【事前登録】詰将棋を解いて敵を倒せ! 『将棋RPG つめつめロード』 - ファミ通App https://t.co/tKodWPxmsR pic.twitter.com/u7H0LuL1wU
— ファミ通.com (@famitsu) 2016, 1月 17
公式PVも大公開中まるよ!ぜひご覧くださいですー。 https://t.co/R6xBZoAlzC
— ときん丸@将棋RPGつめつめロード (@tumetumelord) 2016, 1月 17
将棋RPGつめつめロード
http://tumetumelord.com/
≪ NHK杯準々決勝第3局、羽生名人が解説 約2年半ぶりに登場 | HOME | やねうら王miniのソースコードが公開 ≫
事前登録したやで
楽しみ
そこから3、5手とコア層も楽しめる内容になってくれたら嬉しい
上半分がパスドラ
下半分が詰将棋
みたいな感じやね
課金はパスドラみたく画面上半分で戦うキャラクターのガチャガチャかな?
あとスタミナ回復
自動生成でそんなん出るかしらんけど
3,5手詰めでコアかよwwww
詰将棋パラダイスとコラボ!
みたいに発展できるか
渡辺綱。実在した武将やな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E7%B6%B1
課金は簡単やで
まずボスのHPを100とする
で、ターン規制をして10ターンで倒さなくていけないとする
キャラクターはデフォルトでは1問詰将棋を回答しても1ターン最大5しか攻撃力を与えられない
ガチャと呼ばれる課金してのカード引きで最大20の攻撃力を与えられるレアキャラを仕込む
後はボスのHPをどんどん上げていき、レアキャラの攻撃力も上げていく。
もちろん、デフォルトキャラもた~っぷり時間を掛ければ攻撃力が上がったり、連続回答で攻撃力が上がるアイテムが入る仕組みで無課金廃ゲーマーも遊べるようにする。
最後にランキング形式で課金者と無課金者を競わせる
これが現在の課金ゲーの実態や
できない人は課金サポートで
を旅路と訳していましたが、
それだとloadになるので
さすがに間違いじゃないですか?
そりゃ将棋ファンからしたら簡単でも
一般からしたら1手詰めと3手詰めで難易度100倍は違うからな
人のせいにするし
となると純粋な詰将棋じゃないような
相手の動きを読めないから。1手で正解だわ
アレにゲーム性いれればそれなりに楽しめそうやな
これに関する所に凄く良い課金要素があると思う。実力で数秒の内に解ける人は無課金でトップグループに入れる物の、最終的に無課金を押し通すとアマ高段レベルが必要になるというバランスにすれば課金に大きな意味が発生するからね。
その場合、無課金を補う術が時間の投資じゃないというのは結構画期的なのでは無いか?
普通の将棋でドラクエみたいなやつあれば面白そうなのに
多分半年ぐらいはかかる。
怪物とか魔王とか貴族とか王子とかファンタジー世界に合うあだ名の棋士もいるし
某所の1手詰めタイムアタックは地味に熱いからな
携帯ゲームとしては有りかもしれん
と思ったら一手詰めならまあいけるか
>まる?みんな一手詰じゃ物足りないまるか? 実はここだけの話なのでまるが…【つめつめロード】には三手詰や五手詰などで遊ぶためのモードも準備中なのです! 続報をお楽しみにです!まる!