● 近藤誠也 室谷由紀 ○ 新人王戦
http://www.shogi.or.jp/kisen/shinjin/47/index.html
-
996:名無し名人:2016/01/28(木) 17:07:41.47 ID:vVaOEjFQ.net
-
室やん勝ったああああああああああ
近藤四段の公式戦初黒星を室やんがつけたぞ!
-
1000:名無し名人:2016/01/28(木) 17:25:25.08 ID:V3O+yHOX.net
-
高野に続いて近藤も若手女流に虐殺されたか…
弛み過ぎじゃね、?
-
552:名無し名人:2016/01/28(木) 17:16:08.88 ID:6PEo7htp.net
-
新四段の近藤があっさり室谷に完敗
昇段してホッとしてるんだろだろうけど
女性との対局に慣れて無かったのかな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1445667332/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1452569016/
藤倉 勇樹
マイナビ出版
売り上げランキング: 30,295
今日は、いい日だ、ルン♪ルン♪ルン♪ルン♪
多分比較するコメント多くなるよな
それもしょうがないことだ
まっ、いおたんも
新しく出直す日ということの解釈でいいんだが、
もう2,3日くらいはそっとしておいてやれよ
どうしてこうなった
どこで差がついた!
これは一生忘れられないだろうな
順位戦速報の写真で遠くに写ってたが、瞑想してかなり気合い入ってたからね!!
近藤君公式戦の初黒星が女流からなら、のちにタイトル獲ったり九段になったりしてもずっと言われそう。
一角を崩せるような気がしてきた
がんばれ、むろやん!!!
GO、GO、むろやん!!!
マジでむろやんメキメキ棋力伸ばしてるな。聞き手も素晴らしいし女流棋界の新エースへの道をひた走ってるわ。
いおたんはむろやんと仲が良いのでもう許してあげようよ
将棋ファンにとって、いおたんもみれる期会が増えるのは間違いなくプラスなんだからさ
まだまだ成長期まちがいなし!!
はさすがに言い過ぎだけど
室谷女王誕生待ったなし
ぐらいはいいだろう。
室谷はこれから女流タイトルに絡んでくるくらい成長していくだろうなー
素直にすごいな
顔を洗って出直しだ。
おそ松とカラ松くらいの差がある
美貌、しゃべり、将棋隙がないよね?
イチヨコースを自ら望んでいるとしか思えない。
この一手でほぼ勝負が決まったようですね。
自陣角は決断力と覚悟が必要なので室谷さんの近頃の充実ぶりが伺えます。
読みがしっかり入った良い将棋でした。
室谷の人気凄いな
聞き手はいいけど将棋はなーと思いきや
強いじゃん!
以前、黒沢と対局していい勝負してたし
若手に勝つって凄いぞ!
ロートルなら勝てるチャンスあるけど
実力も伴ってきていい感じになってきた
勝っても不思議じゃない。甲斐さんに負けた深浦さんとか香川さんに
負けた福崎さんとかね。
10年くらい司会してほしい
日本将棋連盟公式ホームページにて、藤井九段公式戦600勝達成の記事掲載されていますよ。
10冊くらい写真集を出してほしいね
日本将棋連盟公式ホームページに「藤井九段公式戦600勝」と掲載されていますよ。
負けた近藤四段はとやかく言われても仕方ないよね。
だって、プロだもの。
彼女が将棋に専念する環境を作り上げる自信がある
関西だと予選で同じ人しか当たらないし、相振りばっかだし
将棋はこわい
美人だし聞き手も上手いし
将棋も調子いい見たいで結構なことです
まだ若いんだし普及活動もだけど
将棋でも活躍してほしいなあ
倉敷藤花ベスト4
女流名人リーグ残留
女流王位リーグ入り
対局数29局(今期女流1位)
勝利数18勝(今期女流2位)
充実期を迎えてますね
なにケチってんのよ
むろやんのこの対局をリツートしているね
若手からも注目されているんだ、やっぱり
四段になって月日が経つのになぜ画像がアップされていないのか甚だ疑問を感じる。
若手新人棋士こそファンのために顔と名前を売っていかないといけないのに将棋連盟は画像をアップしていない。
これでは近藤四段って誰か分からない。
もう一人の対戦者の室谷さんの画像はアップされてるのに。
アプリの月額の値段だけあげて、怠慢だけはそのままののか。
早急な改善を願う。
清水市代… 29勝154敗 0.1585
中井広恵… 21勝_79敗 0.2100
石橋幸緒… 11勝_32敗 0.2558
甲斐智美… 11勝_46敗 0.1930
斎田晴子… _9勝_28敗 0.2432
矢内理絵子 _5勝_32敗 0.1351
岩根忍…… _4勝__5敗 0.4444
里見香奈… _4勝_16敗 0.2000
香川愛生… _4勝_17敗 0.1905
上田初美… _3勝_28敗 0.0968
伊藤沙恵… _1勝__0敗 1.0000
渡部愛…… _1勝__1敗 0.5000
室谷由紀… _1勝__2敗 0.3333
山田久美… _1勝__3敗 0.2500
中村真梨花 _1勝_12敗 0.0769
0勝の者は省略
つうか女流も確実にレベルアップしてきてるね
さんきゅー!
矢内って、率わるいな
ってことは、矢内将棋(端玉銀館)には、明らかな欠点があるんだろうな
ってことは、他の女流も、逆にどうやって突破したらよいかのKeyになるんじゃねーのか?
なんか、種があるんだぜ
彼女たち強豪の将棋には
大学辞めたのに、停滞してる室谷は発奮したんじゃないか?
「私、焦ってる」とかインタビューで言ってたし
停滞どころか今だに伸びてる数少ない女流の一人だよ
できれば、まわりの連中もそれを止めないでやってほしい
SSFは半径10m以内立ち入り禁止で
*1. 里見香奈 16歳10ヶ月 対 稲葉 四段 2009年1月9日 新人王戦 本戦 2回戦
*2. 里見香奈 17歳10ヶ月 対 吉田 四段 2010年1月15日 新人王戦 本戦 2回戦
*3. 里見香奈 18歳03ヶ月 対 矢倉 六段 2010年6月11日 棋聖戦一次予選 1回戦
*4. 里見香奈 18歳10ヶ月 対 牧野 四段 2011年1月7日 新人王戦 本戦 2回戦
*5. 香川愛生 21歳05ヶ月 対 森 七段 2014年9月21日 王座戦・一次予選
*6. 香川愛生 21歳06ヶ月 対 福崎 九段 2014年11月1日 王座戦・一次予選
*7. 渡部 愛 21歳07ヶ月 対 三枚堂四段 2015年2月5日 新人王戦 本戦 2回戦
*8. 香川愛生 21歳08ヶ月 対 東 七段 2014年12月25日 棋王戦・予選
*9. 伊藤沙恵 22歳02ヶ月 対 高野 四段 2015年12月27日 竜王戦6組 1回戦
10. 香川愛生 22歳06ヶ月 対 西川 七段 2015年10月5日 王座戦・一次予選
11. 室谷由紀 22歳11ヶ月 対 近藤 四段 2016年1月28日 新人王戦 本戦 2回戦 ←NEW
12. 石橋幸緒 23歳02ヶ月 対 横山 四段 2004年1月15日 新人王戦 本戦 2回戦
13. 石橋幸緒 23歳09ヶ月 対 大平 四段 2004年8月15日 王座戦一次予選 1回戦
14. 石橋幸緒 23歳10ヶ月 対 勝浦 九段 2004年9月28日 王座戦一次予選 2回戦
15. 上田初美 24歳01ヶ月 対 金沢 五段 2012年12月20日 竜王戦6組 1回戦
16. 中村真梨 24歳01ヶ月 対 伊藤 六段 2011年7月7日 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
17. 上田初美 24歳02ヶ月 対 伊藤 六段 2013年1月28日 棋王戦 1回戦
18. 中井広恵 24歳05ヶ月 対 池田 六段 1993年12月9日 竜王戦6組 1回戦
19. 矢内理絵 24歳09ヶ月 対 片上 四段 2004年9月28日 王位戦 予選 1回戦
20. 石橋幸緒 24歳09ヶ月 対 中村 四段 2005年8月17日 王座戦一次予選 1回戦
こういう女流が勝つのは本当に嬉しい。
真摯に積極的な女流は応援したい
完勝
もっと将棋番組をみたらいずれ自然とつくようになる
さっ、明日だ、明日
深浦「せやな」
序盤で室谷が上手い手を見つけてせっかく優勢を築き上げたのに、
終盤の入り口でミスって良い勝負に持ち込まれ、頑張って逃げ切った、という将棋。
それでも角打は痺れる一手だった。
大貧民が上手いのが富岡
聞き手とか上手で感じも良いけど、別に将棋を見たいとは思わない。誰とは言わないけど
なお相手の眼中にはない模様