-
2:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:46:09.76 ID:vBMmFvoV.net
-
ぐぐったら2012年にすでにVitaで出てた
-
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:49:37.13 ID:ft8ANsqq.net
-
>>2
WiiU版を購入しVITA版と対戦させてどっちが強いか試してほしいもんだな
-
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:58:49.50 ID:BPBgvpuY.net
-
麻雀はともかく将棋で2画面って全く意味ないな
-
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:12:34.60 ID:TqCHsT6b.net
-
マリオ将棋だったら1万本は売れた
-
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/25(月) 22:04:08.78 ID:cULBSyQz.net
-
将棋ゲー買う層って将棋以外買わなさそう
-
18:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/25(月) 22:43:51.28 ID:x3S9MZmd.net
-
WiiUソフト0の月ってあるんだろうか
-
28:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/27(水) 01:38:48.39 ID:GMhuMniJ.net
-
>>18
むしろなんでもいいからソフト月1本出して空白作らないようにしてるとしか思えない
ゼルダHDも3月何も無いから止むを得ず出すって感じだし
-
38:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:15:57.78 ID:2vnsmHi2.net
-
>>18
確か昨年の11月が0だったような
アミーボはジョガイジョガイだけどね
-
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:52.84 ID:iDQjUgI4.net
-
携帯機でだすならともかく、今時据え置きで将棋とな
-
26:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/27(水) 01:34:28.61 ID:rMbja33o.net
-
これは神ゲー確定ですわ
-
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/27(水) 08:06:23.76 ID:Ss7vRYbs.net
-
新作しかやらないとか言われても
これだけソフト出ないといい加減発売済みでやってないのもネタ切れするだろ
-
35:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:02:34.46 ID:txKVKE/X.net
-
ちょうど将棋ソフト欲しかったところなのでこれはOK
-
39:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:48:28.68 ID:EvLK8y2H.net
-
>>35
奇遇だな。俺も丁度、将棋ソフトが欲しかったんだ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1453722321/
シルバースタージャパン (2016-02-25)
売り上げランキング: 14,746
つまりオワコンハード
でもって
「3Dを駆使したリアル盤駒!あなたもプロとバーチャル特別対局室で指せる!」が
売り文句の銀星将棋
初段は歯が立たんけど1手事に数秒ロードあってだるい
vitaとかなら携帯ゲームとしての需要があるだろうからわかるが・・・
wiiFitで操作してダイエット効果があるんだろ(適当
車将棋が話題になったという事でマリカーと将棋をコラボさせるという事か(適当
棋神なしの将棋ウォーズみたいなアプリ
無料で作ってくれや
携帯機ならまだわかるんだが
どこに需要があるかは分からないから価値はあると思う
今年任天堂は次世代ハードを発売する?みたいだから、新ハードでも将棋ソフトを出して頂きたい
普通の将棋ソフトか
売れるのか?