○ 三浦弘行 三枚堂達也 ● 棋聖戦
http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/87/nizi.html
-
218:名無し名人:2016/02/09(火) 18:43:35.94 ID:ot4m3HM3.net
-
ついに終わるか
形勢が移り変わりまくってたんだろうけど全く分からん将棋だった
-
220:名無し名人:2016/02/09(火) 18:45:42.18 ID:g6zOeyfL.net
-
三枚堂行けるかと思ったが…
-
221:名無し名人:2016/02/09(火) 18:48:21.88 ID:Mhnrr2I5.net
-
こういう駒がぐっちゃぐちゃに入り乱れた将棋は三浦が得意なイメージ
白熱した終盤戦で面白かったわ
-
222:名無し名人:2016/02/09(火) 18:50:01.94 ID:ot4m3HM3.net
-
大駒バッサバッサと切ってったのに寄せきれなかったの見た時は
三浦ダメかと思ったんだが終盤強いなあ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1446651035/
三浦 弘行 阿部 健治郎
マイナビ出版 (2015-10-15)
売り上げランキング: 325,055
熱戦だったわ
あ、私を忘れないでください
気持ちをはよ切り替えぇ
こんな所で躓いてられんよ
②佐藤天彦(28) 1911 +74 A
③行方尚史(42) 1844 +50 A
④渡辺 明(31) 1843 -53 A(2)
⑤豊島将之(25) 1831 -29 B1
⑥三浦弘行(41) 1818 +29 B1 stay→
⑥久保利明(40) 1815 +31 A1
⑧郷田真隆(44) 1805 -42 A(1)
⑨稲葉 陽(27) 1802 +24 B1
⑩永瀬拓矢(23) 1793 +55 C2
,;彡":::::::::::::::ヾ'ミト、
,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い
ノノ::::,ィ:::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::iリ
ハ:::::ハシイソレ' レ'::"::ソ、:::::::::::::::li'
〈彡:シ ; _,,、_ヾ、:::::::::リ
ヾミr=≡=、 , ィ;彡"ヾ ijレノ
ヾ ,r-.、) ( rt ・フ` ヾトノ
i 'ー ' j : ー ' レi
. l ,r( _ヽ ..::: : / 本戦入りしたから、飲みに行きたい
'. ' `7i " .: j
'. r-===ヲ .: ∧
ゝ、 ー' , ' 〉\
_,::-ー::'::i 、 , : ,ィ" /:::::::::\
, r::::'::"::::::::::::::::|\ ̄ / /::::::::::::::::::`ヽ
ひとかたまりで見ちゃう感じあるね
35-40才くらいに誰が居るかよく知らん
その後は山崎(34)、阿久津(33)、橋本(32)、渡辺(31)とそこそこいるけど
流石にその中にナベを入れるのは失礼な気がする
いや、ただの年代別括りとはわかってるけど
ナベは棋史に名を連ねる男だから
そんな3流どころと一緒は激しく違和感
レーティング6位で早指し棋戦優勝してもB級中位相当ってどういうことだよww
俺は三浦より強い人10人あげられる気がしないんだが
「B級中位」は31位だぞ
名人1人+A10人+B(B1B2)39人÷2(中位)
30人挙げなければいけない・・・w
確かにB1中位ですら無いからそういうことか
いや俺はA級相当じゃねって言いたかっただけなんだけどねww
解説読んでてしんどかったわ。
羽生世代が落ちてきてるのもあると思うが最近ほんと調子いいな