○ 八代 弥 広瀬章人 ● 王位戦
http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/57/hon.html
-
195:名無し名人:2016/02/19(金) 20:20:24.73 ID:0/Mtr2Ns.net
-
八代王位あるな
-
196:名無し名人:2016/02/19(金) 20:21:08.45 ID:mD8ij599.net
-
脇王位じゃなかったのかw
-
197:名無し名人:2016/02/19(金) 20:24:26.78 ID:e/iLEcf0.net
-
王位戦のマモノ働き過ぎ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1440723848/
八代 弥
マイナビ
売り上げランキング: 112,518
突然強くなってもおかしくない
通算勝率も6割5分くらいだし期待の若手だな
論理的に物事を考える能力に難ありですか?
議論のすり替えだな。
まあどうでもいいけど。
挑決八代相手なら脇王位の確率がアップするだけだな
4-8月:10勝10敗.500
9-2月:16勝2敗 .889
通 算:26勝12敗.684
もう片方は誰が抜けてもOK!
山崎王位を諦めない
と、思ったらいきなりモテに負けててワロタ ワロタ・・ ワロ・・ ワ・・
笑えねーよ! いい加減に覚醒しろや!! 期待ばっかり裏切りやがって!!
いつまで期待の若手のつもりでいるんじゃ!!
羽生王座は衰えた
3年連続でフルセットに持ち込まれてる
羽生王位は直近5年勝率.700を超えてるし
現在の連続記録は羽生王座より長い
タイトルとってくれ
25だよ!w
87年代:佐藤天彦
88年代:【糸谷哲郎】 稲葉陽 中村太地
89年代:
90年代:豊島将之
91年代:
92年代:菅井竜也 永瀬拓矢
93年代:
94年代:八代弥
王位リーグ全部勝ち白組優勝だな
8年連続中 勝率.800
羽生王座が苦戦した太地豊島渡辺を余裕でボコり
深浦の執拗な愛に対しWスウィープパンチをお見舞いした
まだ広瀬にはチャンスがある。数少ない20代でのタイトル経験者だから諦めないぞ。期待している。
この年でnhk杯本選出場経験もあるし レーティング28位と悪くない
将来が期待できるよ 順位戦も頑張って欲しいところ
同時期にプロ入りした斉藤と八代が本選出場をかけて決勝でぶつかるという
何とも素晴らしい展開だった
挑戦者決定戦が,脇対八代になったら。
それはそれで
そりゃあ、ニコ生で中継しないとだめだろう
そんな対局、向こう30年は発生しない貴重なものになる
王位戦は竜王戦と並んで一番成り上がれるタイトルだからな
ここの連中の言うことは大抵外れるからな。広瀬残留で森内、久保、郷田の中から2人降級か…
今年の王位戦リーグの面子はワクワクする。
※19 ワロタw
羽生王位と羽生王座で比べられるハブヨッシャルさんwww
お前がそんなこと言うから降格争いが混沌としてしまったじゃないかw
八代ガンバレ〜!
夢が広がるわぁ・・・
他棋戦全部酷い成績だし
まぁ頑張ってほしい
HABUに挑戦するHAGEを決定する(定期
いや0-4でしょ
羽生を舐めすぎ
距離が伸びて相手も弱くなって先頭集団に加わっているのではないでしょうか
A級から落ちそうだし
一冠なんだよなぁ
広瀬と豊島は挑戦がかなり厳しくなった
そんなわけなかろうが………!脇君などもはやトーナメントプロと言えないでしょ!たまーに勝って、良かったね、というのは趣味ですがな♪ファンとして応援しているのは分かるが、そんな99・999999999%有り得ない事を言われても……。家族か親戚の方かな?
他棋戦全敗狙い
セガーさんは王位戦全敗
順位戦で二つ目の降級点
で熊坂ファミリー入り狙い
リーグ戦の琴に決まってるだろw