日本将棋連盟モバイル
http://www.shogi.or.jp/mobile/
-
268:名無し名人 (ワッチョイ 6b6d-9N0P):2016/02/23(火) 06:57:03.62 ID:u58YTsXf0.net
-
>>261
90年代の藤井の強さに驚いた
もっと驚いたのは今日のモバイル中継のコラムによると香川が4月から関東に戻るらしい
矢内と上田が産休明けで戻ってくるタイミングで関東移籍は度胸あるなw
なお卒論書けなかったから立命5回生が決定した模様
-
276:名無し名人 (ワッチョイ 716f-QN7Z):2016/02/23(火) 10:47:43.30 ID:Rw+H/0+m0.net
-
>>268
糸谷が「卒論どうなんですか」と突っ込んでるの笑えないネタだったんだな
-
278:名無し名人 (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 10:51:53.40 ID:xFCy3Z0sd.net
-
>>268
そのまま中退コースか?
あるいは卒論だけで他の単位取ってるから戻るのか
-
279:名無し名人 (ワッチョイ 27cf-xNKl):2016/02/23(火) 11:01:39.44 ID:HQk06Yde0.net
-
>>278
卒業できなきゃ就職内定取り消される職業じゃないんだからwww
-
269:名無し名人 (アークセー Sx6d-mIZC):2016/02/23(火) 07:40:02.59 ID:3BfplMALx.net
-
卒業できないのに関東に来るのか。
もうそっちは諦めたのか。
-
270:名無し名人 (ワッチョイ 627e-GI/T):2016/02/23(火) 07:45:17.85 ID:2BfPiquQ0.net
-
卒論だけなんだったら東京に居ても書けるだろ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1455548871/
石黒 圭
日本実業出版社
売り上げランキング: 7,870
香川に嫌悪感を抱いているのか
別に仕方ないことだと思ってんのか
既に働いてる棋士にとって学生であることは大して意味はないんだから
本末転倒でもなんでもないだろ
棋士にとって本末は学業ではなく将棋だ
これを聞いた今関西にいる連中がどう思うか
全く考えられないんだよな
思ったことを無意識に言うタイプなんだろうけど
関東に移籍した室谷をツイッターで罵倒とか信じられないわ
本当の意味での友達は1人もいなさそう
フェイスブック見ても
結局関西で頑張る気なんか初めからなかったんだろ?
室田や村田などの女流の連中と水に合わなかったのか
本と末どっちも将棋なら転倒してないじゃないか
村田、稲葉とか本気で怒ってそうだけどなあ
なんなんだと
香川の時にもやるとしたら(やるかどうかも正直わからんが)誰が出るんだろね~
なんかダニーと若手女流数名のすごいちんまりした会になりそうな悪寒
関東の若手にチヤホヤされるために東京に来るんだなっとゲスの勘繰りをしてしまうほど
関西の若手に囲われてどんちゃん騒ぎしてた過去は悪手だと思う
これはいけない。
学業優先でいいのに、別に将棋界追い出されたりしないでしょ
だから、あとは卒論だけで「通う」必要ないからでしょーが
竹俣紅に完全にテレビ関連負けちゃってるわけだしw
関東の皆様ご愁傷様です
将棋がメインで他のことはどうでもいいなら学生になんてならなくて良いし、学生の本分は修学することなんだから、卒論書けないのは完全に本末転倒してるだろ。
卒論だけなら、年に数回ぐらい京都行く分なら東京在住なら問題ないのでしょう。
関東なら棋士室で練習将棋できないから、とりあえず室やんみたいに蒲田の道場で戸部、永瀬、パオロン、カトモモ、渡部愛ちゃんにしごかれまくってください。(やらないかもしれないが)
反対する人多いかもしれないが、室やんは辛かったら関西に戻ってもエエんやで‼
と本人の前で言うつもりで戻ってくるんでしょうね
各棋戦で上位に入るようになったし、一般に言われる清水さんなどの強豪グループの一歩手前まで来てる。
性格が破綻してるの知ってから生理的に無理なんだよな悪いけど
まあ藤田や山口のような頻度ではやらないと思うよ
でも、やったときはスレが凄まじく荒れるだろうね
タイトル戦なのにきっと香川の話ばかりになるよ
橋本はちょっとは考えて行動してるけど香川は完全に素
誰からも教育されてこなかったから何がいいとか何がいけないとか判断出来ない
糸谷とか香川と一緒くたにされてさ
室谷クラスになれば何もしなくても仕事はどんどん入ってくるよ
藤田や山口ですら仕事はたんまりあるんだからさ
まあそんなの関係ねぇ。
好き勝手にやるってことなんだろうけど。
いつもの自分で自分を納得させる理屈を展開しているが、今回は他人disが入ってるわけじゃないし、性格は不変でも個別に見るべき
おじいちゃん独りでなにブツブツ言ってるの?薬飲んだの?
こいつは闇が深すぎる
室谷が関東に移籍した時に
名前は出してなかったが裏切られたとか、友達と思っていたのに、向こうは友達とは思ってなかったのねとかそれひどい口調でツイートしてたわ
現にそれ以降香川をライバルと公言していた室谷がイベントでもなんでも香川について言及することはほとんどなくなった
タイトル戦の聞き手とかには絶対に出てこないでね。
棋譜を見ても分かる強さ
若手だけ観れば関西のが将来有望の人多いんじゃないの?
それともベテランに教えてもらいたいのか。
まあ仕事が東京のほうがしやすいだけかも
よっぽど女にもモテなくて歪んだんだろうなとしか思えないがw
人狼場も東京が多いし
関西の縄張りが減った。
いや強かったのは知ってるし今も超しいけど、当時の強さをもう一度味わいたい
卒業ついでに関東に戻るのは至って普通じゃないのか。
そして大学に行かなくなる分ニコ生聞き手が増えるんだろう
会長の弟子のイケメン都成が四段になり、
香川が関西から消える
最近の関西は良いこと尽くめだな
何が彼らをここまで駆り立てるんだろう
俺は関西住みだから少し寂しいけどニコ生配信の出演増えるのは嬉しいな
同族嫌悪
トップ相手には最近ボロ負け多いけど、それでも関西では里見除けば一枚抜けてる成績出してる印象だし
西はタニーが居るけど、居なくなったら東京一極になりそうな気がせんでもない
所属人数も段違いなんだしそれでいいんじゃないの?
囲碁みたいに関西に化物がいるわけじゃないんだから
うーん関西住みとしてはちょっと寂しい・・・w
何の競技でもいつも時代も東西対決ってのは燃えるもんだ
まあ香川から逐一燃料が投下されるからねw
親御さんも関西にずっといられたら心配だろうしね。
関東でも頑張ってください。
A:??「ええ、まあ、ちょっと環境を変えてみ・よ・う・か・な、と。ええ、ええ。」
それはちょっとあるよな、太地もメディア露出増えて明らかに勝ち星落とす事多くなったし
まだ22歳なんだし、もう少し将棋に専念して欲しい気もしなくはない
桂香土曜日に会館道場で指導対局してたけど可愛かった
西山に惨敗した後すぐスタバから自撮りそして人狼へとかwww
ホントこの人やることズレまくってるよ
もうちょっと詳しく
スタバで自撮りも人狼も何が悪いのか全く分からん
負けてすぐにやることかよ
その対局には5万いくらの懸賞金を掛けてくれた人もいたのに
なんでそんなどうでもいい事で毎回もめとるんだ
他の棋士や女流棋士が品行方正すぎるから
だから相対的に悪く見える
ま、実力の世界、頑張ってください
糸谷「大丈夫だよ!待ってる!大丈夫だよ!卒論できたら、いっぱいワガママ聞いてもらおうっとー!笑」
この人女流で友達いるの?
ツイッターやフェイスブック見ても友達的なやり取りは一切ないし
香川と何かしら遊んだと言う人も皆無
別に馴れ合いで仲よくしろとは言わんけど
孤立してるように見えて仕方ないな
別にどこに行こうが自由だけど、
西遊記の連中からしたら香川にいい感情は決してもたないだろ
初めから大学限定移籍のつもりだったら、ファンにも初めからそう言えば良かったのに
羽生王位トン死!!広瀬先生あれを逆転するとは…▲58飛かぁ、、
香川愛生 @MNO_shogi
羽生玉たおれたというひょうばんです
これは流石にドン引きだったわ
今更来ても出番なんかないでー(鼻ホジー)
もう関東に帰るから関西のイベント参加に参加する必要なし、とか
西遊棋実行委員会 @kansaishogi
王将戦は先手勝勢まで囁かれているようですが、これってそんなに先手いいんでしょうか?
△6九銀もあって難しそうに見えるのですが…。(香川)
ソフトに掌を返されあえなく撃沈
西遊棋実行委員会 @kansaishogi
しかし97手目▲5一馬まで進むとこれは確かに先手勝勢という感じですね…><
ちょっと前の局面をコンピューターさんと相談してきます(香川)
5一角が見えてなかったと言ってたな。
香川に歩三兵でも怪しい自分レベルでも考えられた手なので少し驚いた。
難しく考えすぎてたのかよく解らないけど。
5一角成(だったかな?)が見えてなかったと言ってたな。
香川に歩三兵でも怪しい自分レベルでも考えられた手なので少し驚いた。
難しく考えすぎてたのかよく解らないけど。
香川を見ればよく分かる
というかそれを再認識させてくれた香川に感謝
片上
このまま戻ってこなくていいのに
一回だけ見たけど、素人目線ながらコーヤンや村中に比べると明らかに・・・って印象だったが
美人棋士って事で呼ばれてるだけ
まぁそういうのは大事だと思うけどね、人狼好きな奴って将棋とかボードゲーム好きも多いだろうし
じゃあ言うなよと
ただ屋敷と組んでた時は若い時厳しくされてたせいか、うって変わって大人しかったけどw
声優監視スレの住人と同じ匂いを感じる
飛車振りはじめたりとかして
「将棋世界」最新号
嬉しいヾ(*´∀`*)ノ
修は意外と気難しい気分屋だよな。自分の弟子には甘いくせに
まじすか...
読んだんだけど気がつかなかった
てか香川さんの移籍よかびっくりじゃね?
まともに育てられなかった母親と
親であることを放棄した父親が
管理人の影ながらの努力が実った結果とでも言うのだろうか。
なんでニュースにならないんだ
やはりプロである以上は将棋で勝負してほしいな
香川もタイトル取ったんだから実力は十分あるはず
奨励会員である里見らに勝てないので二度と女流タイトル獲れるわけない。
となると指し将棋よりも将棋タレントとして稼いだり知名度上げたりめぐりめぐって棋界に貢献した方がよい。
それに元々東京の人間じゃなかったっけか
管理人にすら嫌われている香川www
文章も内容も事無茶苦茶だぞ
ここでの嫌われ方すごくてビックリする
それかすでに決定してるとか・・・・
じゃないと今上京する意味がわからん。
香川も嫌いだけど山口よりマシ。
NHK絡みの
君にとっちゃ赤の他人なんだから
やらかす奴が面白い奴と思うタイプ
橋本とかも好きだろう
かわいいのに惜しいよ
カンナか室やんが妥当
フランスに永住してくれ
NHK杯とニコ生出ないでください…
香川好き多くて、ファンのワイもニッコリ
嫌われてるのも事実
嫌ってる奴がオカシイのも事実
それを指摘してる奴もいるのも事実
今は炎上商法が許されてしまう社会だからなー
自演コメしてそうで本人も見てるかもしれんから書くが、
羽生disとか1000%「イメージでの逆恨み」と断言できる、そういうものに対して自己正当化するような部分「さえ」無くなれば、個人的には嫌う要素はないしいくらでも応援するよマジで、たとえ媚びてるとか歯に衣着せぬ言い方とかで嫌われようが関係なく
コメ欄にあった室谷の件の真偽は判らないが事実なら同じ構図だな
本当にここさえ変われば周囲やファンの反応も変わると思う
女流棋士やりながら4年で卒業するのは、
やはり無理があるのだろうね
この生き方が正しいと思える家庭環境で育ってきたんだから
そういう染み付いたものは拭えない
みんな香川のこと好きだな!w
プロスポーツ選手とか若手IT社長とか。
でも24も棋譜中継サービスも入ってないから読めない
おつかれさん
急いで引き上げたい理由でもあんのかな、って思っちゃう
ホームシックかな
そういう人間なんだろうけどじゃあ勝てよ。負けて言い訳してんじゃねえよ。
本気でそう思っている。
日常生活でもそういう偏見を晒すと、その場にいる人を知らずに傷つけたり、品性を疑われたりするから気をつけたほうがいいと思いますよ。
まあ言っても仕方ない気もしますが。
こういうのは性格、人の個性だから仕方ないよ。頑張ればそれでよし
香川の場合そこに要因があるのは明らかだからね
しかし、嫌われ女流と言えば石橋や上田だったんだけど時代は変わったね
香川も結婚することがあれば変わるんだろうか
ホントはメディア対応女流が不足してるんでしょ???
経験少ないけど期待できそうな伊藤さんやまりかさん、甲斐さん、
記録でがんばっている右の眼鏡の人、
過去ブイブイいわせていた千葉さんや中倉さん、
この当たりの人達が、もっと自信をもって聞き手の仕事を奪いあってほしいんだけどなあ
一度でいいからニコ生とかで見たかった
いったい成長期にだれの影響を受けていたんだよwww
若手女流はみんなあのときの矢内になりたいんだろ?
※229が言ってるのは実際にそれが要因かどうかじゃないよ
まぁそんな事もわかんねーから平気でそんな事言えるんだろうけど
おれも思ったw
応援したいやつは勝手に応援しろ。
勝てないイヤなプロは、俺はイヤだよ。
香川さんを見ていると心底そう思います
こんなツイート出来るのは香川さんだけ!
読み上げ二人は室田と石橋か
うん。嫌いだわ
ヒールとしても力量がない。
これも香川の魅力の成せる技か www
ついでに言えば、不真面目だろうが負けてようが人狼だろうがどうでもいい
香川本人含め棋士・女流棋士というファン(感情)で成り立ってる世界で、「不条理な逆恨み」のみが嫌い
将棋界にかかわらず自分の好きな人が逆恨みされたらそいつを嫌いになるだろう、その相手が小娘だろうがね
擁護してるやつは結局、「母子家庭」と差別的発言してるやつかルサンチマンなやつにしか反応しない
ミイラになったミイラ取りのように、見下せるやつに反応するだけ
つーか本当だとしてなんでしってんのよ。
大ファンやんけ。
実際、NHK杯の次期司会者は結構注目だと思う。
棋譜読み上げ→講座の聞き手と務めている藤田が最有力とは思うが、矢内の次が何故か清水さんだったことを考えると、もしかしたら今は実績を考慮するようになったのかもしれない。
だとしたら、タイトル経験者の香川に白羽の矢が立つ可能性も十二分にあり得る。正月の特番に呼ばれたりもしてたし。
「そんなことになったら受信料不払い運動が起こるぞ」とか発狂する奴もいるかもしれないけど。
駒桜がなくなって矢内が産休に入った以上、
それを引き継げるのは第一人者の清水だけ
矢内の後が清水なら誰もが納得する
というか、実績で周囲を納得させることが出来る
まあ、変わるとしたら来期だろうね
おそらく藤田になると思うけど
将棋に比べてお上品そうだしいないか
負けん気の強さは大事かも知れないが、
そのせいで他人にケチや難癖付けるのが我慢できないなら、
将棋だけ指して、将棋普及の場には出てくるなといいたい。
竹部も同様。
だって中倉姉妹がやってたんだからw
※276だったw
全員断ったら香川かな。里見、貝は断るかもしれないが上田は断らなそう。
LPと米長の件で矢内だけ長かっただけで
里見は仕事増やしてる場合じゃないよね
女の最年長司会から最年少司会へ。そして1年で交代w
安心して起用できたんだろ
矢内も中倉姉妹もNHKの将棋番組で司会の経験あり
さすがに聞き手の経験のない香川をいきなり起用するほど度胸はないだろ
そもそも単発の聞き手ならNHKが勝手に決めるのだとしても
長期の司会なら連盟や女流棋士会と相談しながら決めるんだろ
そうさもしたら多分香川はないんと違うん?
里見は進行、甲斐は容姿に難が……
総合的に香川はかなり有力なのでは。
聞き手をやったことない奴を司会にするわけないだろ
ちなみにその日の対局者は四段vs九段
NHK聞き手にタイトル経験は関係ねえべ
毎週見るよ
できるだけ見たくねえんだ・・・
電王戦とかの記事よりもコメント伸びてる
懐かしい
竹部はええやつじゃ
いつまでも誤解すんなや
羽生ファンだけどどうでもいいよ
普段の通常放送で貢献している人を、大イベントでも抜擢するべきなんだよなあ、本来
あと、棋士人狼も、普段普及等で貢献している人が
気分転換に出演するものなのになあ・・・・
連盟さんも、いい加減に変なゴリ押しはやめて、通常貢献者をもっと立てろよ!!
ゴリ押しをするから、勘違いして、結局みんな不幸になるんだ!
来期はおそらく清水。再来期ならこんな感じかな。
藤田2.8倍
香川3.9倍
清水(続投)4.8倍
矢内(復帰)5.5倍
室谷7.3倍
山口10.2倍
竹俣10.8倍
かりん32倍
竹部64倍
佐々木希1028倍
同意。ベッキーの件とか本当に怖いよな。
職場とか実生活の中には、本気で腹を立てている風な奴なんて一人も見当たらないのが逆に恐ろしい。
山口だけは絶対に嫌
サンクス
本命藤田、対抗香川、か
オレは環那に賭けるぞ w
魂の叫びか WWW
悲痛な叫び w
綾ちゃんだといいね
どんだけファンこじらせてんだよ。
これは才能だよw
大学すら出てなさそうw
一回関西の棋士に香川についてどう思ってるのか聞いてみたい
北尾まどか
石橋幸緒
上田初美
香川愛生
誰が一番嫌い?
会長代わっていろんなことが正常化してきてるから昔からのパタンに戻すかも。とすると四月から替わるかもね
第3の団体が作れそうだなw
石橋もヤマトも復帰ということで
人数的にもうひとり山口あたりを入れたらそこそこの数になる
三つ巴っていうのも面白いかもしれない
悪役がいないとつまらないよな
※330
3年です
最近将棋見始めたんだけど、この5人それぞれなにかやらかしたの?
【ご報告】立命館大学(ほぼ)卒業にともなって、
今年4月から、関西→東京へと移籍することが決まりました。
この4年間関西で学んできたことを生かせるように、東京でも全力でがんばります!!
今後とも、応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m
女流棋士 香川愛生
聞いてみたら?
指導対局とか懇親会とかサイン会とか、聞く機会は一杯あるよ
ようはちょい留年ってことか?
ドラクエに数百時間つぎ込んだとか言ってたけど(よーすぴサンタの番組で)
その時間を勉強して、ドラクエを半年くらい我慢しておけばなあ・・・
留年くらいはどうってことないんだけど、
美人女流タレントとして売り出しているとなると、自覚が足りない
ていうか最近一切西遊記に出てないからすでに退会してんのか?
嬉しいコメの伸び方だ
「希望も可能性も多い東京へ行く」
とか書いちゃう畜生っぷり
そりゃ実際香川のやりたい仕事は東京にあるんだろうけど、希望がないと言われた関西の連中がこれを聞いてどう思うかって視点が欠けてる
少なくとも室谷は関西を貶める発言はしてないしな
もう限界は近い。若いお姉ちゃんに譲ってはどうか
綾ちゃんは可愛いし司会としては安心して見られるが、肝心の将棋の方の実績が微妙過ぎる
里見は奨励会もあるしそもそも司会なんて受けないだろ、性格的に
そう考えると甲斐か初美か香川だと思うが、ルックスや話題性を考えると香川はド本命だと思うがな、ちょいちょいバラエティにも出て顔も売れてるし
てかメディアに出るにあたって、やはりルックスは大事だよ
NHKなんて特に将棋ファンになる入り口なんだからあんまり野暮ったいのがやっちゃダメ
他人のねたみにニブいふりして
棋士を食い散らかしたりしないようにお願いしますよ
綾ちゃんの控えにはむろやんがおるがな
最高聞き手の系統は、
姐さん-->あじあじ-->綾ちゃん-->むろやん まではもうすでに確定済
棋力には明確な段位があるけど、普及聞き手には目に見える称号がないのが残念
連盟が段位にこだわり自分のクビを締めているね
そうか、そういうことだったのか
とても、タイトル奪還とか、さらなる棋力の向上とかの気合が感じられないな・・・・
どういう人が必死なのか割り出してくれそう
野球界にですか?
芸能界にですか?
ww
香川さんは優しさ溢れてるよ^^
まあ里見が女流からいなくなればまた勝てるんだろうけどな
記録係、できるのか?
公衆の前で、記録係、できるのか?
発言なし、お喋り我慢、できるのか?
香川はかわいいよ。
答えは、綾ちゃんか香川ちゃんだろ?
どんだけ香川好きなんだw
ただただ残念で仕方がない
結局は里見先輩のように第一線で活躍したいのではなく、
山口先輩のようになりたいんだ! ということか・・・
タイトルホルダー以外の若手女流は
連盟の方でメディア露出を禁止したらいいのに
これじゃあ25歳前後の奨励会員との待遇差があんまりだよ
香川がイメージDVD販売
人を狂わせるんだからまさにアイドルだな
移籍して困ることはない。」
あとすこしで400
ダニーは東京に引っ越すのか、それとも…
決して人に好かれるようなタイプではないのも拍車をかける
やっぱり自分で稼いだお金で海外旅行できたら、たまんないね
誤解されると困るというなら、まず自分が誤解されないような言動をしないと
『将棋界のまゆゆ』こと香川愛生様の誕生日は4月16日なので今からプレゼントを準備しておくようお願いします
がんばれ!
過去の発言しらんのだろうか。
まぁでも俺は人としてまっとうな里見姉妹や室谷の将棋を見ていきたい