名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
挑戦争い
-
541:名無し名人:2016/02/02(火) 01:19:14.43 ID:inu9tIbd.net
◎A級 挑戦・残留争い
09 佐藤天彦 7-1 ○久保 _行方 (プレーオフ以上)
──(挑戦ライン)─────────
01 行方尚史 6-2 ○郷田 先佐天
━━(↓挑戦可能性消滅)━━━━━━
02 渡辺 明 5-3 ●屋敷 _佐康 →残留
08 佐藤康光 5-3 ●広瀬 先渡辺 →残留
10 屋敷伸之 5-3 ○渡辺 先郷田 →残留
05 深浦康市 3-5 ○森内 先広瀬 →残留
━━(↑残留以上決定)━━━━━━━
07 森内俊之 3-5 ●深浦 _久保
03 久保利明 2-6 ●佐天 先森内
──(降級ライン)─────────
04 広瀬章人 2-6 ○佐康 _深浦
06 郷田真隆 2-6 ●行方 _屋敷
-
663:名無し名人:2016/02/26(金) 19:20:30.82 ID:1riXzcfr.net
-
天彦はプレーオフ以上が確定してる
勝てばすんなり挑戦負ければ行方とのプレーオフ
逆に行方は天彦に2連勝すれば挑戦
-
675:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:43:01.72 ID:arsf9QJP.net
-
天彦、行方両方応援してるけど今回は天彦に名人挑戦してほしい。
両者共に一度は名人を取る器だと思ってる。
-
685:名無し名人:2016/02/26(金) 20:56:50.11 ID:.net
-
天彦後手なら横歩取りで挑戦決めるか
-
698:名無し名人:2016/02/26(金) 22:11:07.74 ID:rYy44gTg.net
-
行方はなんだかんだ言われつつ天彦の次にA級の成績がいい訳で、
去年のあれはフロックじゃないし結構棋力充実してると思うんだが。
-
699:名無し名人:2016/02/26(金) 22:16:04.84 ID:JQCib284.net
-
行方とりあえずプレーオフまでは盛り上げてほしい
-
700:名無し名人:2016/02/26(金) 22:16:59.12 ID:92oYC3Zq.net
-
明日はナメが勝つと思うな。ナメなら天彦攻略法を既に見つけているはず。
そして羽生ならいざ知らず天彦ではそれを防ぎきれない。
-
702:名無し名人:2016/02/26(金) 22:25:33.64 ID:WCvbUCaZ.net
-
行方は、自分が上達しなくて周りが衰えただけ。
衰えた人の集まりのA級に入ってきたのが、天彦
-
703:名無し名人:2016/02/26(金) 22:30:34.13 ID:ZwqqpE1p.net
-
ナメちゃんは負けたときのアツさを見るとまだ老いてない感はある
大抵の棋士は若い頃は負けたらアツいのに、年を取るとアツさがなくなる そして弱くなる
若いのに負けてもクールな天彦はその点でも稀有な例
-
704:名無し名人:2016/02/26(金) 22:32:11.01 ID:/UoNVYVN.net
-
天彦もなんだね。
あと1ヵ月強の戦績(順位戦、棋王戦、棋聖戦本線)で、
確変野郎か次の第一人者としての認識が固まると思うけど
-
705:名無し名人:2016/02/26(金) 22:39:52.19 ID:49aVHFJl.net
-
正直今の行ちゃんは強いよ、期待してて
-
708:名無し名人:2016/02/26(金) 22:44:37.43 ID:Y1MEsEyA.net
2011年 8月18日 ● 行方尚史 先 後 佐藤天彦 ○ 第53期王位戦 予選 2回戦
2012年 4月19日 ● 行方尚史 後 先 佐藤天彦 ○ 第25期竜王戦 2組 ランキング戦 準決勝
2015年 4月13日 ● 行方尚史 先 後 佐藤天彦 ○ 第28期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦
-
もう5年近く行方が勝っていないので、それそろ行方が勝つかな
-
残留争い
-
541:名無し名人:2016/02/02(火) 01:19:14.43 ID:inu9tIbd.net
◎A級 挑戦・残留争い
09 佐藤天彦 7-1 ○久保 _行方 (プレーオフ以上)
──(挑戦ライン)─────────
01 行方尚史 6-2 ○郷田 先佐天
━━(↓挑戦可能性消滅)━━━━━━
02 渡辺 明 5-3 ●屋敷 _佐康 →残留
08 佐藤康光 5-3 ●広瀬 先渡辺 →残留
10 屋敷伸之 5-3 ○渡辺 先郷田 →残留
05 深浦康市 3-5 ○森内 先広瀬 →残留
━━(↑残留以上決定)━━━━━━━
07 森内俊之 3-5 ●深浦 _久保
03 久保利明 2-6 ●佐天 先森内
──(降級ライン)─────────
04 広瀬章人 2-6 ○佐康 _深浦
06 郷田真隆 2-6 ●行方 _屋敷
-
494:名無し名人:2016/02/25(木) 11:58:23.92 ID:VXzN+JbD.net
-
今回のA級は残留戦線が明解だな 他の将棋の結果と一切関係ない広瀬がいるからね
(1)広瀬勝ちの場合…広瀬残留・郷田降級・森内久保戦の勝った方が残留、負けた方が降級
(2)広瀬負けの場合…広瀬降級・郷田負ければ降級
郷田勝てば残留・森内久保戦の勝った方が残留、負けた方が降級
-
657:名無し名人:2016/02/26(金) 18:45:42.92 ID:jh+kdZnJ.net
久保○⇒残留
広瀬○⇒残留
森内○⇒残留
郷田○⇒広瀬●で残留
久保●⇒広瀬or郷田どちらか○で降級
森内●⇒広瀬or郷田どちらか○で降級
広瀬●⇒降級
郷田●⇒降級
-
666:名無し名人:2016/02/26(金) 19:32:44.29 ID:Iic3wR5i.net
-
熾烈な降級争い
-
668:名無し名人:2016/02/26(金) 19:55:29.19 ID:9JfaTuZ9.net
-
今の森内なら先手久保なら8割ぐらいの確率で久保が勝つ
やはり降級するのは郷田、森内の可能性が非常に大きいな
-
672:名無し名人:2016/02/26(金) 20:17:58.82 ID:wWNLXsvI.net
-
久保×森内は9割久保勝ち
天彦×行方は6割天彦勝ち
康光×渡辺は6割渡辺勝ち
郷田×屋敷は7割郷田勝ち
広瀬×深浦は6割広瀬勝ち
ってところだな。天彦挑戦で森内郷田降級だ
-
677:名無し名人:2016/02/26(金) 20:47:50.52 ID:JG2kfh/D.net
-
>>672
羽生世代二人降級か・・・
-
676:名無し名人:2016/02/26(金) 20:45:18.54 ID:amky9iqF.net
-
永世名人が2人もいるB1って素敵やん
-
679:名無し名人:2016/02/26(金) 20:52:10.47 ID:JG2kfh/D.net
-
名人挑戦を決める戦いと久保×森内に注目したい
-
687:名無し名人:2016/02/26(金) 21:01:07.19 ID:exejrhNd.net
-
郷田と森内久保の負けたほうが降級かなと思ってたけど
広瀬後手番なんだな、過去の戦績は良いけど多くは振り穴時代だし
研究家の深浦相手に後手番引くのは嫌な感じなんだよなあ
郷田を軸にながしかな
-
695:名無し名人:2016/02/26(金) 21:50:59.29 ID:55NT6f2W.net
-
羽生世代もいよいよ衰えが隠せなくなってきたか
郷田と森内は危ないな
-
706:名無し名人:2016/02/26(金) 22:43:33.19 ID:zAtNWMpa.net
-
とりあえず森内久保どちらかは・・・
-
来期順位
-
709:名無し名人:2016/02/26(金) 22:49:28.48 ID:ZqEHLAV+.net
・残留確定しながらも前期遅くまで粘り粘って順位を上げる。
・それが生きて今回早めに残留決めた
・最大の山場で強敵天彦を粘り倒して、流れを引き寄せた。
・明日は降級がかかる若手が相手
・もちろん順位にも影響
-
深浦の本気の一局は間違いない。
一番楽しみにしている。
-
710:名無し名人:2016/02/26(金) 22:53:51.85 ID:HdMIVyf/.net
-
来年の順位に影響の一つだけで深浦には十分でしょ
順位で痛い目にあった事ない人ならともかく
今の順位戦参加棋士で一番痛い目にあってると思うし
-
711:名無し名人:2016/02/26(金) 22:54:37.90 ID:ZwqqpE1p.net
-
深浦は明日負けたら来期の8位が確定する(勝てば6位確定)
8位は相当寒い位置だから死ぬ気で来るだろう
-
712:名無し名人:2016/02/26(金) 22:57:42.58 ID:HcJMPNa2.net
-
8位と6位じゃ来期が天と地ほどの差だな。星ひとつ違う勘定。
-
過去の成績
-
724:名無し名人:2016/02/26(金) 23:33:44.89 ID:jh+kdZnJ.net
-
726:名無し名人:2016/02/26(金) 23:42:11.60 ID:NKT96jUX.net
-
>>724
やはり郷田と深浦のエレベーターが目立つな
-
727:名無し名人:2016/02/26(金) 23:45:19.62 ID:y89su6p9.net
-
郷田深浦行方とか、何度目かの昇級で定着するんだな
ホント分からんもんだ
-
728:名無し名人:2016/02/26(金) 23:51:24.50 ID:TyoVJOGS.net
-
>>727
郷田も深浦も落ちてるのは全て昇級一期目だからね。順位が悪い。
二人とも過去最低でも3勝6敗にはなってるから
順位が良ければ落ちにくいというレベルにはずっとある。
-
ニコニコ生放送
-
671:名無し名人:2016/02/26(金) 20:13:43.03 ID:SLFCaqNq.net
-
番組ページの「更に感想戦も無料でできる限り生中継!」
感想戦もやってくれるみたいだけど、できる限り・・てなんだ?
-
673:名無し名人:2016/02/26(金) 20:24:11.01 ID:jh+kdZnJ.net
-
>>671
時間が相当遅くなるからじゃないか?
今回はプレミアム限定じゃなさそうだな
タイムシフト予約数見ると流石に行方-天彦戦が一番予約人数多いな
-
680:名無し名人:2016/02/26(金) 20:53:23.99 ID:9xFInjAb.net
-
>>671
感想戦は諸般の事情で対局室以外で行われることもある
そこへカメラを入れることは必ずしもしないということだろう
-
大盤解説会
-
730:名無し名人:2016/02/26(金) 23:57:18.62 ID:R7Zgsh8z.net
-
メンツ的に関西が一番鋭い検討になりそやね
糸谷のズバッとに、千田コンピュータのアヴァンギャルド
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1454337076/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1455875113/
マイナビ (2014-09-25)
売り上げランキング: 261,259
あ、今日行われるG3静岡記念(競輪)第12レースの並び予想の事でした
行方佐天>>佐康渡辺>森内久保>郷田屋敷>深浦広瀬
って感じ
意外と森内久保が低いな、負けたら降格なのに
森内は残留力とかとはずっと無縁の位置にいたからなあ。こういう時に力を発揮できるか。
やっぱA級って鬼の棲家だわ
さすがにA級の人達は来季は横歩に対応してくるだろうし
南関東ライン?
A…神々の園
B1…魔神集いし灼熱の盤上
B2…魔界門前の民
C1…鬼の巣窟
C2…千駄ヶ谷で将棋するとこ
天彦はこれ決めたら1年間に3棋戦タイトル挑戦だけど、仮に全部奪取できなかったとして、
過去に年間3棋戦挑戦で全部失敗した例とかあるんかしら。
最前列はあきらめた
以前解説で出てたときの、娘さんとのエピソードを語る
優しいパパっぷりが印象に残ってる
昨日も竜王戦快勝してらしたし
モテと違いもう戻ってこれんだろうなぁ
いやああああああああああ
ここ一番の強さ、見せてくれよ!
後はうてぃには残留してほしい
安定してるけど爆発力落ちてるから復帰しんどそうだし
行方は羽生が名人じゃなくなってからもっかい挑戦してくれ
羽生相手じゃ無理や。まぁそしたら順位戦に羽生が居るんだが
森内なら何とでもなるだろ
c1 え?まだいたの?
b2 まだ帰んないの?
b1 は?何やってんの?
a いや別にジロジロ見てないってw
Hさん いやそんなに逃げなくても大丈夫だからw
藤井も三浦もA級中堅ってイメージだったけど勝ち越しはそんなもんなのか
あと今年は誰が落ちても来年上がってきそうやけどどうなるのかな
そう考えるとすぐに復帰出来そうな気もする。
うーん、しかし今日勝ってほしい。
振り飛車がいなくなるのもさみしいけど。
あと1時間半か。開演がずいぶん早いけどファッションチェックもあるのかなw
でもあまり管理人さんに迷惑かけちゃいけないよ。
マンモス先生の解説も勿論だが、今日一番の大勝負の行方ー天彦戦に所縁があるコーヤン先生のエピソ
その歳で厨二病発症とか家族可哀想
最も華やかな一戦を見る
朝一の新幹線か飛行機乗れば間に合うのかな?
まあ試合前のマイクパフォーマンスみたいなもんなのかなあ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26475236
東北ライン2山崎7佐藤慎8佐藤康の3連複で21倍5番人気(まだ投票数少ないので動く)
画質も全画面表示も良い感じだよ。
お、なめちゃんが横歩をとった勝負してる男やなぁ~
ちなみに升田は58歳で初めて負け越して、それを理由に引退。
大山は60歳で初めての負け越しだった。
B1落ちたら引退って昔はいろんな人が言ってたけど、森内はそんなことまずしないだろうし