-
612:名無し名人:2013/11/26(火) 06:41:30.40 ID:A20Ddgea
2013年11月26日(火)二次予選
深浦康市九段 対 佐々木勇気四段 (東京・将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311260101.html
広瀬章人七段 対 西尾明六段 (東京・将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311260201.html
深浦九段か佐々木勇四段 対 広瀬七段か西尾六段 (東京・将棋会館 午後2時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311260301.html
-----
決勝トーナメント進出
Aブロック:伊藤真
Gブロック:村山
二次予選残り
Bブロック:(行方-大平)-(阿久津-中村太)
Cブロック:藤井-(木村-村中_11/29)
Dブロック:[(深浦-佐々木勇_11/26)-(広瀬-西尾_11/26)]_11/26
Eブロック:[(高橋-阿部光_11/27)-(中川-松尾_11/27)]_11/27
Fブロック:[(丸山-西川和_11/29)-(久保-稲葉_11/29)]_11/29
Hブロック:(山崎-豊島)-(橋本-小林裕)
-----
決勝トーナメント・シード(8名)
前回ベスト4:渡辺明、菅井、羽生、谷川
タイトル保持者:森内
順位戦上位者:三浦、郷田、屋敷
朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/
-
午前
11時59分終局
深浦康市九段 対 佐々木勇気四段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311260101.html
-
811:名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:02.58 ID:BLlrbJ40
-
深浦調子悪いね
-
813:名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:33.15 ID:Ei7RoljC
-
佐々木強い!
面白かった
深浦さんお疲れ
-
816:名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:59.55 ID:4Is9W9ib
-
ゆーきつよいな
さっさと上に上がって来い
-
815:名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:44.74 ID:vWMp5RPd
▲2二角△4二玉▲3四桂△5一玉▲7一飛△6二玉▲7三飛成△5一玉▲4三桂不成△同金▲6二角△5二玉▲5一金まで
-
819:名無し名人:2013/11/26(火) 12:02:00.91 ID:cNhA+imp
vs 若手強豪+勇気
====|.広瀬 |.豊島 |.太地 |.天彦 |.稲葉 |.糸谷 |.菅井 |.永瀬 |.戸辺 |.勇気 |.合 計 |勝率|
深浦|02-05|02-03|00-02|01-00|02-00|00-02|00-01|01-00|01-01|00-01|009-015| .375|
-
821:名無し名人:2013/11/26(火) 12:02:14.68 ID:gY9/cWl2
-
やはり今月は羽生世代は若手に負けが続いている 深浦も餌食になってしまったな
今度は四段に負けたか もうちょっと頑張ってくれよ
-
825:名無し名人:2013/11/26(火) 12:03:02.90 ID:hQazacPv
-
佐々木強いな。
早くライバルの阿部こーるの背中が見えるところまで頑張って欲しい。
-
831:名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:03.86 ID:LaWUr8re
-
35手目▲4四銀の局面ではA級の深浦でも勝てないのか
-
834:名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:43.97 ID:gY9/cWl2
-
しかし佐々木ってまだ四段なんだ 五段位になっているとばかり思っていたが
まだC級2句なんだ 斎藤にも抜かれているのか
-
835:名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:52.28 ID:cNhA+imp
-
勇気は永瀬・太地なみの猛勉強しないと。
終盤力だけで勝っているようでは上にはいけない。
-
12時終局
広瀬章人七段 対 西尾明六段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311260201.html
-
818:名無し名人:2013/11/26(火) 12:01:48.84 ID:y123GaHQ
-
西尾は届かなかったか
-
820:名無し名人:2013/11/26(火) 12:02:06.52 ID:obuQryc/
-
やっぱ広瀬強いな 勇気とか これは楽しみだ
-
823:名無し名人:2013/11/26(火) 12:02:22.72 ID:HOb0w71u
-
惜しいな最後のと金取れなかったのだろうか
-
828:名無し名人:2013/11/26(火) 12:04:14.52 ID:0N6kTDlw
-
西尾さん負けたか。なんで飛車成らせたんだろうなあ
-
830:名無し名人:2013/11/26(火) 12:04:41.51 ID:JGJzNO82
-
西尾は94手目△6七歩成に▲同玉だと後手はどう指すの?
-
838:名無し名人:2013/11/26(火) 12:09:07.11 ID:lSZfr7O2
-
>>830
(´・ω・`)△5七金じゃない
-
864:名無し名人:2013/11/26(火) 12:24:04.25 ID:JGJzNO82
-
>>838
なるほど.△5七金からの詰めろになってるみたいですね.
-
868:名無し名人:2013/11/26(火) 12:33:59.57 ID:JGJzNO82
-
>>864
ああこれは△5三金と角を取った手が
先手玉は△5七金からの詰めろになっているっていう意味ね.
-
884:名無し名人:2013/11/26(火) 12:56:16.59 ID:0N6kTDlw
-
西尾、飛車成らせたのはどうかと思ったが、やはり71手目では受けておく方が良かったと
しかし、じっと37歩がいいのか。確かに32歩は先手とはいえ感触が最悪ではあるが
-
832:名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:17.22 ID:OAL+gRlG
-
午後新鮮な対局で面白そう。
-
深浦先生…
-
827:名無し名人:2013/11/26(火) 12:04:08.38 ID:scwIjWga
-
深浦・・・・・
-
833:名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:24.31 ID:obuQryc/
-
深浦NHKで船江にも逆転負けくらったしあんま期待はしてなかった(´・ω・`)
-
836:名無し名人:2013/11/26(火) 12:06:05.15 ID:ciqW7L7m
-
まーたA級がC級に負けたのか
-
837:名無し名人:2013/11/26(火) 12:08:25.06 ID:denqen7b
-
深浦さんどん底やね・・・
-
841:名無し名人:2013/11/26(火) 12:10:20.90 ID:cNhA+imp
-
>>837
そんなこともないだろう。順位戦では残留濃厚だしな。
深浦さん心配するより、
王将リーグ陥落決定で順位戦も陥落しそうな谷川さん、久保さん心配した方がいいよ。
-
845:名無し名人:2013/11/26(火) 12:12:30.35 ID:qVWvJ2vC
-
>>837
3連勝中だったんだけど、早指しに弱いのがねぇ。
-
851:名無し名人:2013/11/26(火) 12:14:18.34 ID:cNhA+imp
-
>>845
深浦さんが早指しもそこそこ強かったのは20代までだね。
-
852:名無し名人:2013/11/26(火) 12:15:38.80 ID:Ei7RoljC
-
>>845
今は無き早指し新鋭戦で4回も優勝してるから得意だったんだろうけど歳には勝てないのか
-
870:名無し名人:2013/11/26(火) 12:38:07.75 ID:0N6kTDlw
-
でも深浦ほどの実績でNHKや銀河で1回も優勝してないのはやはり早指し苦手な印象だ
渡辺にも通算では13-10と勝ち越してるのにNHKでは5回も当たって全敗だし
-
873:名無し名人:2013/11/26(火) 12:42:56.78 ID:cNhA+imp
-
>>870
だから、深浦さん、早指しがそこそこ強いと言えたのは20代半ばまでぐらいでしょう。
NHK杯なんて、これまでBest4が1回だけという酷い実績だからね。
-
883:名無し名人:2013/11/26(火) 12:53:18.69 ID:iK0ySBLU
-
>>870
早指し以外では渡辺をかなりカモにしてるってことか
-
840:名無し名人:2013/11/26(火) 12:10:11.32 ID:q5RKULVH
-
深浦先生どうしはったんや……
-
843:名無し名人:2013/11/26(火) 12:11:51.36 ID:3IlTxLq2
-
NHK杯の放映直後だけに勝ってほしかったが…
収録だから現実には連敗ではないんだろうが見るほうとしてはちょっと残念だったね
-
844:名無し名人:2013/11/26(火) 12:12:03.58 ID:vWMp5RPd
2013/05/08 ● 深浦康市 山崎隆之 ○ 竜王戦1組 出決
2013/06/14 ○ 深浦康市 渡辺明 ● 順位戦A級
2013/06/15 ○ 深浦康市 稲葉陽 ● 銀河戦 Bブロック 対局日:2013年4月23日
2013/07/03 ● 深浦康市 糸谷哲郎 ○ 棋王戦 挑決トーナメント
2013/07/13 ○ 深浦康市 郷田真隆 ● 日本シリーズ 一回戦 石川県金沢市「石川県産業展示館」
2013/07/13 ● 深浦康市 郷田真隆 ○ 銀河戦 Bブロック 対局日:2013年4月23日
2013/07/19 ● 深浦康市 行方尚史 ○ 順位戦A級
2013/08/31 ● 深浦康市 渡辺明 ○ 日本シリーズ 二回戦 北海道札幌市「札幌コンベンションセンター」
2013/09/12 ● 深浦康市 久保利明 ○ 順位戦A級 関西将棋会館
2013/09/30 ○ 深浦康市 豊島将之 ● 王将戦 挑決リーグ
2013/10/04 ○ 深浦康市 三浦弘行 ● 順位戦A級
2013/10/17 ● 深浦康市 佐藤康光 ○ 王将戦 挑決リーグ
2013/10/24 ● 深浦康市 甲斐智美 ○ 王位戦 予選
2013/10/31 ● 深浦康市 羽生善治 ○ 王将戦 挑決リーグ
2013/11/07 ○ 深浦康市 久保利明 ● 王将戦 挑決リーグ
2013/11/12 ○ 深浦康市 佐藤康光 ● 順位戦A級
2013/11/20 ○ 深浦康市 谷川浩司 ● 王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館
2013/11/24 ● 深浦康市 船江恒平 ○ NHK杯 対局日:2013年10月21日
2013/11/26 ● 深浦康市 佐々木勇気 ○ 朝日杯 二次予選
-
846:名無し名人:2013/11/26(火) 12:12:38.89 ID:obuQryc/
-
B1から阿久津・豊島・松尾・広瀬あたり上がってきたら
A級のメンバー年々ひきずり下ろされそうw
-
856:名無し名人:2013/11/26(火) 12:18:20.68 ID:cNhA+imp
-
>>846
松尾とか阿久津とか30代の棋士はそろそろ下り坂になるよ。
Aにあがっても1期で落ちそうだしな。
vs 現A級棋士
====|.羽生 |.渡辺 |.深浦 |.森内 |.佐藤 |.谷川 |.郷田 |.久保 |.行方 |.屋敷 |.三浦 |.合 計 | .勝率|
橋本|02-05|02-04|06-02|01-03|03-04|02-01|05-04|02-03|01-04|02-04|02-04|028-038| .4242|
山崎|02-16|03-06|04-06|04-07|01-09|08-05|03-08|04-05|04-06|04-03|04-03|041-074| .3565|
松尾|00-03|03-05|03-05|02-03|02-01|03-02|01-04|03-03|03-07|02-04|00-04|022-041| .3492|
阿久|01-12|00-04|04-05|04-03|03-04|03-06|03-04|05-05|06-06|00-02|02-04|031-055| .3604|
-
847:名無し名人:2013/11/26(火) 12:12:43.37 ID:0N6kTDlw
-
深浦は不調なのもあるけど後手だと特に苦労してるね。横歩が多いけど結果出てないし
その点森内が今年度好調なのは後手でも結果出してるからだ
矢倉や角換わりで後手でも指せる変化のストックが増えたのか自信持って指してる
-
849:名無し名人:2013/11/26(火) 12:14:04.98 ID:gY9/cWl2
-
順位戦はあと1勝すればいいから何とか残留可能な位置にいるな
いや3勝している現状でも大丈夫かもしれないが
まぁ、あまり気にせず切り替えて頑張ってくれ深浦九段
-
854:名無し名人:2013/11/26(火) 12:17:43.51 ID:scwIjWga
-
深浦(女流にまけ…)vs西尾(東工大卒)も見てみたかったれす
-
862:名無し名人:2013/11/26(火) 12:22:57.85 ID:0N6kTDlw
-
>>854
西尾は中退では
深浦は44銀は全く想定してなかったんだろうな。
研究の穴なのか、その前から研究から外れてたのか
ともかく、もともと早指しがあまり得意でない深浦が
あそこで大量に時間消費(20分くらい?)してるようは勝てないな
-
848:名無し名人:2013/11/26(火) 12:13:58.05 ID:CZB1MDKF
-
深浦が佐々木に負けたのが番狂わせと思っている人が
いるがけしてそうではない。
-
857:名無し名人:2013/11/26(火) 12:19:06.52 ID:hQazacPv
-
>>848
まだ番狂わせかと。
-
855:名無し名人:2013/11/26(火) 12:17:44.93 ID:obuQryc/
-
佐々木が勝って不思議ではない てか勝つだろうなとはちょい思ってた
-
861:名無し名人:2013/11/26(火) 12:22:03.73 ID:EuYX23iN
-
今はC2とかでもみんなクソ強いからな
-
887:名無し名人:2013/11/26(火) 13:02:22.79 ID:+CG1wFDL
-
バンバン番狂わせがおこりますね
-
890:名無し名人:2013/11/26(火) 13:08:23.58 ID:drNYai9P
-
深浦は長時間が強いよ
王位戦みたいな二日制が一番力発揮できる
-
891:名無し名人:2013/11/26(火) 13:11:50.34 ID:cNhA+imp
-
>>890
まあ、典型的な研究将棋・逃げ切り型の棋風だからね。
-
895:名無し名人:2013/11/26(火) 13:27:31.61 ID:YhrL9Zc2
-
タイトル3期の深浦、タイトル5期の久保、存在感なさすぎ。
-
877:名無し名人:2013/11/26(火) 12:47:27.69 ID:iK0ySBLU
-
深浦失恋でもしたのかな
-
897:名無し名人:2013/11/26(火) 13:36:48.45 ID:QKrgAVTy
-
伊奈川が羽生にメロメロなのが分かって気が気じゃないんだよ、深浦は。
-
午後
広瀬章人七段 対 佐々木勇気四段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311260301.html
-
407:名無し名人:2013/11/26(火) 16:21:36.22 ID:vWMp5RPd
二次予選
【G】 【A】 【D】
村 伊 佐
々
山 藤 木
┏━┛─┐ ┌─┗━┓ ┏━┛─┐
村 畠 佐 伊 佐 広
山 鎮 藤 藤 々 瀬
┏┛┐ ┌┗┓ ┏┛┐ ┌┗┓ ┌┗┓ ┌┗┓
┃ │ │ ┃ ┃ │ │ ┃ │ ┃ │ ┃
村 平 村 畠 佐 島 及 伊 深 佐 西 広
山 藤 田 山 藤 川 藤 浦 々 尾 瀬
木
慈 眞 智 康 拓 真 康 勇 明 章
明 吾 弘 鎮 光 朗 馬 吾 市 気 人
六 七 六 七 九 九 五 五 九 四 六 七
段 段 段 段 段 段 段 段 段 段 段 段
-
381:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:30.36 ID:LbZvstsc
-
勇気つええ
-
383:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:38.44 ID:YhrL9Zc2
-
佐々木勇気強すぎる
-
384:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:41.14 ID:wZG2/Xpf
-
詰めろ受けにくいからな、ないわけじゃないけど
投了やむなし
-
386:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:43.75 ID:JRN9/w26
-
6五角が分かりやすい詰めろ逃れの詰めろじゃんw
なんだやっぱり後手よしだね
-
387:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:48.95 ID:yR5KLZkK
-
何でも勝ちと思ったら45だと22で抜かれて飛び上がるな
角が普通やな
-
379:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:26.54 ID:obuQryc/
-
勇気つええwww A級深浦B1広瀬破ったwww
-
410:名無し名人:2013/11/26(火) 16:22:06.00 ID:7CfFFaiI
-
>>379
深浦は甲斐さんに普通に負け船江に終盤緩手指して逆転負けしてたからあんまり
まあ不調なんでしょ、今期もA残留はできそうだが
-
422:名無し名人:2013/11/26(火) 16:26:10.82 ID:9ZeCVdVp
-
>>410
A級どころか王将リーグも残留できそうです。
船江のNHK杯と甲斐さんの王位戦は同じ週にやったので、絶不調な時期でした。
-
388:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:51.07 ID:Ei7RoljC
-
おお佐々木勇気おめ!
十代の若手が出てくるのはええことよ
-
389:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:54.01 ID:8mwlLCUb
-
深浦と広瀬に勝ったのか
-
390:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:55.89 ID:0wsHViYb
-
変ちゃー変な将棋だったが、勇気よーやった!
-
391:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:56.22 ID:vWMp5RPd
-
△4七歩成から詰めろか・・・
-
392:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:58.23 ID:+CG1wFDL
-
中継向けの好局だったね
-
393:名無し名人:2013/11/26(火) 16:19:58.61 ID:0nfchwCq
-
終わりなの?俺がやったらごまかされそう
-
394:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:01.03 ID:U5EyfgBC
-
あー、面白かった。
-
395:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:12.33 ID:L9r3YTb3
-
いやぁ最後おもしろかったね
-
396:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:14.68 ID:+6ISkyEf
-
なかなか面白い終盤でした おつかれさま
-
397:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:17.79 ID:Zn4q3X8P
-
詰めろ飛車取りで後手玉が詰まないのでやむなし
-
398:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:22.71 ID:9ZeCVdVp
-
ひえー、本当に深浦広瀬撃破しちゃったよ。
勇気おめめ
-
399:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:28.47 ID:KYzei93L
-
勇気、最近好調だな。強い
-
400:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:35.57 ID:obuQryc/
-
飛車切りからの見事な寄せだったわ C2じゃないだろこれw
-
401:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:46.96 ID:7FyzGYoo
-
面白くなってきたな
-
402:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:48.22 ID:UTc3Ijgp
-
えがったえがった
名勝負じゃった
-
403:名無し名人:2013/11/26(火) 16:20:49.54 ID:EToWLSqr
-
佐々木強いなあ!
最近の調子をみると、広瀬の時代があまりにも短いまま終わってしまうかも・・・・・
-
404:名無し名人:2013/11/26(火) 16:21:12.49 ID:U5EyfgBC
-
そうだよな、詰めろ飛車取り。強烈だ。
-
405:名無し名人:2013/11/26(火) 16:21:20.20 ID:Ei7RoljC
-
75金が印象的だったな
あれは良い手だったんだろうか
-
406:名無し名人:2013/11/26(火) 16:21:34.66 ID:lSZfr7O2
-
(´・ω・`)▲2二角~▲4四角成~▲5六桂△同角▲同歩は
△5七銀から詰みですか
-
408:名無し名人:2013/11/26(火) 16:21:41.37 ID:y123GaHQ
-
元タイトルホルダーを連続撃破か
勇気がんばった
-
409:名無し名人:2013/11/26(火) 16:21:52.26 ID:wZG2/Xpf
-
そう言えば俺のコールも残ってるんだよな
早指しだからこっちは期待通りだが
-
411:名無し名人:2013/11/26(火) 16:22:42.69 ID:SOlPL4x7
-
中座が言ってたが14歳の時にプロと練習将棋で勝率8割。
早指しで難解な終盤だと佐々木の才能が炸裂するな。
-
413:名無し名人:2013/11/26(火) 16:23:23.57 ID:cNhA+imp
-
飛車切りしたとき、佐々木のことを馬鹿にしまくっていたやつらが手のひら返しの高評価かw
さすが2ch常連の関西将棋ファンたち
-
425:名無し名人:2013/11/26(火) 16:26:55.80 ID:Ei7RoljC
-
>>413
76手目の74歩から飛車きり狙ってるよね
そういう組み立てしてるから無理攻めではない思う
-
414:名無し名人:2013/11/26(火) 16:23:27.58 ID:9ZeCVdVp
-
広瀬これは悔しいな。
-
415:名無し名人:2013/11/26(火) 16:23:30.37 ID:Zn4q3X8P
-
アマチュアだとこんな攻めは切れてるよね
ソフト見てる人以外は先手もちだった人多そう
-
419:名無し名人:2013/11/26(火) 16:25:28.41 ID:LbZvstsc
-
>>415
飛車切った時点で無理かなと思ったw
-
417:名無し名人:2013/11/26(火) 16:24:16.78 ID:5EeIsqqH
-
佐々木本戦も頑張ってくれよ
-
420:名無し名人:2013/11/26(火) 16:25:40.24 ID:0mI4i1Rz
-
4六桂がよかった
-
423:名無し名人:2013/11/26(火) 16:26:32.07 ID:0wsHViYb
-
ただ、早ざしで強いからといっても二日性で強いとは限らんからな。
これはまだまだステップの途中ということだろうな
-
424:名無し名人:2013/11/26(火) 16:26:38.11 ID:KyNQdH4/
-
桂馬が躍動しまくって面白い将棋でした
-
428:名無し名人:2013/11/26(火) 16:27:47.50 ID:dlHSu4U5
-
飛車切って33角で手になるって読みがすごいなあ
-
429:名無し名人:2013/11/26(火) 16:27:52.44 ID:cNhA+imp
-
深浦は今日まで久保、康光、谷川と3連勝して絶好調だったよw
-
430:名無し名人:2013/11/26(火) 16:28:26.57 ID:+6ISkyEf
-
勇気は終盤勝負に特化してんのかな
中盤は妙に踏み込み甘い気がしたけど
-
438:名無し名人:2013/11/26(火) 16:31:05.73 ID:0wsHViYb
-
>>430
おれもそんな印象受けた。
終盤の鋭さに比べると中盤はむしろギクシャクしてた気がした。
ま、それでも攻めきったわけだが。
-
440:名無し名人:2013/11/26(火) 16:31:43.98 ID:cNhA+imp
-
>>430
終盤型だからどうしても不安定だわな。
とにかく作戦負けしないように序盤をもっと勉強しないと、このままじゃあ駄目でしょう。
-
433:名無し名人:2013/11/26(火) 16:28:57.52 ID:scwIjWga
-
佐藤もイトシンに負けだもんなぁ~
ササユウやるやんけ
-
441:名無し名人:2013/11/26(火) 16:35:05.88 ID:7CfFFaiI
-
>>433
最近康光の終盤かなり怪しいからね、特に秒読み
あれじゃ近年際どく勝ちの局面で間違えて毎回羽生勝ちにしてしまうのは当然
-
434:名無し名人:2013/11/26(火) 16:29:04.87 ID:vM6eFnjN
-
3連勝程度で絶好調って言われるとは深浦も落ちたもんだ
-
437:名無し名人:2013/11/26(火) 16:31:03.98 ID:6Vl0DgCm
-
深浦と広瀬を破るとは、おそるべき新人がでてきたね。
NHK杯でボロ負けした対局しか見たことなかったから、弱いのかと思ってたら、、、
これは期待できる。豊島よりもインパクトある。
-
443:名無し名人:2013/11/26(火) 16:35:19.97 ID:CZB1MDKF
-
佐々木勇気は小4で小学生名人。16歳と2か月で4段昇段
これは渡辺に次ぐ若さ。現在順位戦全勝。並みの若手とはものが
違う。
-
444:名無し名人:2013/11/26(火) 16:36:01.70 ID:Zn4q3X8P
-
右四間飛車やら角換わり棒銀とか指して8割勝ってた羽生が異常だった
それでも序盤研究が必要と思ってたらしいし
-
445:名無し名人:2013/11/26(火) 16:36:44.61 ID:SOlPL4x7
-
豊島の将棋は序盤、中盤、終盤、隙がないし、
びっくりするような鬼手もなくてつまらんからな。
佐々木は序盤が荒くて若い時の羽生っぽい。
まあ、羽生は更にマジカルだったが。
-
446:名無し名人:2013/11/26(火) 16:38:41.88 ID:0wsHViYb
-
佐々木、船ゑ、及川、菅井、高崎、おーいし、太地、千田、永瀬・・・・・・
C級は楽しみな棋士がいっぱいだ。
-
447:名無し名人:2013/11/26(火) 16:38:54.41 ID:EToWLSqr
-
帝王の系譜
大山→中原→(谷川)→羽生→渡辺→豊島?→佐々木勇気?
-
451:名無し名人:2013/11/26(火) 16:40:43.49 ID:7CfFFaiI
-
ないない、羽生は空前絶後の存在
佐々木勇気 125局83勝42敗 0.664
これで羽生を引き合いに出す奴がいるのに驚くわ
ちなみに同じくキャリア3年強頃の羽生の成績
205局162勝43敗 0.790
-
453:名無し名人:2013/11/26(火) 16:43:13.26 ID:SOlPL4x7
-
>>451
当時と今じゃ相手の強さが違うよ。
ろくな研究もしないロートルがゴロゴロいた時代だぜ。
今の若手の方が勝つのが難しい。終盤型は特に。
-
456:名無し名人:2013/11/26(火) 16:46:21.44 ID:7CfFFaiI
-
>>453
現代でも有望な若手は順位戦下位クラスなら軒並7割は勝ってるもんだけどな
-
454:名無し名人:2013/11/26(火) 16:43:55.59 ID:cNhA+imp
-
>>451
羽生の再来なんてあと20年待っても無理だよw
そんなレベルは誰も期待していないから
-
461:名無し名人:2013/11/26(火) 16:53:29.00 ID:0N6kTDlw
-
>>453,454
どちらも正しい。昔は若手が7割勝つのなんか珍しくもなかったが、今は本当に大変
島さんとかが言ってるけど、
若手から40,50のおっさんまでみんな研究してるから今の若手は大変だと
しかし、それを割り引いても羽生は別格だ。こんな存在はもう現れないだろう
それどころか渡辺クラスでも簡単には出ないと思うね。
少なくとも今の現役プロで渡辺並になれる器がいるとは思えない
-
459:名無し名人:2013/11/26(火) 16:50:40.31 ID:CZB1MDKF
-
佐々木は大学進学も考えていたようだ。
高校時代は一日2時間しか将棋の勉強をしなかったようだ。結局今年進学せず、
将棋一本になったら勝ちだした。とにかく、今後が楽しみな存在である。
-
491:名無し名人:2013/11/26(火) 17:51:17.24 ID:WtiukOQP
-
早指しとは言え一日で深浦広瀬を破るとは凄いな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1384758154/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1385444327/
若手の研究がしやすい環境が整った今だとそうでもないのかもしれんな
この調子で稲葉とかコールも頼む
description here http://www.mckeegroup.net/images/hangsen-e-liquid/27dad22872f84bbf930a119853f57ba8.asp
please click the following internet site http://vindrosetilbud.dk/Files/hangsen-wholesale/d311fd618c884937a887ef396ad963dc.asp
other http://www.donners.dk/wp-content/uploads/dekang-e-juice-review/a7256fd3510645eea99b1655ddce76d8.asp
Get More Information http://sommerhusfeen.dk/js/dekang-e-liquids/fbd0c186a9f643038e3a8d45e6f872c3.asp
ガガミラノ 激安 正規品 http://advice.invitationsbydawn.com/atom/PxGju/index.html
エルメス 財布 チェーン http://xotica.com.au/secure/7FkNV/
エルメス 財布 モノグラム ダミエ http://xotica.com.au/secure/Z1U9o/