報知新聞・北野記者の取材後記 「第48回 昇級を捧げる」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

報知新聞・北野記者の取材後記 「第48回 昇級を捧げる」



60:名無し名人:2016/03/11(金) 12:38:58.17 ID:8T6cDzyA.net
泣いた。飯島さんおめでとう。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1457597212/
透明の棋士 (コーヒーと一冊)
北野新太
ミシマ社
売り上げランキング: 53,089
[ 2016/03/11 16:00 ] メディア | CM(48) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/03/11 (金) 16:16:42
    ジメイの一言が効いたようだな
  2. 2016/03/11 (金) 16:23:29
    ジメイに感謝を。

    ジメイさん、順位戦どうされました?
  3. 2016/03/11 (金) 16:26:51
    昭和8年生まれって、結構歳いってからの子供だったんだな。。
    栄ちゃんB1でもがんばれよ!
  4. 2016/03/11 (金) 16:37:40
    Aちゃん熱い男ね
  5. 2016/03/11 (金) 17:07:01
    反則だろこれ泣くわ……
  6. 2016/03/11 (金) 17:08:37
    一番身近なファンの激励があるから頑張っていけるんだよな
  7. 2016/03/11 (金) 17:10:16
    これでジメイさんとはB1B2クロスでしょ。。きっかけを生かせるのは素晴らしいな。
    ヒトが人生かけてやってるから面白いんだよな。
  8. 2016/03/11 (金) 17:24:31
    良い記事だなぁ
    そして飯島七段と同い年って記者さん意外と若かったのね
  9. 2016/03/11 (金) 17:31:06
    A級のAちゃんになってくれ!応援してる!
  10. 2016/03/11 (金) 17:33:33
    来期のB1は久保と郷田と糸谷が加わる修羅の国
    それでも頑張ってくれよ!
  11. 2016/03/11 (金) 17:45:26
    将棋棋士は男女ともに親に将棋を教えられて、プロ入りまで送り迎えなどいろいろな面で支えられた人が多いから、ずっと親との距離が近いんだよな
    一般人よりも親を亡くした時の喪失感は大きいと思うわ
  12. 2016/03/11 (金) 17:46:17
    超応援してる。
  13. 2016/03/11 (金) 17:46:38
    名人目指せ!
    可能性があるかどうかなんて,誰にも分からないよ。
  14. 2016/03/11 (金) 17:53:08
    田嶋陽子
    「親なんか、ぶん殴ってやればいいんだよ。」
    (朝日系「TVタックル」より)
  15. 2016/03/11 (金) 18:24:21
    来季、一勝できるかが鍵だな。
  16. 2016/03/11 (金) 18:31:11
    タイトルじゃなくて「名人」ってのがいいわ漢らしくて
  17. 2016/03/11 (金) 18:31:41
    いいお父様だね
  18. 2016/03/11 (金) 18:35:18
    幸せな家庭に生まれたんだね
  19. 2016/03/11 (金) 18:50:18
    無理だろ
  20. 2016/03/11 (金) 18:54:49
    「1月に突然」ということは大晦日のイベントのときには危ない状態だった、とかそういうことではなかったってことなのかな。そうだったら可哀想だったけど、まあさすがにそれはないか。
  21. 2016/03/11 (金) 19:05:15
    泣けるよT_T
  22. 2016/03/11 (金) 19:32:36
    飯島さんが生まれた時にお父さん45歳か。
    歳の離れた父親だったんだな。
    だから余計にかわいがってもらったのかも。
  23. 2016/03/11 (金) 19:40:39
    ま、普段人前では「目の前の1勝を」とかみんな言ってるけどやっぱりプロになるような人は心の奥底では名人を目指してるんだな。どんなに無理ゲーだと解っていても。
    一般人にとっては夢ばかり見てないで現実を見ることの方が大事なんだろうけど、プロ棋士というある意味夢を売る商売の人達が夢を見なくなったら終わりだよな。密かな夢を追い続け結果を出した栄ちゃんは格好いいわ。例え1期で降級しようとも。
  24. 2016/03/11 (金) 19:57:37
    糸谷戦日にち変わったのはこれか
  25. 2016/03/11 (金) 19:59:04
    遺品整理中に自分の戦績まとめたものなんて見つけたら泣いてしまうだろうなあ
    栄ちゃんB1でも頑張ってくれ
  26. 2016/03/11 (金) 20:02:24
    北野ーーぉ、里見のブログ書くと言ってたけど、いつ書くんだよぉ
  27. 2016/03/11 (金) 20:04:01
    保育園の先生に負けて悔しくて、ってどんだけ負けず嫌いなんだ ww
  28. 2016/03/11 (金) 20:16:33
    飯島さん熱いな~
  29. 2016/03/11 (金) 20:24:09
    ファンでもなんでもなかったけど今回のこととこの北野記者の記事で
    飯島先生応援したくなったという単純な奴がオレ。
    来期地獄のB1で勝ち残るのも大変とか素人は勝手に思うわけだけど
    戦ってる人は名人目指してんだよね。とんでもない厳しい世界だなぁ…
  30. 2016/03/11 (金) 20:33:47
    泣いてしまった。
  31. 2016/03/11 (金) 20:59:34
    こんなん絶対泣くやん。反則手だよ
  32. 2016/03/11 (金) 21:00:05
    俺も同じ30代の飯島として頑張るやで。
  33. 2016/03/11 (金) 21:05:06
    ※42
    がんばれ
  34. 2016/03/11 (金) 21:05:48
    ※32だった
  35. 2016/03/11 (金) 21:17:54
    右上のジメイも喜んでくれているようだw
  36. 2016/03/11 (金) 21:23:00
    やっぱ将棋って精神力なんだってつくづく思う
    昇級おめでとう
  37. 2016/03/11 (金) 21:57:19
    Aちゃんって、特に大きな活躍は無いけど、毎年勝率7割位コンスタントに勝ってたイメージがある。
    好きな棋士の一人ですね。
  38. 2016/03/11 (金) 22:20:04
    飯島先生詳しくは知らなかったけど確か一回引き角戦法で升田幸三賞とってたよね
    B1は今年も大激戦が予想されるけど引けを取らずこのチャンスを生かしてほしいね
  39. 2016/03/11 (金) 22:59:17
    飯島の親父、戦争体験者なんやな
  40. 2016/03/11 (金) 23:04:28
    こういう話を読むと、羽生さんがcomに負けても将棋ファンは離れないと思ったりするけど、そんなに簡単ではないのだろう。
  41. 2016/03/11 (金) 23:42:27
    名人を諦めるな
  42. 2016/03/12 (土) 00:34:59
    良い記事は書くんだけど、この記者は棋士に対するリスペクトが感じられないのがなあ
    棋士からはあまり良く思われて無さそうな気がする
  43. 2016/03/12 (土) 00:38:18
    飯島先生、本当におめでとうございます。
    穏やかそうなイメージだけど、内には勝負への強い欲求が燃えているんだな。
    プロ棋士になる程なんだもんな。
  44. 2016/03/12 (土) 14:24:30
    おやじさんて越後から逃げてきた食い詰め百姓なん
  45. 2016/03/12 (土) 16:00:53
    型通りかもしれないけれどこの方は実に文章が上手い。
    これからもよい記事を期待。
  46. 2016/03/12 (土) 16:06:51
    奥様の父親が新潟じゃね
  47. 2016/03/12 (土) 19:34:54
    Aちゃんファンの俺にこんな記事読ますな(T-T)
    泣けてくるだろ。来期はB1で厳しい戦いだが頑張ってくれ‼
  48. 2016/03/13 (日) 11:02:53
    夜鳴き蕎麦屋
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png