【棋聖戦】行方八段、佐藤天彦八段から初勝利 2回戦進出を決める ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】行方八段、佐藤天彦八段から初勝利 2回戦進出を決める

● 佐藤天彦  行方尚史 ○  棋聖戦

311-06.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/57/hon.html


361:名無し名人:2016/03/11(金) 19:24:52.97 ID:W1zXyEU6.net
なめちゃん、天彦に初勝利


364:名無し名人:2016/03/11(金) 19:29:58.91 ID:5Q9aSanu.net
なめちゃんつええええええ


365:名無し名人:2016/03/11(金) 19:30:07.63 ID:7Bo4DYsg.net
最近の強い天彦らしさが無かったな
淡白に負けた感


366:名無し名人:2016/03/11(金) 19:32:23.29 ID:oq0fmePn.net
うっかり棋聖戦に出たら森内の二の舞になるからな(違


367:名無し名人:2016/03/11(金) 19:32:52.66 ID:Qq7Fwnec.net
なめちゃん電光石火じゃないか


362:名無し名人:2016/03/11(金) 19:27:04.85 ID:0m8ZVAlm.net
これで左の山は永瀬とモテが最有力かな?右から順当にナベ?


363:名無し名人:2016/03/11(金) 19:27:44.94 ID:N3tjE/2V.net
ザキヤマやろ


368:名無し名人:2016/03/11(金) 19:41:59.17 ID:fhmYLW6r.net
佐藤天は大一番に強いなぁ
ナメは大一番に弱いタイプだろうな


369:名無し名人:2016/03/11(金) 19:44:33.15 ID:3saQ6rpa.net
>>368
佐藤天:挑戦3、内1回失敗、内1回現在1-2、内1回開始前
行方 :挑戦2=失敗2

棋王戦と名人戦の結果次第の感じ。
行方より、若く挑戦しているから少し上だろうが。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1446651035/
[ 2016/03/11 19:50 ] 棋聖戦 | CM(26) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/03/11 (金) 19:53:04
    1なめ
  2. 2016/03/11 (金) 19:54:20
    名人戦に集中できるな
  3. 2016/03/11 (金) 19:54:28
    順位戦のリベンジですねわかります
  4. 2016/03/11 (金) 19:55:55
    天彦ばかりじゃ面白くないからね
    行方よく頑張った
  5. 2016/03/11 (金) 20:04:46
    なめ王位戦も頑張ってや~
  6. 2016/03/11 (金) 20:09:14
    ニューアワジの押し付け合い
  7. 2016/03/11 (金) 20:16:54
    行方より、若く挑戦しているから少し上っていうけど
    行方 羽生と3歳違い
    天彦 羽生と17歳違い
    を考慮しないとね
  8. 2016/03/11 (金) 20:31:46
    天彦はいつもの終盤のキレがなかったな。
    ナメちゃんにはもっと活躍してほしいわ。
  9. 2016/03/11 (金) 20:40:37
    ①羽生善治(45) 1941 -7 M(4)
    ②佐藤天彦(28) 1895 +58 A stay→
    ③渡辺 明(31) 1862 -34 A(2)
    ④行方尚史(42) 1835 +41 A 1rank↑
    ⑤豊島将之(25) 1834 -26 B1
    ⑥郷田真隆(44) 1824 -23 A(1)
    ⑦三浦弘行(42) 1818 +29 B1
    ⑧久保利明(40) 1808 +24 A
    ⑧稲葉 陽(27) 1808 +30 B1
    ⑧永瀬拓矢(23) 1808 +71 C2
  10. 2016/03/11 (金) 20:44:27
    今年の夏は、ヨーロッパでサッカー&美術館めぐりしたいんやろ!
  11. 2016/03/11 (金) 20:56:46
    佐藤天彦2015 対A級棋士
    4-10月:10-2 .833
    11-3月:8-7 .533

    やっぱA級の対応力は凄いな
    B1以下には8月日浦戦以来、負けてない
  12. 2016/03/11 (金) 21:05:55
    タイトル戦は取って置きの戦術を披露しないと、鬼畜メガネと魔太郎には勝てん。
    その取って置きがこの2人には初見でも通用しない。
    通用してもタイトル戦のただの1敗で終わってしまい、その後、A級棋士に研究され尽くす。
    名人、棋王のどちらも取れなかったら来シーズンは天彦の勝負年になる。
  13. 2016/03/11 (金) 21:14:35
    天彦さんタイトル戦で取って置きみたいな将棋ってあったっけ?
  14. 2016/03/11 (金) 21:50:20
    よし、これで山崎棋聖に一歩近づいた。
    頑張れ!
  15. 2016/03/11 (金) 21:54:31
    ※14
    なおラスボス(ry
  16. 2016/03/11 (金) 21:58:58
    棋王戦でも先手番で2敗、
    天彦から横歩を取ったら…
  17. 2016/03/11 (金) 22:02:26
    A級2位の行方先生を差し置いて左の山は永瀬かモテかなって言ってるやつはなんなんだ
  18. 2016/03/11 (金) 22:06:41
    ※17
    いや、まあ…そうなんだけど
    でもナメちゃんが気鋭に弱い印象を
    持っている人多いと思うよ

    康光先生には分がよさそうかな
  19. 2016/03/11 (金) 22:10:07
    ※16
    なおA級では先手番全勝の模様
  20. 2016/03/12 (土) 00:10:34
    切れ味抜群だな
  21. 2016/03/12 (土) 00:10:50
    「藤井先生見てますか?」
  22. 2016/03/12 (土) 00:39:13
    こんな事では羽生、渡辺には勝てんぞ!なめちゃんも強いけど。みんな獲るつもりでいかんと覇者にはなれんぞ!今が正念場だ。頑張れ!!

  23. 2016/03/12 (土) 02:48:47
    最後きわどい詰むや詰まざるやになるのは
    やっぱ強い人の将棋ならではだなと思ったわ
  24. 2016/03/12 (土) 08:33:18

    王位戦になってる。
  25. 2016/03/12 (土) 08:58:45
    弟子と孫弟子の活躍を天国から温かい目で見守る大山先生
  26. 2016/03/12 (土) 10:52:53
    これ、よくみたら右辺、渡辺三浦稲葉豊島って大変そうw
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。