第74期名人戦七番勝負、ニコ生で完全生中継 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第74期名人戦七番勝負、ニコ生で完全生中継


http://live.nicovideo.jp/watch/lv256116648


http://live.nicovideo.jp/watch/lv256117072


http://live.nicovideo.jp/watch/lv256117955


http://live.nicovideo.jp/watch/lv256118116


http://live.nicovideo.jp/watch/lv256118390


http://live.nicovideo.jp/watch/lv256118556


http://live.nicovideo.jp/watch/lv256118745


http://live.nicovideo.jp/watch/lv256118915


26:名無し名人:2016/03/19(土) 22:30:47.40 ID:rweGqEcl.net
ニコ生の放送予定は?


28:名無し名人:2016/03/21(月) 10:53:59.43 ID:cim+6RkQ.net
>>26
さっきみたら、ニコ生の公式スケジュールにアップされてた
解説聞き手はまだ未定


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1457183751/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1456610359/
愛蔵版 第73期 将棋名人戦七番勝負

毎日新聞出版
売り上げランキング: 499,105
[ 2016/03/22 12:05 ] 名人戦 | CM(61) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/03/22 (火) 12:07:08
    高速の1
  2. 2016/03/22 (火) 12:07:28
    天彦がんばれ!
  3. 2016/03/22 (火) 12:11:06
    これでタイトル取れなかったら…
  4. 2016/03/22 (火) 12:13:27
    将棋プレミアムは中継なしか
  5. 2016/03/22 (火) 12:15:16
    初タイトルが名人って人は過去にいたのかな?
  6. 2016/03/22 (火) 12:15:20
    やったぜ
  7. 2016/03/22 (火) 12:15:57
    解説・聞き手はオール未定か。
    例年はこの段階で埋まってた気がするが、まあ楽しみに待とう。
    A残したんで、どっかで森内が来ないかな?
  8. 2016/03/22 (火) 12:17:09
    最近調子が微妙だからわからんなー、天彦
  9. 2016/03/22 (火) 12:18:59
    ※5
    森内
  10. 2016/03/22 (火) 12:23:11
    免状申請ってまだ間に合う?
  11. 2016/03/22 (火) 12:23:41
    ※5
    丸山
  12. 2016/03/22 (火) 12:25:32
    会長も名人が初タイトルだったような
  13. 2016/03/22 (火) 12:33:15
    ※5
    タニー丸山森内はそうだな
  14. 2016/03/22 (火) 12:39:26
    竜王戦はTS有りだったがこっちは無しか
    スポンサーさん頼みますよー
  15. 2016/03/22 (火) 12:41:03
    ドワンゴさまいつもありがとうございます
  16. 2016/03/22 (火) 12:42:18
    解説渡辺きてくれええ
  17. 2016/03/22 (火) 12:49:49
    いや来るだろ
  18. 2016/03/22 (火) 13:07:39
    初タイトル名人ってカッコいいな
  19. 2016/03/22 (火) 13:13:33
    天彦ここにきてブレーキか 感想戦で最後の勝負手、十八世によるカタルシスを逃したのは痛かったな。今の天彦はロケットパンチを射ち尽くしたマジンガ―状態。 だふ屋も逃げだした どうなる!待て次号
  20. 2016/03/22 (火) 13:14:28
    聞き手の新人さんくるかな。年度替わりだし
  21. 2016/03/22 (火) 13:25:50
    聞き手に塚田娘オネシャス!
  22. 2016/03/22 (火) 13:43:12
    第1戦
    (1日目)解説  加藤(ひ) 聞き手 山田
    (2日目)解説  郷田    聞き手 山口(恵)
    第2戦
    (1日目)解説  塚田(父) 聞き手 塚田(母・娘)
    (2日目)解説  森内    聞き手 鈴木(環)
    第3戦
    (1日目)解説  中田(功) 聞き手 香川
    (2日目)解説  佐藤(康) 聞き手 室谷
    第4戦
    (1日目)解説  藤井(鰻) 聞き手 カロリーナ
    (2日目)解説  渡辺(明) 聞き手 千葉(鼻)
  23. 2016/03/22 (火) 13:47:21
    よかった……ほんとよかった
  24. 2016/03/22 (火) 14:04:52
    藤井(鰻)にワロタ
    聞き手カロリーナが楽しみすぐる
  25. 2016/03/22 (火) 14:16:58
    ※22
    第5戦
    1日目 解説 たかみち 聞き手 ますさだ
    2日目 解説 木村 聞き手里見
  26. 2016/03/22 (火) 14:25:49
    世代交代なるかどうか
  27. 2016/03/22 (火) 14:27:57
    棋王戦に続いて聞きたい気持ちもわかるけどコーヤンに居飛車の解説をさせるのはちょっとね
  28. 2016/03/22 (火) 14:35:21
    将棋プレミアムよ、別に邪魔さえせんかったら、おまえらも放送してええんやで
    独占、専売にこだわることはあらへんのや

    中継カメラとかは仲良しこよしで使ったらええんや
  29. 2016/03/22 (火) 14:37:31
    ※22
    郷田がかわいそすぎる
  30. 2016/03/22 (火) 15:02:26
    解説でいちよをお願いします
  31. 2016/03/22 (火) 15:04:06
    竜王戦の時に幻の次局に超大物ってあったから中原先生とか見れるのかな
  32. 2016/03/22 (火) 15:05:55
    天彦、遠慮は要らねえぞ。
    名人なっちまえ。
  33. 2016/03/22 (火) 15:24:44
    やっぱ将棋はニコ生に限るな
  34. 2016/03/22 (火) 15:42:28
    有料じゃないと追い出し確定?
    先月退会したんだけとどうしよ
  35. 2016/03/22 (火) 16:18:25
    ※30の頭がかわいそすぎる。
  36. 2016/03/22 (火) 17:10:12
    郷田さんの解説お願いします!!!コメントで防衛おめでとうございますて言いたい!!
  37. 2016/03/22 (火) 17:30:51
    ※7
    逆 埋まってる方が珍しい
  38. 2016/03/22 (火) 19:10:29
    TSはなしか・・・しかし放送してくれるだけありがたい。

    けどギャルとひふみんは出さないでほしいわ。
  39. 2016/03/22 (火) 19:29:37
    名人戦は追い出しがきつくてほとんど見れないから
    もう諦めてる。
  40. 2016/03/22 (火) 19:37:02
    ※22 勘違いさせるような事書くなよ ホントかと思ってしまったじゃないか
    すくなくとも23と24は騙されてるぞ
  41. 2016/03/22 (火) 20:07:50
    電王戦の解説・聞き手が発表されたんで見てきたが、
    なんなんだこの大群はw
    ちなみにニコファーレ解説は、1局目森内&屋敷、2局目
    藤井&深浦なんで、この方々は名人戦には来ないセンが
    濃くなったかな・・・。
  42. 2016/03/22 (火) 20:17:53
    竜王はぜひ解説して欲しい‼

    棋王戦の激闘と友達としての天彦を語って欲しい。
  43. 2016/03/22 (火) 20:41:17
    *22
    恒例の田丸九段の「名人戦雑学クイズ」が抜けてるでしょーが!
  44. 2016/03/22 (火) 22:27:22
    平日、しかも年度初め間もない頃に休んで生放送見られないって。
    タイムシフトなしなんて殺生やorz 
    ニコ生、対局開始までにはタイムシフトに対応するようにしてくれ…
  45. 2016/03/22 (火) 23:01:19
    残念ながらタイムシフトは朝日新聞が拒否してるんだろ。
    朝日杯もタイムシフトなかったし。
  46. 2016/03/22 (火) 23:11:02
    棋王戦最後の投了場面を見て、名人戦は天彦を応援したくなった
  47. 2016/03/23 (水) 01:05:18
    ちなみに朝日杯の動画は朝日のサイトで準決勝、決勝と見れるよ
    まあメールとか登録する必要はあるけど
    ttp://digital.asahi.com/shougi/asahicup_live/?iref=pr_shougi
  48. 2016/03/23 (水) 01:43:11
    ※22
    今回は関西に縁のない棋士だから関係ないけど、関西棋士のタイトル戦は、関西発でやってほしいわ
    叡王戦特番やってたから、やろうと思えばできるんだろ?(室谷香川がいないから聞き手がネックか)
    特に暇を持て余す2日制の初日は、結構斬新な番組になると思うんだが
  49. 2016/03/23 (水) 02:57:14
    勝ち過ぎ注意か
  50. 2016/03/23 (水) 05:28:41
    ほんまや、われ
    51の言うとおりや

    関西からも発信やらんかい
    中継画像は共有して、両方でやってもええんやで
    それがニコ生や
  51. 2016/03/23 (水) 06:01:22
    今年こそ会長と〇を!
    名人経験者勢揃いに期待。
  52. 2016/03/23 (水) 08:28:35
    名無し名人聞き手渡部みたいけど
    連盟としてはそれはどうしても実現不可能な事なの?
  53. 2016/03/23 (水) 10:41:03
    ※51
    棋王戦第4局のスイッチャー破壊みたいに、不慮の事故が起こったとき、対応不可能でアウトかも
    それにしても、関西でニコ生できるスキル持つ聞き手は、村田と室田しかいなくなったんだねえ
  54. 2016/03/23 (水) 13:05:33
    関西は長谷川がいまいち、乗れてないんよな
    あそこは名人リーグ入りしとかなあかんかったで、やっぱ
  55. 2016/03/23 (水) 14:09:45
    名人戦の解説は実力のあるベテランと若手に勤めて欲しい。

    間違えても加藤一二三九段の解説は勘弁して欲しい。
    色々な部分で不満があるし、あの年齢で長丁場の解説させるのも問題だしね。
  56. 2016/03/23 (水) 14:52:27
    聞き手確保できないときは、順位戦の時みたく、棋士数人交代でもええやん
    読み筋の全く違う、ザキヤマ、糸谷、稲葉の組合せとか・・・
    棋王戦みたいな、白熱の展開には向いてそう
  57. 2016/03/23 (水) 16:49:55
    ※59
    払うギャラが増えるだろ
  58. 2016/03/24 (木) 05:36:02
    個人的には谷川九段、丸山丸段、豊島7段の解説は見たい。

    異論は認めない。
  59. 2016/03/24 (木) 06:30:06
    福崎文吾の解説はまだですか・・・
  60. 2016/03/24 (木) 19:04:19
    千葉(鼻)には誰も突っ込まないのか
    ニコ生には初登場か?
  61. 2016/03/25 (金) 17:30:19
    第一局目(二日目)にいきなり竜王きた!!!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png