【棋聖戦】佐藤康光九段が阿久津八段に勝利 次戦で糸谷八段と対戦 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】佐藤康光九段が阿久津八段に勝利 次戦で糸谷八段と対戦

○ 佐藤康光  阿久津主税 ●  棋聖戦

322-02_201603222036204a4.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/87/hon.html


575:名無し名人:2016/03/22(火) 18:55:02.38 ID:+7+E9uCF.net
阿久津の将棋って格好いいんだけど、
失速すると格好付けただけの弱い将棋に見えてくるんだよな


577:名無し名人:2016/03/22(火) 20:01:15.26 ID:JqbigsJ0.net
安定のモテ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1446651035/
長考力 1000手先を読む技術 (幻冬舎新書)
佐藤 康光
幻冬舎
売り上げランキング: 29,301
[ 2016/03/22 20:40 ] 棋聖戦 | CM(38) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/03/22 (火) 20:46:51
    王将リーグでの借りを糸谷に返せるかね康光は
  2. 2016/03/22 (火) 20:49:03
    3五歩でイケるってのは
    どの辺りから見当つけるんだろうか
  3. 2016/03/22 (火) 20:55:26
    阿久津の過小評価っぷりは異常
  4. 2016/03/22 (火) 21:02:27
    ⑪佐藤康光(46) 1793 -28 A stay→
    ⑫菅井竜也(23) 1776 -42 B2
    ⑬山崎隆之(35) 1775 +45 B1
    ⑭村山慈明(31) 1769 +41 B1
    ⑮屋敷伸之(44) 1767 -8 A
    ⑯深浦康市(44) 1766 -19 A
    ⑰糸谷哲郎(27) 1765 -36 B2
    ⑱丸山忠久(45) 1764 +13 B1
    ⑲森内俊之(45) 1762 -5 A
    ⑳広瀬章人(29) 1756 -33 A
  5. 2016/03/22 (火) 21:03:24
    阿久津はモテの寝癖にやられたか。
    にしても完勝やったな。
  6. 2016/03/22 (火) 21:05:27
    後手の8四香の空振りっぷりがなあ
  7. 2016/03/22 (火) 21:06:24
    モテ残留おめ
  8. 2016/03/22 (火) 21:16:45
    棋聖ベスト8
    王位リーグ単独首位

    本家佐藤挑戦王復活か!?
  9. 2016/03/22 (火) 21:21:34
    ごめんなんか勘違いしてたわ
    残留ってなんやねん
  10. 2016/03/22 (火) 21:24:45
    モテと糸谷が織りなす変態性に期待
  11. 2016/03/22 (火) 21:27:08
    半周回って超定跡型になると予想
  12. 2016/03/22 (火) 21:30:29
    8八に香打って壁作って勝てるなんて普通はあり得んわ
  13. 2016/03/22 (火) 21:40:05
    永世棋聖だから本戦シードだし残留で間違ってないな(錯乱)
  14. 2016/03/22 (火) 21:40:29
    モテとダニー。方向性の違う変態を掛け合わせらどんな棋譜が完成するんだろう。
  15. 2016/03/22 (火) 21:47:10
    阿久津程度は軽く弾けるだろ
    康光の本当の戦いはこれから
  16. 2016/03/22 (火) 21:51:00
    阿久津も強い棋士だけどいまひとつパッとしないな
    なんでだろうか
  17. 2016/03/22 (火) 22:00:14
    モテはどの棋戦もいいところまで行くけどいいところまでしか行かないイメージ
  18. 2016/03/22 (火) 22:18:17
    よしモテは王位に絞ったか
  19. 2016/03/22 (火) 22:25:37
    王将リーグの時はダニー居飛穴が康光振り穴をうまく攻めて勝ってたな
  20. 2016/03/22 (火) 22:39:42
    阿久津も間違いなく天才なんだがな。
    プロは怖いわ。
  21. 2016/03/22 (火) 22:45:01
    あれ?
    羽生さんの名前無いけど予選で負けたのか
  22. 2016/03/22 (火) 23:15:28
    何をどう見て、プロに対して強いの弱いの言えるんだかw
  23. 2016/03/22 (火) 23:56:11
    これだけ年数たっても、羽生世代は一線なんだな・・

    羽生棋聖にくわえ、ベスト8に康光、村山、郷田・・
  24. 2016/03/23 (水) 00:06:19
    ※35
    お、お前……
    映画の見過ぎや……
  25. 2016/03/23 (水) 00:12:49
    モテの取りこぼしの少なさは異常
  26. 2016/03/23 (水) 00:28:22
    ※25
    終盤の村山じゃなくて序盤の村山しかいないだろいい加減にしろ!

    あと※26の予言が楽しみ
  27. 2016/03/23 (水) 00:30:14
    なにこの狙ったかのように40代対若手のベスト8は。
  28. 2016/03/23 (水) 01:41:38
    阿久津は来期の順位戦やばいと思う。
    結婚して子どもつくれば変わるタイプじゃないかと思うんだが。
  29. 2016/03/23 (水) 05:13:36
    打ったばかりの角を65銀と刺し違えるのはざっくりとした大局観じゃなくて精緻な読みだよなあ
    恐ろしいわ
  30. 2016/03/23 (水) 07:56:14
    あっくんがゴキ中を持っているのは自分は初めて見たけど内容としては悪くはない、むしろ良かったと思う。モテに勝っても波乱だとは全く思わないけどやはりまだ様々な点でモテの方が上だと感じさせられた。
  31. 2016/03/23 (水) 09:06:59
    連盟アプリで阿久津の3七銀の棋譜解説があったばかりで、本人も中飛車は面白いと言っていたような。
    さっそくここでやってくるとは思わなんだ
  32. 2016/03/23 (水) 09:18:25
    しかし羽生世代の衰え無いこと。
    豊島も藤井君や奨励会の若手有望株引き連れてパソコンフル活用の研究会作るとかしないと劇的な世代交代は無いんじゃない。
  33. 2016/03/23 (水) 11:07:31
    衰えたって言われてこれだから羽生世代が20代の時のタイトル戦なんか本当に凄かったんだろうな
  34. 2016/03/23 (水) 11:23:14
    阿久津は今頑張らないと、10年後には誰も期待しないC級棋士になってしまうぞ!
  35. 2016/03/23 (水) 11:57:53
    頭の上に羽生世代が乗っかってる棋士は大変だと思うよ
    出口の見えないトンネルを歩み続けるような物だ
    何時までもタイトル戦が見えずに、心が挫けそうになるだろう
    それでも頑張って貰いたい
  36. 2016/03/23 (水) 15:38:18
    ※34
    それ豊島本人はタイトル1期だけしか取れないフラグじゃないかw
  37. 2016/03/23 (水) 18:06:08
    ※36
    豊かな島研って事で主催者ももう少しタイトル豊富になるかもよ
  38. 2016/03/24 (木) 04:14:17
    ※36
    豊かな島研って事で主催者ももう少しタイトル豊富になるかもよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。