わたなべ社長、ニコ生・桃鉄最強プレイヤー決定戦で4人中3位に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

わたなべ社長、ニコ生・桃鉄最強プレイヤー決定戦で4人中3位に

328-01_20160328001014cf7.png
【桃鉄】『桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!』 最強プレイヤー決定戦(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv257067510


64:名無し名人:2016/03/27(日) 22:03:21.69 ID:2OGMUdnG.net
運はかなり良かったな
やっぱ持ってる人だわ


65:名無し名人:2016/03/27(日) 22:04:08.61 ID:YikGSlBy.net
すげー下手だったな
将棋指しってのは将棋以外のことは
てんで駄目な人間だとよくわかった


66:名無し名人:2016/03/27(日) 22:04:26.42 ID:UwdhC6kx.net
キッパリやめるか羽生のチェスみたいな感じになるか見物である
露骨に態度にでる渡辺面白かった


67:名無し名人:2016/03/27(日) 22:04:43.64 ID:O4v3nts/.net
最終的に3位に滑り込むも
変に気を使われて申し訳ないと元気のない竜王


68:名無し名人:2016/03/27(日) 22:06:55.43 ID:P2a5nlZg.net
チェスとか囲碁とかバックギャモンとか麻雀とかシャンチーなら趣味としてかっこつくけど
桃鉄に夢中になられてもな


89:名無し名人:2016/03/27(日) 23:44:57.71 ID:0+AxnRzo.net
>>68
所司先生のシャンチー日本代表って凄いんだなと改めて思った
中国の大会にも出て非中国人部門で2回優勝してる


69:名無し名人:2016/03/27(日) 22:07:16.25 ID:VoYFCAo8.net
桃鉄特訓とかできるのか
まだドラクエRTAを始めて練習した方がいいレベルじゃねえか


70:名無し名人:2016/03/27(日) 22:08:06.56 ID:ENttqjOQ.net
流石に手合い違いで草


72:名無し名人:2016/03/27(日) 22:11:15.08 ID:VoYFCAo8.net
桃鉄にもプロとかいるんだな
渡辺は身内で研究して強いといわれて、
ちやほやされていい気になって、プロにぼられたって感じなんかな
対人は5年振りじゃ最新作やってないとか、セオリーが古いとかあるのかね


84:名無し名人:2016/03/27(日) 22:51:17.49 ID:zRQExNgR.net
>>72
新要素の知識が欠けてるのは仕方ないけど
普通に下手だったのがね。
吾郎Aが貧乏神連れててエアポート持ちの状況で
渡辺が先にエアポート使って同マスでなすりつけられたり。


73:名無し名人:2016/03/27(日) 22:11:23.60 ID:ECWz+SYY.net
単に桃鉄好きの人がガチ勢にほうりこまれた感じだったな
最高におもしろかったけどw


76:名無し名人:2016/03/27(日) 22:17:36.83 ID:t9flDQDl.net
ていうか将棋以外の趣味はあくまで娯楽で気分転換なんだろうよ
競馬とかも本物の中に混ぜたら浅いのがバレるよ


79:名無し名人:2016/03/27(日) 22:20:15.03 ID:ENttqjOQ.net
渡辺だけ最低限の戦略すら確立出来てなかったもんな
芸人の奴は他の2人より格下だったが最低限は抑えてたから
ツキまくって優勝できる程度の力はあった
仮に渡辺が芸人くらいツイてても勝ちきれなかったと思うわ
それくらい渡辺だけ酷かった、でも渡辺はそれ自覚してて面白い自虐コメできるから
憎めないやつなんだよ


80:名無し名人:2016/03/27(日) 22:21:45.54 ID:P2a5nlZg.net
麻雀で素人の友達後輩カモにして天狗になってた大学生が
フリー雀荘でプロ3人と卓囲んじゃったようなもんだな


82:名無し名人:2016/03/27(日) 22:28:29.22 ID:47FVS7Zx.net
なんか同じなんだなと思うと少しだけ励まされた気分になったわ
ちょっとだけ親近感わいた


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1459046416/
[ 2016/03/28 00:20 ] ネタ | CM(71) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/03/28 (月) 00:27:31
    戦略的に遊んだことないんだと思う
    5年間対COMで王様プレイしてムハハハハーしてただけらしいので
    対人の基礎をおべんきょーしたらあっという間に手がつけられなくなる人種だとは思うよ
  2. 2016/03/28 (月) 00:37:47
    桃鉄にガチ勢なんているのか…。今日のプレイ見て驚いたわ。マジで戦略たてないとボコられるんだな…。
  3. 2016/03/28 (月) 00:41:17
    編集長のぼやきの嵐に笑った
    やっぱり桃鉄ドカポンは友情崩壊ゲーだわwww
  4. 2016/03/28 (月) 00:44:42
    ブログで宣言してた通り、最下位だけはなんとか回避してよかったんじゃないかな、後でTS観るか。
  5. 2016/03/28 (月) 00:47:09
    桃鉄ってあんなガチな戦略ゲーだったのかよ。
    何度か仲間内でやったことあるけど、ギャーギャー騒いでただけだった。
  6. 2016/03/28 (月) 00:51:29
    5年もやってなくて、最新のカード情報や都市の物件、ボンビーの種類とか
    知らないんじゃあんな感じなるよな。
    事前に最新版で練習するべきだったな。
  7. 2016/03/28 (月) 01:01:23
    1週間くらいちゃんと勉強したら、すぐ新定石作りそう。笑
  8. 2016/03/28 (月) 01:10:39
    3~5年目と最後しか見てないけど、出雲死守できてたらもうちょっと変わってた気もする
  9. 2016/03/28 (月) 01:14:58
    言いたい放題か
  10. 2016/03/28 (月) 01:29:54
    コメントがほぼ将棋系だったな
    このサイトでもだけど、ナベ効果で観客だいぶ増えたんじゃね
    ナベをつれてきた主催者大勝利だったな
  11. 2016/03/28 (月) 01:47:25
    コタツに入ってワイワイガヤガヤやるイメージで見始めたんだが
    ガチプレイでびっくりしたわ
  12. 2016/03/28 (月) 02:15:19
    リスクマネジメントや理論値最善の選択が、他の3人に大きく劣っていた
    見ていてイライラしてきたんで、途中で見るのを止めた
  13. 2016/03/28 (月) 02:21:39
    放送めちゃくちゃ面白かったけど、
    「友情を破壊するゲーム」らしいと知って驚いた
    自分が子供の頃に慣れ親しんだ桃鉄じゃなかった
  14. 2016/03/28 (月) 02:34:11
    あんなゲームをガチでやってる人がいる事にびっくりだわ
    昔の人生ゲームみたいに正月に親戚とやったり夏休みに友達とワイワイ楽しくやるゲームだろ
  15. 2016/03/28 (月) 02:39:23
    まぁ見てる人が楽しかったから成功じゃないの 将棋では見れないであろう序盤ですでに竜王が詰まされてて
    感想戦やってるようなボヤキの竜王が見れてみんな爆笑だったし それがうけたw

    ただ違うとこは将棋みたいに途中で投げるこできなくて夜10時までプレイしなきゃいけない上に
    晒されて楽しくなくずっといいとこ見せられなくて 参加して後悔してる感があったなw

    でも将棋に関しては 永世竜王であるのにゲームとか漫画好きな人柄はニコ生民に愛されるとこです
  16. 2016/03/28 (月) 02:52:45
    桃鉄にガチ勢なんているのか……
  17. 2016/03/28 (月) 03:01:29
    あんなゲームとかガチ勢いるのかとか言ってる人いるが、桃鉄は運に左右される要素はあるものの、かなり突き詰められるゲームだぞ。物件の買い方やカードの使い方にも定石はあるし、頭に入れとかないといけないデータは多いし、少し手順を間違えるだけで地獄行きなんてことはよくある話だ
  18. 2016/03/28 (月) 04:00:03
    平均プレーヤーよりは強いし、
    有名人No1決定戦とかなら勝負になったかも知れないけど、
    「さ技師」などとは手合い違いだった。それだけ。
  19. 2016/03/28 (月) 04:03:44
    一番驚いたのは地図見て大阪の場所がわからなかったところだった。
  20. 2016/03/28 (月) 04:08:39
    目的地ハワイのところで「さよならカード」を使わず、結果キングボンビーの餌食になったのが痛かったなw
    なお大半の視聴者は「とびちりカード」を推してた模様

    桃鉄は単純に運だけじゃなくやり込んだ人間の方が圧倒的に有利だね
    定跡があるし、経験によって培われた大局観は重要
    将棋に通ずるものがあるw
  21. 2016/03/28 (月) 04:34:21
    桃鉄なんてテキトーにやって楽しんだらええやん

    戦略ガーとか言ってるガチ勢は寒いわ
  22. 2016/03/28 (月) 04:51:15
    将棋なんてテキトーにやって楽しんだらええやん

    大局観ガーとか言ってるガチ勢は寒いわ
  23. 2016/03/28 (月) 05:20:31
    ガチ勢が寒いとかどの口で言ってるんだ
    普段からプロの対局を観ながら大局観ガーとか言ってるのはどこの連中じゃw
  24. 2016/03/28 (月) 06:11:54
    リアル総資産では1位だから大丈夫。
  25. 2016/03/28 (月) 06:35:27
    企画的には成功だろ
    コメント読む限り7割ぐらい渡辺目当てで見てる感じだったし
  26. 2016/03/28 (月) 06:53:08
    桃鉄ってのは将棋と同じくらいプロが多い世界なの?
    トップは何千万も稼いでるわけ?
    桃鉄ってのは知らないが、将棋と同列で語れる物じゃ
    ないんじゃないのか?
  27. 2016/03/28 (月) 07:14:59
    ナベちゃんは家族とかと楽しんでやるっていう感じのプレイだったな。周りがガチすぎたw

    でもいくらなんでも大阪がどこか分からんのはあかんww
  28. 2016/03/28 (月) 07:19:16
    いわゆる桃鉄大好きって人はナベくらいの人多いよ
    あとの3人は徹底的にやり尽くしてるし運が向いたらそれを手放さない技術も持ってる
    しかしARSことさ技師がでるとは時代だなあ
  29. 2016/03/28 (月) 07:32:13
    そういや休憩中のボヤキで
    「棋王戦で(天彦と)良い勝負勝ってここ一週間すごくいい気分だったのに全部飛んだよお…」と言ってたな
    おやつも食えてないし散々だ
  30. 2016/03/28 (月) 07:48:31
    やっぱ、ナベはかわいいwww
  31. 2016/03/28 (月) 08:02:10
    将棋系コメ欄は揉めるのが定跡。スルーする大局観を。
  32. 2016/03/28 (月) 08:20:39
    ※40
    ド正論を放り込むんじゃないよ!w
  33. 2016/03/28 (月) 08:23:35
    竜王「次はGoogleの人工知能と桃鉄で戦いたい」
  34. 2016/03/28 (月) 08:42:35
    天彦と戸辺で桃鉄研究会やろうなぁ
  35. 2016/03/28 (月) 08:57:41
    負けが込んでふてくされる竜王を、MCと視聴者一同でなだめる絵面が最高に面白かったw
    普段どれくらいの人が見てるか知らんけど、竜王目当てが本当に多いのは感じた。
    将棋民特有の幻覚見てる人が多すぎてw

    しかし、データ覚え込んでガチの駆け引きするとああなるんやな。初めて知った。
    気楽に楽しもうとやってきたロンちゃんが、ガチの狼たちに嬲られる様よ…
  36. 2016/03/28 (月) 09:18:01
    アタック25で高田万由子と丸山弁護士をドン引きさせ
    やくみつるに格の違いを見せつけたクイズ王を見習って欲しい
  37. 2016/03/28 (月) 09:34:35
    桃鉄なんて、みんなでワイワイやるもんだと思ってたから格ゲーやcivみたいなガチ勢が出てくると違和感あるな
  38. 2016/03/28 (月) 09:36:09
    40 他人にそんな高い見積もりしてはいけない
  39. 2016/03/28 (月) 09:41:57
    永世持ちの3人がパネルの取り方研究をした事実
  40. 2016/03/28 (月) 09:45:00
    クイズ王だって一般人部門で負けてるし
    その反省を生かして、次はガチで研究していけばええ
  41. 2016/03/28 (月) 10:04:05
    解けた
  42. 2016/03/28 (月) 10:58:36
    森内の興味はバックギャモンとポーカーになってるから、
    桃鉄は将棋界ではまだ未開拓だ。
  43. 2016/03/28 (月) 11:03:39
    やっぱカジュアルプレイヤーと上級者のガチ勢が一緒になると宜しくない空気になるな、当たり前だけど
    しかも渡辺はカジュアルプレイヤーですらないし
  44. 2016/03/28 (月) 11:15:44
    棋士の中にモノポリーはガチ勢いなかったっけ?
  45. 2016/03/28 (月) 11:48:41
    指針が全くなかったのがなぁ
    3位になろうとしてる訳でも1位落とそうという訳でもなくただ居ただけっていう
    でもコメで竜王リモらせるのはないわ
  46. 2016/03/28 (月) 11:57:52
    見事な前フリである
    ttp://inaw.exblog.jp/21819459/
  47. 2016/03/28 (月) 12:05:44
    桃鉄のプロはそれだけで生活してるわけじゃないだろうからな
    それに負けるという事は棋士もふつうの人間だったと証明されてしまったな
    もう先生と呼ぶ事はできない
  48. 2016/03/28 (月) 12:07:34
    流石ナベ嫁はよくわかってんなー
  49. 2016/03/28 (月) 12:12:19
    モノポリーは島が強いとは言われてるけどねぇ。
    豊島と稲葉はモノポリーガチ勢らしい
  50. 2016/03/28 (月) 12:33:33
    これは嫁の漫画のネタになる、間違いなくなるw
    あそこまでやさぐれてボヤく渡辺は初めて見た。将棋ではあそこまでボヤかないから貴重なものを見た
  51. 2016/03/28 (月) 12:41:59
    桃子鉄道
  52. 2016/03/28 (月) 12:58:06
    ※55
    ナベは昔ブログで桃鉄大会してるようすを書いてるよ。
    ttp://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/c/579e175df0e34b00f0d1581188b61554

  53. 2016/03/28 (月) 14:26:15
    もうちょっと対戦者のレベルを合わせるべきだったかもね
  54. 2016/03/28 (月) 14:46:54
    ナベのおくさん発狂しすぎわろたw
  55. 2016/03/28 (月) 15:42:09
    佐世保で通販会社が出てきたとき、『ジャパネット浦野』とコメントしてる奴がいて吹いたわww
  56. 2016/03/28 (月) 17:00:29
    ※41
    ワロタww ナベ可哀想w
  57. 2016/03/28 (月) 17:46:02
    ※1を見て、
    羽生さんに手酷くやられた時や、タイトルを失陥した時に、
    COMで王様プレイしてムハハハハーしてる竜王を想像して、
    なんか愛しく感じた。
  58. 2016/03/28 (月) 18:06:39
    竜王って中国人なの?
  59. 2016/03/28 (月) 18:20:44
    こんな物に夢中になる必要は無いし、強くなる必要も無い。
  60. 2016/03/28 (月) 18:26:34
    ※73
    将棋にも当てはまるんだよなあ
  61. 2016/03/28 (月) 18:27:28
    ※49
    kwsk聞きたいです
  62. 2016/03/28 (月) 18:59:58
    ナベが大阪府の場所を知らなかったのが軽いショックだわ
    いつも対局で行くだろw
  63. 2016/03/28 (月) 21:54:50
    こんなのに時間割いてるわけねえだろ
  64. 2016/03/28 (月) 22:16:11
    ※76
    ナベって以前に大阪にコート忘れたことあったよなw
    それがトラウマになって忘れたんかもwと大阪出身が言ってみる
    orz
  65. 2016/03/28 (月) 22:17:08
    ※49
    ※75
    アタック25 1500回記念大会 で検索
  66. 2016/03/29 (火) 00:03:29
    ※80
    ありがとう※75だが検索してみた
    ※49の「ドン引きさせ…格の違いを見せつけた」が何なのかよくわからんが圧倒的な差をつけて勝ったって事で良いのか?
    ウティの記憶力はヤバいからな

    ※59
    ワロタ
    貴方もよく覚えてたなw
  67. 2016/03/29 (火) 08:20:47
    アタック25はパネルは大差だったけど
    森内12問(誤答1)、やく11問(誤答2)だから
    そこまで差はなかったんじゃなかろうか。
    他の2人(合わせて正解3問(誤答6))はクイズ慣れしていないし。
  68. 2016/03/29 (火) 11:02:59
    パネルの取り方を研究して、だいたいのパターンを定跡化してから本番に臨んだんだっけ?
    振り駒を数百回やって、歩かと金どちらが出やすいか実験しただけの事はある
  69. 2016/03/29 (火) 15:12:20
    将棋と桃鉄比べるって
    lolくらい出資者と人口ありゃ格好もつくがなぁ
  70. 2016/03/30 (水) 08:48:33
    ※92.93
    色々探したが結果出てるの見当たらなかったから情報くれて嬉しい
    でもここは渡辺竜王・棋王の話題だから、この辺にしておく
  71. 2016/03/30 (水) 08:52:47

    誤 ※92.93
    正 ※82.83

コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。