34:名無し名人:2014/03/09(日) 06:35:45.65 ID:EKk6LI2i
【第72期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点5名(上位13名)
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
04 佐藤 天彦..10-0 ○堀口 ○井上 ○戸辺 ○青野 ○野月 ○中田 ○中村 ○ 島 ○ 泉 ○豊川 ─── ◎昇級
22 村山 慈明 8-1 ○阿部 ○戸辺 ●中田 □堀口 ─── ○北浜 ○稲葉 ○青野 ○井上 ○ 南 _森下
16 先崎 学 7-2 ○野月 ○ 南 ─── ○田村 ○杉本 ●畠山 ○中川 □堀口 ○安用 ●森下 _井上
03 飯島 栄治 6-3 ●北浜 ○安用 ○中川 ●中田 ─── ○阿部 ○田村 ○ 泉 ●杉本 ○畠山 先稲葉
10 森下 卓 6-3 ○ 南 ●窪田 ● 泉 ○北浜 ○畠山 ─── ○青野 ○田村 ●豊川 ○先崎 先村山
14 野月 浩貴 6-3 ●先崎 ○畠山 ○窪田 ●戸辺 ●佐藤 ○青野 ○ 島 ○阿部 ○ 南 ─── _中川
18 豊川 孝弘 6-3 ○井上 ●青野 ○稲葉 ○中村 ○窪田 ● 南 ○ 泉 ─── ○森下 ●佐藤 先戸辺
02 中田 宏樹 5-4 ○ 島 ○稲葉 ○村山 ○飯島 ─── ●佐藤 ●北浜 ○井上 ●阿部 ●中村 _ 南
06 北浜 健介 5-4 ○飯島 ●阿部 ○杉本 ●森下 ─── ●村山 ○中田 ○ 南 ●中川 ○ 泉 先畠山
07 戸辺 誠 5-4 ○窪田 ●村山 ●佐藤 ○野月 ─── ○中村 ○安用 ●稲葉 □堀口 ● 島 _豊川
15 杉本 昌隆 5-4 ● 泉 ○ 島 ●北浜 ─── ●先崎 ●稲葉 □堀口 ○安用 ○飯島 ○中川 _青野
21 稲葉 陽 5-4 ○中村 ●中田 ●豊川 ○窪田 ─── ○杉本 ●村山 ○戸辺 ○ 島 ●青野 _飯島
25 泉 正樹 5-4 ○杉本 ─── ○森下 ○畠山 ○安用 ○ 島 ●豊川 ●飯島 ●佐藤 ●北浜 _阿部 △
35:名無し名人:2014/03/09(日) 06:36:34.82 ID:EKk6LI2i
【第72期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点5名(下位12名)
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 井上 慶太 4-5 ●豊川 ●佐藤 ○中村 ○ 島 ─── ●田村 ○阿部 ●中田 ●村山 ○安用 先先崎
11 青野 照市 4-5 ○田村 ○豊川 ○ 島 ●佐藤 ─── ●野月 ●森下 ●村山 ●中村 ○稲葉 先杉本 △
17 田村 康介 4-5 ●青野 ○中川 ● 南 ●先崎 ─── ○井上 ●飯島 ●森下 ○窪田 □堀口 _中村
20 中川 大輔 4-5 ○畠山 ●田村 ●飯島 ●安用 ─── □堀口 ●先崎 ○窪田 ○北浜 ●杉本 先野月
08 阿部 隆 3-6 ●村山 ○北浜 ○安用 ● 南 ─── ●飯島 ●井上 ●野月 ○中田 ●窪田 先 泉
13 畠山 成幸 3-6 ●中川 ●野月 □堀口 ● 泉 ●森下 ○先崎 ○ 南 ●中村 ─── ●飯島 _北浜
19 中村 修 3-6 ●稲葉 ●堀口 ●井上 ●豊川 ─── ●戸辺 ●佐藤 ○畠山 ○青野 ○中田 先田村
24 南 芳一 3-6 ●森下 ●先崎 ○田村 ○阿部 ─── ○豊川 ●畠山 ●北浜 ●野月 ●村山 先中田 △
09 安用寺孝功 3-7 ─── ●飯島 ●阿部 ○中川 ● 泉 ○窪田 ●戸辺 ●杉本 ●先崎 ●井上 □堀口
05 窪田 義行 2-7 ●戸辺 ○森下 ●野月 ●稲葉 ●豊川 ●安用 ─── ●中川 ●田村 ○阿部 _ 島
12 島 朗 1-8 ●中田 ●杉本 ●青野 ●井上 ─── ● 泉 ●野月 ●佐藤 ●稲葉 ○戸辺 先窪田 ▲降級点
23 堀口一史座 1-9 ●佐藤 ○中村 ■畠山 ■村山 ─── ■中川 ■杉本 ■先崎 ■戸辺 ■田村 ■安用 △▲降級
-
B級2組 11回戦
19中村 修 (4勝6敗) ○-● 17田村康介(4勝6敗)
-
69:名無し名人:2014/03/13(木) 18:12:49.83 ID:fjuBMqo6
-
タムリン光速の投了
-
70:名無し名人:2014/03/13(木) 18:18:35.52 ID:TZYftYpZ
-
田村と大平はC2送りにして爺さん達の相手させよう
-
76:名無し名人:2014/03/13(木) 18:41:18.34 ID:29sFEXIs
-
まぁ、036も6連敗したときはどうなることかと思ったけど、
最後は4連勝で降級点も逃れてやれやれだろう。
おかげで、残りの3-6勢がますます安閑としていられなくなったな。
特に南は勝っても危ないだけに。
泉勝ち、阿部負けで降級点だと明暗がくっきり分かれるな。青野先生も頑張って欲しい。
-
-
116:名無し名人:2014/03/13(木) 20:25:01.59 ID:KOtmsv4j
18豊川孝弘(6勝4敗) ●-○ 07戸辺 誠 (6勝4敗)
-
119:名無し名人:2014/03/13(木) 20:37:17.16 ID:of94XG90
-
おつかれマンモス
-
120:名無し名人:2014/03/13(木) 20:38:34.78 ID:xAfRQHZy
-
B2の番人、戸辺
-
122:名無し名人:2014/03/13(木) 20:41:15.85 ID:0oDBT2Py
-
それでも山崎がAに上がるよりは戸部がB1に上がる可能性のほうが高いはず
-
124:名無し名人:2014/03/13(木) 20:43:44.27 ID:O+fsSYHK
-
来期の昇級者は飯島戸辺稲葉糸谷佐々木から2人
C1と比べるとヌルイね
-
147:名無し名人:2014/03/13(木) 21:14:15.42 ID:HcFH6FJM
-
>>124
B2って本命がそのまま1期抜けなり2期抜けするイメージがあるな
C1は停滞する棋士はそこそこいるけど
-
-
126:名無し名人:2014/03/13(木) 20:49:16.07 ID:KOtmsv4j
08阿部 隆 (4勝6敗) ○-● 25泉 正樹 (5勝5敗)
-
127:名無し名人:2014/03/13(木) 20:50:11.89 ID:AAgipjNR
-
野獣先生謎の飛車切りからの投了
-
128:名無し名人:2014/03/13(木) 20:51:07.51 ID:iKPCPr1q
-
泉さん、降級点消滅失敗か
-
129:名無し名人:2014/03/13(木) 20:51:33.28 ID:dpe0DqPJ
-
ああああああああ
-
130:名無し名人:2014/03/13(木) 20:51:53.53 ID:cTTW2ECL
-
野獣流とは一体なんだったのか
-
131:名無し名人:2014/03/13(木) 20:53:23.06 ID:AAgipjNR
-
そうか5連勝からの5連敗か
-
132:名無し名人:2014/03/13(木) 20:54:44.04 ID:URqGBsXb
-
野獣先生、ケガしてからめっちゃ調子悪いな。
イトシンは先手持ち@森下村山
-
135:名無し名人:2014/03/13(木) 20:57:44.11 ID:O+fsSYHK
-
遠山といい野獣先生といい、あと1勝が果てしなく遠いな
-
-
138:名無し名人:2014/03/13(木) 21:06:34.54 ID:KOtmsv4j
20中川大輔(4勝6敗) ●-○ 14野月浩貴(7勝3敗)
-
-
198:名無し名人:2014/03/13(木) 21:52:00.81 ID:KOtmsv4j
03飯島栄治(6勝4敗) ●-○ 21稲葉 陽 (6勝4敗)
-
209:名無し名人:2014/03/13(木) 21:59:54.80 ID:O+fsSYHK
-
>>198
稲葉は村山に負けたけど戸辺飯島に勝つのはさすがだな
しかし全局青野に負けたのが響いて両者より来期順位下
-
266:名無し名人:2014/03/13(木) 22:35:58.65 ID:z759cX1m
-
>>198
稲葉は来期は昇級本命格の一人だから頑張れ。
本当は7-3まで行かないとダメだけど。
-
196:名無し名人:2014/03/13(木) 21:51:48.03 ID:Ch0rwvUI
-
稲葉勝ったー飯島来期も上がれんぞ
-
210:名無し名人:2014/03/13(木) 22:00:55.49 ID:camfEHvU
-
稲葉が1期目はどのクラスでもあんま良くないから
来期以降だな
なんか徐々に順応していくタイプに見える
-
212:名無し名人:2014/03/13(木) 22:01:27.03 ID:4Z0TRZIW
-
若いのがまだ落ち切ってないベテランへの対処を学ぶクラスだよなーとは思う
段々勝ち越してくし
-
216:名無し名人:2014/03/13(木) 22:02:59.53 ID:0oDBT2Py
-
まあ稲葉は来期のド本命だろう
-
-
281:名無し名人:2014/03/13(木) 22:50:50.12 ID:KOtmsv4j
01井上慶太(5勝5敗) ○-● 16先崎 学 (7勝3敗)
-
村山が昇級、七段昇段
-
282:名無し名人:2014/03/13(木) 22:50:50.69 ID:mvEB4PvZ
-
先崎投げた
-
283:名無し名人:2014/03/13(木) 22:50:56.63 ID:t47WxDlM
-
はあ終わった
-
284:名無し名人:2014/03/13(木) 22:50:57.12 ID:fjuBMqo6
-
先ちゃん投了 ジメイ昇級決定 おめ
先ちゃん・・・。
-
286:名無し名人:2014/03/13(木) 22:51:28.62 ID:g2tPvfI0
-
金返せ
-
288:名無し名人:2014/03/13(木) 22:52:05.85 ID:7apPYloi
-
先ちゃん投了か
慈明昇級おめ
先ちゃんのB1復帰を見たかったけど、
K太先生も勝って菅井の後押しできたから
残念な気持ちとうれしい気持ちがごっちゃになってる
-
289:名無し名人:2014/03/13(木) 22:52:06.49 ID:tnBoXIX7
-
ジメイおめ
-
291:名無し名人:2014/03/13(木) 22:52:15.71 ID:4Z0TRZIW
-
まあしゃあないわな。どっかで紛れが必要だったけど。
今期は何となく盛り上がらない流れだな。各級
-
294:名無し名人:2014/03/13(木) 22:52:44.87 ID:itUfbjgz
-
ジメイおめ
C1での不運を少し取り戻せたかな?
-
296:名無し名人:2014/03/13(木) 22:52:58.01 ID:reBJ8L9q
-
先ちゃん…
ジメイ昇級・昇段おめめ
-
299:名無し名人:2014/03/13(木) 22:53:52.47 ID:ok6neIQr
-
先崎先生(´;ω;`)
-
301:名無し名人:2014/03/13(木) 22:54:44.90 ID:xAfRQHZy
-
二冠一派の天彦、ジメイが昇級か
-
302:名無し名人:2014/03/13(木) 22:55:40.24 ID:itUfbjgz
-
まあ正直今更先崎がB1いったところでっていう感じでもあったしね
-
304:名無し名人:2014/03/13(木) 22:56:34.96 ID:ugo9uM5b
-
先ちゃん、あかんかったか・・・・・・・・・・・・
-
306:名無し名人:2014/03/13(木) 22:56:49.95 ID:NcNUqgZb
-
じめいの五段時代の長さは異常
まぁ7段おめでとう
竜王戦4組はひどいから早くなんとかしろよ
-
307:名無し名人:2014/03/13(木) 22:57:13.43 ID:jpvhmcQF
-
羽生研の三人がB1に
-
309:名無し名人:2014/03/13(木) 22:58:19.49 ID:fjuBMqo6
-
ジメイ昇級が決まった途端、森下ジメイ戦が色あせてくる
戦っている二人には申し訳ないが・・・
-
345:名無し名人:2014/03/13(木) 23:11:40.11 ID:7apPYloi
-
>>309
森下先生には電王戦を気持ちよく迎えてほしいから応援してるわ
-
312:名無し名人:2014/03/13(木) 22:59:22.42 ID:kyRpRlJK
-
何回か似たような事書いたけど先崎また5年前と同じことしたんだな…
これで村山負けならホント笑えないぞ
-
318:名無し名人:2014/03/13(木) 23:03:15.37 ID:htaHseKj
-
先崎のあたりは死ぬほどめぐまれてたのにな
来期は反動で死ぬほどきついあたりになるかもしれん
-
327:名無し名人:2014/03/13(木) 23:06:15.58 ID:z759cX1m
-
>>318
B2は糸谷と稲葉を引かない限り誰とやってもそんなに差がない印象。
戸辺、飯島、聖水あたりに当たったら痛いかな、みたいな。
-
333:名無し名人:2014/03/13(木) 23:07:41.80 ID:itUfbjgz
-
>>327
大介とタカミチもまあ当たったら痛い方だな
-
325:名無し名人:2014/03/13(木) 23:05:49.55 ID:qwUAZsoN
-
先崎センセ痛い痛いまさかの連敗だな
-
326:名無し名人:2014/03/13(木) 23:05:53.79 ID:jb1njCDi
-
今来
ジメイおめ先ちゃん乙
来期B1がいよいよもって恐ろしいことに
-
330:名無し名人:2014/03/13(木) 23:06:53.18 ID:fk/JyHtW
-
先ちゃん昇段は来週の王将戦予選までお預けか。。。
-
332:名無し名人:2014/03/13(木) 23:07:33.91 ID:4ylKiM2O
-
ジメイは一期落ちもあるのでは
-
344:名無し名人:2014/03/13(木) 23:11:36.30 ID:xpDb44JV
-
>>332
無いとは言わないけど
B1でも松尾ぐらいの力はあると思うけどな
-
439:名無し名人:2014/03/14(金) 00:02:39.25 ID:/SY4mmaw
-
>>332
何か飯塚やチンあたりにこぼしそうなんだよな
-
320:名無し名人:2014/03/13(木) 23:04:20.53 ID:H3FkAbAG
-
この大事な一番で勝てないのが齢なんだよな
-
328:名無し名人:2014/03/13(木) 23:06:30.04 ID:1Tc3tbNG
-
>>320
よわいと弱いをかけてるんだな
-
341:名無し名人:2014/03/13(木) 23:10:55.90 ID:qY3T0kZI
-
なんだかんだ言って若手が昇級、ベテラン降級だな
一部を除いて世代交代の波が押し寄せてる
-
336:名無し名人:2014/03/13(木) 23:08:31.72 ID:fjuBMqo6
-
先ちゃん応援してた俺としては残念な結果だが、ジメイが上がる方が自然ではあるな
-
342:名無し名人:2014/03/13(木) 23:11:04.52 ID:bZ1JjSoX
-
来季のB1すげえな
屋敷、谷川、豊島、松尾、丸山、山崎、橋本、木村、畠山、藤井、飯塚、佐藤天、村山か
最新レーティング的には谷川、藤井、畠山、飯塚、村山の降級争いと
屋敷、豊島、佐藤天あたりの昇級争いってことになるんだが
-
349:名無し名人:2014/03/13(木) 23:12:56.32 ID:fjuBMqo6
-
>>342
この顔ぶれを見るとタニーがやばそうだな
-
354:名無し名人:2014/03/13(木) 23:13:49.83 ID:0oDBT2Py
-
>>342
レートの話するならジメイは降級より昇級のほうが全然近いが
-
371:名無し名人:2014/03/13(木) 23:23:22.12 ID:bZ1JjSoX
-
>>354
ほんとだ、すまん
屋敷、佐藤天、豊島に村山がどれだけ絡めるかって感じになるのか
-
377:名無し名人:2014/03/13(木) 23:27:41.00 ID:pgAWudvq
-
>>354
豊島 1851
丸山 1810
佐藤天 1785
村山 1762
屋敷 1760
山崎 1736
木村 1734
藤井 1709
松尾 1709
橋本 1705
谷川 1641
畠山 1623
飯塚 1602
-
だぞい
-
343:名無し名人:2014/03/13(木) 23:11:04.77 ID:fZYixU/g
タイトル獲得経験者のB2→C1降級時の年齢(若い順)
①塚田泰明 39歳
②福崎文吾 47歳
③南 芳一 50歳
④田中寅彦 54歳
⑤大内延介 57歳
⑥森 雞二 63歳
⑦桐山清澄 64歳
⑧有吉道夫 66歳
⑨加藤一二三 69歳
⑩内藤國雄 70歳
-
359:名無し名人:2014/03/13(木) 23:16:56.27 ID:dpe0DqPJ
-
>>343
55年組(ブンゴ先生は近い)が上位独占してるんだな。
確かにこの年代衰えが激しいのが気になる
しかしこのランキング見ると、米長の最年長名人記録って凄いんだな
-
351:名無し名人:2014/03/13(木) 23:13:37.00 ID:gHcd1P+k
-
当たりゆるゆる+不戦勝という状況で昇級しても場違いでしかない
村山が上がるのが道理というものだろう
-
365:名無し名人:2014/03/13(木) 23:20:25.14 ID:xpDb44JV
-
まあ来期のジメイに注目だな
過大評価なのか?過小評価なのか?B1に上がって見えてくるだろう
-
-
293:名無し名人:2014/03/13(木) 22:52:29.54 ID:KOtmsv4j
06北浜健介(5勝5敗) ●-○ 13畠山成幸(4勝6敗)
-
安用寺、南、窪田の降級点確定
南は降級
-
298:名無し名人:2014/03/13(木) 22:53:40.94 ID:fjuBMqo6
-
地蔵がC級とか劣化しすぎだろ
-
303:名無し名人:2014/03/13(木) 22:56:33.17 ID:EC2WHU0l
-
安用寺はNHK杯でてくれよ・・・・・・
-
305:名無し名人:2014/03/13(木) 22:56:38.85 ID:XLj37anD
-
じぞ~…
せんちゃん…
-
310:名無し名人:2014/03/13(木) 22:58:45.73 ID:KOtmsv4j
昇級・降級点枠はすべて確定
B級1組へ昇級:佐藤天・村山
-----------------------
降級点0→1:安用寺・窪田・島
C級1組へ降級:南・堀口一
(青野は勝てば降級点消去)
-
511:名無し名人:2014/03/14(金) 00:53:28.76 ID:w2B3abpo
-
>>310
窪田また降級添加
-
313:名無し名人:2014/03/13(木) 22:59:38.15 ID:EC2WHU0l
-
南・・・・・タイトル7期はすごいけどな・・・・
-
319:名無し名人:2014/03/13(木) 23:04:05.26 ID:hmRwWxFw
-
南…。
来期C1行っても、まだまだ頑張ってくれ!
-
324:名無し名人:2014/03/13(木) 23:05:27.99 ID:itUfbjgz
-
南は来期C1で上がったばかりの若手と当りまくるだろうからキツそう
-
329:名無し名人:2014/03/13(木) 23:06:47.54 ID:dpe0DqPJ
-
>>324
今年の神谷先生みたいなものか。あの組み合わせは悲惨だった・・・
-
331:名無し名人:2014/03/13(木) 23:07:00.56 ID:4Z0TRZIW
-
変な言い方だが、C1へ落ちてくるB2の人としては近年になくゴツい雰囲気が
結構若手が食われそう>南、シーザー
-
337:名無し名人:2014/03/13(木) 23:09:10.56 ID:cTTW2ECL
-
>>331
シーザーはそもそも今将棋させないだろw
-
321:名無し名人:2014/03/13(木) 23:04:38.43 ID:ugo9uM5b
-
南ちゃん、あかんか。
まだまだやれると思ってたんだけど。
-
346:名無し名人:2014/03/13(木) 23:11:45.24 ID:2wZ3AZBR
-
安定の安用寺に降級点がついた まさかの展開だ不戦勝で高見の見物だったはずなのに
-
-
384:名無し名人:2014/03/13(木) 23:29:53.38 ID:KOtmsv4j
24南 芳一 (3勝7敗) ●-○ 02中田宏樹(6勝4敗)
-
440:名無し名人:2014/03/14(金) 00:03:32.53 ID:2IwI/Jjs
-
デビル勝ったかよかった。この地獄の組み合わせで6勝4敗なら超上出来でしょう。
順位も5位だし(森下負ければ)、来期は組み合わせも楽になる(はずだ)から再昇級目指せ!
-
-
437:名無し名人:2014/03/14(金) 00:01:33.12 ID:eZxghp18
11青野照市(4勝6敗) ●-○ 15杉本昌隆(6勝4敗)
-
438:名無し名人:2014/03/14(金) 00:01:56.01 ID:Bq7Vdl9t
-
とるいち、降級点消去ならず
-
443:名無し名人:2014/03/14(金) 00:05:05.82 ID:+WUcnzH3
-
ああ、ブルーノ先生・・・・
野獣流やC2の編集長・タブ岡もそうだが、降級点消去の難しさが改めて分かる
-
444:名無し名人:2014/03/14(金) 00:05:48.90 ID:2IwI/Jjs
-
>>443
藤原先生の偉大さが分かるわ
-
452:名無し名人:2014/03/14(金) 00:12:58.59 ID:MnNhQP3a
-
それでも、青野や泉はいつ降級してもおかしくないくらいの感じなのに、
降級点消去も狙えるくらいに順位戦では頑張れるんだよなあ。
-
10森下 卓 (6勝4敗) ●-○ 22村山慈明(9勝1敗)
-
468:名無し名人:2014/03/14(金) 00:21:59.87 ID:1e4WVyiR
-
森下投了で頓死した
-
470:名無し名人:2014/03/14(金) 00:22:39.32 ID:hgEaXbz8
-
あれ、ジメイ勝ったんだ
-
471:名無し名人:2014/03/14(金) 00:23:19.88 ID:qaQLlE3a
-
森下弱いなあ
-
472:名無し名人:2014/03/14(金) 00:23:29.57 ID:+c8KPt8g
-
じめいオメ
C1でもたついてる時もB1までは来ると思ってたで(大嘘
-
483:名無し名人:2014/03/14(金) 00:26:53.20 ID:GPE30wdi
-
ジメイなんだかんだ9-1は立派
-
485:名無し名人:2014/03/14(金) 00:28:43.09 ID:cl8xL3/L
-
松尾が呆れる卓ポンの終盤・・・
-
12島 朗 (1勝9敗) ●-○ 05窪田義行(3勝7敗)
-
481:名無し名人:2014/03/14(金) 00:26:33.05 ID:Bq7Vdl9t
-
.
──── 第72期順位戦 終了 ────
-
成績表
【第72期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点5名(上位13名)
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
04 佐藤 天彦 10-.0 ○堀口 ○井上 ○戸辺 ○青野 ○野月 ○中田 ○中村 ○ 島 ○ 泉 ○豊川 ─── ◎昇級
22 村山 慈明 9-1 ○阿部 ○戸辺 ●中田 □堀口 ─── ○北浜 ○稲葉 ○青野 ○井上 ○ 南 ○森下 ◎昇級
14 野月 浩貴 7-3 ●先崎 ○畠山 ○窪田 ●戸辺 ●佐藤 ○青野 ○ 島 ○阿部 ○ 南 ─── ○中川
16 先崎 学 7-3 ○野月 ○ 南 ─── ○田村 ○杉本 ●畠山 ○中川 □堀口 ○安用 ●森下 ●井上
02 中田 宏樹 6-4 ○ 島 ○稲葉 ○村山 ○飯島 ─── ●佐藤 ●北浜 ○井上 ●阿部 ●中村 ○ 南
03 飯島 栄治 6-4 ●北浜 ○安用 ○中川 ●中田 ─── ○阿部 ○田村 ○ 泉 ●杉本 ○畠山 ●稲葉
07 戸辺 誠 6-4 ○窪田 ●村山 ●佐藤 ○野月 ─── ○中村 ○安用 ●稲葉 □堀口 ● 島 ○豊川
10 森下 卓 6-4 ○ 南 ●窪田 ● 泉 ○北浜 ○畠山 ─── ○青野 ○田村 ●豊川 ○先崎 ●村山
15 杉本 昌隆 6-4 ● 泉 ○ 島 ●北浜 ─── ●先崎 ●稲葉 □堀口 ○安用 ○飯島 ○中川 ○青野
18 豊川 孝弘 6-4 ○井上 ●青野 ○稲葉 ○中村 ○窪田 ● 南 ○ 泉 ─── ○森下 ●佐藤 ●戸辺
21 稲葉 陽 6-4 ○中村 ●中田 ●豊川 ○窪田 ─── ○杉本 ●村山 ○戸辺 ○ 島 ●青野 ○飯島
01 井上 慶太 5-5 ●豊川 ●佐藤 ○中村 ○ 島 ─── ●田村 ○阿部 ●中田 ●村山 ○安用 ○先崎
06 北浜 健介 5-5 ○飯島 ●阿部 ○杉本 ●森下 ─── ●村山 ○中田 ○ 南 ●中川 ○ 泉 ●畠山
【第72期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点5名(下位12名)
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
25 泉 正樹 5-5 ○杉本 ─── ○森下 ○畠山 ○安用 ○ 島 ●豊川 ●飯島 ●佐藤 ●北浜 ●阿部 △
08 阿部 隆 4-6 ●村山 ○北浜 ○安用 ● 南 ─── ●飯島 ●井上 ●野月 ○中田 ●窪田 ○ 泉
11 青野 照市 4-6 ○田村 ○豊川 ○ 島 ●佐藤 ─── ●野月 ●森下 ●村山 ●中村 ○稲葉 ●杉本 △
13 畠山 成幸 4-6 ●中川 ●野月 □堀口 ● 泉 ●森下 ○先崎 ○ 南 ●中村 ─── ●飯島 ○北浜
17 田村 康介 4-6 ●青野 ○中川 ● 南 ●先崎 ─── ○井上 ●飯島 ●森下 ○窪田 □堀口 ●中村
19 中村 修 4-6 ●稲葉 ●堀口 ●井上 ●豊川 ─── ●戸辺 ●佐藤 ○畠山 ○青野 ○中田 ○田村
20 中川 大輔 4-6 ○畠山 ●田村 ●飯島 ●安用 ─── □堀口 ●先崎 ○窪田 ○北浜 ●杉本 ●野月
05 窪田 義行 3-7 ●戸辺 ○森下 ●野月 ●稲葉 ●豊川 ●安用 ─── ●中川 ●田村 ○阿部 ○ 島 ▲降級点
09 安用寺孝功 3-7 ─── ●飯島 ●阿部 ○中川 ● 泉 ○窪田 ●戸辺 ●杉本 ●先崎 ●井上 □堀口 ▲降級点
24 南 芳一 3-7 ●森下 ●先崎 ○田村 ○阿部 ─── ○豊川 ●畠山 ●北浜 ●野月 ●村山 ●中田 △▲降級
12 島 朗 1-9 ●中田 ●杉本 ●青野 ●井上 ─── ● 泉 ●野月 ●佐藤 ●稲葉 ○戸辺 ●窪田 ▲降級点
23 堀口一史座 1-9 ●佐藤 ○中村 ■畠山 ■村山 ─── ■中川 ■杉本 ■先崎 ■戸辺 ■田村 ■安用 △▲降級
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2013/72b2/index.html
-
473:名無し名人:2014/03/14(金) 00:23:33.44 ID:7OoQ0GIk
-
天彦村山は揃ってB1通過するかもな
-
474:名無し名人:2014/03/14(金) 00:24:20.88 ID:hgEaXbz8
-
C1抜けた若手はB2抜ける力があるんだな
-
475:名無し名人:2014/03/14(金) 00:24:49.17 ID:mCICJRmw
-
やっぱCで時間かかっても、B2通過は早いよねえ
…戸部
-
478:名無し名人:2014/03/14(金) 00:25:58.12 ID:Twew9zyS
-
戸辺もB1までは行くだろう
-
479:名無し名人:2014/03/14(金) 00:25:58.97 ID:hgEaXbz8
-
こりゃ糸谷もB2一期抜けあるな
-
486:名無し名人:2014/03/14(金) 00:29:53.91 ID:1e4WVyiR
-
C1の若手の層の厚さは異常
-
487:名無し名人:2014/03/14(金) 00:30:13.42 ID:pla4ACLg
-
ダニーはあたり次第ではB2一期は余裕だろ
-
488:名無し名人:2014/03/14(金) 00:30:50.38 ID:9HRs0oN7
-
年には勝てんということか
森下の頬が紅潮した写真がくるんだろうなあ
とまれ、みなさん一年間、お疲れ様
-
489:名無し名人:2014/03/14(金) 00:31:50.03 ID:wR1AFeCX
-
デビルこの当たりで勝ち越しは立派
-
490:名無し名人:2014/03/14(金) 00:32:05.91 ID:eZxghp18
第73期順位戦(暫定、フリークラス宣言などによる人数減の可能性あり)
【A級】
01森羽 02行方 03渡辺 04佐康 05深浦 06三浦 07久保 08郷田 09広瀬 10阿久
【B級1組】
01屋敷 02谷川 03豊島 04松尾 05丸山 06山崎 07橋本 08木村 09畠鎮 10藤井
11飯塚 12佐天 13村山
【B級2組】
01鈴木 02高橋 03野月 04先崎 05中宏 06飯島 07戸辺 08森下 09杉本 10豊川
11稲葉 12井上 13北浜 14 泉 15阿隆 16青野 17畠成 18田村 19中修 20中川
21糸谷 22佐々 23窪田 24安用 25 島
【C級1組】
01 南 02堀口 03中太 04菅井 05真田 06船江 07髙﨑 08斎藤 09千葉 10片上
11近藤 12福崎 13長沼 14北島 15宮田 16小裕 17佐秀 18浦野 19 脇 20阿健
21金井 22日浦 23髙野 24富岡 25田寅 26阪口 27神谷 28塚田 29大石 30澤田
31佐勇 32大平 33平藤
【C級2組】
01小健 02土佐 03桐山 04加藤 05永瀬 06村智 07千田 08村顕 09及川 10阿光
11横山 12矢倉 13吉田 14中亮 15髙見 16田悠 17藤原 18小倉 19西和 20佐紳
21岡崎 22八代 23佐慎 24中座 25佐和 26長岡 27藤森 28遠山 29石田 30中功
31西尾 32伊藤 33牧野 34瀬川 35森雞 36内藤 37神崎 38村中 39勝又 40門倉
41増田 42上村 43田魁 44石川 45西慶 46竹内 47石井 48三枚 49星野 50宮本
-
494:名無し名人:2014/03/14(金) 00:36:30.17 ID:lr82dWd6
-
>>490
石川と西川はフリクラだろ
-
495:名無し名人:2014/03/14(金) 00:36:35.04 ID:O6KXE3ik
-
>>490
俺も年とったんだなぁ・・・
南芳一九段は、地蔵流で地味で物静かなのに強い印象だったのに、今度はC級かよ・・・。
-
500:名無し名人:2014/03/14(金) 00:43:39.37 ID:7U/kD6o4
-
>>490
C2の人数(50人)>B級以上人数(49人)なんだな
-
492:名無し名人:2014/03/14(金) 00:33:43.32 ID:jmAKGWxY
-
仲がいい2人にあっさりと追い越された戸辺の心中やいかに
-
493:名無し名人:2014/03/14(金) 00:36:29.07 ID:GlParD9d
-
戸辺は結婚してから伸び悩み傾向になったような。
屋敷、行方と対照的。
-
496:名無し名人:2014/03/14(金) 00:38:24.85 ID:uBpvMs/w
-
電王戦出場棋士の最終局がヅラ・森下・屋敷で負け越しかよ
-
497:名無し名人:2014/03/14(金) 00:38:35.50 ID:Xxg1auz9
-
橋本も阿久津も
楽に突破したわけじゃないし
屋敷もやっとたどり着いたB2でも結構負けた
B2は言われてるほど楽でもないと思うけどね
-
502:名無し名人:2014/03/14(金) 00:47:13.05 ID:HGoqE4pw
-
お世辞にも名人候補と言えない阿久津・橋本が
3期・4期かかったら散々期待外れって言われた辺りにB2の扱いが覗える
-
504:名無し名人:2014/03/14(金) 00:49:57.35 ID:uBpvMs/w
-
B2はそこがキャリアハイの大多数と
急降下中の元強豪と突き抜けそうな若手2~3名みたいな所な印象だからだろうね
-
505:名無し名人:2014/03/14(金) 00:50:32.89 ID:+c8KPt8g
-
あーこれで3ヶ月将棋見て夜更かしすることないのが寂しすぎる
4月か5月の週末に今期の昇級者集めて大会やって欲しい
-
507:名無し名人:2014/03/14(金) 00:51:23.71 ID:Wx0Drahd
-
順位が良くなる野月、先崎は来期はB級1組復帰の可能性も組み合わせ次第ではありそうだな
-
517:名無し名人:2014/03/14(金) 01:01:21.67 ID:Xxg1auz9
-
>>507
むしろ、その2人は来年電池切れで
中川あたりが息を吹き返したりするんじゃなかろうか?
-
508:名無し名人:2014/03/14(金) 00:52:03.71 ID:8dG6tcuv
-
山崎はC1全勝、B2、2期で抜けてんだよな
でB1で門番中..どうしてこうなった
-
510:名無し名人:2014/03/14(金) 00:53:23.49 ID:9F56rzhz
-
窪田の顔www
降級点を知った直後だろうか
-
512:名無し名人:2014/03/14(金) 00:55:07.39 ID:7OoQ0GIk
-
窪田4度目の降級点かw
ちなみに佐々木も2度降級点取ってる
-
514:名無し名人:2014/03/14(金) 00:58:06.43 ID:wdcEwwfp
-
窪田は降級経験なしでB2~C2全クラスの降級点をとる偉業を達成
-
518:名無し名人:2014/03/14(金) 01:01:57.80 ID:hPIdrzCj
-
でも窪田の場合それが昇級フラグだったりするのが怖いところw
-
519:名無し名人:2014/03/14(金) 01:03:51.39 ID:JuK2ODUI
-
また山崎vs窪田の大乱戦が見たいなあ。
-
520:名無し名人:2014/03/14(金) 01:07:36.84 ID:JaGiP/uO
-
先崎無理だったかー
昇級みたい気もしたけど実力的には妥当な結果かな、来期のB1は凄いことになりそうだね
誰が昇給するのか見当つかない、天彦は意外といけるんじゃないかと思ってるんだけど
-
522:名無し名人:2014/03/14(金) 01:21:40.20 ID:2IwI/Jjs
-
>>520
確かにすごいメンツですね。
広瀬や阿久津は今期A級にあがって良かった気がします。
-
529:名無し名人:2014/03/14(金) 01:48:35.09 ID:MnNhQP3a
-
>>520
順位3位の有利さから言っても、1枠は豊島で固そうなんだよなあ。
丸山とか、そんな何年もB1に居座るような力じゃないのに、なんで順位戦に
星を集められないかねえ。
天彦はよほど勝たないと12位は辛い。それなら屋敷の方を上に見たいな。
-
523:名無し名人:2014/03/14(金) 01:24:35.96 ID:wR1AFeCX
-
飯島七段は勝ってれば2期連続次点だったのに惜しかったな
順位戦での連続7勝以上も11期でストップか
-
524:名無し名人:2014/03/14(金) 01:26:50.31 ID:jmAKGWxY
-
窪田と安用寺は降級点消せるか心配だ
-
540:名無し名人:2014/03/14(金) 05:56:08.40 ID:biSL4p3D
-
>>524
窪田に関してはC2もC1も△持ち昇級だったから今回も…
-
533:名無し名人:2014/03/14(金) 01:56:14.85 ID:J1Lie3+W
-
村山連続抜けおめ
C1の頭ハネ年の分は帳消しだな
-
539:名無し名人:2014/03/14(金) 04:54:46.81 ID:qDFY+JOK
-
来期B1はタニーがボーナスステージみたいに言われてるけど
B1クラスにはそこそこ勝ってるんだよなぁ
ハタチンがさすがにそろそろ危ない気がする
-
541:名無し名人:2014/03/14(金) 06:06:38.28 ID:YzlmeaWp
-
本命2人抜けたしC1からの2人は1期抜けって感じでもないんで、
来期のB2はみんな目の色が違う気がする
-
542:名無し名人:2014/03/14(金) 06:44:04.00 ID:928F2Y5l
-
モリシタァァァァ・・・
-
546:名無し名人:2014/03/14(金) 07:47:30.65 ID:QG9AYQgx
-
窪田さんが次期昇級候補No.1かも。
ケツに火がつかないと頑張らないんだからね、この人。
C2なんて降級点2から昇級したんでしょ・・・
-
549:名無し名人:2014/03/14(金) 07:57:35.62 ID:+c8KPt8g
-
窪田は今期6-17と大きく負け越し
独創的な序盤はもうほとんどの棋士が対策済み
来期で降級降級だろ
-
550:名無し名人:2014/03/14(金) 08:00:29.45 ID:SLbxHTF2
-
村山はツイてるなあ
また負け将棋を相手のポカで拾う勝ちか
-
552:名無し名人:2014/03/14(金) 08:14:23.22 ID:1VR7DG+g
-
先ちゃんいつ九段になるの?
-
553:名無し名人:2014/03/14(金) 08:25:34.00 ID:/J8wqAxs
-
先崎 昇段と昇級を同時に決める予定が・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394207883/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394209146/
島なら投げt・・・あれ?最後の最後まで粘ってた
昔IBM杯という棋戦があってだな。
B1で健闘してほしい
森下に負けた時もう駄目だと思った
中川先生の将棋が好きだから頑張って欲しいな
しかしそれ以上に羽生世代の強さを痛感した一年でもある
会長がA級から落ちたにもかかわらず、まだ世代交代という印象は湧いてこないな
どうしてこうなったのか
25過ぎてB1になる棋士でさえ有力な若手って言われることに寂しさを感じる・・・。
羽生世代で大分出遅れてた藤井先生でさえ村山より若いときに竜王取ってたしな。
結局今の若手は渡辺以外羽生世代が衰えるの待ちみたいなもんだから
トップ棋士の将棋のレベルはどんどん低レベルになっていくのか・・・。
click for info http://talk.wed168.com.tw/css/css/dekang-e-liquid-reviews/b9e0e024b7e747aaac68de1e0c29c81a.asp
go source http://listwebsolution.com.br/flash/dekang-e-liquid-30ml/4e7eb1ff695d4b0c8164283ee310c602.asp
Click On this website http://www.pingpingnow.com/Views/Home/dekang-e-liquid/9fc5ff66389b48f0acfc49947666b2c0.asp
i loved this http://www.bancolupi.it/public/Flash/liquid-hangsen-opinie/337b7a83ae4f472d84e682fea89291d7.asp
published here http://cdecrigaud.org/img/hangsen-premium/08f4e1efd54345dc94c8c42869cee06a.asp
liquid solder http://www.danderydsgasteri.se/css/dekang-e-juice/79b8ce22707d4ef2a53563f36c449a9c.asp
Michael Michael Kors Hamilton Satchel http://www.jadghanem.com/
Oakley Frogskins Sale http://www.houseostrov.org/