第87期棋聖戦
http://live.shogi.or.jp/kisei/
-
575:名無し名人:2016/04/28(木) 20:35:29.08 ID:24U8klmf.net
羽生善治棋聖に永瀬拓矢六段が挑戦する第87期棋聖戦五番勝負の場所と日程は以下の通りです。
第1局 6月3日(金) 兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
第2局 6月18日(土) 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」
第3局 7月2日(土) 静岡県沼津市「沼津倶楽部」
第4局 7月13日(水) 島根県・隠岐の島「羽衣荘」
第5局 8月1日(月) 新潟市「高島屋」
http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2016/04/post-6b86.html
-
588:名無し名人:2016/04/28(木) 21:07:44.62 ID:G32Ns9/X.net
-
>>575
またホテルニューアワジかwww
-
581:名無し名人:2016/04/28(木) 20:44:47.28 ID:2TSWivns.net
-
>>575
島きたーーーーーー
-
606:名無し名人:2016/04/28(木) 21:42:15.66 ID:jeHo0L/W.net
-
>>575
五戦目が会館じゃないのは産経が予算増やしたのかな
-
547:名無し名人:2016/04/28(木) 20:14:29.35 ID:VyAEM11L.net
-
565:名無し名人:2016/04/28(木) 20:26:48.74 ID:Hsc10R3J.net
-
>>547
こんなアスキーアートあるんかw
-
250:名無し名人:2016/04/28(木) 10:45:14.82 ID:ITCvkyAy.net
-
ニューアワジはピューピュー風が吹くのも楽しみ
-
558:名無し名人:2016/04/28(木) 20:21:53.02 ID:6443yH33.net
-
いきなりホテルニューアワジの食事に駄目出しをして
羽生を盤外で動揺させる永瀬
-
576:名無し名人:2016/04/28(木) 20:36:02.04 ID:8id+fnE1.net
-
ホテルニューアワジというトラップさえなんとかすれば
いけるぞこれ
-
578:名無し名人:2016/04/28(木) 20:40:54.59 ID:lD9Gon36.net
-
永瀬六段おめ 棋聖挑戦者になるとはやるな 順位戦も昇級したしな
しかも将棋界でも西の陣屋と称される兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
で羽生さんとやれるのは大変名誉なことだな 期待しておるで
-
610:名無し名人:2016/04/28(木) 22:15:33.38 ID:oSGk1Rz6.net
第4局 7月13日(水) 島根県・隠岐の島「羽衣荘」
-
ぐぐってみたら隠岐の島は隠岐空港があるけど羽田から直通はないみたいだな
空路だと羽田→出雲→隠岐または羽田→伊丹→隠岐で行くしかないようだ
ウィキによると隠岐空港が2006年7月にジェット化されて丸10年だから記念で招致したのかな?
-
-
567:名無し名人:2016/04/28(木) 20:28:20.82 ID:Szb3+Zdi.net
七大タイトル戦 初挑戦の相手が羽生善治だった棋士一覧
()内は挑戦当時の年齢
95年棋聖戦 三浦弘行(21) ● 0-3 96年棋聖位獲得
96年名人戦 森内俊之(25) ● 1-4 02年名人位獲得
96年王位戦 深浦康市(24) ● 1-4 07年王位位獲得
99年王座戦 丸山忠久(29) ● 1-3 00年名人位獲得
00年棋王戦 久保利明(25) ● 1-3 09年棋王位獲得
02年竜王戦 阿部 隆 (35) ● 3-4
03年王座戦 渡辺 明 (19) ● 2-3 04年竜王位獲得
09年王座戦 山崎隆之(28) ● 0-3
12年棋聖戦 中村太地(24) ● 0-3
13年王位戦 行方尚史(39) ● 1-4
15年王座戦 佐藤天彦(27) ● 2-3
16年棋聖戦 永瀬拓矢(23) ? ?-?
-
570:名無し名人:2016/04/28(木) 20:32:24.96 ID:VyAEM11L.net
-
過去の対戦成績
2013年11月15日●羽生善治 先-後 永瀬拓矢○ 第39期棋王戦本戦 準決勝
2013年12月20日●羽生善治 後-先 永瀬拓矢○ 第39期棋王戦敗者復活戦 決勝
2015年 8月 3日●羽生善治 後-先 永瀬拓矢○ 第28期竜王戦本戦 準決勝
-
619:名無し名人:2016/04/28(木) 23:25:52.75 ID:nVHRCYgK.net
-
>>570
羽生がまとめて返すのかな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1461031154/
日本酒は美味かった。
本気の羽生にどこまで立ち向かえるか
どんな顔しとるのか1回みてみたいわ
タイトル戦でも頼むのだろうか
ニューアワジでのうな重に期待してます!
しかし淡路までどうやって行ってんのやろ
今は三ノ宮から高速バスあるやろけど
昔はどうしてたんかなぁ
去年社長さんは変わったみたいだね
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201503/sp/0007860093.shtml
ところどころ文字がジワジワくる
これは期待が持てる
今年も新手で笑かしてくれよー
一年後にリベンジ成功した三浦すげええええええ
アワジを制する者は棋聖戦を制するあるで
盛り付けetc曲げないニューアワジの一徹っぷりはなんなのなの
もしその理屈が通るなら、先の棋王戦で佐藤天彦8段がタイトルを奪取していたし、
王将戦で羽生名人がタイトル奪取していたはずたよ。
更に言えば永瀬は今回が初タイトル戦であるし、今まで経験した事がない雰囲気で対局する訳だ。
タイトル戦ともなれば、対局者は対局だけ専念、というわけにはいかない。
関係者やファンとの交流もそつなくこなさないと。
永瀬にそれが出来るかどうか?
あんた、9か月前に「佐藤天彦王座」と騒いでなかったか?
羽生世代、というか羽生のせいでいろいろ感覚がおかしくなる。
むしろ永瀬はファンサいい方じゃないか
心配は対局に集中できるかどうか、のほうだな
羽生「(ふふふふ、まだまだヒヨコよのう)うどんで」
飛行機以外だと高速船という手がある
陣屋から訴訟不可避
またピューアワジって言われるぞ
関西離れてそのCM聞けないのが悔しい
実に楽しみだな
タイトル戦に協力してくれるのは有り難いし、
そもそも別に悪いホテルじゃないだろ
淡路島にあるホテルの中で上位20位には確実に入る
内容は同意だが、最後の1行がフォローというには微妙すぎるw
とうとうこの時がきた!
淡路島にホテル(旅館ではない!)が幾つあるんだろう~~遠い目
また、昼飯とかは出前をとりそう
風が吹きすさんでメシがいい加減な
昭和の観光ホテルみたいな所だろうが
向こうに旅行することになったら一度は行ってみたい
これが変わるだけでも見栄えが大分違う。
いうても他のホテルも入れ物かえてるだけで七味は基本あれやで
調味料は一度凝れば莫大なコストがかかるんだから
それにあの七味は安い上に質もいいから態々凝るまでもないのよ