角と飛車はどちらが強いのか 深夜A時が対決! ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

角と飛車はどちらが強いのか 深夜A時が対決!


http://live.nicovideo.jp/watch/lv258906512

将棋界で継続的に語られているテーマ、
「角と飛車はどちらが強いのか」

この証明を行うべく、変則ルールでプロ棋士が対局を行います!

勝負は持ち時間なし・5秒将棋の「超早指」対局!

ニコニコ動画でも人気のこのテーマ、
実況をプロパンゴリラ、そして解説は渡辺明 竜王が行います!


31:名無し名人 (ワッチョイ 6fa6-OoOA):2016/04/29(金) 12:08:15.14 ID:xEKktnhv0.net
普通の10秒将棋わろたw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1461024111/
羽生の法則2 玉桂香・飛角の手筋 (将棋連盟文庫)
羽生 善治
マイナビ
売り上げランキング: 40,899
[ 2016/04/29 13:25 ] ニコニコ | CM(37) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2016/04/29 (金) 13:26:24
    深夜の使い方としてこれがベスト。後輩に囲まれても光らないタイプの人だわあの人。序列上と絡ませたら面白い。
  2. 2016/04/29 (金) 13:28:58
    結局角と飛車の結論出なかったな
  3. 2016/04/29 (金) 13:29:58
    正直そんなに期待してなかったけどめっちゃ楽しめたわ
    ナベの容赦ないツッコミが光りまくってた
  4. 2016/04/29 (金) 13:41:53
    普通に圧倒的に飛車の方が強いと思うけど、
    こういうのだと拮抗するよね
    角は飛車より金に近い強さと価値と思う
    飛車を100としたら、角80で金が70くらいの強さと価値と思ってる
  5. 2016/04/29 (金) 13:45:11
    確かソフト的には角と金銀の価値はあまり変わらないとかなんとか
    にしても飯島さんが無策すぎた、深夜はちゃんと事前研究してたみたいだけど
  6. 2016/04/29 (金) 13:46:42
    飛車と角と王玉だけでやってみれば良いのだ。
    金銀一枚づつ王玉に侍らすか。
  7. 2016/04/29 (金) 13:56:07
    コーヤンの研究で、角側が2手先に指して互角という話。
  8. 2016/04/29 (金) 14:04:19
    将棋世界の盤上のトリビアだったかで棋士は暇な時間と知識欲は山ほどあるって話があったけどまさにこういうことに生かされてると思う
  9. 2016/04/29 (金) 14:08:01
    とりあえず野月じゃなくてよかったと
  10. 2016/04/29 (金) 14:15:15
    ただでさえ不利な角が引き角で更に不利になる
    実は角好きじゃない
    飯島さん不利すぎw
  11. 2016/04/29 (金) 14:21:35
    まあ普通にやれば飛車が有利になるだろうから、作戦を示し合わせたのは正解。
  12. 2016/04/29 (金) 14:27:04
    飛車落ちと角落ちでは全然違うからなあ
    角落ちだと同じ位の棋力でも落とした方がたまに勝つとか
  13. 2016/04/29 (金) 14:34:08
    飛車はカブトムシ、角はクワガタのイメージ
  14. 2016/04/29 (金) 14:57:10
    Apery vs Aperyで飛車vs角を1秒将棋を10戦やってみたけど、
    角側が5勝4敗1引き分けだった。
    角側が飛車を奪えるかどうかが分かれ目のようだ。
  15. 2016/04/29 (金) 15:11:58
    たかがイベントだと思って研究なしに指してしまう人をキャスティングしたのは残念。
    遊びのある企画だけに、真剣勝負してほしかった。
  16. 2016/04/29 (金) 15:25:56
    羽生が2枚持ったら怖いのは角なんだよなあ
  17. 2016/04/29 (金) 15:28:37
    ※16
    なお、そのときは飛車も持っている模様
  18. 2016/04/29 (金) 15:37:04
    戦術的には飛車
    戦略的には角
  19. 2016/04/29 (金) 16:40:06
    慣れれば圧倒的に飛車が強いだろう
    角側は一枚馬にすればどうか、馬は居角、筋違いを
    自由に選べるのが大きい
    角そのものは金よりやや上ぐらいだが、角は馬に成れる
    からやはり差はあるよ
  20. 2016/04/29 (金) 18:28:44
    まあ結構前に結論でとったやろたしか
  21. 2016/04/29 (金) 18:30:53
    研究もう少しして欲しかったってのは同意かな
    プロパンさんがゴリラやなくてびっくりした
  22. 2016/04/29 (金) 18:34:18
    プロパンゴリラ最近投稿してないと思ったらなにやってんだw
  23. 2016/04/29 (金) 19:02:22
    飛車飛車側が角飛車交換になって打ち込まれて負けるイメージ。
    盤上に居る飛車と角の価値は10対9ぐらいなんだろうけど持ち駒になると10対7ぐらいになっちゃう
  24. 2016/04/29 (金) 19:19:08
    エンタメとして面白かった。
    解説というツッコミの役割があるのがいいね。
    歩の成り捨てでの時間稼ぎで笑った。
  25. 2016/04/29 (金) 19:53:36
    角は金と一緒でしょ
    角角金金 でよくないか?と思う。ただし、金が6枚必要だけど
  26. 2016/04/29 (金) 19:56:34
    ナベがいきいきしてておもろかったw
    飯島さんも結構キテるなw
    俺も頑張るし飯島さんの頭も頑張れ!
  27. 2016/04/29 (金) 21:07:17
    栄ちゃんが先輩のはずなのにやたらナベに腰低いの見て、
    やっぱこの世界は年功より実力で上下関係ができるんだなと思った。
  28. 2016/04/29 (金) 21:24:43
    栄ちゃんは竹部とかの先輩でもきちんと建てたられるから素晴らしい
    だから、B1昇級時には応援してあげたよ
    地道こつこつやし、さらに上に進めるだけの人材だと思う
    がんばれよ、30代!
  29. 2016/04/29 (金) 21:30:12
    飯島さん30代だったのか
  30. 2016/04/29 (金) 21:56:50
    渡辺がサトシンのヅラをかぶったのは記事になりませんか?
  31. 2016/04/30 (土) 00:26:08
    感覚として飛車が不利に感じるのは正しい。
    81升のうち、行けない場所が半分あるからだ(成ればべつだが…)
  32. 2016/04/30 (土) 01:10:38
    ツインバスターライフルが見れてよかった
  33. 2016/04/30 (土) 01:52:59
    プロパンゴリラ氏の顔をはじめて見たわ。
    また動画上げてほしい。
  34. 2016/04/30 (土) 02:54:32
    「角と飛車はどちらが強いのか」の証明?

    日本語ガバガバで萎える
  35. 2016/04/30 (土) 09:35:19
    深夜A時&竜王最高に面白かったw
    深夜A時はまたニコ生さんでどこかで企画やってほしいなー
  36. 2016/04/30 (土) 13:53:40
    プロパンゴリラの実況力がすごかった。
  37. 2016/04/30 (土) 14:00:08
    飛ぶ車とカドじゃ勝負見えてるだろ
    カドはやっぱり不意打ちの一発勝負で敵の息の根を止めなければならないプレッシャーが大きいからな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png