【竜王戦】西尾六段、菅井七段に勝利 菅井七段が4組降級 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】西尾六段、菅井七段に勝利 菅井七段が4組降級

● 菅井竜也  西尾 明 ○  竜王戦3組

429-05]
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/29/3hon.html


977:名無し名人:2016/04/29(金) 10:27:32.54 ID:696js5dS.net
ガースーなにしとん


978:名無し名人:2016/04/29(金) 10:50:36.25 ID:v5sJgahS.net
永瀬も一昨年3組から降級して去年4組から挑決までいったし
菅井も来年活躍の予感


979:名無し名人:2016/04/29(金) 11:20:13.09 ID:gqv9WrqV.net
菅井はダメだな。
タイトルを将来的に取れてもせいぜい1つか2つレベルだわ。がっかりしたわ。


981:名無し名人:2016/04/29(金) 11:51:23.38 ID:4MRVp5NZ.net
>>979
タイトル取れれば十分だと思うぞ
そこまで行けるかも怪しい


982:名無し名人:2016/04/29(金) 11:53:10.21 ID:Bz5ulIoO.net
今でも勝率7割近くのはずなのにそれは悲しすぎる


984:名無し名人:2016/04/29(金) 12:24:27.43 ID:Gr8WL22P.net
菅井はちょっと淡白なところがあるね
井上門下に共通するところではあるが


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1460640490/
矢倉△5三銀右戦法 仕掛けて勝つ後手矢倉の革命 (マイナビ将棋BOOKS)
西尾 明
マイナビ出版 (2015-10-15)
売り上げランキング: 138,463
[ 2016/04/29 20:00 ] 竜王戦 | CM(37) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2016/04/29 (金) 20:07:16
    やっぱりこれ記事になったか。
    千田といい菅井といい、なんか一時の「終盤つええええええ」みたいなのが
    薄れてきているんだよな。トップ級と当りはじめた云々抜きにして。

    この前の千田ソフト対談で、ソフト導入後に終盤が以前にくらべて
    弱くなっているかもってあったけど、菅井もそうなんかな?

    以上偉そうにすまんです。
  2. 2016/04/29 (金) 20:07:45
    西尾先生やるじゃーん
  3. 2016/04/29 (金) 20:07:58
    ティロ
  4. 2016/04/29 (金) 20:10:18
    みんな素直に西尾先生を褒めましょうよ
  5. 2016/04/29 (金) 20:14:27
    西尾はもともと2組にいたから竜王戦と相性いいんだろ
    順位戦も早くC2抜けてくれ
  6. 2016/04/29 (金) 20:30:24
    西尾万能説
  7. 2016/04/29 (金) 20:31:07
    竜王戦4組に降級したからこいつは生涯タイトルは取れて1期か2期かって
    とんでもない過大評価だろ
  8. 2016/04/29 (金) 20:42:00
    西尾先生はギターもできて英語もペラペラなのに将棋も強かったのか
  9. 2016/04/29 (金) 20:43:43
    菅井も気分転換に西遊記をひっぱっていけよ
    己ばっかりのこと考えとるから伸び悩むんやで
  10. 2016/04/29 (金) 20:46:02
    菅井は期待外れ組
  11. 2016/04/29 (金) 20:53:51
    西尾、また、角換わりの本を書いてよ
  12. 2016/04/29 (金) 20:56:40
    久保二世かと思ったけど粘り強さは足元にもおよんでないな
    居飛車転向が逆に悪い方向にいってる感じがするのは俺だけか?
  13. 2016/04/29 (金) 21:07:53
    西尾はギターやってるからな。
  14. 2016/04/29 (金) 21:12:16
    世界一将棋が強いギタリスト
  15. 2016/04/29 (金) 21:19:52
    その上頭もベラボーにいいぞ
  16. 2016/04/29 (金) 21:23:50
    片上「わいのが賢いで」
  17. 2016/04/29 (金) 21:49:58
    とにかくみんな菅井を応援してるのがわかる。
    でも…何かが足りないと、みんな薄々気付いてるんだよな…
  18. 2016/04/29 (金) 22:03:01
    むしろ西尾先生の評価が低いことに違和感を覚える。菅井先生強いけど別に勝っても不思議じゃないと思うけどなぁ。
  19. 2016/04/29 (金) 22:11:54
    西尾先生は竜王戦は相性がいいんだよな。順位戦のほうが苦労している
  20. 2016/04/29 (金) 22:12:34
    菅井七段は強いと思うけど不思議ではないな。
    むしろ西尾さんがもっと上にいけないのが不思議。
  21. 2016/04/29 (金) 22:28:19
    竜王戦は例えば3組から4組に落ちると、収入面ではどのくらい減るのかな?
  22. 2016/04/29 (金) 23:05:28
    井上門下は勝率が高いが、勝負弱い印象しかない。
  23. 2016/04/29 (金) 23:06:11
    うっそ〜ん
    タイトルへの道は遠いのう
  24. 2016/04/29 (金) 23:24:09
    竜王戦は、落ちるときはあっさりだからなあ
    菅井六段への期待が大きいのもわかるけれど、
    ここは西尾六段をたたえるべきところでしょ
  25. 2016/04/29 (金) 23:43:43
    千田は元から終盤弱いような。
    菅井君は粘りのある指し手をする子だったけど、最近はそうでもないのかな?
  26. 2016/04/30 (土) 00:23:58
    千田はNHK杯なんか見てても普通に終盤強いイメージだけど
  27. 2016/04/30 (土) 00:28:35
    ※28
    西尾は先手番と後手番で中身が変わるからな
  28. 2016/04/30 (土) 00:31:53
    3組から降級するのは、確かに大きなイメージダウンだけど、
    王位戦は挑戦の目残ってるし、順位戦は昇級候補筆頭。
    概ね順調じゃねえの?
    ちなみに、俺はあるA級棋士応援してるが、菅井は敵側の立場からみると、非常にいやな相手だわ
  29. 2016/04/30 (土) 01:02:55
    菅井は竜王戦本戦進んだこと無いくらい竜王戦苦手だから下で修行しててもいいなと思える
    同じような有望株結構やられて遅れることは無いわけだし
    竜王戦得意なくせに3組から降級したNAGASEさんは1期で戻ったな

    ベテランもここから強くなってくるからなかなか負けてくれないよ
    島さんが阿部健に勝って2組に復帰したり会長が広瀬と豊島倒したり森内がナベ倒して竜王になるのが竜王戦
  30. 2016/04/30 (土) 01:22:05
    竜王戦には、カネという魔物が住んでいるのか
  31. 2016/04/30 (土) 02:17:18
    千田に終盤強いイメージないな。
  32. 2016/04/30 (土) 03:55:56
    やっぱ金がかかってくるとモチベーションも違うんだろうな
  33. 2016/04/30 (土) 06:57:28
    他力ながら王位戦挑戦の可能性残してるのに竜王戦降格で菅井終わったような雰囲気…
    みんなの手首の柔らかさにびっくりドンキー
  34. 2016/04/30 (土) 08:51:45
    ちょうど永瀬が棋聖戦に挑戦だからな
    同年代の菅井の方が早く挑戦者になると思ってたわ
    順位戦はB2だから強いけどね
    まだ若いし見守ろうや
  35. 2016/04/30 (土) 09:05:04
    内容的にな塚田佐々木戦のほうが面白かった
  36. 2016/04/30 (土) 09:34:28
    ※39
    塚ポン会心の指し回しの熱局だったな
    終盤実戦的な指し回しで損してしまうあたりもベテランの持ち味だしね
  37. 2016/05/01 (日) 12:38:19
    A級棋士から見た菅井なんて遥か格下じゃん
    竜王戦も4組じゃ話にならない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png