戦型は後手4→3戦法に
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=53207
マイナビ女子オープンin将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
-
13:名無し名人:2016/05/18(水) 10:12:33.70 ID:lfeunjBf.net
-
いったん4筋に振ってから石田流に組むのはどういう意味があるの?
-
21:名無し名人:2016/05/18(水) 10:33:47.53 ID:EXn+Bon4.net
-
>>13
角道開けっ放しで振飛車やる場合は
まず四間に振って、玉で83地点を守ってから
三間に振り直すのはよくある
いきなり三間に振ると角交換~▲65角で馬作られるから
-
14:名無し名人:2016/05/18(水) 10:19:32.33 ID:wukvBnrN.net
-
三間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
15:名無し名人:2016/05/18(水) 10:20:02.00 ID:SffNK9wG.net
-
四筋に一度とまって見えたのは眼の錯覚
あまりに早く動いたために一瞬とまって見えただけ
-
17:名無し名人:2016/05/18(水) 10:20:59.64 ID:QPx4WpVd.net
-
43戦法
まずは4筋に振って6五角の筋を消す
玉が7二までいけば3筋にしてもOK
-
18:名無し名人:2016/05/18(水) 10:25:44.18 ID:QPx4WpVd.net
-
3三銀から2四歩の仕掛けに
5八銀が渡辺新手
-
20:名無し名人:2016/05/18(水) 10:32:47.73 ID:0wVtUkcp.net
-
もう仕掛けた早いな
終盤に時間残そうとしてるようやな
-
22:名無し名人:2016/05/18(水) 10:37:21.90 ID:7XB5vc5e.net
-
あー棋譜コメントで思い出したわ
話題になった一局だな
-
23:名無し名人:2016/05/18(水) 10:39:02.91 ID:TJnOKxX3.net
-
5八銀は渡辺新手じゃない
渡辺「▲58銀は人に聞いた手」
-
25:名無し名人:2016/05/18(水) 10:46:10.83 ID:EXn+Bon4.net
-
公式戦で最初に指したやつの新手でOK
-
26:名無し名人:2016/05/18(水) 10:47:47.88 ID:phPjzj1b.net
-
久保がナベにフルボッコにされたやつか
これに誘導するとはやるな室谷
(→ホントは知らなかっただけってw)
-
27:名無し名人:2016/05/18(水) 10:49:08.52 ID:TJnOKxX3.net
-
何と!
室谷新手32手目△2三歩!!!
-
30:名無し名人:2016/05/18(水) 10:51:22.41 ID:SL4neMUV.net
-
まさかの後退手w
-
31:名無し名人:2016/05/18(水) 10:51:38.06 ID:EXn+Bon4.net
-
△23歩って相当異形の手なのに早かったな
▲58銀対策ですでに研究済みなんだろうな
-
32:名無し名人:2016/05/18(水) 10:53:09.79 ID:EXn+Bon4.net
-
どんどん手損して得しようとする後手番升石らしい指し回しかもしれない
33飛戦法でも敵に飛先交換させて石田に組むからな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1463330313/
戸辺 誠
マイナビ
売り上げランキング: 128,341
これからむろやんと慎太郎が棋界を引っ張ってくれたら当分安泰やな。
耐えられるか、むろやん。。。
以下次号を待て!
第4局の視聴者 約300人(?)
ただ一言言わせてもらえるなら和服のときはピアスはしない方がより綺麗に映えると思う
将プレの視聴者数はそんなもん
アマチュア強豪あたりの。
むろやんと紅は認める
この対局は民放でやってもいいくらいなのに
将棋プレミアムやってんのか…知らんかったありがとう。
観ないけど。
先崎にも見て貰っているし、他にも関東の研究会に入っているんじゃないのかな
4局とも序中盤で優位になっているし相当腕のいい軍師だよな
タダで映像見れるんなら見るってだけだわ
永瀬ちゃんと面倒見たれやほんま
そもそもサービスに地域格差をつけたネット配信サービスって理解できんわ。東竜門イベント無料とか。東京の人だけ入ればいいんじゃないかな。
夏だな
最初、宗教団体かと思った。難波、秋葉、乃木、欅坂…。後半は不明w
今日だって解説は午後からなんだから午前中は無料で放送して
将プレのアピールと勧誘すればいいのに完全有料で放送しているし