ponanzaが待望のソフト化! 最高棋力は八段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

ponanzaが待望のソフト化! 最高棋力は八段

315-32.png

315-33.png


612:名無し名人:2014/03/15(土) 17:19:06.77 ID:WxIz8E5O
これは買いだな


615:名無し名人:2014/03/15(土) 17:19:22.98 ID:jSp04Dkp
ポナ一般販売するのかあ
買う人いるかな、GUIが優秀なら買ってもいい


619:名無し名人:2014/03/15(土) 17:19:54.54 ID:ytL50cYb
これは激指以上に売れそう


642:名無し名人:2014/03/15(土) 17:21:12.91 ID:aoJZp230
>>619
売れるよ
激指は毎年発売してるから、一個前のバージョン持ってていらないって奴多いし


620:名無し名人:2014/03/15(土) 17:19:55.89 ID:hB9ikL6s
買うかなw


621:名無し名人:2014/03/15(土) 17:19:58.69 ID:ZUvQC/qM
激指13と差し比べるしかねえな


622:名無し名人:2014/03/15(土) 17:19:58.66 ID:b1BaYOse
値段次第だな


623:名無し名人:2014/03/15(土) 17:20:01.30 ID:OwkkGpg+
激指と同じくらいの値段なら激指あるからいらないかな


628:名無し名人:2014/03/15(土) 17:20:18.95 ID:WOefGtvK
あぁやっぱりポナ発売すんのか
その宣伝で100万企画もしたし
負けてもその分懐に入るようになってたんだな


629:名無し名人:2014/03/15(土) 17:20:19.20 ID:JsmR8etR
相手にするには強すぎるから
別の将棋ソフト買って戦わせるようになる


630:名無し名人:2014/03/15(土) 17:20:19.34 ID:PtYBTpW/
でもお高いんでしょ


632:名無し名人:2014/03/15(土) 17:20:25.29 ID:JI3BNbZh
観賞用・研究用ソフト


634:名無し名人:2014/03/15(土) 17:20:29.48 ID:h6cSNR04
激指オワタ


635:名無し名人:2014/03/15(土) 17:20:29.92 ID:GAf4+qws
激指、ポナ、ボナ、GPS・・・ビクンビクン


639:名無し名人:2014/03/15(土) 17:20:48.47 ID:UVC7LyDt
マイナビだとGUIは期待できん


640:名無し名人:2014/03/15(土) 17:20:56.06 ID:Rn00lzbO
実際、フリーのマイボナと比べて機能的にメリットあるのかね?


649:名無し名人:2014/03/15(土) 17:21:27.80 ID:ytL50cYb
これで自分では絶対不可能な激指が負けるところを自宅で見られるな


651:名無し名人:2014/03/15(土) 17:21:46.89 ID:yvbTCZ/D
マイナビなら激指の新しいのと同じような値段だと思うよ


673:名無し名人:2014/03/15(土) 17:23:31.11 ID:xJi7Seel
PonaXの告知がこれだけ?

http://book.mynavi.jp/blog/shogi/


711:名無し名人:2014/03/15(土) 17:26:25.60 ID:3tbwUdid
激指はもう用なしになるのかな 


741:名無し名人:2014/03/15(土) 17:29:01.43 ID:oJSApXX6
>>711
ならないよ。ポナが発売されても、それ一本の読み筋だけでは客観性を欠くから、
激指やら他のソフトと読み筋を比べる人も少なからずいるはず。


862:名無し名人:2014/03/15(土) 17:39:05.01 ID:Jcjn4MG/
>>711
商用ソフトは検討モードが強力だから強いソフトでも公開されたフリーソフトとかだと
激指の代わりにはならないんだよな


726:名無し名人:2014/03/15(土) 17:27:46.58 ID:ljO6YHr8
ポナが市販ソフトになるのか
プラットフォームはWindowsか?


731:名無し名人:2014/03/15(土) 17:28:06.36 ID:aoJZp230
>>726
普通そうだろ


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394793861/
マイナビ 将棋レボリューション 激指13マイナビ 将棋レボリューション 激指13
Windows

マイナビ
売り上げランキング : 185

Amazonで詳しく見る by AZlink
[ 2014/03/17 00:10 ] コンピュータ将棋 | CM(17) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2014/03/17 (月) 00:17:36
    ちなみにネーミングはガンダムのパロらしい
    みっちブログ情報
  2. 2014/03/17 (月) 00:24:55
    ますますプロの解説が・・・

    プロ棋士は大変だのう
  3. 2014/03/17 (月) 00:45:55
    8段って何の段位?
    まさかプロ8段とかなら絶対買うけど
  4. 2014/03/17 (月) 00:57:03
    いつだよ
    あくしろよ
    無双じゃ弱すぎてほかのソフト指しにちょくちょく負けるんだよ
  5. 2014/03/17 (月) 01:02:56
    Mac版、ほしいなあ
  6. 2014/03/17 (月) 01:31:31
    時代はアドバンスド将棋
  7. 2014/03/17 (月) 02:58:35
    ポナンザってC#でつくってたっけ?他プラットフォームの移植ってどうなんだろ
    そういう経験ないからわからない
  8. 2014/03/17 (月) 03:11:29
    24でソフト指し対ソフト指しってよくあるだろうし、お互い分かるだろうけど
    対局してて虚しくならないのかな
  9. 2014/03/17 (月) 03:45:25
    山本はネーミングをパクるの止めろよ
  10. 2014/03/17 (月) 09:09:38
    ※ 9597
    そのうち「ソフト8段」とかいう段位が新設されそうな気が・・・
  11. 2014/03/17 (月) 09:58:27
    ソフトの段位がアマ基準のせいでおかしくなってるからな
    なんだよ7段+13ってw
  12. 2014/03/17 (月) 12:02:34
    棋譜解析に期待。
    これからは指導将棋など人間を強くする教育機能を重点的に開発していってほしい。
    一丸さんに期待
  13. 2014/03/17 (月) 13:42:38
    ポナvs激指どっかでやってくれんかな
  14. 2014/03/17 (月) 14:15:13
    ポナの方が売れたら、マイナビは
    あっさりとこっちに乗り換えると思うよ
    商売なんてそんなもんwww
  15. 2014/03/17 (月) 14:18:40
    プロの解説も理解できないヤツが
    ソフトに何を教えてもらおうというのかwww
  16. 2014/03/17 (月) 20:46:59
    5000円くらいなら買う
  17. 2014/03/17 (月) 23:14:24
    発売後は24でレート3000越えが100人以上になるんだろうな。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png