上村四段、叡王戦不出場について 「コンピュータソフトありきの問題」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

上村四段、叡王戦不出場について 「コンピュータソフトありきの問題」

叡王戦のこと(かみむらブログ)
http://ameblo.jp/wataru-kamimura-ookura/entry-12164484834.html


753:名無し名人:2016/05/27(金) 07:11:03.74 ID:UpRRiNVt.net
上村四段が自身のブログで叡王戦不出場について語ってるよ


757:名無し名人:2016/05/27(金) 08:06:08.96 ID:uCU7Sq81.net
上村ブログ、書くのが怖いってのがよくわからん
なんのこっちゃ


765:名無し名人:2016/05/27(金) 09:43:22.44 ID:Wi95ZEpn.net
上村の叡王戦不出場について

①将棋ファンに心配をかけて申し訳なかった。
②体調の問題ではない
③複数の理由だが言えないので伏せておく
④今後は他の棋戦で頑張る

以上


770:名無し名人:2016/05/27(金) 10:24:23.94 ID:qmDnUL3D.net
>>765
文中に「もちろん、コンピュータソフトありきの問題ですが」ともさらっと書いてある。
昨日も3段に負けていて、4段戦でも1勝できるかどうかの実力なのに


768:名無し名人:2016/05/27(金) 09:55:47.27 ID:xmm45PS+.net
叡王にならないとしても、勝ち進んで生中継に出て
自分の将棋が評価値と一緒に晒されるのは嫌かもねえ。


772:名無し名人:2016/05/27(金) 10:38:41.15 ID:DpJqIM7S.net
ナベみたいにソフト戦がリアルに考えられる実力なら言い分もあろうが


773:名無し名人:2016/05/27(金) 10:59:48.97 ID:Wi95ZEpn.net
上村は心が折れたんだろな
前期の中継で、間違えた中座が頭抱える度に「ww」や「ファンタ」コメント連投されて
笑いものになるのが耐えられなかったのかも


776:名無し名人:2016/05/27(金) 11:51:03.95 ID:QIKE+kRe.net
>>773
これぞ人間だったし
同飛と取ってくれ!いけ!みたいなコメントも多かったけどな
旧来の将棋放送とはかけ離れた視聴だけど


777:名無し名人:2016/05/27(金) 12:35:23.94 ID:nHRN70Uu.net
>>773
ソフトに対する抵抗じゃなくてニコニコのコメントに対する抵抗か。なるほど


775:名無し名人:2016/05/27(金) 11:28:49.97 ID:7TJRX9zE.net
プロの1時間とか間違いまくりだし、プロでも1時間だと
アマチュアの俺でもそこまで信用してないから気にしすぎだと思うがねえ…


778:名無し名人:2016/05/27(金) 13:08:49.09 ID:uvJgnJ6T.net
さすがに連盟での道場もずっと休んでれば
「上村先生どうしたんだろ」と顔見知りも思うから
とりあえず説明といったとこだね。

メンタルやられると堀口は外に出るが
(記録に万札投げて「これでポカリ買ってこいや」とか)
上村は内に向かうから


779:名無し名人:2016/05/27(金) 14:32:45.06 ID:Wi95ZEpn.net
でも、元気になって良かった。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1456711022/
矢倉新時代の主流・早囲い完全ガイド (マイナビ将棋BOOKS)
上村 亘
マイナビ出版 (2016-04-14)
売り上げランキング: 145,536
[ 2016/05/27 15:10 ] 棋士 | CM(68) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2016/05/27 (金) 15:14:50
    羽生さん出場で陰謀説が消えるのがありがたいわ
  2. 2016/05/27 (金) 15:27:11
    体調が問題じゃなかったのはよかった。
    でもホントに評価値表示云々なのかなー?
    ちなみに前期は、上村の中継はなかったが。
  3. 2016/05/27 (金) 15:29:21
    シーザーはしゃーない
  4. 2016/05/27 (金) 15:36:12
    2流は、社会に傷を残す為
    もしくは、逆張りをしてヤマを当てる為に
    過激な言動を繰り返すの法則

    ソフトを批判し
    逆張りをして大逆転を狙うのは、2流の証
  5. 2016/05/27 (金) 15:37:33
    まあ別にええんちゃう
  6. 2016/05/27 (金) 15:38:09
    評価値は叡王戦以外の対局でもFC2で見られるし関係ないかな。
  7. 2016/05/27 (金) 15:43:56
    市販のソフトとか
    ダウンロードしたエイプリーとか
    サイレント魔女リーティーにほぼ100パー勝てないから
    出場辞退したんじゃねーの?
  8. 2016/05/27 (金) 15:54:44
    別に参加の是非は個人に任せられてるんだからいいじゃん
    橋本のように物言う意志がなければ、渡辺ですらへりくだる必要はない、本来なら
  9. 2016/05/27 (金) 16:03:06
    自意識過剰だよなw 評価値にさらされようがニコニコに晒されようが
    ただプロは将棋指して結果だしてお金も経験も積んで 名前も顔も覚えてもらって
    将棋会に貢献するのがなんぼだと思うが 出場しようがしまいいが他の棋戦にでても
    評価値で検討される世の中だし ソフトと対戦するのに批判があるのなら 会長に直接言ってくれー
    もうやめましょうと あとはどの面さげて何も言いたいのかわからない 

    ハッシーにしろ上村4段にしろ叡王戦に対してどうせ1行でも書くなら 誤解されないように書けとあれほど…
    ここの掲示板書く奴等に油を注ぐような ものだぞ
  10. 2016/05/27 (金) 16:03:14
    羽生出場なら渡辺必要なし


  11. 2016/05/27 (金) 16:04:40
    こいつ全棋士の中で一番アマチュアみたいな負け方するから嫌い。
  12. 2016/05/27 (金) 16:08:57
    評価値表示は正直言っていらん。
    詰むや詰まざるやの局面が将棋の一番面白いところなのに、
    「詰みがあるから先手の勝ちです」とかソフトに言われても白けるだけ。
    評価値知りたいと思ってるやつはそもそもソフト持ってるだろうから、
    そんなに知りたければ自分でソフト起動すればいい。
    そしてどうしても中継に評価値出したいなら、別アングルのみに表示しろ。
  13. 2016/05/27 (金) 16:29:34
    実際のところは体調の問題なんだろうよ
  14. 2016/05/27 (金) 16:44:38
    ※14
    評価値表示してなくても、わざわざコメントでご丁寧に知らせてくる奴がいるからね
  15. 2016/05/27 (金) 16:48:07
    ニコ生のNG枠200や300じゃ足りん
    最低10000は欲しい
    脳足りんばっかり集まってくるのはニコニコ最大のデメリットだ
  16. 2016/05/27 (金) 16:50:51
    ※14
    >詰むや詰まざるやの局面が将棋の一番面白いところ

    >評価値知りたいと思ってるやつはそもそもソフト持ってるだろうから

    そうとは限らない
    憶測でものを言うのは愚か者のする事だ


  17. 2016/05/27 (金) 16:51:04
    評価値は良いんだけど、評価値に対するコメントは目に余るものがある
  18. 2016/05/27 (金) 17:02:04
    71銀+500 天彦の完勝だったな
    63歩~83飛成+200 天彦寄せ間違えたwwだせえwww
    82金~84歩+900 流石天彦だ、ソフトの読みをうわまわった
  19. 2016/05/27 (金) 17:04:58
    何か物言いたげに意味深な雰囲気で辞退とかさ
    決勝進む可能性のある渡辺とか羽生がそういう態度取るのは一定の理解を得られるけど
    こういう予選すら勝ち上がれもしないだろって奴が下手にこういう動き見せるのはどうなの?

    ソフトがどうとか勝てないとかズルいとか何考えてんだか知らんが
    それ以前にプロの態度として、出れる棋戦は出来るだけ出て賞金稼げばええんちゃうんか?
    なーんかこういう変な見られ方しかねない対応の棋士って何だこいつって思っちゃう
  20. 2016/05/27 (金) 17:06:44
    不出場に関してのコメントが必要ないレベルの棋士だけどね
  21. 2016/05/27 (金) 17:12:34
    縺壹▲縺ィ莨代s縺ァ蠑輔″縺薙b縺」縺ヲ縺溘◎縺?□縺
    縲悟ッセ螻?縺ョ縺薙→縺ー縺九j閠?∴縺ヲ縺溘?阪→縺?≧縺ョ縺悟、峨□繧上↑縲
    荳頑搗縺ェ繧薙°?偵°譛磯俣蟇セ螻?繧シ繝ュ繧?s

    隕九°縺ュ縺滉クュ蟾昴′螻ア豁ゥ縺阪↓隱倥▲縺溘i
    蜊ウ蟶ュ繝ゥ繝シ繝。繝ウ繧剃ス懊i縺帙→縺薙m縲?ココ縺悟ョ悟?縺ォ縺ョ縺ウ繧九¥繧峨>縺セ縺ァ闌ケ縺ァ縺ヲ縺励∪縺」縺
    縺ィ縺九←縺?ヲ九※繧ゅ♀縺九@縺?□繧高
  22. 2016/05/27 (金) 17:13:05
    頭がイイタイプの将棋指しなんだが成績がさっぱりなのと
    昔からなんとなく心ヤっちゃってる感じなので気にかけてた
  23. 2016/05/27 (金) 17:15:09
    むしろ参加棋士達にソフトに勝てる自信あるの?って聞いてみたい気はする
  24. 2016/05/27 (金) 17:19:46
    理由があるなら書けよと思いつつ、書くのが
    怖いと正直なところはよい。
  25. 2016/05/27 (金) 17:19:54
    別に知らない棋士が出るとか出ないとかぶっちゃけどうでもいい。
  26. 2016/05/27 (金) 17:27:30
    肥溜めの書き込みを棋士が気にする必要がない。
  27. 2016/05/27 (金) 17:50:34
    まあニコニコで色んな視聴者が増えたって言う良い部分もあるだろうけど、
    サイトの性質上、人を笑いものにするのを楽しみにしてるような人が増えるってのはあるだろうな
    デリケートな人にはきついかも、上村さんがこういう事情かどうかわからんけど
  28. 2016/05/27 (金) 18:03:44
    中川が気をつかって山登りに上村を誘ったら
    ラーメンを作らせたら麺がのびるまで茹でてしまうし
  29. 2016/05/27 (金) 18:06:02
    「対局のことばかり考え頭がいっぱいだった」て書いてあるが
    上村は2か月の間も対局ゼロやん
  30. 2016/05/27 (金) 18:12:28
    ネットの民度の低さを懸念したなら、その懸念は大当たりですと証明するようなコメント群だな。

    エントリー制で参加するもしないも自由なのに、「出ないからには余程の理由があるんだろうな?」踏み絵を踏ませるような真似をする。
    理由を言おうとすると揚げ足をとってしばきあげる。

    圧倒的な民度の低さ。
  31. 2016/05/27 (金) 18:14:42
    皆に体調不良で間違いないだろうと思われた事が一番不本意じゃないのか。

    カンニングは既に棋士会でもカンニングはできるけど現段階では取り締まらないと結論が出ているので
    棋士間で使っている奴の噂が立つか、誰かが理事会に提案するか、事故が起きるまで放置だろう。
  32. 2016/05/27 (金) 18:15:16
    見たい人が見るプレミアムと違ってよくも悪くもオープンな視聴者がいるニコニコがやってる棋戦だからしょうがないっちゃしょうがない
    見る側もある程度割り切ってみないといけないと思う
  33. 2016/05/27 (金) 18:15:59
    ・ソフトに指し手を評価されるのが嫌なのか
    ・ソフトと戦って勝つ自信がないから嫌なのか

    いずれにしても、四段で考えるような内容じゃないんじゃないの
    そもそも観戦や評価されるのが嫌ってんなら、プロとして将棋指す意味無いだろう
  34. 2016/05/27 (金) 18:26:10
    それで上村って誰?
  35. 2016/05/27 (金) 18:37:36
    その分弟弟子コール君が頑張ってくれるはず。
  36. 2016/05/27 (金) 18:45:47
    本人からすると有難迷惑かも知れないが、業海外で心配してくれる人がいるのは幸せな話
    「上村四段体調不良」と書かれていたら業海外の人は心配で仕方ないだろうし
  37. 2016/05/27 (金) 18:47:12
    プロ入りしてから年間勝ち越し一度もないし、
    加古川&新人王では過去4段以上相手に勝利すらない。
    去年も20代以下の棋士には全敗。

    ブログとか見てても相当メンタルやられているっぽい
  38. 2016/05/27 (金) 18:56:32
    ニコ生だとプレ垢じゃなきゃ実質見れないから、
    変な奴は大方はじかれるけどな。
    その上で、コメントがあるから恐いっていうなら、
    プロ以前の話なんだけどな。
    アマ強豪の方が余程プロらしい。
  39. 2016/05/27 (金) 18:56:46
    まあ羽生でてるのに逃げるのは・・・って気はする
    竜王は出なくて良いよ。羽生に相当数指して勝ち越してるから仮に羽生負けても最強棋士は渡辺理論が通じる最後の砦
  40. 2016/05/27 (金) 19:01:11
    ※45 そんなもんないだろ。何わら人形ごっこしているんだ・・・・・・頭大丈夫?
  41. 2016/05/27 (金) 19:02:13
    うーん、なんつーか、こういうのは勝ち進んでコンピュータと勝負になる可能性が高い棋士がいうなら理解できるのだけどねぇ。
  42. 2016/05/27 (金) 19:20:24
    数理科学科(慶応)卒の棋士なんて他にいないんだから、コンピュータ将棋に対しても他の棋士にはない視点を持ちえると思うんだけどな
  43. 2016/05/27 (金) 19:33:31
    実績ないやつはプロでも黙ってろか、さすがだな名人さま方は
  44. 2016/05/27 (金) 19:48:01
    コメントにIDと棋力が表示されればいいのに
  45. 2016/05/27 (金) 19:57:24
    ハッシーも言ってたけど「逃げる」とは違うだろ
    意思表明よ
  46. 2016/05/27 (金) 20:47:23
    そもそも出たい人だけがエントリーする棋戦なんだから、
    エントリーしなかった人がエントリーしなかった理由を語る必要はないはずだし、
    僕らもエントリーしなかった人に対してとやかく言うのも変

    エントリーした人の対局を楽しみにすればいいだけだよね
  47. 2016/05/27 (金) 21:13:09
    上村がおかしいんじゃないかという話は前からあって、
    あまり注目されていない上野が4回戦まで勝ち上がったのに、
    みなが大注目の竜王6組1回戦のひふみんと
    上村のカードが放置プレイだわ
    東竜門イベントにも来ないわ
    連盟道場もないわで具合が悪いんじゃと訝しく
    思う人が結構おった。
  48. 2016/05/27 (金) 21:16:32
    ※60
    そうなのか、知らんかった…ならまぁ、しょうがないのかな。
  49. 2016/05/27 (金) 21:54:24
    ニコ生でコメントはあるだろうが、
    別に自分の対局を見なきゃいいだけじゃん。

    まあ出ないのも自由だから
    別に責める必要もないけど。
  50. 2016/05/27 (金) 22:11:10
    堀口や上村のような下位棋士が不出場なのは謎
    間違っても予選通過すら出来ないだろう
  51. 2016/05/27 (金) 22:11:20
    ※64
    書いてる人間はその都度違のに、お前らってまとめる時点で意味わからん。
  52. 2016/05/27 (金) 22:47:25
    ※66
    ネット社会の弊害だと思う
  53. 2016/05/27 (金) 22:54:54
    まっ、ニコ生の方には解説で1回来てみたらええやん
  54. 2016/05/27 (金) 22:56:10
    理由書かないなら黙ってればいいのに
  55. 2016/05/27 (金) 23:05:23
    ※70
    上にもあるけど体調不良と書かれて、その対応が面倒になったのでは?
  56. 2016/05/28 (土) 00:19:15
    知らなかった棋士だけどネゴシックスみたいで好いキャラしてんじゃん。惜しい
  57. 2016/05/28 (土) 01:16:29
    プロ棋士全員が
    叡王戦に参加しなければ
    イイのに・・・
  58. 2016/05/28 (土) 02:06:39
    コメントで評価値書いてくるやつって何が面白いんだろう
    都度NGリストに入れてるけど一向に減らん
  59. 2016/05/28 (土) 02:07:05
    ※74
    証拠は?
  60. 2016/05/28 (土) 08:45:56
    本人は評価値なんて一言も言ってないのにさ。
  61. 2016/05/28 (土) 10:35:31
    たいした棋士じゃないみたいだしどうでもいいよ

    でもそんな中途半端な覚悟で「プロ」を名乗るってどうなの?と、疑問符。
  62. 2016/05/28 (土) 11:56:31
    第2期か第3期のユトリ世代って、何習ったか知らんが、やたら 自由!権利!
    って使うんだよねw
    責任とか一切取らんくせにw
  63. 2016/05/28 (土) 13:51:05
    限定棋士参加棋戦で勝利なし(すべて初戦負け)
    全棋士参加棋戦で本戦出場なし
  64. 2016/05/28 (土) 16:15:21
    デビューして数年の若手なのに、

    生涯成績が5割前後の期待の新人棋士でしょ!!

  65. 2016/05/28 (土) 17:05:41
    去年は、20代の棋士にみんな負け。
    ロートルの木村や土佐にも負け。
  66. 2016/05/28 (土) 20:35:21
    渡辺なら出てほしいけど
    タイトル未経験は出なくてもいいだろ
  67. 2016/05/29 (日) 06:03:06
    ※14
    いやそういう状況なら解説のプロが勝手に詰みますねって言うやん
  68. 2016/05/29 (日) 16:42:04
    プロになれない奴らが偉そうなこと言ってるな
    笑うわ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png