第2期叡王戦、いよいよ開幕 開幕ゲームは加藤一二三九段-中村修九段戦 ~ 2ch名人

第2期叡王戦、いよいよ開幕 開幕ゲームは加藤一二三九段-中村修九段戦


http://live.nicovideo.jp/watch/lv263539770


http://live.nicovideo.jp/watch/lv264398808


http://live.nicovideo.jp/watch/lv264400893


http://live.nicovideo.jp/watch/lv263639227


http://live.nicovideo.jp/watch/lv264402297


http://live.nicovideo.jp/watch/lv263642878
第2期叡王戦
http://www.eiou.jp/


705:名無し名人:2016/05/25(水) 18:07:05.96 ID:WkW5lX2V.net
開幕戦は加藤一二三先生なのか
うけ狙いだけど興行としては正しい方向かな


706:名無し名人:2016/05/25(水) 18:16:09.85 ID:/OP2UAPf.net
こういうベテランの対局が観れるのがこの棋戦のいいところの一つだからね


710:名無し名人:2016/05/25(水) 21:01:02.61 ID:WvuEogzy.net
ひふみんも、いつまで対局が見られることか


712:名無し名人:2016/05/25(水) 21:08:15.37 ID:eb8maQsz.net
ニコ生で対局を見られるのは今回が最後の可能性が高い


782:名無し名人:2016/05/27(金) 16:32:26.84 ID:Z1+IdMMd.net
四段戦楽しみだな
解説が勇気っていうのもいいw


783:名無し名人:2016/05/27(金) 17:03:57.97 ID:B58YBwIW.net
勇気は感想戦もどんどん突っ込むからいいよな
こういう棋士の将棋対する姿勢も垣間見れるから叡王戦は好きだな


789:名無し名人:2016/05/27(金) 18:58:20.72 ID:fxAhkCKY.net
都成君の対局がいきなり見られるのか
楽しみだな


784:名無し名人:2016/05/27(金) 17:34:32.33 ID:iM+Wkf7L.net
叡王戦とは人間を観るのだー


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1456711022/
【Amazon.co.jp限定】加藤一二三名局集
加藤 一二三
マイナビ出版 (2015-11-25)
売り上げランキング: 272,052
[ 2016/05/28 08:30 ] 叡王戦 | CM(22) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2016/05/28 (土) 08:41:30
    都成が歩女子のハートをわしづかみ!
  2. 2016/05/28 (土) 09:34:46
    え?あ、もう始まるのね。
  3. 2016/05/28 (土) 09:37:25
    本文の方で、ニコ生で見れるの最後になる可能性が言及されているけど、
    ニコ生以外を含めても、普通にプロ相手に将棋を指しているのは最後になる可能性高い?
  4. 2016/05/28 (土) 09:43:14
    叡王になると罰ゲームが待っていますみたいな感じだから、どうなんだろうね、棋士のモチベーションは?
    叡王戦だけにして、ソフトととの対局はやめにしたらどうかね。
  5. 2016/05/28 (土) 09:50:56
    もう始まるのか。
  6. 2016/05/28 (土) 10:07:59
    ※2
    対局でなくても解説でもお体の負担にならない程度に表舞台に出てきてほしいよな
    いつぞやの将棋まつりに出演されててめっちゃおもろかった
  7. 2016/05/28 (土) 10:19:00
    優勝者には最新のポナンザがついてくるし大抵の棋士は欲しがるんかな
  8. 2016/05/28 (土) 10:26:53
    今年は去年映らなかった人、優先に映してほしいな

  9. 2016/05/28 (土) 10:51:55
    036先生、出場しない弟子に叡王戦とはこうあるべきを将棋で示して欲しい。
  10. 2016/05/28 (土) 10:55:06
    八段予選が面白そう。
  11. 2016/05/28 (土) 11:25:49
    棋士としては金もらえるからそりゃ出るのが当たり前だろうけど、出ないひとの気持ちも多少わかってんじゃないの?
  12. 2016/05/28 (土) 11:27:57
    解説は仲良し師弟コンビか。
    最近くましのよく出てくれるようになって嬉しい。
  13. 2016/05/28 (土) 11:48:22
    加藤先生、今週はみなみちゃんと気分よく解説できていたし
    今日もがんばってほしい
  14. 2016/05/28 (土) 11:51:34
    何この八段予選、すごい事になってるけどw
  15. 2016/05/28 (土) 11:53:09
    第二期叡王は桐山九段ですから。
  16. 2016/05/28 (土) 12:05:09
    123036。
  17. 2016/05/28 (土) 12:11:10
    ※4
    今期はまだ順位戦があるはず…

    今期降級点を取った場合、最後の対局は竜王戦ランキング戦が今まで引退された棋士の流れなので来年の春頃までは指すはずです。
  18. 2016/05/28 (土) 13:08:47
    ※4,※18
    対局姿をニコ生で見れるのは多分今日が最後。
    順位戦の最終局や、負けたら引退の竜王戦昇級者決定戦は将プレが放送権を買う筈。買って下さい。
  19. 2016/05/28 (土) 13:11:25
    開幕戦がこのメンツでは寂しいな
  20. 2016/05/28 (土) 13:38:15
    123最後か。プレミア入って最前狙うかな。
  21. 2016/05/28 (土) 16:31:54
    ほぼ全棋士出るなら1年がかりだよな
  22. 2016/05/28 (土) 17:44:59
    公式戦はこれで終わりだろうけど
    イベント対局の中継ならまだ見る機会はあるかもしれん
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。