横歩取り
http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2016/06/post-7f29.html
第87期棋聖戦
http://live.shogi.or.jp/kisei/
-
第87期棋聖戦五番勝負第1局 羽生善治棋聖対永瀬拓矢六段
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/87/kisei201606030101.html
-
23:名無し名人:2016/06/03(金) 07:48:02.89 ID:EANpxd5v.net
-
羽生棋聖が一番強いだろ
3-0で防衛とみた
-
24:名無し名人:2016/06/03(金) 07:51:43.49 ID:InlP5UTn.net
-
群雄割拠の時代が来てもいいじゃない
羽生、渡辺、天彦、永瀬、郷田
-
26:名無し名人:2016/06/03(金) 07:55:59.49 ID:RNY3f64B.net
-
正直今の羽生棋聖では厳しいと思う。名人からもう少し日数が開いてればなあ。
1-3くらいで奪取されるに焼肉食べ放題賭けるわ。
-
28:名無し名人:2016/06/03(金) 09:12:31.69 ID:ZLqCVfzM.net
-
横太りかな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1461031175/
瀬川 晶司
マイナビ
売り上げランキング: 418,734
来年の名人戦もあるし。
初戦を勝ってやっと五分五分と思う
先崎の言うことは正しいわww
棋聖戦だし
黒星が続くことなんてこれまでもずっとあったし記録にもいくらでも残ってる
それでも目先の失冠にとらわれて一喜一憂しかできないのな
棋譜を見ればそこに400年の歴史がたどれるすばらしいゲームなのに
そんなことしかできないって哀しいな
それより横歩取りの度に横太りって書く人居るけど面白いと思ってるの?
昼飯が楽しみだ
プレッシャー無いし
逆にここで負けたら衰えと言っていい
分からないでもないけど勝負師はみんなそういうところあると思う
やっぱ田村話はおもしれーな
羽生棋聖は2番目かな?
羽生名人より強そうだから、防衛かな?
なんとなく分かる。多分 8割方 羽生さんが勝つ。