両津「なに!?コンピューター将棋に勝ったら賞金300万だと!?」   ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

両津「なに!?コンピューター将棋に勝ったら賞金300万だと!?」

1: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:12:40.09 ID:Nn19I40s0
中川「先輩、声が大きいですよ」キ~ン

両津「それは本当なんだろうな中川!?」

中川「ええ。コンピューター将棋の振興のために、将棋ソフトの『ポナンザ』と
一般の人との対局イベントが行われるんです。それに勝った人へ賞金300万円が贈られるみたいですね」

両津「将棋に勝つだけでか。ずい分と太っ腹な話だな」

中川「きっと、負けない自信があるんでしょうね。コンピューターは強いですから」


2: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:16:04.01 ID:Nn19I40s0
両津「う~む、300万か・・・。これは欲しかった昭和ゴジラの放出お宝レアグッズが買えるぞ・・・」

麗子「両ちゃん、もしかして出場する気なの?」

両津「なぁに、ワシはこう見えても将棋にはそこそこ自信がある。賞金300万はもらったも同然だ!」

中川「そんなに簡単には行かないと思いますよ。何でもポナンザはプロ並の実力があるとか・・・」

両津「なに!そんなに強いのか?」

麗子「プロに混ざっても十分やっていけるぐらいの強さらしいわね」

中川「アマチュアだとまず勝てないだろうね」


3: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:20:11.33 ID:Nn19I40s0
両津「そんなにか・・・。ま、まぁしょせんは機械。計算できないような予想外の手を指せば
勝負になるだろ。ワシの得意分野だ」

麗子「両ちゃんも計算できないものね」

両津「こら麗子!言ってくれたな!」

中川「まぁまぁ先輩、出場するつもりなら練習に丁度いいソフトがあります。
インターネットで無料でダウンロードできる『ボナンザ』という将棋ソフトなんですが」

両津「『ボ』ナンザだと?『ポ』ナンザとはちがうのか?」


4: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:23:10.01 ID:Nn19I40s0
中川「『ボ』ナンザはコンピューター将棋に革新をもたらしたソフトで、今ある数々の強豪ソフトは
大体これがベースになっています。今の将棋ソフトがプロと張り合えるくらい強くなったのも
『ボ』ナンザがあったからこそと言えるかも知れませんね」

両津「そんなにすごいソフトなのか」

中川「世界コンピューター将棋大会に出た時は、初出場ながら優勝しています」

両津「ほう。相手にとって不足はないな」


5: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:26:55.66 ID:Nn19I40s0
中川「そして、『ポ』ナンザを開発された方が、革新的将棋ソフトだった『ボ』ナンザに対し
敬意を表して『ポ』ナンザという名前にしたそうなんです」

両津「うーむ、ややこしいな。まぁ、さっそく署のパソコンにそのボナンザとやらを入れて、
実力を試してみるか」


6: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:30:58.02 ID:Nn19I40s0
~2時間後~




両津「ダメだぁ、まったく歯が立たん!強すぎるよこのソフト・・・」

中川「『ボナンザ』はアマチュア3~5段の力がありますからね。『ポナンザ』の方はもっと強いですよ」

両津「本当にこれに勝てるヤツはいるのか?」

中川「プロの方なら勝ち越すそうですね。アマチュアの方でも特に高段者なら勝てるとか」

両津「うーむ、何か必勝法はないものか・・・」


8: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:35:47.23 ID:Nn19I40s0
中川「スキを作ってわざと角を打たせ、それをとってしまうという戦法が有名だそうですが・・・」

両津「うむ、しかし角1枚もらったくらいのハンデだとワシの腕では少々厳しいな・・・。
しかもポナンザの方では対策されている可能性もある」

中川「ええ、その可能性は高いでしょうね」

両津「あーあ、これじゃあ300万は難しいな・・・くそっ」


9:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/06/04(土) 17:36:48.80 ID:JhjHcVOzo
両津って檸檬に負けてたよな
檸檬が幼稚園児にしては強いからなんだろうけど


30:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/06/05(日) 01:35:23.89 ID:OZ7hx8vtO
いくら檸檬が強いからって歩と王だけで勝つなんてなぁ......


10: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:41:11.66 ID:Nn19I40s0
麗子「さすがの両ちゃんも、今回ばかりはお手あげみたいね」

中川「こういう計算の必要なゲームに関しては、コンピューターの独壇場だからね」

麗子「ええ。分野は違うけれど、チェスの世界チャンピオンも何年か前にコンピューターに敗れたわね」

中川「あと、最近だと囲碁の世界ランカーも敗れたってニュースになったよね」

両津「・・・その内に、ワシらの仕事もコンピューターにとって代わられたりしてな」

部長「その前に、お前は他人にとって代わられる事を心配したほうがいいぞ両津」

両津「げっ、部長!」


11: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:47:04.56 ID:Nn19I40s0
部長「仕事もせずに将棋ゲームとは、いいご身分だな両津」

両津「違うんです、これはハイテク犯罪に対抗するためにコンピューターの勉強を・・・」

部長「嘘をつくな!これはどう見てもボナンザだろうが」

両津「え?部長はこれを知ってるんですか?」

部長「あたり前だ。数年前から何回かニュースになってただろう。プロ棋士とも対戦してたしな」

両津「さすが部長、将棋の事は詳しい」


12: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:48:57.05 ID:Nn19I40s0
部長「それで、仕事中に将棋ゲームで遊んでいたわけを説明してもらおうか?」

両津「うっ、そ、それは・・・」

中川「部長、実は・・・」

両津「あっ、こら中川!」

ーーーー

ーーー

ーー


13: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:52:10.20 ID:Nn19I40s0
部長「なんだ、賞金目当てにポナンザに勝負を挑もうと思ってたのか」

両津「くそ、中川の奴・・・」

部長「両津、お前なんかが勝てるわけがないだろう。お前の脳みそじゃ100パーセント無理だ」

両津「あっ、部長、言いましたね!」

部長「小学校の計算も間違うような奴に勝てるわけがないだろう。
この前の報告書、計算間違いだらけだったぞ」

両津「そ、それとこれとは関係ないでしょう。もしかしたら勝つかも知れませんよ?」


14: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 17:56:44.45 ID:Nn19I40s0
部長「お前のようなバカが、プロも苦戦するようなソフトに絶対勝てるわけがないだろう。
約束してやる。万が一、お前が勝ったらホッキョクグマとダンスを踊ってやろう」

両津「部長、いいんですかそんな事言って?」

部長「ああ、構わん。お前のようなバカががポナンザに勝つ事なぞ
天地がひっくり返ってもないからな」

両津「く、くそ~・・・」


15: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 18:02:47.68 ID:Nn19I40s0
~その日の夜~


両津「部長め、さんざんワシのことをバカにしおって・・・見てろ、ギャフンと言わせてやる」

両津「とは言ったものの、ワシの腕前じゃとうてい勝つ見込みもない・・・」

両津「少し、ネットで情報を集めて見るか」カタカタ


両津「・・・ふーん、コンピューター将棋にも色々種類があるんだな。
初心者向けから上級者向けまで・・・」

両津「・・・これは使えるかも知れん」


16:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/06/04(土) 18:04:40.84 ID:gtFRwSgqO
大原部長って将棋どのくらい強いっけ?


18: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 18:06:34.04 ID:Nn19I40s0
>>16
アマ6段だそうです・・・


17: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 18:05:14.92 ID:Nn19I40s0
~数日後~




挑戦者「・・・うーん、参りました」

司会「おーっと、ここでアマ有段者の津宵(つよい)さん投了です。いかがでしたか?」

挑戦者「いやー、強すぎますね。僕の完敗です」

司会「これでポナンザの通算99連勝ですね。いかがでしょう解説の将棋評論家、
漆高(しったか)さん」

漆高「うむ!ポナンザの人間にはとても思いつかない指しまわし、実に見事な将棋だった」


19: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 18:09:05.80 ID:Nn19I40s0
司会「ありがとうございます。さて、次の挑戦者は警察官の両津勘吉さんですね。
意気込みをどうぞ」

両津「ワシの駒たちの躍動する将棋、ぜひ見てもらいたい。あと部長、見てますか?
勝ったら約束守ってもらいますからね」

司会「ありがとうございました。それでは、張り切ってどうぞ」


27:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/06/04(土) 20:19:50.83 ID:Bicyo/B20
てか、警察官だと言ってはいけないとか言われていなかったけ?
どっかの大会の話でフリーターとか名乗っていたはず……


29:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/06/04(土) 23:11:35.33 ID:ZfAV8KwmO
ゴキブリレースに制服で参加したりしてるしその設定はもう消えてる


20: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 18:10:53.77 ID:Nn19I40s0
~派出所~

麗子「ねぇ見て、両ちゃんがネット配信に出てる」

中川「今日ポナンザと勝負するからネット中継見てろって言ってましたけど、
まさか本当に出場するとは・・・」

部長「あのバカ、正気なのか?」


22: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 18:13:01.70 ID:Nn19I40s0
~会場~


両津(昨日、知り合いのハッカーに頼んで会場のコンピューターに『ハム将棋』を仕込んでおいた)

両津(こっそりスマホで遠隔操作して・・・これでプログラムの中身がハム将棋にすり替わったはず・・・)

司会「さて、ポナンザの通算100連勝なるでしょうか?注目の一戦です」


24: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 18:17:45.18 ID:Nn19I40s0
(10分後)

司会「・・・おや?ポナンザのこの手は一見金がただでとられてしまうように見えますが・・・
いかがでしょう漆高さん?」

漆高「うむ!これは人間は怖くてなかなか指せない手、素晴らしい!」

司会「ありがとうございました。・・・おや?次の手はこれはポナンザに
簡単に王手飛車がかかってしまいますが・・・」

漆高「これも素晴らしい!さすがポナンザ、この手は人間にはとても思いつかない!」


25: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 18:20:42.23 ID:Nn19I40s0
(さらに10分後)

司会「・・・これはポナンザ、完全に詰んでいませんか?」

漆高「うーむ、我々人間には詰んでいるようにしか見えないが、きっとここから
恐るべき大逆転の手が・・・。さすがはポナンザ、恐ろしい・・・」ゴクリ

司会「あ。とうとう玉が取られてしまいました。これは・・・」

漆高「ぎょ、玉を捨てて攻撃に転じたんだ!きっと!これは人間には絶対に指せない手!」

司会「参りました、と画面に出てますが・・・」

漆高「・・・」


26: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/04(土) 18:25:24.63 ID:Nn19I40s0
~派出所~

麗子「両ちゃん、勝っちゃったわよ?」

部長「うーむ、とても信じられん・・・」

中川「何かポナンザの動きがおかしかった気がしますが・・・」


31: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/05(日) 10:17:55.62 ID:8SXaIpoA0
~会場~

司会「おめでとうございます両津さん!見事にポナンザを倒しましたね。
実にすばらしい」

両津「ははは!いやぁどうも!楽勝でしたね!」

司会「見事勝利した両津さんには。賞金300万円が贈られます!」

両津「いえ~い、部長、見てますか?私より将棋の弱い部長!勝ちましたよ!
約束通り、ホッキョクグマとダンス踊ってもらいますからね!」


32: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/05(日) 10:19:31.98 ID:8SXaIpoA0
~派出所~

部長「くそ、あいつめ調子に乗りおって・・・」プルプリ

中川「それより、先輩の事ですから本当にやらされかねませんよ」

麗子「ええ、あの両ちゃんの事だから・・・」


33: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/05(日) 10:22:30.10 ID:8SXaIpoA0
~会場~

司会「ところで、ポナンザに勝利するためのコツは何でしょうか?」

両津「やはり、一言でいえば作戦ですね。
今まで誰も試した事のないような作戦で挑みました」

司会「具体的にはどういった作戦ですか?」

両津「それは企業秘密だから教えられんな。まぁ、教えたところで
ワシぐらいの実力がないと実行できない作戦だから意味はないしな」がはは

司会「そうなんですか。ありがとうございました」


34: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/05(日) 10:25:25.17 ID:8SXaIpoA0
司会「いやぁ、それにしても本当にお見事でした。それでは賞金の300万円を・・・」

技術者「ちょっと・・・」

司会「ん?」


司会「なになに・・・?プログラムが書きかえられた跡が・・・?」

技術者「ええ、中身がハム将棋になってて・・・」


両津(・・・。ヤバい・・・)


35: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/05(日) 10:26:50.20 ID:8SXaIpoA0
両津「そ、それじゃあワシは忙しいからこの辺で!」ダッ

司会「あっ、逃げた!」

技術者「捕まえろ!」


36: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/05(日) 10:30:13.37 ID:8SXaIpoA0
~派出所~

ドタドタワーワー・・・ ハナセーワシハムジツダー・・・

中川「・・・やはり、何かインチキをしていたようですね」

麗子「どうりで・・・。変だと思ったわ」

部長「警察官の恥さらしめ・・・」ピクピク


37:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/06/05(日) 10:30:17.53 ID:NenHlJigo
ハッカーならバレない様にするだろjk


38: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/05(日) 10:33:23.25 ID:8SXaIpoA0
中身がハム将棋になってたらさすがにバレるかと・・・


39: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/05(日) 10:35:22.05 ID:8SXaIpoA0
~翌日、動物園のオリの前~



部長「ほら、ホッキョクグマの花子ちゃんだ。しっかりとダンスを踊るんだぞ」

両津「そんなのできるわけないじゃないですかぁ~。食べられちゃいますよ~」ガチャガチャ

中川「逆に自分でやらされるハメになるとは・・・」

麗子「本当に哀れね」


両津「勘弁してくださいよ、ぶちょお~・・・」




終わり


40: ◆UM2h1qoK6t6K:2016/06/05(日) 10:37:36.18 ID:8SXaIpoA0
以上です。
読んでくれた方、コメントくれた方ありがとうございました。
依頼出して来ます


41:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/06/05(日) 10:49:00.52 ID:YfB+daiao



42:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/06/05(日) 13:14:58.42 ID:f/NdsvKRO
原作でもありそうな話で脳内再生余裕だった



http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1465027959/
こちら葛飾区亀有公園前派出所 199 (ジャンプコミックス)
秋本 治
集英社 (2016-06-03)
売り上げランキング: 124
[ 2016/06/06 17:05 ] ネタ | CM(35) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2016/06/06 (月) 17:18:25
    割と普通にありそうな話だし再現度高いね
  2. 2016/06/06 (月) 17:18:39
    まとめでみた
  3. 2016/06/06 (月) 17:21:36
    金田一少年とかデスノートの夜神月くらいだと勝てないだろうけど

    ジョジョ2部のカーズ
    超頭脳シルバーウルフの主人公
    フォン・ノイマン

    とかなら勝てそう
  4. 2016/06/06 (月) 17:28:48
    おもしろかった
    ありがとう
  5. 2016/06/06 (月) 17:40:51
    何というありそうな話
  6. 2016/06/06 (月) 17:42:08
    コンピューター将棋嫌い
    中川×本田
    両津×部長が良い
  7. 2016/06/06 (月) 17:42:37
    まさかここでこれ読むとはw
  8. 2016/06/06 (月) 18:34:03
    凄いな
    上手に作るもんだわ
  9. 2016/06/06 (月) 18:39:12
    最近の秋元先生なら強さよりもソフトの バラエティーさをネタにしそうやね。
  10. 2016/06/06 (月) 18:49:15
    おもしろかった。
  11. 2016/06/06 (月) 18:50:04
    面白い
  12. 2016/06/06 (月) 18:50:22
    すばらしい
  13. 2016/06/06 (月) 19:07:10
    超小型通信機で仲間の指示を聞いてカンニングする展開かと思った
  14. 2016/06/06 (月) 19:17:11
    ちょっと前に100巻で騒いでたのにもう200巻か。
  15. 2016/06/06 (月) 19:19:37
    将棋板の人らはこういうネタ作るのひくほどド下手なのに…と思ったらそういうことね
    結構面白かった
  16. 2016/06/06 (月) 19:46:44
    この話しの流れ読んだ事ある
    もちろん将棋じゃなくて何か
    何だったかな
  17. 2016/06/06 (月) 19:49:32
    将棋ソフトのような分野ならむしろ両さんが詳しくて中川、麗子に説明しそうなイメージしか湧かん
  18. 2016/06/06 (月) 19:50:35
    桂王手なら勝てる。
    覚えてる人は居ないだろうが。
  19. 2016/06/06 (月) 19:52:50
    こういうネームもいずれ人工知能が書ける様になるんだろうな・・・
  20. 2016/06/06 (月) 20:04:56
    タイトルだけで内容がなんとなく想像できるw
  21. 2016/06/06 (月) 20:21:49
    大原部長は自称アマ六段か

    部長は、歌舞伎通を気取ってたけど両さんに底の浅さを暴露された過去があるから

    両さんが檸檬に特訓を受けて部長と対決

    両さんはあっという間に初段になる
    部長は実は10級レベルだった、とか w
  22. 2016/06/06 (月) 20:32:34
    両津なら東京一帯を停電にする、くらいのことはする。
    先にSSスレで見たけど、
    ここでも見るとは流石に思わないかったw
  23. 2016/06/06 (月) 20:39:43
    もう200巻か…
    時の流れ怖い
  24. 2016/06/06 (月) 20:46:36
    すごい脳内再生率
  25. 2016/06/06 (月) 21:05:50
    中川コンツェルンの財力つぎ込んでアルパー将棋を開発する

  26. 2016/06/06 (月) 21:41:39
    弱いAIと入れ替え→バレる、だけだとちょっとオチが弱い
    怒ったポナが反乱するくらいじゃないと
  27. 2016/06/06 (月) 22:05:46
    両さん確か目隠し将棋できるけど一手指すごとに局面ポロポロと忘れるんだよな
    でもお金ブーストで謎の大局観が発生して勝つ と
  28. 2016/06/06 (月) 23:00:24
    ※33
    >両さん確か目隠し将棋できるけど一手指すごとに局面ポロポロと忘れるんだよな

    それは出来るとは言わないのでは…
  29. 2016/06/07 (火) 00:05:53
    カイジだといい具合に将棋のルールが変わってギャンブルになるんだろうなw
  30. 2016/06/07 (火) 00:32:31
    ポナンザ企画みたいな自分でPC操作する対局って、
    マウスの動きとかでcomに負荷かけたりバグらせたり、
    なんか出来そうな気はする
  31. 2016/06/07 (火) 02:05:35
    ※36 
    スーパーコンピュータと格闘ゲームやってプログラムにない寝たふりからの不意打ちとかの行動に 
    コンピュータがキレて暴走して壊した回があった。
  32. 2016/06/07 (火) 02:08:20
    中川「何かポナンザの動きがおかしかった気がしますが・・・」←これすき
  33. 2016/06/07 (火) 22:11:37
    ポナンザより強いソフトを中川財閥が開発して

    骨伝導で両津に伝えたほうがよかったな

  34. 2016/06/07 (火) 23:41:04
    一つだけ、プロなら勝ち越せるとは??
  35. 2016/06/14 (火) 18:59:57
    ※43 訊く前に自分で読み返そう。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png