ご報告(daichanの小部屋)
http://blog.goo.ne.jp/shogi-daichan/e/dbb00c756b6a6daeee2c00045f6628bc
-
673:名無し名人:2016/06/12(日) 20:56:08.08 ID:4NNBnEZP.net
-
片上が先月半ば?
森信雄のブログざっと見てきたが結婚式に列席したことを匂わせる記載はなかったぞ
園田競馬場と荒牧バラ園と将棋教室しか行ってない
-
674:名無し名人:2016/06/12(日) 21:08:26.87 ID:IMlfUGNj.net
-
わざわざ、結婚相手を「女性です」と書くのはなんか変わってるねw
-
677:名無し名人:2016/06/12(日) 21:42:06.23 ID:5LiPXNJs.net
-
×お相手は、将棋のことはまったく知らない人で、女性です。
○お相手は、将棋のことはまったく知らない女性です。
-
684:名無し名人:2016/06/12(日) 22:43:01.54 ID:7Xof7K46.net
-
きちんと離婚を発表しなかったから、
毎年毎年とちぎ将棋まつりでは、なんか微妙な空気が流れてた
-
685:名無し名人:2016/06/12(日) 22:51:56.59 ID:Ay7nyB6/.net
-
>>684
それはいただけないな
相手方のこともあるんだし、次はちゃんと発表しろよ
てなわけで片上おめ
-
689:名無し名人:2016/06/12(日) 23:09:37.35 ID:ya39SjXw.net
-
再婚だし、少人数で式やったんじゃねえの
大々的にはやれないでしょ
-
690:名無し名人:2016/06/12(日) 23:15:12.25 ID:lyhaD77J.net
-
師匠呼ばないのはありえなくない?
-
692:名無し名人:2016/06/12(日) 23:24:54.45 ID:KLbSuF6F.net
-
一応今日まで言えない理由があって、師匠にはそれまではふせておいてくれと頼んだ。
とかいう可能性もあるし、なんともいえないな。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1465058076/
片上 大輔
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 558,450
断りたかったんだろうな
相手が素人ならいいけど、
相手が女流棋士なら言うべきだと思う
松尾もそう。奥さん休場してるけど大丈夫ですか?と言われたらどうするつもりなんだ
こちら側としてはカロリーナの件にしても、
片上と北尾は夫婦という前提で見てたわけだし
仮に何かのイベントで会話した時に、
奥さんねこまどで頑張ってますねぇと言ったらこちらが嫌な思いをする
北尾コネクションは将棋連盟に於いては金のなる木だからな
情報の出元はwikipedia
ソースはwiki(キリッ)だったから最初は誰も信じてなかったが、
ブログ・ツイッターでお互いの情報が出なくなって、「あ、これ本当に…」という感じかな
じゃないと不倫と取られても仕方ない
発表しないままだと嫁の室田はなぜ何もしないと言われるから
発表したんだろ
不倫疑惑の可能性は拭えないよな
離婚した後に付き合いだしたのかどうなのか
言えない=そういう事って思っちゃう
と言うか、モリノブ先生が気をつかって書いてない可能性もあると思うな。
祝福してくれた人をある意味裏切ってるんだから、公表しないでずっとそのままにしておくのはおかしいだろ。
しれっと発表しておくのが常識だよなあ・・・
次はちゃんと発表しろよー
他にも棋士や女流棋士がいるのだから、同じ人ばかりが担当するのはよくない
カロリーちゃんや、先崎くらいはさすがに呼ぶか?
なんなら、北尾さんもよんで嫁さんになにかアドバイスしてあげればいいのに
北尾のアドバイスならすごく的確だと思う
片上と◯◯女流が付き合っていたなんて声もあったから
なんか慌てて発表した感じがするな
野月のなぞなぞ報道は、あらぬところにいっぱい火種をまいているような気がする
と、改めて思う
やはり若手で同じ奴にずーっとお任せするのはよくない
ファンの前に立って仕事する人ならね。
ファンにも結婚を祝福してもらってたのにずっと黙ってるなんて不誠実。
ねこまどに誘導していたりしたら悲しいな
まあそんなことは誤解だろうけど、けじめのためにも一度有職からは身を引くべき
わろた
元嫁検索したら年上で、画像も微妙な感じだったんだけど...松尾さんって棋界では結構イケメンなのに。
将棋界のゴッシプにめちゃくちゃ詳しいひと多すぎだろw
あらぬ憶測だけを生み出して、色々と迷惑がかかっている
女流棋士の話題になって
松尾のジンギスカン奥さんが女流棋士ってことを言い出すのか?
ってヒヤヒヤしたな
福崎は松尾が離婚してることもよく知らなかったぽいし
ただ確かに相手が女流の場合は発表した方がいいかもね
理事の仕事にどうこうなんて全く関係ない
挙式したってだけで披露宴やってないかもしれないしね
嫁のワガママかどうかは知らんが、一門としては統制が取れていないな
離婚の場合は微妙なところもあるけど、まったく公表しないわけにはいかないからな。正式発表するかどうかは別にして。
大体、旦那の名字を名乗っていた女流が元の名字に戻して既婚な訳がない
あ、これか。なら納得
お祝いごととは言え大っぴらにできないし
かなり前に登録姓を変えているしそれでも聞く奴が鈍感だと思う
同業者なんだからさ。
手順前後だぞ
「離婚したのは...もうずいぶんと前のことです」=この結婚と離婚との間に関係はありません。
と、言いたいのだと受け取りました。
勘ぐられないよう、書き方に工夫をしたつもりではないかと。
ただ、「式を挙げました」だから、結婚自体はもっと前、ということかも。
離婚との因果関係は、否定できてないか。
いずれにせよ、どうでもいいことかなと。
慰謝料をいくら取られたかが知りたい
紳哉ファミリーのTシャツを7000円で売る奴だけにさ
コメント数は50だけど実際にコメしているのは10人未満で自演もいるからな
一般人ならそれでいいだろうけどね。
棋士は公の部分がある程度あるから発表すべきでしょ。
たかがボードゲームのプレイヤーに公って笑わさせるなよwww
大体結婚報告自体、ごく一部棋士しかしていないのを理解してるか?
なんか騙された気分だよ
妥当ですわ
ただ、結婚発表したなら離婚も発表して欲しい。相手が女流棋士ならなおさら。
離婚報告したくないならこの間の「もう一人」のように結婚の報告をしなければいい
これからの、それぞれの幸せを願う!
米長が生きていたら絶対に許してないことだろうよ
>片上ブログに記載がありましたが、二年ほど前に離婚しました。いろいろありましてお伝えするタイミングが難しく、ご報告が遅くなってしまいました。お仕事で一緒になる機会も多く、関係者の皆様にはお気を遣わせてしまい申し訳ありません。
週刊将棋に大々的に載るぐらいの結婚式やっときながら、離婚を隠すのは自分のエゴなんじゃないの?
連盟の重大事でも隠蔽しそう
たまには片上を利用してやれ
夫婦としてはうまくいかなかったっていうだけで、お二人とも以前と変わらないよ。
慰謝料とかそういう話にはならない。
連盟もどっちかが都合悪いとか言って断ればいいのにね。
二人が連盟にも報告してなかったのならば最悪だけど。
しかし、思いの外離婚したの最近だったな
結婚式して将棋メディアにも取り上げられたんだから、
今回のようにブログやらツイッターでさらっと報告すればそれでいい
そうすれば、周りの人間ももう終わったことだからと気をつかわなくていい
ここ最近の栃木将棋まつり、変な雰囲気でまくってるのニコ生で見てるだけなのに伝わって来たぞw
行方挑戦者に深夜お酌をするいおたんからの井山さんとの離婚も
のづツイートだし、
たな寅のツイートよりも、のづツイートの方がなんか破壊力があるな
ああ、おそろし
公益社団法人の理事だからなぁ。当然私人じゃぁなく、公人、準公人としての面がある。
報告の義務があるとまでは言わないけど、結婚の報告しておいて、いつの間にか離婚してて再婚してて、公には隠して・・・・・・とかは、さすがに「特別な法人で理事している立場分かってる?」とは思うよ。
法律でも公益社団法人の理事だと親族関係や親密な人間関係等にも諸々条件が規定されていて、個人のプライベートという話じゃなく、ちょっとダメでしょ。
勿論、誰も直ぐに法律違反になるような事にとは思ってないけど「コンプライアンス、コンプライアンス」叫ばれている昨今の中で、理事が色々と人間関係を隠して活動してたは、襟を正して欲しいぐらいには反社会的だよ。
報告しないと片上と北尾は結婚したままってファンに認識されてしまうよね当然
そうなるとイベントで両者が揃っても支障をきたす
仮に片上に子供ができたら北尾の子供と思われる
室田と井山も報告しないままだと未だに井山の嫁として扱われてしまう
そうなると何もしない嫁としていらぬ批判が出るだろ
なんか連盟女職員の最終出世先みたいな感じで
おまえの中ではそうなんでしょうね
なにそれ、詳しく
単に情報のありかたとして、「結婚しました」があって「離婚しました」がなければ結婚してるもんだと思うから。
友達同士の内輪の話題だとしても言え。
極論としては最初から「プライベートの話だから」と結婚も伏せとけ。
学校の理事や大臣の結婚離婚を報告する必要が有るのかよw
結婚はめでたいから報告する
離婚はめでたくないからしない
ユトリはそんな事もワカランのか?w
結婚を将棋世界の公式情報として出してる以上、誰も興味無かろうがそれが筋だよな
言いづらかったとか、それこそどうでもいい話
割合で言うとどちらが多いんだろう
アル中同士が結婚するようなもの
矢内が一般人とケコンしたのは正しい
早稲田もやたら多いが所詮私大の一芸なんたら
ひふみんだけは大昔で一芸とかなかったから実力ですごいと思う
旦那さんが東大卒って一生自慢できるから片上さんは再婚でも再々婚でもできるよ
大柄な人が好きみたいだけど今度の奥さんもそうなのかな