【叡王戦】梶浦四段、門倉四段に勝ち3回戦へ ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【叡王戦】梶浦四段、門倉四段に勝ち3回戦へ

● 門倉啓太  梶浦宏孝 ○  叡王戦

613-08.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/eiou/2/yosen.html#4-dan
第2期叡王戦 四段予選 門倉・三枚堂・梶浦・都成(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv264398808



2016年6月13日10:00〜 門倉啓太四段対梶浦宏孝四段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20160613-1.html


471:名無し名人:2016/06/13(月) 12:18:55.72 ID:XxRpvkl3.net
もうちょっとハラハラドキドキさせてほしかった


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1464441052/
将棋世界 2016年7月号 [雑誌]
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2016-06-05)
売り上げランキング: 487
[ 2016/06/13 12:30 ] 叡王戦 | CM(21) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/06/13 (月) 12:33:30
    まとめ早いな
  2. 2016/06/13 (月) 12:40:44
    門倉いいところなかったな…
  3. 2016/06/13 (月) 12:55:24
    やってたのか
    宣伝ウーマンのえりりんツイートがないからわからなかったわ
  4. 2016/06/13 (月) 13:11:24
    びっくりして連盟ホームページ確認したけど、門倉はまだ四段で、しかも昇段まで11勝と全然近くないじゃないか
    管理人が将棋興味無いらしいというのは知ってるから、逆に昇段に気付かず前の段位を書いちゃった、というミスなら理解できるんだけど、こういうことってどうして起きるんだろうね…
  5. 2016/06/13 (月) 13:17:04
    カジーはなんで口すぼめて写真撮ってんの?小顔効果狙ってんの?女子なの?
  6. 2016/06/13 (月) 13:18:00
    ※3
    わかる。

    モバイル中継でやるのは、アプリみてりゃ自然と把握できるんだけど、
    ニコ生中継の方は、知らない間に中継が決まってたりするんだよな。
    告知も基本中継の後でちょこっとやるくらいだから、自発的にチェック
    しないと逃すよな。

    ちなみに、6月25日までは19・20・21を除いて毎日中継がある(棋聖戦含む)。
    羽生の初戦は25日(土)10:00やで!
  7. 2016/06/13 (月) 13:20:01
    カジー、マッス、SMD、未来頑張れよ!
  8. 2016/06/13 (月) 13:20:12
    6月25日は宣伝ウーマンがツイートしそうだね
  9. 2016/06/13 (月) 13:37:16
    全盛期の羽生なら勝てるとか、人間の棋譜を使って学習してるから人間のほうが強いとか言ってた連中がみんな逃亡しちゃって悲しい
  10. 2016/06/13 (月) 13:38:59
    カジー良かった!(^^)!
  11. 2016/06/13 (月) 13:54:04
    お、いつものようにしれっと直してるな
    後から見た人のために説明しておくと、最初記事タイトルが「門倉五段」になってて、※4の指摘で管理人が直しました
    管理人はいつも説明無しで直すから指摘した人がおかしなことを書いてるみたいになっちゃうけど、※4はおかしくありません
  12. 2016/06/13 (月) 14:14:32
    門倉よお…
    角交換四間の本で世話になったから応援してるんだが
    勝って目立ってくれよお
  13. 2016/06/13 (月) 14:53:32
    しれっと直したことは、ツイートのタイトルからも
    わかるから安心してええでー。
  14. 2016/06/13 (月) 16:09:48
    ※9
    逃亡っつーかソフトの進化の速さを見て意見変えただけやで
  15. 2016/06/13 (月) 16:45:05
    門倉の筆頭四段脱出は時間かかりそうかな
  16. 2016/06/13 (月) 17:05:08
    門倉は「いつまで四段なんだよ」ってところが持ち味なので、
    間違えちゃダメですw
  17. 2016/06/13 (月) 18:07:42
    子どもが戦隊ヒーローや仮面ライダーを見て、ポーズを決めてみたりして強くなった気になるだろう。あれと同じことだよ
  18. 2016/06/13 (月) 20:57:01
    門倉五段が早いか藤田綾女流二段が早いか
  19. 2016/06/13 (月) 22:16:20
    プロになれない奴が大半の中
    四段や女流初段になれるのって、それだけで凄いこと
  20. 2016/06/13 (月) 22:56:58
    コメントを消すと番号が飛んで
    自分にレスする九官鳥だらけになる。
  21. 2016/06/13 (月) 23:34:16
    ※9
    例えば俺は三浦GPSの頃はまだ羽生の方が上だったと今でも思ってるけど
    2016年の今では大差でソフトの方が上だと思ってるが
    それを「プロ厨が逃げた」みたいに言われても困るわww
    人間は短期間に劇的に強くならないけど、ソフトは年々強くなってるんだからさぁ……
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。