名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
294:名無し名人:2016/06/22(水) 22:31:35.55 ID:HWpCkb6H.net
-
広瀬の完勝だな
気付いたら勝負がついてるって横歩らしいか
-
299:名無し名人:2016/06/22(水) 23:09:55.41 ID:7AQpGtmj.net
-
統計的に広瀬降級はなくなったか
-
300:名無し名人:2016/06/22(水) 23:11:42.03 ID:iVrsZwC9.net
-
昼食の肉豆腐定食 みそ汁に餅入りは指しすぎやね
-
301:名無し名人:2016/06/22(水) 23:13:02.94 ID:HumdUWAj.net
-
>>300
藤森も絶句してたなw
-
302:名無し名人:2016/06/22(水) 23:14:41.87 ID:Un60GvPQ.net
-
20代がバッサバッサと40代を倒す最近の将棋界は見ていて爽快だねぇ
ここ数年で今が一番楽しいよね
-
304:名無し名人:2016/06/22(水) 23:30:26.90 ID:TW6/ebth.net
-
>>302
40代が衰えただけだけどね
-
306:名無し名人:2016/06/22(水) 23:55:26.26 ID:9fYaoxof.net
-
>>302
消えた30代
-
308:名無し名人:2016/06/23(木) 00:21:05.26 ID:MAucNEb8.net
-
>>302
ごく普通のことじゃねーかw
-
309:名無し名人:2016/06/23(木) 00:27:27.67 ID:lQtInOft.net
-
今期中に30になる広瀬を20代と呼ぶのはなんかえらい違和感あるんだが
-
303:名無し名人:2016/06/22(水) 23:25:05.54 ID:aFhUtzhi.net
-
三浦は家事、子守、対局で手一杯
研究まで手が回らない
-
305:名無し名人:2016/06/22(水) 23:30:33.61 ID:26dtBsf/.net
-
後手番だからまあいいんじゃね
明日モテ負けたら残留危なそう
-
310:名無し名人:2016/06/23(木) 00:48:08.25 ID:SUBK/pum.net
-
羽生世代でタイトル持ちまくってたのが異常なだけだろ
あのおっさんとその周り強すぎんよ~
-
311:名無し名人:2016/06/23(木) 01:11:26.30 ID:y6DXutyA.net
-
その周りはとっくに没落中 森内、佐藤康、丸山、藤井はもう何年無冠?
-
312:名無し名人:2016/06/23(木) 01:27:08.55 ID:FmP/7qRi.net
-
世代交代の年になりそうだな(羽生を除く)
-
320:名無し名人:2016/06/23(木) 02:30:54.64 ID:gK3cCNFx.net
-
広瀬三浦に買って白星スタートか・・
A級にも渡辺フットサル軍団が席捲する時代に突入したようだ
新入りの稲葉物置も続けるかどうか。。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1466089034/
広瀬 章人
マイナビ (2015-03-13)
売り上げランキング: 268,071
羽生以外は。
その羽生さんもやっぱり衰えてきてはいるのだろうし。
下り坂なんだろうけど、すごいこと。
順位戦は得意だからブーストかかってたけど、これから厳しいね
2016 _ 天 _ _ _ _ _
2015 渡 羽 羽 羽 渡 郷 羽
2014 糸 羽 羽 羽 渡 郷 羽
2013 森 森 羽 羽 渡 渡 羽
2012 渡 森 羽 羽 渡 渡 羽
2011 渡 森 羽 渡 郷 康 羽
2010 渡 羽 広 羽 久 久 羽
2009 渡 羽 深 羽 久 久 羽
2008 渡 羽 深 羽 久 羽 羽
2007 渡 森 深 羽 康 羽 康
2006 渡 森 羽 羽 康 羽 康
2005 渡 森 羽 羽 森 羽 康
2004 渡 森 羽 羽 羽 羽 康
2003 森 羽 谷 羽 谷 森 康
2002 羽 森 谷 羽 丸 羽 康
2001 羽 丸 羽 羽 羽 康 郷
2000 藤 丸 羽 羽 羽 羽 羽
1999 藤 康 羽 羽 羽 羽 谷
1998 藤 康 羽 羽 羽 羽 郷
1997 谷 谷 羽 羽 羽 羽 屋
1996 谷 羽 羽 羽 羽 羽 三
1995 羽 羽 羽 羽 羽 羽 羽
他棋戦でも挑戦まではいかないけど、それなりに強い相手に当たるまでは取りこぼししない印象なんだけどな
調子良かった時期は「新婚ブースト」みたいなコメントがしつこかったけど、結婚した後にA級から落ちてるし、個人的にはあんまり関係無いと思う
B1
糸谷
豊島
B2
菅井
澤田
中村太地
斎藤
屋敷「ありがとうございます。でも隣の人(広瀬八段)が強いのでどうなるか…。」
三浦「隣の人には恨みがあるので頑張ってください!」
隣の人への恨みがたまっていく…
羽生さんと行方さんが三番手評価。でも、勢いに乗れば稲葉さんの方が割って入れそう。
羽生さんは初戦二戦目で連勝なら、みんなが恐れをなしていつもの展開になる可能性もあるとは思うけど…
深浦森内行方、今までなら「羽生さんならきっちり勝ちそうだ」という相手なところに、逆にすごく不安を感じる。広瀬・稲葉とかと先に当たった方が良かったように見える…
羽生世代のせいで感覚がマヒしとるわ
最近の棋譜見れば分かること
それを世代交代というんだよ。世間一般では。
広瀬こそが5年も無冠だ、ってことになっちゃうだろう
29歳でタイトル1期、A級3期、
防衛側と挑戦側でそれぞれ羽生との番勝負経験あり
ってのは棋士として十分な実績だと思う
羽生渡辺森内が衰えた結果
誰が買ってもおかしくないような団子状態になった
図抜けた棋士がいない