○ 豊島将之 小林 宏 ● 叡王戦
● 飯島栄治 石川陽生 ○ 叡王戦
○ 豊島将之 石川陽生 ● 叡王戦
![]()
http://www.shogi.or.jp/kisen/eiou/2/yosen.html
第2期叡王戦七段予選 小林・石川・飯島・豊島(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv265627734
2016年6月24日19:00〜 豊島将之七段 対 石川陽生七段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20160624-5.html
≪ NINTENDO64発売から20周年 あのソフトも二十歳を迎える | HOME | 【竜王戦】加藤一二三九段、1年3ヶ月ぶりに勝利! 連敗を23で止める! ≫
今日のはひどすぎた
大体マンモスのせい
マンモスが前日に酒飲ませたて本当?
一級のほうか二段のほうか
まあお酒飲んでたなら片方しかいないよなあ
1級みたいやぞ
体調管理できないのなら前日に飲み屋なんか行くべきじゃないよなあ
ならあんなもんか。
プロとして上位で戦うのにはこれでは苦しい
まっ、これが勝負っていうもんよ
やっぱり聞き手って大事だな
序盤、中盤、終盤、隙が無かった
でも、感想戦に隙があったな
視聴者的にはあれではがっかりな姿だわ
あれでアンケが5下がった
夏休みなら、紅ちゃんかな
あまり映像で普段見ない上に、オーバーアクションの先生ということもあって、
みな「ファンタ」コメント連呼して終盤もつれた。
聞き手として機能する。
明日山口と山崎とかどんな罰ゲームよ。
よりによって羽生が出てくる日だというのに。
ドワンゴ的にはエース山口なんだろうな
不満が出るのがいまいち不思議だ
香川さんしかり、才気走った感じが気に障るのかな
野月先生とか、気心が知れてる先生とだと面白いと思ってみていられる。
ああいうタイプの女性がニガテな先生もいるだろうし、誰とでも絡める感じではない。
でも、一番下に香川がいるから、比較すると、かなりマシ。
香川さんは、スポットで出てくる分にはいいが、一日見続けるのは辛い。
シュウジ理事が一発入れるかどうかくらいか。
最近は熊倉も良いと思う。
本田さんが産休でいないので人数不足で、桃子が酷使される感じがある。
にこにこしてるし、慎ましい感じだし。落ち着いてるし。それでいて影があるのがにゃんとも。
今日はせっかくの好カードなのに残念で仕方ない
山口さん、香川さんばっかりが高待遇をうけているが
彼女たち、やや歳上?組が、もっと手を上げて積極的に自身を持って参加してほしいなあ
めったなことでは音声を消さないオレでも、さすがに消したもん
ホント、そう思う
叡王戦(電王戦)でのメイン聞き手は山口さんなのかな
どこかやっぱりファンを放置してるところがあるんだろうね