http://www.shogi.or.jp/kisen/shourei/sandan/59/index.html
-
26:名無し名人 (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/04(月) 10:37:30.24 ID:5wZYw1z5p.net
-
藤井くん次点2回でフリクラなんてことはないよね?
-
27:名無し名人 (ワッチョイ 9717-HBXz):2016/07/04(月) 10:38:03.16 ID:beMlylR80.net
-
川崎はアウト?
-
32:名無し名人 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 10:52:01.03 ID:VAjoy9vUd.net
-
>>27
次期まで
連続降段点で華々しく散りそうな勢いだな
-
28:名無し名人 (ワッチョイ 402c-1WBw):2016/07/04(月) 10:38:39.30 ID:a+0zm83m0.net
-
2番手じゃなくて実際には4番手だよな
昇級ラインを見るんだから敗数で見ないと
-
29:名無し名人 (アウアウ Sa25-s3GQ):2016/07/04(月) 10:43:47.55 ID:o+CbectAa.net
-
西山頑張ったな
-
30:名無し名人 (スプー Sdb8-joZW):2016/07/04(月) 10:47:19.43 ID:Rn8EIJOPd.net
-
藤井君、負けちゃったか残念
-
31:名無し名人 (ワッチョイ 1c41-HBXz):2016/07/04(月) 10:47:30.50 ID:VWzTbz0f0.net
-
藤井くん本田に負けたのは痛いといえば痛いけど想定内っちゃ想定内だわ
今後の相手は比較的楽だし残りを全勝しても驚かない
-
34:名無し名人 (ワッチョイ 1e1a-j70e):2016/07/04(月) 10:55:55.60 ID:LTOe64lh0.net
8-2 23慶田
8-3 27藤井
7-3 01大橋 07甲斐
7-4 04黒田 05池永 11本田 28西山
6-4 03渡辺 06杉本 16冨田 21山本 25里見
6-5 13三田 15出口
5-5 02石川 09谷合 10荒田
5-6 20桝田
4-6 08西田 12坂井 14関矢 17荒木 19齋藤
2-8 18藤田 22黒川 26長谷部 29棚木
1-9 24川崎
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1467543885/
天野 貴元
宝島社
売り上げランキング: 189,624
それなら見ないわ。
井上門下4人目のプロ棋士誕生なるか
そこで勝ったらスターな気がする
里見と西山は健闘してるなあ
もちろん四段を目指しているのだから当然だけど、でもやっぱりすごい
星勘定よか、内容が肝じゃろ
ひふみん何歳になるんだ・・・
まだ棋譜を売って飯食ってるプロじゃないんだから。
新人王で菅井さんに負けた悔しさを晴らして、今期の順位1位&次点持ちという好条件を生かして欲しい。
強くなってるなぁ
7/17の藤井三段戦はマスコミいっぱい来るだろうな
あと1敗で抑えたいねぇ
中学生のうちに昇段しなければ評価はガタ落ちだからな
青嶋未来 16-2
石井健太郎15-3
千田翔太 15-3
斎藤慎太郎15-3
都成竜馬 14-4
三枚堂達也14-4
上村 亘 14-4
八代 弥 14-4
高野智史 13-5 (*2位)
近藤誠也 13-5 (*4位)
梶浦宏孝 13-5
増田康宏 13-5 (*5位)
黒沢怜生 13-5 (*9位)
星野良生 13-5 (*2位)
宮本広志 13-5 (*9位)
竹内雄悟 13-5
石田直裕 13-5 (14位)
門倉啓太 13-5
阿部光瑠 13-5
井出隼平 12-6 (*8位)
カッコ内は順位。空白は順位の関係ない昇段
上位の慶田・藤井は順位が悪いからきっと14勝が必要だね
将棋の神様とかいうのがあたかも本当にいるかのように錯覚してしまう世界
西山も粘る
しかし大混戦だ
いやむしろ気が楽になるんじゃないかな
西山さんのほうが上がるパワーがあるのはみんなわかってる
あまりにも順調だし
里見さんはむしろ西山さんの存在で背中や足元が軽くなってると思うよ
追いぬかれてメンタル崩壊なんていうマイナスな見方よりも
プラスの効果のほうが断然多いしメンタル的にもプラスだと思う
あとは先に女性としてやられちゃったねなんていう陰口が出ないことを祈るばかり
そういう声が沢山寄せられたらそりゃ精神的に辛いかもね
タニーはまだ全盛期なのに鬼畜眼鏡に蹂躙されて悲惨だった
だから仲悪そうだもんね…
将棋世界最新号見ると、現在・将棋NHK杯で記録係を努めてる関東の真木野芳紀初段と、
5月の励会で昇段した関西の箭子涼太新二段の二人のようだ