羽生棋聖、気分転換兼ね薄い茶髪に染めていた Zoff+茶髪で不調説一蹴 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

羽生棋聖、気分転換兼ね薄い茶髪に染めていた Zoff+茶髪で不調説一蹴



606:名無し名人 (ワッチョイ 753a-ONC3):2016/08/02(火) 10:04:22.57 ID:peyHvxbk0.net
白髪染めどころか、やっぱり茶に染めてたのかw

【きょうの人】羽生善治さん 棋聖戦最多の9連覇達成 「気分転換兼ねて」茶髪で不調説一蹴
http://www.sankei.com/life/news/160802/lif1608020011-n1.html


609:名無し名人 (ガラプー KK8a-ekWs):2016/08/02(火) 10:12:48.73 ID:Z0SrPzKTK.net
>>606
白髪も好きだったけどやっぱり若返るね


613:名無し名人 (ワッチョイ 7c4a-Y0VN):2016/08/02(火) 10:58:38.88 ID:IzAi+scI0.net
>>606
もともとが白髪だってんで、ええ。よく染まりました、ええ、ええ。


614:名無し名人 (ワッチョイ 813c-xRNj):2016/08/02(火) 11:04:59.93 ID:akDJ11Y00.net
>>606
年齢的にあまりにも黒々しく染めると不自然だから茶系でボカすのがオシャレなんだよ


608:名無し名人 (オッペケ Sr69-A2Id):2016/08/02(火) 10:12:04.54 ID:Al3DFWEBr.net
羽生さんは多少白髪あった方がかっこよく見える


535:名無し名人:2016/08/02(火) 10:12:41.35 ID:rlP05EuK.net
やっぱり負け続きなの気にしてたのかぁ
当たり前だが羽生さんも人間やな・・・


538:名無し名人:2016/08/02(火) 11:02:55.74 ID:nQATp4WD.net
白髪染めが茶色く見えてたんじゃなくてガチで染めてたのかw


540:名無し名人:2016/08/02(火) 11:24:35.57 ID:8E2gm209.net
通りで
ニコ生でなんか見た目が若く見えたんだよな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1469888578/
[ 2016/08/02 12:05 ] ニュース | CM(81) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/08/02 (火) 12:13:23
    やっぱり気分変えるのも大事、写真でもなんか若そうにみえるよね
  2. 2016/08/02 (火) 12:13:43
    白髪が目立つと、くたびれたように見える。プロの対局は対戦相手への印象もあるし、見た目も重要だよな。
  3. 2016/08/02 (火) 12:14:10
    眼鏡の影響大きそうだな。不調の原因は解消されて、気持ちも一新。
    やっぱり羽生は強いのか。うれしい。
  4. 2016/08/02 (火) 12:15:40
    白髪隠しだわな
  5. 2016/08/02 (火) 12:19:03
    白髪が無くなると一気に若く見えるな
    見た目年齢15歳くらい違うわ
  6. 2016/08/02 (火) 12:21:42
    不屈の棋士読んだが、羽生と渡辺のコメントくそつまんなかった。千田・康光・行方は面白かったけど。
  7. 2016/08/02 (火) 12:22:36
    染めないほうが好きだったな
    でも押しも押されもぬ実力と実績を兼ね備えてて
    本人も完璧スーパー超人かと思いきや突然ゲン担ぎしてみたり
    内には驚くほどの繊細さ脆さを抱えてそうなとこも羽生さんのたまらん魅力かと
    逆説的だけどそれが将棋においては強みにもなってる気がする
  8. 2016/08/02 (火) 12:22:57
    おまえらが散々羽生衰えたなって言うから
    とうとう若返ってしまったじゃないか
  9. 2016/08/02 (火) 12:24:50
    ※6
    ふとした発言が
    そのまま将棋界の総意みたいに捉えられちゃうような人らだから察してあげて
  10. 2016/08/02 (火) 12:33:46
    今度はオシャレで天彦にリベンジだ
  11. 2016/08/02 (火) 12:40:57
    こういう柔軟な所が魅力
  12. 2016/08/02 (火) 12:45:13
    Zoff
    なんて庶民的なんだ
  13. 2016/08/02 (火) 12:47:53
    Zoffなんてわざわざ書いてるとこみると、スポンサーなのかな
  14. 2016/08/02 (火) 13:07:24
    一基の場合、散髪時間が約1/3(当社調べ)。ww
    この二人もそうだけど、歴々の名棋士は眼鏡率高いな(当社比)。
    大山・中原・米長・内藤・谷川・羽生・康光・渡辺明・・・皆、鬼畜眼鏡な訳でwww
    他にも、桐山清澄・田中寅・島朗・森下・深浦・等々・・・多い印象。
    初めて大山名人見た時、ドリフの加藤ちゃんぺっ(本当冗談)かと思ったぜ。wwww
  15. 2016/08/02 (火) 13:09:01
    森内も今度金髪リーゼントくらいやったれよ!
  16. 2016/08/02 (火) 13:12:45
    ※15
    あ、これはヘルメットなんで…
  17. 2016/08/02 (火) 13:18:08
    番外勝負をするようになってきたな。そのうち麻雀打ちだすぞ。モノポリかな?
  18. 2016/08/02 (火) 13:26:21
    妙に頭がテカテカしてると思ったら白髪染めの色か
  19. 2016/08/02 (火) 13:27:45
    ※14痛いにもほどがある
  20. 2016/08/02 (火) 13:28:23
    対局の度に髪染め直したら全盛期並みの実力を維持できる可能性
  21. 2016/08/02 (火) 13:31:21
    実際は染めたりメガネ変えたりしてからも酷い負け何度か喰らってるけどね
  22. 2016/08/02 (火) 13:39:01
    黒に染めたと思ってたが茶色だったのか
    白髪混じってた時の方がカッコいいけどな
  23. 2016/08/02 (火) 13:52:21
    私も少し白髪あった時の方が好きですね。
    羽生さん髪型とか無頓着だからすぐ白髪に戻りそう。
  24. 2016/08/02 (火) 13:57:50
    でもこれで結構勝利を引き寄せたと思う
  25. 2016/08/02 (火) 13:58:23
    白髪の方が威厳もでる ただ染める前はちょっと手入れされてなかったからくたびれて見えた人がいるのもわかる気がする
    個人的には茶髪はやめてくれよ、短絡的な大学生みたいな感じがしてガッカリ
  26. 2016/08/02 (火) 14:03:55
    嫌な予感がするが、
    いちよもZoffのめがねに茶髪で現れそうな予感がする
  27. 2016/08/02 (火) 14:07:04
    羽生さんのことだから奥さんに進められるがまま茶髪にしてそう
  28. 2016/08/02 (火) 14:13:44
    大介「永瀬君、私の茶髪と羽生さんの茶髪どっちが似合ってるかい?」
  29. 2016/08/02 (火) 14:15:16
    茶髪いやってやつは黒だと浮く年代だって理解できてない
    多少茶入れたほうが自然に見えるんだよ
  30. 2016/08/02 (火) 14:25:09
    木村挑戦者に対する羽生王位の挑発ですかね
  31. 2016/08/02 (火) 14:28:54
    第三局は木村八段も茶髪にしよう。
    それで髪を傷めて最終局はツルッパ。
  32. 2016/08/02 (火) 14:42:04
    ※31
    ※32
    (なぜか)大平さんがアンサーツイートを

    >大平武洋 @oohira0511
    >茶髪にするか迷えるだけうらやましい。と言っていた先輩がいました。
  33. 2016/08/02 (火) 14:55:46
    ちょうど眼鏡を買いに行こうと思ってたとこなんだ。
    Zoff 行こう
  34. 2016/08/02 (火) 15:03:43
    現地でお見かけしましたけど、茶色すごく似合ってましたよ
    勝利の後の笑顔もあって、すごく若々しくて素敵でした
  35. 2016/08/02 (火) 15:19:28
    棋聖戦のブログ…

    ―― 名人を失冠されて、不調説も出ましたが。

    羽生 不調なのか実力なのかという問題があります。
    ただ単に調子が悪いということであれば時間が解決することになると
    思うんですが、そうでない可能性ももちろんあると思っています。

    …あんなに実績のある人がこういうことを自分で言うというのが
    凄いというか、切ないというか。特に羽生ファンじゃないけど、
    やっぱりまだまだ頑張って欲しいと思ってしまった。
  36. 2016/08/02 (火) 15:28:27
    金髪に染めてスーパー羽生になるとどのくらい強いんだろう。
  37. 2016/08/02 (火) 16:07:06
    赤髪にして3倍強くなろ?
  38. 2016/08/02 (火) 16:18:50
    羽生先生は将棋界の看板なんだから若々しい見た目でいてほしいです。白髪が目立つのを目にするのはイヤ。郷田先生もカッコいいんだから、少しは身なりにも気を使ってくれないかな~。
  39. 2016/08/02 (火) 16:34:32
    >38
    スーパーハッシーはそれ程も戦闘力なかったからな
  40. 2016/08/02 (火) 16:40:50
    俺も最近不調だからなにかまわりのものを変えてみよう
    やっぱり、なんらかのトップにいる人の行動は参考になるな
    ただ、今回については木村は心中穏やかでは無いだろう
  41. 2016/08/02 (火) 17:25:25
    ??「私のレートは530000です」
  42. 2016/08/02 (火) 17:44:25
    羽生さん若返る。かわいい
    しかし気分転換に髪色変えるとか若い発想だ
  43. 2016/08/02 (火) 18:20:55
    一基は金髪で登場かな?
    バーコード金髪新手。
  44. 2016/08/02 (火) 18:35:19
    不調ではなく実力が劣っている可能性を何の臆面も無くそっと含められる羽生はかっこいい
    実力が落ちてきていると自覚できることこそ、実力降下を食い止めるための大前提だもんな
    これだけ勝ってた人がこう認識するのはなかなか難しいことだと思う
  45. 2016/08/02 (火) 18:36:07
    おじさんもズラで若返れば初タイトル間違いなし。
  46. 2016/08/02 (火) 18:44:07
    ※45
    さすがの羽生もこれには動揺すると思うw
  47. 2016/08/02 (火) 19:08:23
    その理論ならズラしんタイトル獲得しとるなw気分で防衛w
  48. 2016/08/02 (火) 19:15:19
    電王戦に向けて準備万端だな
  49. 2016/08/02 (火) 19:25:43
    影響受けやすい永瀬さんも茶髪になるかも・・?
  50. 2016/08/02 (火) 19:29:18
    木村さんもいかがですか?えぇ、はい、えぇ
  51. 2016/08/02 (火) 19:40:23
    一気に印象が若返ったな。白髪も渋くて格好良かったけど。

  52. 2016/08/02 (火) 19:55:09
    一度白髪染めだすと今度は白髪染めを辞めるときに勇気が要るんだよな・・・
  53. 2016/08/02 (火) 20:31:24
    あーあ、羽生さんが若返っちまったよ…あーもうどうすんだよ…
  54. 2016/08/02 (火) 20:40:23
    世代後退。
  55. 2016/08/02 (火) 20:49:43
    次はアフロで……
  56. 2016/08/02 (火) 21:00:51
    やっぱり顔立ちが整ってる棋士はそれなりに身だしなみにも気を使って若い女性ファンを引っ張ってくる責務があると思うな。申し訳ないが、ナベや糸谷とかはいくら強くても若い女性ファンを引っ張ってくるのは無理だよ。
  57. 2016/08/02 (火) 22:00:19
    木村八段への番外戦術とみて間違いないだろう
  58. 2016/08/02 (火) 22:28:57
    似合ってる
  59. 2016/08/02 (火) 22:31:30
    つまり、ハッシーは正しかった?

  60. 2016/08/02 (火) 22:56:18
    ダニーは可愛いと女性に評判なんだぞ
    ナベは...確かに無理だ
  61. 2016/08/02 (火) 23:08:39
    個人的には棋士の茶髪は
    かっこよさではNHK杯で優勝した時の久保さん
    新しさではNHK杯での〇
  62. 2016/08/02 (火) 23:14:13
    羽生さんは眼科に相談して目の体操など、目の労り方法を教えて貰って実践した方がいいね。
    体は正しくメンテナンスしないと自分でも気づかないうちにだめになるからね。
    結構、大きな違いとなって現れてくる。
  63. 2016/08/02 (火) 23:21:58
    羽生さんも、老眼くらいは始まっている感じがする
  64. 2016/08/02 (火) 23:55:52
    羽生の茶髪に対抗して木村が金髪にしたら流石に笑うwwwwwwww
  65. 2016/08/03 (水) 00:10:53
    スーパーサイヤ人とは逆に黒い方が強いのか
  66. 2016/08/03 (水) 00:13:59
    白髪の羽生さんは好きです。
    でも強い羽生さんはもっと好きです。
  67. 2016/08/03 (水) 00:30:54
    白髪混じりかっこいいのにー
    まあ身だしなみプラス自分がテンション上がるのが一番だけどな
  68. 2016/08/03 (水) 01:42:30
    どうしてこの人は歴史に名を残すような凄い人なのにこんなにも謙虚なんだろう
    素敵すぎる
  69. 2016/08/03 (水) 02:57:35
    原因は眼鏡かも?と思ってたワイ有能
    でも「衰えた」からの「復活」の方がドラマチックでいい
    羽生が防衛したので、今日の仕事は捗ったよ!!!!気持ちのハリがちがあああああう!
  70. 2016/08/03 (水) 05:32:36
    理恵ちゃん 「カピバラなんだから髪は茶色で合ってると思うの」

  71. 2016/08/03 (水) 07:32:11
    前も眼鏡の度が合わなかったのが不調の原因じゃなかったか・・・。アカン、完全復活してまう。
  72. 2016/08/03 (水) 07:55:22
    著者にスランプの時は何かを変えてみるといい、みたいなこと書いてあったような
  73. 2016/08/03 (水) 08:19:55
    不調なのか実力なのかというくだりは、ドキッとするなあ。
    森内・佐藤とかの世代的な衰えは感じてるだろうし。
  74. 2016/08/03 (水) 10:39:30
    中継ブログの翌朝のインタビュー見る限り羽生さんの言ってる実力的な劣りの可能性って
    肉体の老化などによる能力の「衰え」というよりは
    若手の研究に追いつきにくい現状の
    技術的な遅れのことを主に指してる気はするけどね
  75. 2016/08/03 (水) 11:35:43
    香川が、茶髪にするタイミングが羽生さんといっしょだったことを喜んどる
  76. 2016/08/03 (水) 12:09:51
    森下さんだったかが年取るとまず序盤で遅れを取るようになるって言ってたから、
    研究で遅れを取るのも衰えだとは思うけど、
    羽生さんには史上最も多く番勝負を戦ってきた経験が有るわけだから、
    羽生さんの経験vs若手の研究みたいな構図を暫く楽しめそう。
  77. 2016/08/03 (水) 12:40:00
    ハッシーはまだ金髪なのかな
    金髪パンチパーマはトレードマークとして続けてほしかった
  78. 2016/08/03 (水) 13:46:58
    https://shogipenclublog.com/blog/2016/08/03/manabe-9/

    「メガネを変える以前の羽生三冠の今期の戦績は2勝6敗、メガネを変えた以降は7勝4敗」

    「羽生三冠は、2011年にもメガネを変えている。
    この期は、4月に入ってから5月15日まで1勝5敗だったのが、メガネを変えた以降の5月17日から7月2日までは11勝1敗の勢い」


  79. 2016/08/03 (水) 20:45:41
    マジメなはなし今期この後復調したら眼の老化(視力悪化や老眼)だったというオチになりそう
    つくづく、将棋のフィジカルな面って(トップレベルになると)物凄く大きいんだな
  80. 2016/08/04 (木) 10:27:01
    おじさん涙目過ぎる
  81. 2016/08/04 (木) 20:40:08
    70歳羽生「暗くてよく見えん、頭を下げてくれないか」
    20代挑戦者「茶髪が派手でかなわん、頭巾を被ってくれないか」
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。