【女流王座戦】伊藤女流二段、香川女流三段が準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【女流王座戦】伊藤女流二段、香川女流三段が準決勝進出

○ 伊藤沙恵  室谷由紀 ●  女流王座戦
● 中澤沙耶  香川愛生 ○  女流王座戦

802-05.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-ouza/6/honsen.html
リコー杯女流王座戦
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/



第6期リコー杯女流王座戦本戦トーナメント 室谷由紀女流二段 対 伊藤沙恵女流二段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/6/joryu_ouza201608020101.html


426:名無し名人:2016/08/02(火) 14:40:30.72 ID:lKD17nVc.net
室谷圧敗だな
同じタイトル挑戦経験者同士だけど奨励会一級とは実力差があるな


427:名無し名人:2016/08/02(火) 14:41:46.52 ID:fGoCBY1q.net
徹底マーク室谷対策で来られてからが正念場だの


429:名無し名人:2016/08/02(火) 14:53:39.60 ID:mrkWeH80.net
手合い違いじゃん


431:名無し名人:2016/08/02(火) 14:54:10.60 ID:cP5vxGt1.net
さすが伊藤


434:名無し名人:2016/08/02(火) 14:55:13.14 ID:peyHvxbk.net
伊藤序盤から封じ込めた会心譜か


435:名無し名人:2016/08/02(火) 14:57:04.64 ID:fGoCBY1q.net
室谷、序盤から悪くなること多いな不利飛車だからか
カトモモが中盤でコケてくれてたが


436:名無し名人:2016/08/02(火) 14:58:11.28 ID:CrOVKFdN.net
沙恵ちゃん、高野戦、宮田戦みたいな圧勝


437:名無し名人:2016/08/02(火) 14:59:17.80 ID:buD3fykO.net
別に一局だけで力の差がどうこうとは思わんけど、室谷ここまでひどい完敗は珍しいな


439:名無し名人:2016/08/02(火) 15:05:12.14 ID:lKzxKEcM.net
むろやんは序盤型でタイトル戦で丸裸にされたのがでかい
序盤のリードからの負けっぷりも目の前で沙恵は見てたしねぇ
どっちも若手男性棋士に勝ってるし、そんなに力の差はないでしょ



第6期リコー杯女流王座戦本戦トーナメント 香川愛生女流三段 対 中澤沙耶女流初段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/6/joryu_ouza201608020201.html


443:名無し名人:2016/08/02(火) 15:08:27.63 ID:fGoCBY1q.net
どちらも圧倒的実力差を見せつけた快勝譜


444:名無し名人:2016/08/02(火) 15:09:17.87 ID:m552IKd6.net
中澤のやる気ない受けw
あっさりしてるな


449:名無し名人:2016/08/02(火) 15:25:26.51 ID:peyHvxbk.net
残り2局も実力者が順当に上がってきそうか


450:名無し名人:2016/08/02(火) 15:28:10.60 ID:fGoCBY1q.net
伊藤香川里見西山加藤、ビッグネームばかりやあ~


452:名無し名人:2016/08/02(火) 15:38:20.87 ID:Uw4AdE+W.net
こっぱみじん  こりゃ驚いた 
誰だよ?伊藤が受け将棋なんて言ってたのは


453:名無し名人:2016/08/02(火) 15:57:44.02 ID:CrOVKFdN.net
次は里見‐香川、西山‐伊藤か
奨励会三段vs女流になるな


454:名無し名人:2016/08/02(火) 16:01:22.20 ID:t65exMwJ.net
里見女流四冠による無慈悲な鉄槌、いよいよ準決勝で


455:名無し名人:2016/08/02(火) 16:05:13.27 ID:fGoCBY1q.net
西山もそろそろ結果出さないとやばいな


456:名無し名人:2016/08/02(火) 16:07:02.96 ID:2E/6kIOD.net
タイトルホルダー+ベスト4が全員奨励会員or元奨励会員か。
女流も奨励会を経験してないとタイトル争いできない時代が来そうですね。


457:名無し名人:2016/08/02(火) 16:11:12.21 ID:DYLugGWx.net
現役奨励会段位者の3人で決着をつけることになりそう


458:名無し名人:2016/08/02(火) 16:13:24.25 ID:+zzvEPYx.net
里見、西山、加藤、伊藤、香川と現在の5強だな。

香川さんは、5番目だけど・・・


459:名無し名人:2016/08/02(火) 16:17:19.15 ID:fGoCBY1q.net
上4番はそうだけど、中とはいい勝負だろうね香川


460:名無し名人:2016/08/02(火) 16:45:41.40 ID:QJPOKiz1.net
西山と伊藤は型にハマると爆発的な力を発揮するなあ。
そうなると奨励会有段者クラスじゃないと止められないだろ。
カトモモや里見は真綿で首を絞めて最後にバッサリいくイメージ。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1469598668/
ものの歩 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2016-08-04)
売り上げランキング: 4,013
[ 2016/08/02 18:05 ] 女流棋戦 | CM(48) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/08/02 (火) 18:28:09
    沙恵は完全に室谷対策してきましたという将棋だっただろう。むしろ格上にここまで研究させる室谷の成長を感じた。
  2. 2016/08/02 (火) 18:28:43
    加藤はタイトル戦に限っては里見・西山といい勝負できるししばらく女流二冠だからギリギリありだとしても、
    里見・西山の奨励会三段と、奨励会初段すら行けなかった伊藤・香川らを含めて5強というのは差がありすぎて……
    棋力的には伊藤・香川は現在奨励会1級に在籍してる中七海と同じくらいかね
  3. 2016/08/02 (火) 18:34:11
    香川やるやん
  4. 2016/08/02 (火) 18:36:55
    室谷さん…
    定跡通りの展開です。
    相振り美濃の端歩は受けると攻めが早いんですよね。
    浮き飛車に矢倉を組まれると攻めづらくなりますし…

    10年前の定跡書に載っていてもおかしくない形です。
    本当どうしたんだろう。
  5. 2016/08/02 (火) 18:36:59
    こりゃ、ダニー&まなおのW王座あるで!
  6. 2016/08/02 (火) 18:40:47
    香川は相手の暴走気味の指し手に対して冷静に指した感じ。
    室谷は…弱いという印象の将棋だった。
  7. 2016/08/02 (火) 18:51:45
    両方一方的な将棋になっちゃったな
  8. 2016/08/02 (火) 18:52:06
    女流の方がしがらみない分真剣勝負だから

    意外と面白いかもなw

    羽生が無冠になるまではなんだか色々ありまくりでw

    エイオウは勿論だが今度の木村はどうかな?

    おっさんだけど、20位だけど、郷田の時みたいに

    羽生のことやっちゃっていいよのゴーサイン出しましたんで!

    とか発表すれば盛り上がるんじゃね?w

  9. 2016/08/02 (火) 18:53:21
    まさか木村のラストイベントに


    負けろとかいくら将棋連盟でも言わないだろうからなw



    ガチ解禁!
  10. 2016/08/02 (火) 19:00:48
    アフィせめて三月のライオンにしてくれや
  11. 2016/08/02 (火) 19:30:13
    実際、今の女流の中の実力差ってどの位あるんだろう?
    三段リーグで戦えてる里見・西山とその他でかなりの実力差が有るのは分かるんだけど、
    やはり本戦に出れるその他の人の中でも結構な差が有るのかな?
  12. 2016/08/02 (火) 19:33:15
    伊藤さんは完全に自分のペースに引き込んでるよね
  13. 2016/08/02 (火) 19:54:28
    室谷も居飛車指したり棋風改造すればいいのに
  14. 2016/08/02 (火) 20:19:45
    新鋭の中では実力上位の中澤も香川の前では赤子同然か
    香川も伊達にタイトル2期やってないわな
  15. 2016/08/02 (火) 20:29:12
    ※2
    将棋界には、奨励会で落ちこぼれに近かった元竜王や元名人もいるんだ
    奨励会時代が全てじゃないだろ
  16. 2016/08/02 (火) 20:33:30
    ≫435
    こいつ何言ってんだ 相振り飛車だべよ
  17. 2016/08/02 (火) 20:44:11
    個人的に、角交換振り飛車を指すなら角換わりも楽しく指せると思う
  18. 2016/08/02 (火) 20:49:47
    伊藤はこの前、むろやんとカトモモのタイトル戦で、記録とっていたな(ようつべ将棋)

    あの姿は、vsむろやん戦に向けての対策したるでという合図
    今度は、むろやんが、伊藤戦の記録をとって、vs伊藤戦の対策をする番やで
  19. 2016/08/02 (火) 20:53:07
    むろやん、わいは伊藤さんに1敗したくらいじゃ手のひら替えんといままでどおり応援するでー

    負けた写真が凄く悔しそうで、これはまだまだ次につながる
    対して、中澤は何笑ってんの?
  20. 2016/08/02 (火) 21:10:02
    久々香川に挑戦してほしい
  21. 2016/08/02 (火) 21:14:12
    里見さん、三段リーグも佳境な時に
    香川の顔なんかみせて大丈夫なのだろうか
    そこが心配
  22. 2016/08/02 (火) 21:27:03
    癪だけど、中澤で苦しんでいる一般女流棋士は
    香川のやった戦法を研究して、今後中澤に挑むべきだな

    中澤には中飛車や
  23. 2016/08/02 (火) 21:28:38
    っていうか今日は奨励会の例会日やん。どうなったかな。
  24. 2016/08/02 (火) 21:31:03
    香川は未だにタイトルホルダーのように振舞っているから、ここはタイトル取るでしょうね
    いや、むしろ取らないと・・・・
  25. 2016/08/02 (火) 22:13:40
    山口恵梨子二段に未だに違和感がw
  26. 2016/08/02 (火) 22:28:32
    技巧解析の結果
    伊藤・室谷戦:
    36手目からの△6四歩、△6三金が疑問で、高美濃にするのではなく
    囲いは美濃囲いに留めて、△3三桂から攻撃態勢を敷くべきだった

    中澤・香川戦:
    先手の▲6六銀、▲5八飛が疑問で、△5二飛と応戦されたあたりから終局まで終始苦戦
    ▲6六銀ではなく、▲8八銀から矢倉に組み替えていくべきだった

    どっちも難しいね
  27. 2016/08/02 (火) 22:38:19
    棋譜コメでもあったけど中澤さんが自分で無理に突っ込んだところを冷静にとがめられたって感じだよね
  28. 2016/08/02 (火) 22:48:50
    伊藤さんも、もう女流なんだからむろやんみたいに聞き手とかの
    お仕事も始めないといけないよー
  29. 2016/08/02 (火) 22:50:32
    香川、里見をとめるかもしれんな
  30. 2016/08/02 (火) 23:15:28
    そりゃあ里見に勝ちゃあタイトル見えるもんな
    一世一代のとんでもない盤外を期待しておく
  31. 2016/08/02 (火) 23:18:47
    しかし今日は最悪の日だわ
    まっ、こんな日もあるか・・・
  32. 2016/08/02 (火) 23:24:29
    ※30
    初段になってすぐに銀河戦とかニコ生とかの聞き手で出てたよ
  33. 2016/08/02 (火) 23:52:32
    伊藤さんはまだまだ激戦を戦い抜かなければならないけど、
    これで2年連続挑戦者になったら、カトモモも不気味に感じるだろうなあ
  34. 2016/08/03 (水) 00:08:58
    奨励会3段が女流棋戦に出てる事自体が反則だからね
    正直、里見、西山の三段勢、初段の加藤はすこし劣るけど
    この3人はずば抜けている
  35. 2016/08/03 (水) 00:57:51
    準決勝はおそらく香川対里見か
    人気の香川と実力の里見、女流の看板対決だ
    出来れば香川さんに勝って挑戦してほしいな
    里見⇒おそらく西山は厳し過ぎるけど
  36. 2016/08/03 (水) 01:45:39
    人気?
    うそこけよ、勝手にこじつけんなよ
  37. 2016/08/03 (水) 01:47:11
    人気も実力も里見の圧勝だろうが
    香川が勝っているのは良待遇ってところだけだよ
  38. 2016/08/03 (水) 06:27:10
    1回負けたり勝ったりするだけで圧倒的だの手合い違いだの
    絶好調のトップでさえせいぜい勝率8割くらいのゲームなのに
    将棋は面白いけど、ファンの程度が低すぎる。。。
  39. 2016/08/03 (水) 07:10:14
    まあしかしひどい作戦負けだった
    むろやんらしくない
    中沢さんのほうはだいぶ力の差はある気はした
  40. 2016/08/03 (水) 09:10:20
    順当にいったら三段対決
    三段リーグで当たってないから見てみたい
  41. 2016/08/03 (水) 10:23:45
    里見はルックスがな・・・
  42. 2016/08/03 (水) 10:40:07
    いや、やっぱ嫁さんにもらうとしたら、香川がいいのでは?友達に紹介する時、何となく胸を張れるような………
  43. 2016/08/03 (水) 12:00:01
    圧敗なんてへんな単語つくるな
  44. 2016/08/03 (水) 12:07:12
    香川のファーンのクオリティーの高さに、米長驚きました
  45. 2016/08/03 (水) 13:02:41
    >本スレ456
    市代が例外なだけで今までの女流タイトルホルダーも大部分が元奨
    後は上田や斎田
  46. 2016/08/03 (水) 13:09:01
    香川、動画で見ても普通に美人だと思うが・・・
  47. 2016/08/03 (水) 13:43:46
    リコーの人が、「これ、島井、佐藤名人の写真を撮るでない」と一喝したそうな
  48. 2016/08/03 (水) 17:12:54
    むろやんが負けたので、あまりレスが伸びなかったが仕方ない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png