http://www.shogi.or.jp/kisen/shourei/sandan/59/
-
475:名無し名人 (ワッチョイ 402c-Km+W):2016/08/03(水) 10:23:18.43 ID:Hu4PTFOZ0.net
-
更新された、藤井負け
暫定2位維持
-
477:名無し名人 (ワッチョイ b9eb-xLev):2016/08/03(水) 10:23:46.72 ID:1V/Wr41u0.net
-
大橋里見にまけるんかいw
-
484:名無し名人 (ワッチョイ 7dfd-oK17):2016/08/03(水) 10:30:03.68 ID:+nJn+/D80.net
-
>>477
前期も負けてたからな
-
478:名無し名人 (ワッチョイ 7717-xLev):2016/08/03(水) 10:25:18.03 ID:Bq776ITq0.net
-
上4人揃って負けは三段リーグ後半戦らしい展開
-
479:名無し名人 (ワッチョイ b9eb-xLev):2016/08/03(水) 10:26:06.95 ID:1V/Wr41u0.net
-
混戦だけど6敗までは回ってこないか
となると上位6人が圏内
-
480:名無し名人 (ワッチョイ b9eb-xLev):2016/08/03(水) 10:27:37.80 ID:1V/Wr41u0.net
次回
池永VS慶田
藤井VS富田
-
直接対決が2つある
-
481:名無し名人 (ワッチョイ 7541-xLev):2016/08/03(水) 10:27:48.88 ID:Xe4SWfgF0.net
-
上位陣総崩れじゃないか
なんかもう5敗でも上がれそうな気配だな
-
483:名無し名人 (ワッチョイ 7717-xLev):2016/08/03(水) 10:29:01.32 ID:Bq776ITq0.net
-
池永最終戦抜け番は精神的に有利かもしれない
-
485:名無し名人 (ワッチョイ df7b-UbOe):2016/08/03(水) 10:30:24.97 ID:OhLjabAi0.net
-
こうなるとむしろ直接対決がある方が有利だな。
5割は勝てるわけだし。
直接対決以外だと上位の勝率5割ない気がするから。
-
486:名無し名人 (ワッチョイ 7541-xLev):2016/08/03(水) 10:33:45.48 ID:Xe4SWfgF0.net
-
藤井くん負けたけど他も崩れたおかげでさほど状況は悪化してないな
-
487:名無し名人 (アウアウ Sa01-12Fy):2016/08/03(水) 10:34:31.61 ID:eby4KsFTa.net
-
里見1-1、西山0-2だったのか
これでふたりともトータル7-7で並んだね
-
489:名無し名人 (ワッチョイ 7dfd-oK17):2016/08/03(水) 10:37:05.43 ID:+nJn+/D80.net
藤井の残り
荒木=5連敗から8勝1敗
冨田=3位タイ、後手番
坂井=後手番
西山=通算で藤井が負け越してる
-
いや~厳しくなったね
-
490:名無し名人 (ワッチョイ 745b-oK17):2016/08/03(水) 10:38:58.28 ID:5o4znMfi0.net
-
次で昇段決まる人が出る可能性もまだあるか
-
491:名無し名人 (ワッチョイ 7dfd-oK17):2016/08/03(水) 10:41:41.90 ID:+nJn+/D80.net
-
最年少記録、10勝3敗、単独首位
勇気の苦い記憶が
-
492:名無し名人 (ワッチョイ 3f4a-oK17):2016/08/03(水) 10:42:46.18 ID:wusTPy0X0.net
-
最後、西山に勝って昇段ってのも劇的かも
-
493:名無し名人:2016/08/03(水) 10:43:11.52 ID:.net
-
いやー凄いね
三段は20人くらいはC2中位以上だ
プロ枠を4位までに増やしても良い
-
494:名無し名人:2016/08/03(水) 10:44:11.13 ID:.net
-
藤井君は3勝なら当確。2勝2敗でもチャンスあり
-
495:名無し名人 (ワッチョイ 7541-xLev):2016/08/03(水) 10:45:39.64 ID:Xe4SWfgF0.net
-
2勝2敗は流石に無理でしょ
12-6でもワンチャンあるのは大橋くらい
-
496:名無し名人 (ワッチョイ 7f5b-xLev):2016/08/03(水) 10:46:20.34 ID:ezU6qi210.net
-
全部勝たないと
-
499:名無し名人 (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 10:59:04.60 ID:/fU8qCHfd.net
-
泥仕合になってきたな
もう残りの対戦相手とかよりメンタルの勝負だわ
-
500:名無し名人 (ワッチョイ 3e85-Fa6u):2016/08/03(水) 11:01:36.26 ID:l2iRvoli0.net
-
昇段ライン下手すれば6敗かなあ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1469004049/
大崎 善生
講談社
売り上げランキング: 6,845
是非レオ君みたいに出世してくれ
あったからな
谷合あたりが昇段でも驚かんぞ。
びっくり
頭ハネされる姿もみたいというS心。
で、次リーグでぶっちぎりで昇段というのもぞくぞくしちゃう。
あれだけ多くの早指しな記録を取るという経験もすごい勉強になるんだろうし
こないだ初出場したタカミチ弟子もそうだったし、名前忘れたけど
野月なんて未だにオレのなかでは記録係のイメージのほうが強い
そうすれば来期は五位くらいの良い順位でスタートできる。
残り3-1でも際どいことになりそう
将棋なんか期間かければ強くなるものでもないでしょ
上位勢は年齢層高めだからプレッシャーかかりそうだわ
康光弟子の真木野初段もやってるし人材には困らないんじゃないか
それより初段が記録係は彼が初めて?
三段は、リーグに専念させてあげたいという連盟の意向なのかな
気持ちは同感だけど
昇級しないでこの先何年も何年も三段上位に居座って、他の人の勝ち星を圧迫したら当たった人は不幸
だから有望者はサッサと上がって三段からいなくなったほうがお互いのため、という考えもある
ここで決めてほしいわ
どっちの甲斐さんにもとれる応援
大橋さんは新人王戦の悔しさを晴らして頑張ってる欲しい
NHK記録組は名聞き手も多いし、甲斐さんも良い聞き手の素質おおありだと思う
これで勝てないなら藤井くんは3年はない
パチスロに狂った先ちゃんみたいにならないように。w
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi 6 時間6 時間前
村)奨励会三段リーグ戦、トップの藤井聡太三段は敗れて一歩後退。藤井三段と甲斐日向三段の2人が10勝4敗で並んでいます。里見香奈三段と西山朋佳三段は共に7勝7敗で、今期の昇段は厳しくなったようです。
何を根拠に言ってんだか
里見と西山の動向が気になるんだろな
お前は興味ないの?
それが事実でも、お前がまるで一般ファンみたいな立ち位置でそれをツイートするな、ってことだよな
羽生玉倒れたようです、で学習してなかったのか…
おまえは、ご意見番か? それやったらタイトルの1個でもとってみぃ
同世代でいかにも青春を謳歌しまくっている人(かつ、棋力が自分より劣っていそうな人)に
やいやい言われたら、そりゃあムカツキを覚えるだろうなあ
藤井はここで頭はねは大いにありえるけど順位上げて次につなげれればなんでもOK
本人たちはもっと上目指してるだろうけどね
里見西山は結局同レベルでリーグ中位ぐらいの力なんだろうな
中位でも何年かいれば昇段のチャンスはあるけど西山はともかく里見は残り時間が結構きついのがなあ
棋譜取りが足りないらしい