● 村田顕弘 千田翔太 ○ 叡王戦
○ 青嶋未来 船江恒平 ● 叡王戦
![]()
http://www.shogi.or.jp/kisen/eiou/2/yosen.html#5-dan
第2期叡王戦 五段予選 村田・船江・千田・青嶋(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv270222375
2016年8月3日14:00〜 船江恒平五段 対 青嶋未来五段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20160803-3.html
≪ 【叡王戦】千田五段が青嶋五段に勝ち、本戦出場を決める | HOME | 【叡王戦】千田五段が村田顕弘五段に勝ち、Bブロック決勝進出 ≫
後手プラス1000くらいいってたのに。。。
菅井くん負けたってマジ?何やっとんねん!
先週の片上とは大違いや
船江は負けたけど、声がしっかり出てるからこりゃあまだまだ未来があるで
帰って棋譜見るのが楽しみやわ
将来タイトルを争う二人の死闘が叡王戦から始まるのか
青ロンも、パオ嶋も
どっちも流行るまでには至ってないよな。
なぞった奴が勝ちの世界に変わったんだよw
つまり才能とかがあんまり関係なくなってきたんだよw
将来の名人は結構だが みなドングリ横並びだよ、今以上にねw
それを絶壁トーナメントでわからなくするのもう限界!
多少補正して25位くらいと仮定してもまだまだなんだかなーw
お前らが青嶋で盛り上がるのもトップ勢のつまらなさの表れだねw
まあ下っ端の方がしがらみない分ガチ全開だからなw
コンピュータのせいで変わったのか?
それとも今までスター候補でヨイショされてたのが
ルックス重視で佐藤にシフトしたからなのか?
なんか佐藤が羽生より強いのは良いとして都合よく名人てのが出来すぎなんだよねw
なんだかなーの将棋界です!
そういや昔藤井システム一本で竜王になった藤井を思い出したw
あれも出来すぎてたよなw
センスあるやん
佐藤は何年か前はマジで貴族みたいにカッコよかったぞ、
喋りも知的なやつでな、
性格も爽やかだしw
プロ棋士では随一さ、今は年相応だし偉くなったから変わってきただろうけどな、
連盟としても担ぐなら他にいないのは一目瞭然!
将棋連盟て中身ない団体だから意外とそういうところは目ざといんだよw
順当だわ