王位戦第3局の感想戦、92手目△1四同歩に代えて△3七馬なら大変 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

王位戦第3局の感想戦、92手目△1四同歩に代えて△3七馬なら大変

811-04.png
第57期王位戦七番勝負第3局 羽生善治王位 対 木村一基八段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/57/oui201608090101.html



終局直後コメント(王位戦中継ブログ)
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2016/08/post-bb10.html


195:名無し名人 (ワッチョイ 6f49-Kd7t):2016/08/10(水) 21:57:51.06 ID:TpnSnhdl0.net
▲7一飛が第一感だったけど△6一金を気にした、って
むしろ△6一金で5三の守りはがすための▲7一飛じゃないのっていう…
まあ変化みな追ったわけじゃないからそこだけの印象だけど


239:名無し名人 (ワッチョイ 2617-yY6c):2016/08/11(木) 08:28:45.51 ID:JMGwSatV0.net
>>195
この羽生さんのコメント、よくわからないね。△6一金なら局後コメントにあるように
5三から後手陣突破でわかりやすく先手大優勢に見えるんだけど


211:名無し名人 (アウアウ Sa3f-r29T):2016/08/10(水) 23:46:50.11 ID:7yHCctFEa.net
△74香車って3分しか使ってないのな。
先手に平然と歩打たれてやることなくなっちゃったね。
結果的に玉も狭くしちゃったし歩の前に香車打つもんじゃないね。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1470822752/
歩の攻め手筋50(将棋世界2016年9月号付録)
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2016-08-05)
売り上げランキング: 544
[ 2016/08/11 09:05 ] 王位戦 | CM(31) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/08/11 (木) 09:54:28
    さすが祝日は1コメも遅いな
  2. 2016/08/11 (木) 10:00:44
    2番の美学
  3. 2016/08/11 (木) 10:02:57
    羽生先手横歩苦手に変わりなし
  4. 2016/08/11 (木) 10:19:16
    羽生さんが一度1四飛を見送ったのは意味あるんだろうか
  5. 2016/08/11 (木) 11:20:41
    はいはい、アマの方が羽生より強いよね、よかったね
  6. 2016/08/11 (木) 11:22:12
    言い方はあれだけど羽生がかなり衰えてるのは間違いない
  7. 2016/08/11 (木) 11:24:25
    1四歩はダメやね!馬を働かせずに勝てる訳ないやん!木村はアマチュア以下やね。第4局以降は辞退して欲しい。
  8. 2016/08/11 (木) 11:25:48
    朝日杯出りゃいいのにとかいつも思う
  9. 2016/08/11 (木) 11:33:50
    ※4
    最初の14飛は深く読むと77が最善になったので見送って正解
  10. 2016/08/11 (木) 11:56:25
    口だけ番長ほんとみじめすぎて草も生えない
  11. 2016/08/11 (木) 11:59:07
    よく湧くその方は煽ること自体が目的なのでNOタッチ
  12. 2016/08/11 (木) 12:01:44
    実際羽生のことを貶せる実力があるならお金取れるし是非棋譜を見せていただきたい
  13. 2016/08/11 (木) 12:10:15
    このまま順調に復調できたら王座戦がますます楽しみになる
  14. 2016/08/11 (木) 12:11:19
    ソフトは将棋を深めたかもしれないけれど、人を堕落させたのは間違いないな。
  15. 2016/08/11 (木) 12:42:40
    世に蔓延るルサンチマンの多さ
  16. 2016/08/11 (木) 13:18:18
    大盤解説で、▲7一飛に対して羽生先生は第一感△4四角を気にしていた、とのこと。この順は難解らしい。そこで安全策を選んで本譜のようになったということか。
  17. 2016/08/11 (木) 13:23:11
    ソフトの評価値を持ち出す人はその局面で何ノード読ませたのか書いてくれないと信憑性に欠けるよね
  18. 2016/08/11 (木) 13:30:29
    ※19
    結局▲7一飛が最善かどうかは微妙だったのね
  19. 2016/08/11 (木) 13:39:59
    2ちゃんにもここにもルサンチマンが張り付いて離れないねえ
    現実の社会ではみじめで目も当てられない人生なんだろうな、かわいそうに
    書き込みだけ見てもイキってる将棋ですら弱そうだし
  20. 2016/08/11 (木) 13:40:41
    というお前も敗者でしよ?w
  21. 2016/08/11 (木) 13:58:53
    ※19
    棋譜コメが訂正されないってことは
    57手目感想※部分に関しては羽生の発言どおりって事じゃね
  22. 2016/08/11 (木) 14:19:38
    同じ敗者なら大人しいほうが他人の迷惑にならない
  23. 2016/08/11 (木) 14:31:07
    ttp://kifulog.shogi.or.jp/.s/oui/2016/08/post-e4fe.html

    大盤解説では△4四角の変化を検討して、その後の感想戦では△6一金の場合を調べた、ということなのかなぁ
  24. 2016/08/11 (木) 14:52:00
    ブログじゃそうなんだ
    ならコメが間違ってるかそっから追及しなかったて事か
  25. 2016/08/11 (木) 15:57:01
    また羽生の注射タイトル数が増えるんですね。分かります。
  26. 2016/08/11 (木) 16:57:21
    ※29
    自分で棋戦作ればいいのに、他人の金に期待する男って・・・w
  27. 2016/08/11 (木) 18:13:29
    大変 っていうのがいかにも羽生さんとかじゅきらしい感想戦だw
  28. 2016/08/11 (木) 21:44:31
    57手目の感想コメの日本語がおかしい
    「難解」としておきながら、「まさった」では矛盾していて意味が通じない。
    ちゃんと意味の通じる正しい日本語に早急に修正してほしいね。
  29. 2016/08/11 (木) 22:02:27
    そこではないけど、
    今回の棋譜コメ前後の文意の流れがおかしくて
    指し手に対する結論が
    パッと読んだだけではわかりにくいとこがいくつかあった印象
  30. 2016/08/12 (金) 00:12:11
    57手目はそのあと先手が悪くしてしまったから
    難解な変化のほうが勝っているということなんじゃないかな
  31. 2016/08/12 (金) 06:55:48
    言われて見ればだな、確かに先手崩壊してる。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png