Apery命名権チャリティーオークション、891,000円で入札終了 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

Apery命名権チャリティーオークション、891,000円で入札終了





615:名無し名人 (ワッチョイ 0448-xYo4 [1.21.136.33]):2016/08/11(木) 23:59:23.43 ID:Dtc/r/xC0.net
891000円で終了。
どこの金持ちだ?


616:名無し名人 (ワッチョイ 5a96-xYo4 [223.134.198.24]):2016/08/11(木) 23:59:54.50 ID:QkZSBPm+0.net
フリクラの年間の対局料とあまり変わらない額じゃないか


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1469354354/
不屈の棋士 (講談社現代新書)
大川 慎太郎
講談社
売り上げランキング: 413
[ 2016/08/12 00:20 ] コンピュータ将棋 | CM(54) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2016/08/12 (金) 00:24:12
    1いただきます
  2. 2016/08/12 (金) 00:26:11
    すげーな

    なんだかなんだで電王戦の影響力を感じさせる
  3. 2016/08/12 (金) 00:39:11
    最悪1,2日しか使われない名前に約90万円か
  4. 2016/08/12 (金) 00:43:02
    どこの誰とも分からん人には言いたくないが・・・
    まあ、あれやなw
  5. 2016/08/12 (金) 00:44:16
    俺たちの平岡!
  6. 2016/08/12 (金) 00:59:19
    これは釣りじゃないの?という、半信半疑で他人事のような驚き方だな
    本当に振込まれるのかね、オークションのシステムはどうなってるんだ
  7. 2016/08/12 (金) 01:06:11
    89万募金するついでに、何かできると
    考えればね。
  8. 2016/08/12 (金) 01:06:59
    まあチャリティーついでにってことなんだろうけどそれにしてもすげえな。
  9. 2016/08/12 (金) 01:24:38
    どっかの企業じゃないかな
  10. 2016/08/12 (金) 01:30:02
    そういえばはたちんが
    「Aplly畠山鎮version」という名前にしてほしいとか言ってたな
  11. 2016/08/12 (金) 01:40:27
    >落札された金額は全額が「みんなのチャリティー」で寄付されます。
    平岡さんが儲けるわけじゃないのか
  12. 2016/08/12 (金) 01:41:24
    連盟が落札してたら笑う
  13. 2016/08/12 (金) 01:53:35
    ※13
    連盟にそんな金ある訳無い
    ってかこんなとこで無駄金使ってたら職員から総スカン
  14. 2016/08/12 (金) 01:58:10
    電王トーナメント(確実)+次期叡王戦の解説用検討ソフト(確率高)+ニコニコ超会議イベント(確率中)+電王戦(確率低)
    で、約90万円。。。
  15. 2016/08/12 (金) 02:07:17
    落札アカウントが新規だからイタズラの可能性もかなりある
  16. 2016/08/12 (金) 02:31:56
    上位入札者が新規ばっかり
    これはやり直しかな
  17. 2016/08/12 (金) 03:31:15
    約じゃなくてピッタリ11倍じゃないの
    まぁ逃げそうだね
    こういうの訴えて本当に払わす事出来ないのかね
  18. 2016/08/12 (金) 04:00:35
    これに90万も入れられる人は普段オークションとか使わないよな
    今回入札のためにアカウントを作ったのかも
  19. 2016/08/12 (金) 04:44:20
    おおっすごいな¥
    しかしイタズラじゃないといいな。皮肉じゃなくて心配って意味で。
  20. 2016/08/12 (金) 06:01:57
    すごい。
    死にたい。
  21. 2016/08/12 (金) 06:28:15
    多分年収全部を無記名で寄付してるおじさんなんだろう
  22. 2016/08/12 (金) 06:29:37
    いつも偉そうにプロ棋士を罵ってるから
    「89万?ちょっと小遣い使ったんだね。ふーん」ぐらいの
    反応する高額所得者だらけかと思ってたら
    ショボイ人ばかりなのにワロタw
  23. 2016/08/12 (金) 06:39:41
    昨年の大樹の枝は何が目的なのかワケわからんかったので、今回はしっかり企業が宣伝に使ってほしいな。それにしても89万てそのお金で電王戦のスポンサーになればもっと宣伝効果になったんだけど、と実は落札してから後悔してたりして
  24. 2016/08/12 (金) 06:42:37
    ギャンブルではあるが、万が一優勝して羽生さんも勝ち上がって対局した場合全国紙で報道されるからね
    そこで勝ったら歴史にも残るし、そう考えると驚くほど安い

    まあポナンザに勝てるとも思えないけど
  25. 2016/08/12 (金) 07:07:01
    相変わらず他人の金の使い道にうるさいお前らwwwwwww
  26. 2016/08/12 (金) 07:25:30
    ちょっと待ってくれ!俺の年収より多いやないか!
  27. 2016/08/12 (金) 07:39:01
    約11倍(ぴったり11倍)
  28. 2016/08/12 (金) 08:03:07
    大樹の枝(約11倍界王拳)
  29. 2016/08/12 (金) 09:15:53
    平岡さん勤務先の林社長 どうなった?
  30. 2016/08/12 (金) 09:32:13
    釣りじゃないといいんだが
  31. 2016/08/12 (金) 10:28:44
    入札者が全員新規なのは何故だろう?
    単純に普段ヤフオクとか使わないオッサンばかりだったからか。
  32. 2016/08/12 (金) 10:50:37
    今更だけど{Apery命名権」じゃなくて「大樹の枝命名権」じゃないんか?
  33. 2016/08/12 (金) 11:02:26
    スパゲッティーばっかり食っとるねんから、べつに寄付せんでもええやん
  34. 2016/08/12 (金) 12:05:09
    Aperyの命名権であっているでしょ
    去年もトーナメントの命名権で出したし
    今年の世界選手権ではAperyだったよ
  35. 2016/08/12 (金) 12:06:26
    去年も上位入札者は新規だったし大丈夫でしょ
    逃げたしても繰り下げればいいし
  36. 2016/08/12 (金) 12:15:58
    全額寄付なのに1円の特にもならない確定申告しないと行けない平岡さんも大変だな
    全額寄付ならヤフー側が金の管理をすれば良いのに
  37. 2016/08/12 (金) 13:05:28
    命名権による名称の変更は誤解や混乱が生じるから、個人的にはあまり歓迎できない文化だな
    ドーム球場とかも、いまだに「元○○ドームの事だよ」と教えてもらわないとわからない・・・
  38. 2016/08/12 (金) 13:39:15
    どうするよ、企業名とか来ちゃったら。
  39. 2016/08/12 (金) 14:31:16
    平岡さんは余程酷くなければチェックしない方針だけど
    ドワンゴ的にNGな名前はドワンゴがNGにするから変な前になる事はないだろ
  40. 2016/08/12 (金) 14:42:11
    こういう形でチャリティーやったのは旨いな 儲けに走ろうとせず かつ知名度もアップできる
  41. 2016/08/12 (金) 16:02:30
    復活のFと命名。落札者はもちろんあの人。
  42. 2016/08/12 (金) 16:08:19
    *41
    「読売Apery」とか「日本ハムApery」とか?
  43. 2016/08/12 (金) 16:08:42
    ありがたいことじゃないか
    ネガティブなことばかり言ってる人はなんなんだろう・・・。
  44. 2016/08/12 (金) 16:44:21
    >47
    世の中には自分に関係有る無しとかでなく、無条件に

    「他人が金の匂いのする話をしてたら気にくわない。ケチ付けて貶してやる」

    という思考回路の人達が一定数居るんですよ…。

    夏のボーナスは結構出た、とか株で儲かった、とか世間話なレベルでも
    噛み付いてキャンキャン吠えてくるから、親しくない相手には
    金の話はボカして一切出さないのが吉です。真面目に。
  45. 2016/08/12 (金) 20:40:25
    電王戦の広告効果すごいな。
  46. 2016/08/12 (金) 20:57:45
    ※47
    悲しい事にあなたみないな優しい方が騙されてしまうんでしょうね
  47. 2016/08/12 (金) 21:34:11
    別に企業名や製品名でもいいだろ
    つめつめ将棋とか最強羽生将棋とか
    ドワンゴ側が文句言わなきゃなんでもいいよ、どうせ優勝は無理だし
  48. 2016/08/12 (金) 22:12:16
    高額なので、向こう10年、今回命名された名前でいこうと思います。
  49. 2016/08/13 (土) 01:44:09
    これは企業だろ
    日本ハム将棋とか
  50. 2016/08/13 (土) 14:05:14
    「1一」倍、地下鉄!?
  51. 2016/08/13 (土) 23:22:04
    新興IT企業が宣伝目的で入札した?
  52. 2016/08/17 (水) 05:32:12
    10倍ってすごいな。開発がんばれー!
  53. 2016/08/17 (水) 05:33:27
    ってこれ平岡に1円もいかないのか。。。。悲しい
  54. 2016/09/27 (火) 12:01:19
    >>39
    別に大変ではないだろ
    これだけのために確定申告するならともかく、他でも確定申告が必要な収入あるのは間違いないし
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png