高知市の堀彩乃さんが女流棋士3級の資格を取得 ~ 2ch名人

高知市の堀彩乃さんが女流棋士3級の資格を取得



154:名無し名人 (ワッチョイ 4b3c-D9eE):2016/08/12(金) 22:57:53.66 ID:3wgxqjvo0.net
高知市の堀さんが将棋女流プロに
http://www.kochinews.co.jp/article/41799


155:名無し名人 (ワッチョイ 253d-3Vwo):2016/08/13(土) 02:11:34.37 ID:cHbmRd5q0.net
>>154
>東京や大阪で年7回開かれるプロ公式戦に参戦する。

全く将棋を知らない人にはこう見えるのか・・・。


156:名無し名人 (ワッチョイ 55c3-yY6c):2016/08/13(土) 05:19:15.69 ID:Fqb7KC9B0.net
「高知で開催されるプロ公式戦」に参加できる日が来ればいいねw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1466527399/
俺の棒銀と女王の穴熊〈6〉
アライクリエイト事務所 (2016-08-10)
売り上げランキング: 13,022
[ 2016/08/13 07:30 ] ニュース | CM(23) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2016/08/13 (土) 07:53:44
    とりあえず仮免許取得おめでとう
  2. 2016/08/13 (土) 08:07:40
    見ず知らずのおじさんですが、おめでとうございます。
  3. 2016/08/13 (土) 08:58:15
    これで女流3級は3人かな
  4. 2016/08/13 (土) 08:58:39
    いったい毎年何人が女流棋士になれるの?
    チョー過酷な奨励会と比べて甘過ぎじゃないの?
  5. 2016/08/13 (土) 09:04:18
    競技人口比率
  6. 2016/08/13 (土) 09:09:13
    女流についてのこの説明は
    わかりやすくていいなと思ったけどな。
  7. 2016/08/13 (土) 09:28:03
    初戦から中井さんとはなあ
  8. 2016/08/13 (土) 09:58:05
    記事消えた?
  9. 2016/08/13 (土) 10:30:19
    システムエラーとか縁起でもない表示が
  10. 2016/08/13 (土) 11:25:44
    お~い、清水いちよ、かいちょー

    LPSAとの合併問題も含めて
    色々問題点が増えてきとるけど、ちゃんと仕事やっとるんけ?
  11. 2016/08/13 (土) 12:49:11
    女流は入ってくる人が多くて出ていく人が少ないけどバランス大丈夫か
  12. 2016/08/13 (土) 13:06:28
    東京や大阪で年7回開かれるプロ公式戦に参戦する。
    って予選のことなら間違いじゃないんじゃないの
  13. 2016/08/13 (土) 13:20:37
    18まで奨励会に入れておけばいいのに
  14. 2016/08/13 (土) 13:23:20
    今晩21時よりフジテレビ系で「栄光なき天才たち」が放映。

    栄光ある天才はジョブズ、中田英寿、鬼畜眼鏡の3人で、

    鬼畜眼鏡のカウンター・パートナーとして、「村山聖」氏が登場。

    詳しくは片上理事ブログを覗いて下さいませ!!!!!
  15. 2016/08/13 (土) 14:39:48
    > 都市部に住んでいる人のように日常的にプロの指導を受けることはできない。しかし、複数の人と一斉に対戦する「多面指し」などを通し、環境面のハンディを克服。プロ棋士の先生から「勝ちパターンが良くなった」と褒められるようになった。

    将棋関連用語をちゃんと理解する努力をしていない
    とそしりを受けそう。
    そしてそれは正当なそしりだ。
  16. 2016/08/13 (土) 15:06:01
    堀さん、おめー。
  17. 2016/08/13 (土) 15:38:30
    今日勝ったね
  18. 2016/08/13 (土) 15:47:46
    次は上田三段。
    マイナビドリームだ。
  19. 2016/08/13 (土) 17:43:43
    女流棋士は、今後の女流棋界の発展に寄与するか否かが大事!よって、可愛い子、美人の子、スタイルのいい子などは、棋力が少々低くても、直ぐに女流棋士にするべし!逆にジャガイモみたいな子は、勝率7割以上でないと退会とする。若い女性から、宝塚か将棋連盟に入りたいわ、と言われるように………
  20. 2016/08/13 (土) 17:55:04
    >>20
    おじいちゃん、暑いから早く施設に帰りましょうね
  21. 2016/08/13 (土) 20:16:20
    都市部にいないのは多少は不利かもしれないけど、
    最強女流は出雲に住んでいるわけで

    それに、今はソフト解析もネット通販もあるから、
    なんとかなると思う
  22. 2016/08/14 (日) 01:42:43
    去年?の電王戦で高知城使ってたよな。
    タイトル戦いつかそこでやれたらいいな。
  23. 2016/08/14 (日) 22:25:29
    >22
    出雲に住んでるのは妹のほうで姉の奨励会三段は大阪で一人暮らししてるよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。