【棋聖戦】森内竜王名人、ベスト4進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】森内竜王名人、ベスト4進出

○ 森内俊之  久保利明 ●  棋聖戦

326-03.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/85/hon.html


twitterの反応



















覆す力(小学館新書)覆す力(小学館新書)
森内俊之

小学館
売り上げランキング : 510

Amazonで詳しく見る by AZlink
[ 2014/03/27 00:35 ] 棋聖戦 | CM(22) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/03/27 (木) 00:40:01
    なぜか一回戦にすら勝ってないことになってた…
    更新遅いね…
  2. 2014/03/27 (木) 00:40:17
    苦手と言われる久保にも勝ったか
    前回久保とやった時は終盤で逆転負けしてたけど、今回は完勝したのね
  3. 2014/03/27 (木) 00:55:31
    右の山は強豪が全滅してるし竜王名人は挑戦のチャンスかね
    NHK選手権者もそろそろ番勝負までたどり着いても良い頃だけど
  4. 2014/03/27 (木) 00:58:26
    今回の久保は変調だったな。正直あんな将棋指すとは思ってなかったからガッカリだわ
  5. 2014/03/27 (木) 01:51:47
    若手の噛ませ犬になる未来しか見えない・・・
    なんかあっさり若手実力派に星渡す印象なんだよなー
    太地とか天彦とか・・・
  6. 2014/03/27 (木) 02:43:18
    勝ち星は多いけど負けるところは負けてるだろう
    割と肝心なところで落としてる印象はある
  7. 2014/03/27 (木) 06:22:40
    ここ2,3年で6段以下に星を二つ三つしか渡してない羽生と比べたら
    竜王名人が若手に星を渡してると見られても仕方ないだろうに
  8. 2014/03/27 (木) 06:50:14
    肩書きの後光は凄い

    竜王名人は大相撲で言えば横綱大関(実際にある)みたいな呼称だから

    竜王名人は竜王の上であり名人の上でもある

    いつまで名乗り続けられるかともかく、たとえ1年でもインパクトは絶大ですなあ
  9. 2014/03/27 (木) 08:29:27
    大山みたいに、負けは多くなっていくが、ここ一番ではあっさり勝つという怪物化しそう
  10. 2014/03/27 (木) 08:33:32
    ここ2,3年で6段以下に星を二つ三つしか渡してない羽生とか、森内が若手に負けてるとか本当に適当な単なるイメージなんだよな
  11. 2014/03/27 (木) 09:37:50
    もう飛車触れませんよね?と言ってるかのような将棋だった
  12. 2014/03/27 (木) 11:13:43
    ※ 11987
    自己紹介乙
  13. 2014/03/27 (木) 11:30:59
    Amazonで覆す力買うわ!
  14. 2014/03/27 (木) 11:49:52
    9割方森内挑戦で決まった感じだな
    名人戦の内容次第では羽生が壊されるかもしれんぞ
  15. 2014/03/27 (木) 13:21:54
    連盟の更新は新聞の連載に合わせてるんじゃないの?
  16. 2014/03/27 (木) 13:22:39
    チェスのチャンピオンはコンピューターと戦って負けたというのに
    将棋のチャンピオンはひたすら逃げるだけですか
  17. 2014/03/27 (木) 16:14:09
    森内なら三冠あるかも
  18. 2014/03/27 (木) 16:46:11
    前回森内が三冠達成した時は1年で全て吐き出してるからなぁ……今回はどれだけ維持できるか興味深い

    渡辺も今日負ければ一冠になるし複数冠維持の難しさは侮れないし
  19. 2014/03/27 (木) 19:10:18
    そもそも竜王と名人はそれぞれ2冠分の価値があるから

    森内竜王名人は4冠になる
    棋聖を奪取すれば絶対王者から神になる
  20. 2014/03/28 (金) 01:14:09
    羽生だって若手に負けるだろってコメントあるけど羽生ほど若手に負けない棋士いないよ。
    彼は5段以下が勝つのはもう10年くらいないはず。羽生に勝つには相当な研究が必要で
    現在それが出来てるのは森内と渡辺くらい。伊達に史上最強と呼ばれてない。
  21. 2014/03/28 (金) 09:33:25
    羽生は崩れても二冠は保持するし、渡辺は王将防衛で復調の兆しが・・・
    そういう意味での安定感は棋風に反して森内が一番危なっかしい。

    森内が不調になった時が、どうなるかやな。
    名人は死守したとしても竜王位は動くと予想。
  22. 2014/03/28 (金) 14:27:58
    確かに羽生は若手に取りこぼしが少ないけど、そのせいでたまに若手に負けるとそれが目立つんだよね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。