-
952:名無し名人 (ワッチョイ bc72-j70e):2016/09/14(水) 12:29:14.09 ID:5KSpdU3A0.net
-
オーディマピゲって腕時計どんなもの?
詳しい人教えて
-
954:名無し名人 (ワッチョイ 8a5b-Te6E):2016/09/14(水) 12:49:52.00 ID:lA3hLvm80.net
-
オーデマピゲはスイスの高級時計で一般的な知名度は劣るけどロレックスとかより上
ちょっと時計に興味ある人なら知ってるぐらい
安いのでも100万以上は余裕でする
-
955:名無し名人 (スップ Sd78-j70e):2016/09/14(水) 13:15:34.00 ID:X+VNbWwdd.net
-
羽生さん、高級時計買うようなタイプに見えないから、貰い物だろうか?
-
956:名無し名人 (スップ Sd78-j70e):2016/09/14(水) 13:19:18.48 ID:X+VNbWwdd.net
-
あ、でもオールドロンジンとかも所有してるのか
-
957:名無し名人 (ワッチョイ ba7b-tq+X):2016/09/14(水) 15:15:58.61 ID:+RdP+U+40.net
-
>>955
眼鏡やヘアスタイルも含めて、理恵夫人のコーデでしょう
独身時代より明らかに趣味良くスッキリしてるもの
(10代の頃の眼鏡とヘアスタイルは笑える)
渡辺も、同様に結婚してからスッキリした
-
264:名無し名人 (ワッチョイ 76ce-tq+X):2016/09/14(水) 15:07:40.16 ID:cFXM7luJ0.net
-
羽生さんの時計200万くらいするやつだな
さすが
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1470557967/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1473760262/
よほど希少なモノなのだろうか
足元に並べていつでも見えるようにしてから対局始めてるよね
時間管理は大事だから一点豪華主義で時計に
お金かけるのもわかる気がする
正確さは電波時計にはかなわんけどな。
一流は一つくらいは一流を身につけないと
まあ、多分腕時計詳しい奴らはこんな安物 とか言うんだろうなぁ…
ナベも新人の時にコーヤンに連れられて良いスーツを買ったりしていたはず
いつも思ってる。実際の値段は知らん。
結婚前の対局スタンスから見てどうもしっくりこない。
棋士に向いてるよ
羽生さんらしい。収入からすれば相応でしょ。
それは生意気だ
逆に言えば、まだまだ将棋界は斜陽ではないよな
・ノーパン
・Tバック
等々
日本より安く買えそうだし。
屋敷さんの時計には誰も触れてないな。
やさしさか
もし時計好きなら、5000万くらいの時計買っててもいいと思うが笑
おじさんはなにはめてるのか気になる。
あまりこだわりなく10万以下のシチズンかセイコーってイメージがあるけど。
常時受信の電波時計ってあるんですかね
というか、そもそも対局場って電波ちゃんと拾うんですかね
おじおじは懐中時計のイメージ
腕時計だったら、ラドー(RADO)のイメージw
オーディマ・ピゲ
ヴァシュロン・コンスタンタン
ハリー・ウィンストン
核シェルターでもない限り正確に受信するよ。ナベが使うくらいだからね。
そもそも手巻きの機械式は1日数秒ずれる。
一般人とは桁が一つ以上感覚が違うんだよな
※11
コーヤンじゃなくて中川さんでは?
置き時計のを
バーバリーの取り扱い店やサイト見てみたけど特定できなかった
教えて詳しい人
屋敷さんのはリツイートしてないnあっ・・・(察し)
まぁ羽生さんの年収からしたら余裕だと思うけど
理恵さんのアカウント専用にフォロー用アカウント作っておいて良かった
3億円以上する腕時計を作る動画、めちゃくちゃ面白くて見入ってしまった
https://www.youtube.com/watch?v=yIXPplShtg0
何処の世界も職人は凄いな
ショック受けたしかなり寂しくなったけど、幸せに平和に楽しく続けて欲しいな
あのtwitter好きだった。皆引き続き温かく見守ってくれー
(スレ違すまん)
中身もお高いんだろうなあとかちょっとゲスいこと考えてしまったw
大人の風格漂う
お前らでも余裕で買える値段だと思う