【順位戦B級2組】菅井七段4連勝 中村六段、斎藤七段に並ぶ ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦B級2組】菅井七段4連勝 中村六段、斎藤七段に並ぶ

5:名無し名人 (ワッチョイ 3dc1-Buxw):2016/09/11(日) 01:18:30.78 ID:87lKRxJM0.net
【第75期順位戦B級2組】(上位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
22 中村  太地 4-0 ○井上 ○澤田 ○中川 ○村山 ─── 先窪田 _中修 先青野 _斎藤 _野月 先戸辺
23 斎藤慎太郎 4-0 ○中田 ○村山 ○田村 ○畠山 ─── _野月 先先崎 _中川 先中太 先鈴木 _北浜
03 菅井  竜也 3-0 ─── ○北浜 ○村山 ○飯塚 先戸辺 先中川 _窪田 _森下 先青野 先澤田 _先崎
04 藤井   猛  3-1 ●戸辺 ○中川 ○先崎 ○中田 ─── _畠山 先阿部 _飯塚 先鈴木 先井上 _佐々
11 北浜  健介 3-1 ○先崎 ●菅井 ○飯塚 ○鈴木 ─── _森下 先戸辺 先佐々 _野月 _中田 先斎藤
18 窪田  義行 3-1 ○阿部 ●野月 ○森下 ○戸辺 ─── _中太 先菅井 先井上 _先崎 先佐々 _村山 △
07 戸辺   誠  2-1 ○藤井 ─── ○中修 ●窪田 _菅井 先井上 _北浜 先畠山 _田村 先村山 _中太
08 澤田  真吾 2-1 ○飯塚 ●中太 ─── ○中川 _井上 先中田 _鈴木 _先崎 先森下 _菅井 先野月
05 阿部   隆  2-2 ●窪田 ○井上 ●中田 ○野月 ─── 先青野 _藤井 _中修 先村山 先田村 _飯塚
06 野月  浩貴 2-2 ○畠山 ○窪田 ●青野 ●阿部 ─── 先斎藤 先中川 _中田 先北浜 先中太 _澤田
10 田村  康介 2-2 ○佐々 ●鈴木 ●斎藤 ○青野 ─── 先中修 _井上 _村山 先戸辺 _阿部 先畠山
12 青野  照市 2-2 ○森下 ●先崎 ○野月 ●田村 _中川 _阿部 先中田 _中太 _菅井 先飯塚 ───


6:名無し名人 (ワッチョイ 3dc1-Buxw):2016/09/11(日) 01:18:49.29 ID:87lKRxJM0.net
【第75期順位戦B級2組】(下位11名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
19 中田  宏樹 2-2 ●斎藤 ○飯塚 ○阿部 ●藤井 ─── _澤田 _青野 先野月 _佐々 先北浜 _中修 △
20 鈴木  大介 2-2 ○中修 ○田村 ●井上 ●北浜 _先崎 先佐々 先澤田 ─── _藤井 _斎藤 先中川
21 井上  慶太 2-2 ●中太 ●阿部 ○鈴木 ○中修 先澤田 _戸辺 先田村 _窪田 ─── _藤井 先森下
15 森下   卓  1-2 ●青野 ○畠山 ●窪田 ─── 先飯塚 先北浜 _佐々 先菅井 _澤田 先中修 _井上
02 先崎   学  1-3 ●北浜 ○青野 ●藤井 ●佐々 先鈴木 ─── _斎藤 先澤田 先窪田 _畠山 先菅井
13 中川  大輔 1-3 ○村山 ●藤井 ●中太 ●澤田 先青野 _菅井 _野月 先斎藤 先中修 ─── _鈴木
14 佐々木 慎  1-3 ●田村 ●中修 ●畠山 ○先崎 ─── _鈴木 先森下 _北浜 先中田 _窪田 先藤井
16 中村   修  1-3 ●鈴木 ○佐々 ●戸辺 ●井上 ─── _田村 先中太 先阿部 _中川 _森下 先中田
17 畠山  成幸 1-3 ●野月 ●森下 ○佐々 ●斎藤 ─── 先藤井 先村山 _戸辺 _飯塚 先先崎 _田村
01 村山  慈明 0-4 ●中川 ●斎藤 ●菅井 ●中太 ─── 先飯塚 _畠山 先田村 _阿部 _戸辺 先窪田
09 飯塚  祐紀 0-4 ●澤田 ●中田 ●北浜 ●菅井 _森下 _村山 ─── 先藤井 先畠山 _青野 先阿部
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


B級2組5回戦


877:名無し名人 (ワッチョイ 478f-chWY):2016/09/21(水) 19:33:08.19 ID:A+jQeeEv0.net
21井上慶太(3勝2敗) ○-● 08澤田真吾(2勝2敗)


878:名無し名人 (ワッチョイ fb4a-wJFc):2016/09/21(水) 19:35:53.68 ID:L3PzD2Ot0.net
慶太やるやん





879:名無し名人 (ワッチョイ 478f-chWY):2016/09/21(水) 19:38:29.19 ID:A+jQeeEv0.net
13中川大輔(2勝3敗) ○-● 12青野照市(2勝3敗)





888:名無し名人 (ワッチョイ 478f-chWY):2016/09/21(水) 20:14:10.89 ID:A+jQeeEv0.net
15森下  卓(1勝3敗) ●-○ 09飯塚祐紀(1勝4敗)

東京対局終了


889:名無し名人 (ワッチョイ 834a-wNXU):2016/09/21(水) 20:15:48.03 ID:yx1oqNKr0.net
森下、全敗の飯塚に負けるとなるとにわかに寒い風が吹いてくるなあ
衰えが激しいよ
寂しいな、全盛期の精密機械みたいな指し回しを知る身としては


891:名無し名人 (ワッチョイ abde-QmXQ):2016/09/21(水) 20:16:47.33 ID:pHCuB7fG0.net
>>889
今さらすぎる


890:名無し名人 (ワッチョイ 375b-chWY):2016/09/21(水) 20:16:14.24 ID:MJ9vaUfX0.net
飯塚やっと1勝


896:名無し名人 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/21(水) 20:32:05.80 ID:YQlPRQFka.net
森下は技術的にはまだ結構なものがあるけど、とにかく精神面が脆い。
うっかりで形勢損ねるとまだ難しい局面でも投げちゃったりするし。


897:名無し名人 (スッップ Sdbf-1St2):2016/09/21(水) 20:37:28.96 ID:2t2xpNMVd.net
糸谷相手に入玉したのに無理やりつまされた将棋とか悲しかったな森下


898:名無し名人 (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 20:37:54.88 ID:UcbJ+Jwbd.net
B2にもある程度のネームバリューのある棋士が落ちてきたあたり時代を感じるわ


900:名無し名人 (ワッチョイ d351-NmdU):2016/09/21(水) 20:51:51.46 ID:EDdcPt7y0.net
全敗は村山だけになったか



03菅井竜也(4勝0敗) ○-● 07戸辺  誠(2勝2敗)


913:名無し名人 (アウアウ Saff-chWY):2016/09/21(水) 21:49:00.17 ID:63tfTKVva.net
これは菅井の勝ちだ 戸辺残念…


916:名無し名人 (ワッチョイ 97fd-chWY):2016/09/21(水) 21:49:27.61 ID:2+1qLrXT0.net
安全にいったんだろうけど菅井くんあっちいったりこっちいったりやったなぁ


917:名無し名人 (ワッチョイ 0fcb-0s6S):2016/09/21(水) 21:49:28.72 ID:jypG4krS0.net
菅井強いわ


918:名無し名人 (ワッチョイ 6f98-chWY):2016/09/21(水) 21:49:31.09 ID:ZIIq3YXT0.net
菅井は9割方確定かなぁ


920:名無し名人 (ワッチョイ c73c-chWY):2016/09/21(水) 21:50:47.64 ID:bgtKLRfK0.net
師弟そろって価値ある白星か


成績表


914:名無し名人 (ワッチョイ 478f-chWY):2016/09/21(水) 21:49:00.61 ID:A+jQeeEv0.net
【第75期順位戦B級2組】(上位12名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
03 菅井  竜也 4-0 ─── ○北浜 ○村山 ○飯塚 ○戸辺 先中川 _窪田 _森下 先青野 先澤田 _先崎
22 中村  太地 4-0 ○井上 ○澤田 ○中川 ○村山 ─── 先窪田 _中修 先青野 _斎藤 _野月 先戸辺
23 斎藤慎太郎 4-0 ○中田 ○村山 ○田村 ○畠山 ─── _野月 先先崎 _中川 先中太 先鈴木 _北浜
04 藤井   猛  3-1 ●戸辺 ○中川 ○先崎 ○中田 ─── _畠山 先阿部 _飯塚 先鈴木 先井上 _佐々
11 北浜  健介 3-1 ○先崎 ●菅井 ○飯塚 ○鈴木 ─── _森下 先戸辺 先佐々 _野月 _中田 先斎藤
18 窪田  義行 3-1 ○阿部 ●野月 ○森下 ○戸辺 ─── _中太 先菅井 先井上 _先崎 先佐々 _村山 △
21 井上  慶太 3-2 ●中太 ●阿部 ○鈴木 ○中修 ○澤田 _戸辺 先田村 _窪田 ─── _藤井 先森下
05 阿部   隆  2-2 ●窪田 ○井上 ●中田 ○野月 ─── 先青野 _藤井 _中修 先村山 先田村 _飯塚
06 野月  浩貴 2-2 ○畠山 ○窪田 ●青野 ●阿部 ─── 先斎藤 先中川 _中田 先北浜 先中太 _澤田
07 戸辺   誠  2-2 ○藤井 ─── ○中修 ●窪田 ●菅井 先井上 _北浜 先畠山 _田村 先村山 _中太
08 澤田  真吾 2-2 ○飯塚 ●中太 ─── ○中川 ●井上 先中田 _鈴木 _先崎 先森下 _菅井 先野月
10 田村  康介 2-2 ○佐々 ●鈴木 ●斎藤 ○青野 ─── 先中修 _井上 _村山 先戸辺 _阿部 先畠山


915:名無し名人 (ワッチョイ 478f-chWY):2016/09/21(水) 21:49:17.07 ID:A+jQeeEv0.net
【第75期順位戦B級2組】(下位11名) ◎昇級2名 ▲降級点4名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
19 中田  宏樹 2-2 ●斎藤 ○飯塚 ○阿部 ●藤井 ─── _澤田 _青野 先野月 _佐々 先北浜 _中修 △
20 鈴木  大介 2-2 ○中修 ○田村 ●井上 ●北浜 _先崎 先佐々 先澤田 ─── _藤井 _斎藤 先中川
12 青野  照市 2-3 ○森下 ●先崎 ○野月 ●田村 ●中川 _阿部 先中田 _中太 _菅井 先飯塚 ───
13 中川  大輔 2-3 ○村山 ●藤井 ●中太 ●澤田 ○青野 _菅井 _野月 先斎藤 先中修 ─── _鈴木
02 先崎   学  1-3 ●北浜 ○青野 ●藤井 ●佐々 先鈴木 ─── _斎藤 先澤田 先窪田 _畠山 先菅井
14 佐々木 慎  1-3 ●田村 ●中修 ●畠山 ○先崎 ─── _鈴木 先森下 _北浜 先中田 _窪田 先藤井
15 森下   卓  1-3 ●青野 ○畠山 ●窪田 ─── ●飯塚 先北浜 _佐々 先菅井 _澤田 先中修 _井上
16 中村   修  1-3 ●鈴木 ○佐々 ●戸辺 ●井上 ─── _田村 先中太 先阿部 _中川 _森下 先中田
17 畠山  成幸 1-3 ●野月 ●森下 ○佐々 ●斎藤 ─── 先藤井 先村山 _戸辺 _飯塚 先先崎 _田村
09 飯塚  祐紀 1-4 ●澤田 ●中田 ●北浜 ●菅井 ○森下 _村山 ─── 先藤井 先畠山 _青野 先阿部
01 村山  慈明 0-4 ●中川 ●斎藤 ●菅井 ●中太 ─── 先飯塚 _畠山 先田村 _阿部 _戸辺 先窪田


921:名無し名人 (ワッチョイ 834a-wNXU):2016/09/21(水) 21:53:25.38 ID:yx1oqNKr0.net
太地と斎藤は直接対決があるから藤井は一応自力なのか


922:名無し名人 (ワッチョイ 5b6c-wJFc):2016/09/21(水) 21:57:05.34 ID:9rLkmpxW0.net
二人が全勝なら、だめ。


923:名無し名人 (ワッチョイ 8302-chWY):2016/09/21(水) 21:58:21.71 ID:teXm3Sn50.net
菅井が9-1でも上がれるのは確定だが藤井の自力はないかな


924:名無し名人 (ワッチョイ 6f98-chWY):2016/09/21(水) 22:01:06.06 ID:ZIIq3YXT0.net
菅井は今期昇級なら稲葉と全く同じペースだな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1473524173/
菅井ノート 先手編 (マイナビ将棋BOOKS)
マイナビ出版 (2013-01-23)
売り上げランキング: 21,577
[ 2016/09/21 22:10 ] 順位戦 | CM(51) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/09/21 (水) 22:22:44
    今期は番狂わせなさそう。
  2. 2016/09/21 (水) 22:25:41
    菅井戸辺、形勢に差が付いた上に残り2時間対1分将棋じゃひっくり返せないわなあ
  3. 2016/09/21 (水) 22:29:57
    なんだかんだでよく出来ていると思う順位戦システム。
  4. 2016/09/21 (水) 22:37:01
    戸辺は不利飛車不遇の時代のあおりをもろに食らっているように見えるなあ
  5. 2016/09/21 (水) 22:37:18
    今さら中古藤井昇級とか勘弁。菅井君と中村ー斎藤の勝者で頼む。
  6. 2016/09/21 (水) 22:48:18
    全勝の中村vs斎藤が組まれてるから、菅井は1敗しても「100%昇級」なんだな、既に今の時点で。。。
    そら確定ランプ押したくなりますわ・・・・w
  7. 2016/09/21 (水) 22:49:15
    てんてーとシステムの復活
  8. 2016/09/21 (水) 22:54:19
    ※4
    むしろ振り飛車バブルの恩恵にあずかっていただけとも言えるが
  9. 2016/09/21 (水) 22:55:30
    慎太郎王子はいつの間にか七段になってたのか。スピード出世やね。
  10. 2016/09/21 (水) 22:58:07
    菅井七段頑張ってくれー!
  11. 2016/09/21 (水) 22:59:22
    いや、斎藤は六段だろ
  12. 2016/09/21 (水) 23:03:42
    ※5 来週の今頃には藤井銀河爆誕してるから見とけよ見とけよ~
  13. 2016/09/21 (水) 23:05:22
    太一、菅井を1勝1敗で乗り切った窪田先生が昇格、何てことはないか
  14. 2016/09/21 (水) 23:16:59
    藤井先生9-1の3位で昇格できずとかありそう…
  15. 2016/09/21 (水) 23:26:49
    井上さんやりますねぇ!
  16. 2016/09/21 (水) 23:28:08
    おっしゃー、たっつん頑張れ!
  17. 2016/09/21 (水) 23:28:58
    昇級したらニコ生にも出てちょ
  18. 2016/09/21 (水) 23:29:00
    ※14 それはない。9-1なら順位差で確実にてんてー昇級
  19. 2016/09/21 (水) 23:38:11
    飯塚先生とりあえずはおめでとう
    しかし次はじめいと裏天王山か
    この成績順で当たるとはね
  20. 2016/09/21 (水) 23:43:01
    戸部は天彦と並んで有望な関東若手というイメージだったんだがなぁ
    もっと頑張れるはず
  21. 2016/09/21 (水) 23:43:29
    ※18
    菅井が10-0もしくは9-1かつ中村太か斎藤が10-0なら藤井は9-1でも昇級できない。
  22. 2016/09/21 (水) 23:47:09
    藤井は菅井中村斉藤を直接対決で潰せないのが痛いな
  23. 2016/09/21 (水) 23:50:16
    全勝なら定員に関わらず昇級とかなかった?
  24. 2016/09/22 (木) 00:15:50
    意外と窪田が1発入れるんじゃないかと思ってる
  25. 2016/09/22 (木) 00:19:42
    中村ささっとあがってこい
  26. 2016/09/22 (木) 00:19:43
    太地はこのあと、窪田に修となかなかの曲者相手だから、油断はできんな。
    この2戦のどちらかを落とすと、斎藤に絶対勝たなきゃいけなくなるだろうし。
  27. 2016/09/22 (木) 00:31:50
    青野が太地か菅井に一発いれる予感がする
  28. 2016/09/22 (木) 00:32:42
    米22
    むしろ逆かと。その面子を相手にしたら怪我する。
    他で白星を重ねた方がまだ可能性が。
  29. 2016/09/22 (木) 00:54:56
    ※23
    あるけど、全勝直接対決もありえるから、3人とも全勝にはならないので、結果2人しか今回は昇級出来ない
  30. 2016/09/22 (木) 00:59:37
    太地と慎太郎の対決があるのが残念だな。
    昇級直後に当てなくてもいいのに。
  31. 2016/09/22 (木) 01:28:35
    多分※18=23は、全勝者は定員と関係なく昇級ってのを、全勝者+定員数が昇級できるっていう風に勘違いしてるんだな。
    そのルールは定員数以上の全勝者がいた場合のみ適用だよ。
  32. 2016/09/22 (木) 01:32:25
    青野は不戦敗にして、webサイトのチェックしろや
  33. 2016/09/22 (木) 04:12:27
    菅井当確打っていい?
  34. 2016/09/22 (木) 04:48:08
    西遊棋のツイートで、負けたあと戸辺がフナエモンとにこやかに
    飯食っててなごんだw


    あと、記事と全く関係ないけど、唐突に叡王戦特番発表されたで
    もうちょっと早めに告知してくれんかのー 急すぎやろ>ドワンゴ&連盟

    9月22日 19:00~
    「本戦直前 叡王戦を10倍楽しく見る方法」
    ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv276093413
  35. 2016/09/22 (木) 05:35:41
    戸辺
    「ナベ竜王、天彦名人、ジメイNHK杯選手権者。
    俺だけ置いてきぼりっすよ。」
    ふなえもん
    「戸辺っちの場合は仲良しなだけやろ。
    俺なんか弟弟子が先に四段にA級や挑決。
    弟弟子やで。弟弟子。
    気にすんなや。
    このあとキャバ行く?」
  36. 2016/09/22 (木) 06:05:17
    関西棋士不遇の時代が何十年と続いてきたんじゃい
    もっと下クラスから全体的に底上げじゃ
    ガンガンいかんかい
  37. 2016/09/22 (木) 07:17:49
    藤井システムMKⅡとか無いのかね?
    もう一度藤井竜王を見たいんだ!
  38. 2016/09/22 (木) 07:22:06
    今年は上位の誰が来ても嬉しい
    安心して見られる
  39. 2016/09/22 (木) 07:25:38
    ※36
    フナエモンは早くB2にだな・・・
    この二人は年齢も1つ違いだし仲良さそうだな
  40. 2016/09/22 (木) 08:29:58
    *36
    戸辺も船江も、勝負の世界で生きていくには、いい人すぎるかも
    すこしくらい、殺伐感があってもいいと思うくらいだわ
  41. 2016/09/22 (木) 10:08:08
    戸辺さんは女流相手の研究会で満足なんだろうな
  42. 2016/09/22 (木) 10:34:28
    藤井銀河ある?
  43. 2016/09/22 (木) 10:55:45
    >>44 ある(迫真)
  44. 2016/09/22 (木) 11:34:11
    斎藤はいつの間に七段に昇段したんだ?
  45. 2016/09/22 (木) 11:44:22
    菅井&中村-斉藤戦の勝者が昇級で堅いでしょ
  46. 2016/09/22 (木) 12:29:34
    斎藤と鎮にB1対決させたれや(泣)
  47. 2016/09/22 (木) 15:20:54
    菅井は当たりがゆるいというか直対ないのがおいしいねー。
    師弟対決みたいから斎藤昇級望んでるんだけど厳しいかもしれないね
  48. 2016/09/22 (木) 15:43:34
    正直太地はもう羽生に壊されてダメそうだし
    斎藤と菅井にさっさと上いってほしいな
  49. 2016/09/22 (木) 18:06:29
    先日、北九州のイベントで菅井先生と斎藤先生を見た。菅井先生は毒舌トーク、斎藤先生はイケメン爽やかトークで会場を盛り上げてた。驚いたのは中田功先生の背筋の真っ直ぐさ。あれは背中に何か入ってると思う。女流では室やんが本当に美人さんで、エリリンも細くてかわいかったし、村田智穂さんもMCが上手だった。
  50. 2016/09/23 (金) 03:20:26
    森下の全盛期ってどんな感じやったの?
    よく豊島とか(去年までの)天彦とかの話題になった時に名前出てくるけど。
  51. 2016/09/23 (金) 20:15:52
    森下さんはとにかく辛抱強くて慎重。
    相手の手を非常に緻密な読みでがっちり受け止めてから、悠然と敵玉を包囲しにかかる。

    大舞台では致命的な読み抜けと踏み込みの弱さが目立ったけど、90年代では5指に入るであろう強さだったと思う。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。