日テレ「三浦九段は将棋ソフトで指し手をカンニングした疑いで出場停止処分を受けている」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

日テレ「三浦九段は将棋ソフトで指し手をカンニングした疑いで出場停止処分を受けている」



821:名無し名人 (ワッチョイ 43f8-8n5s):2016/11/07(月) 21:24:47.74 ID:/8gMR2ll0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161107-00000083-nnn-soci
>三浦九段は、対局中に中座しスマートフォンを使って将棋ソフトで指し手をカンニングした疑いがあるとして、
>出場停止処分を受けている。

最初の処分理由から完全に別の理由になってるな…


828:名無し名人 (ワッチョイ 7b77-GAmM):2016/11/07(月) 21:25:27.64 ID:f6b4TIdw0.net
>>821
連盟は訂正しなくていいのか?


858:名無し名人 (ワッチョイ 3238-DGmA):2016/11/07(月) 21:28:32.83 ID:cVXElreb0.net
>>828
記者もどうでもいいと思って書いてんじゃね


838:名無し名人 (ワッチョイ e67d-8n5s):2016/11/07(月) 21:26:06.36 ID:gW69igiO0.net
>>821
wwww


840:名無し名人 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/07(月) 21:26:19.06 ID:2EafU/MQa.net
>>821
連盟は辞退届けなんていう無いものに関しては
もう触れない作戦なのかねw


826:名無し名人 (ワッチョイ 653c-IhDs):2016/11/07(月) 21:25:20.54 ID:97SUA0wn0.net
日テレが報じたってのは、読売も連盟みきったってことでいいの?
そこはさすがに別モン?


853:名無し名人 (ワッチョイ 324a-lkhv):2016/11/07(月) 21:27:56.88 ID:uzk/ixFo0.net
>>826
その可能性はあるが日テレ・読売必ずしも同一歩調ではないからな
読売のウェブ版に今日中に三浦文書3全文が出るようなら連盟切る腹でしょう
第1文書や第2文書のときは翌日朝になるまで読売は三浦の文書に触れなかった


859:名無し名人 (ワッチョイ 653c-IhDs):2016/11/07(月) 21:28:39.73 ID:97SUA0wn0.net
>>853
そこらへん注目だよな
場合によっては第三者委員会別にして事が一気に動くね


862:名無し名人 (ガラプー KKeb-9cjo):2016/11/07(月) 21:28:53.13 ID:jMFjcgfRK.net
>>826
裁判が現実味を帯びてきて、焦って中立気取りだしたのかな?


870:名無し名人 (ワッチョイ 7b77-GAmM):2016/11/07(月) 21:29:43.96 ID:f6b4TIdw0.net
>>862
私の読みだと逆で三浦悪いってことを念押したとおもう。


887:名無し名人 (ワッチョイ d0c9-XE+v):2016/11/07(月) 21:31:01.74 ID:pj+6vkrL0.net
>>826
日テレが竜王戦のスポンサーを知らなかった説


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1478448750/
ベスト・ヒット!日テレ55 [日テレ・スタンダード]
オムニバス
ビクターエンタテインメント (2009-02-18)
売り上げランキング: 17,080
[ 2016/11/08 10:00 ] ニュース | CM(44) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/11/08 (火) 10:05:45
    米1
    連盟に凸する内容やなww
    静観しかできひんわ
  2. 2016/11/08 (火) 10:06:59
    処分理由については連盟自身もよくわかってないからへーきへーき
  3. 2016/11/08 (火) 10:12:06
    ▲三浦△渡辺
    ▲7六歩△3四歩▲7八銀△3二銀▲2二角成
  4. 2016/11/08 (火) 10:14:00
    罪状は竜王から嫌われ罪だぞ
  5. 2016/11/08 (火) 10:16:53
    白なら出場停止前に強く反論しておけよ
    引き下がるなよ
  6. 2016/11/08 (火) 10:17:32
    突するんなら連盟よりも監督省庁の方がいいんでない?
    注意や是正の勧告がでたら連盟も対応せざるをえないだろう
    法人資格取り消しまでいっちゃったら将棋界の未来に暗雲だろうけど
  7. 2016/11/08 (火) 10:43:16
    間違ってるんだけど間違ってないんだよな
    どうしても三浦vs連盟の部分しか伝えられないから止むを得ない
  8. 2016/11/08 (火) 10:44:15
    処分理由が処分後に変わるとか、呆れるわ
    しかも処分理由の根拠が離席だけって、処分される棋士をなめているとしか思えない
  9. 2016/11/08 (火) 10:47:19
    処分理由が苦渋の判断で無理筋なのは三浦だってわかってるだろ
    要は渡辺がなぜ文春にリークしたか説明すればいいだけの事
  10. 2016/11/08 (火) 10:57:48
    年内までの出場停止処分の妥当性が疑われる
  11. 2016/11/08 (火) 10:58:04
    連盟にとっても、処分理由は後々重要だから訂正したほうがいいぞ。
    三浦の名誉回復なんてもう無理。将棋村では偉大な太陽の中原が、それ以外ではだたの突撃しまーすおじさんであるのと一緒。
  12. 2016/11/08 (火) 11:12:42
    証拠がないから反論文だってふざけんな!!!
    疑わしいで離席とか警告あるのに繰り返す奴が悪い。反省文だしておとなしくしてろ。
  13. 2016/11/08 (火) 11:30:37
    やった証明をするのは連盟と渡辺なんだから、証拠をだすべきで、証拠もないのに処分したのはどう考えても無理筋なんだよ。
    今からでも三浦の処分を撤回しろよ。
  14. 2016/11/08 (火) 11:47:59
    管理人は三浦への処分撤回の署名集めの奴記事にしろよ
  15. 2016/11/08 (火) 11:54:50
    竜王戦が無くなったらプロ棋士みんなが困るのだから
    プロ棋士みんなが「三浦さんは無実だけど竜王戦のために挑戦者は辞退して下さい」って頼めば?
    そこまでされれば、譲歩してくれると思う。戻る場所が無くなっても困るのだから
  16. 2016/11/08 (火) 11:56:26
    そうそう三浦9段のインタビューをみればわかるけど出場する気満々だったからなw
    何が『三浦九段から休場の希望があって、しかし休場届けが期日までに出されなかったので年内の休止扱いにします』だよw 休場届けが期日までにっていうけど時系列で見ればわかる通り考える期間が1日ちょっとしかないんだぞw もう無理があり過ぎるって!連盟は強引すぎる
  17. 2016/11/08 (火) 11:56:32
    竜王戦廃止を検討しだしたな
  18. 2016/11/08 (火) 12:01:13
    無実の棋士を葬ってまで開催した竜王戦を廃止にするのは如何なものかと
    代わりに戦ってくれてる丸山元名人に失礼すぎる
  19. 2016/11/08 (火) 12:06:16
    ※26
    だれかが処分されないと三浦の名誉回復は望めないよね
    会長や理事も処分が必要だと思う
  20. 2016/11/08 (火) 12:09:51
    読売本体はもう見切ってる。
    渡辺竜王と読売文化部の一部の記者の暴走として処理するつもり。
  21. 2016/11/08 (火) 12:11:08
    読売にとって竜王戦は連盟と心中するほど重要なものじゃない。
    今期でいったん中止して、2,3年後に新棋戦立ち上げるでしょ。
  22. 2016/11/08 (火) 12:25:12
    三浦vsナベ が見たい
  23. 2016/11/08 (火) 12:25:50
    三浦を竜王戦に出さないために出場停止にしたんだから
    竜王戦が終わるまで出場停止は解除されない。
    しかし、他の棋戦で不戦敗にすると、さらに連盟批判が強まるので
    三浦に年内の対局を組まないことで逃げ切るつもりだ。
  24. 2016/11/08 (火) 12:26:36
    連盟の売店で棋書を読んでた人もいたよ。
  25. 2016/11/08 (火) 12:26:41
    まだ報道してくれるのはありがたいな
    決着がついたらどっちであれできるだけ大きく報道してほしい
  26. 2016/11/08 (火) 12:29:56
    羽生や渡辺等ごく一部の棋士を除き
    一生に何度出れるかわからない最高の舞台(竜王戦)に出るチャンスを奪われて
    黙ってられるわけない。
  27. 2016/11/08 (火) 12:33:43
    対局中に本屋に行って定跡確認していた棋士もいたよね。
  28. 2016/11/08 (火) 12:35:23
    今のコンディションで出ても勝てないでしょ?
    その方が不本意じゃない?
    時計は巻き戻せないから双方共にゴネるより前を向いて、事態の収拾に全力を尽くして欲しい。

    譲れないことは、三浦さんは「名誉の回復」、連盟は「竜王戦の存続」
    譲歩できないことではないでしょ?
  29. 2016/11/08 (火) 12:38:42
    名誉の回復というか、最初から言っている「疑われたままでは指せない」だよなあ……
    三浦にしてみれば、それを勝ち取れないのであれば意味がない
  30. 2016/11/08 (火) 12:54:22
    ふざけるなよ・・・!戦争だろうが・・・疑っているうちはまだしも、それを口にしたら・・・戦争だろうがっ!
  31. 2016/11/08 (火) 12:54:26
    連盟、渡辺の謝罪以外に三浦さんの名誉が回復するこあるか?
  32. 2016/11/08 (火) 12:59:25
    いま竜王戦見てるんだが三浦の事すっかり忘れてた
  33. 2016/11/08 (火) 13:13:46
    ※54
    ざわざわ
  34. 2016/11/08 (火) 13:54:51
    「休場届の不備で処分」って詭弁にしても無理があるからこういう形で報じられてもしょうがないよなぁ
  35. 2016/11/08 (火) 13:56:18
    来年から二日制は無くなるんじゃね。
  36. 2016/11/08 (火) 15:38:25
    三浦は、裁判なんかしないほうがいいと思うよ。サラリーマンだって、自分の会社に訴訟してたら、その組織にいられなくなるよ。
  37. 2016/11/08 (火) 15:49:12
    こうなっちゃいますよねw
    冤罪はこうして作られる
  38. 2016/11/08 (火) 15:53:19
    ※61
    だからまだ訴えてないんだよ。
    連盟が処分を撤回せず残れないと思ったら、即訴えてる。
  39. 2016/11/08 (火) 17:35:18
    竜王戦に来て谷川の前で
    「私の座る席がない」
    て言えばいいんだよ。
  40. 2016/11/08 (火) 17:37:10
    ※64
    そりゃ無いだろうなw
  41. 2016/11/08 (火) 17:45:27
    先が見えませんなぁ
  42. 2016/11/08 (火) 19:32:52
    連盟はしらばっくれるつもりでいるけど、
    今回の日テレの報道を皮切りに
    「連盟の処分…それどころか、体質っておかしんじゃね?」
    …という感覚が世間に伝わっていけば、三浦の反撃ののろしの効果は大きい。

    外圧なしでは連盟は生まれ変われないんだよ

    なべが外圧使って、三浦を社会的抹殺した経緯から見ると、自業自得という感じもするがね。
  43. 2016/11/09 (水) 06:34:51
    日本テレビは竜王戦主催者の読売新聞の系列。
    処分理由が変化して良いの?

    将棋格言:「離れ駒に手あり」
    初心者の高飛車が標的にされて右往左往しているのを見ているような。
  44. 2016/11/09 (水) 10:50:53
    日テレの狙いは読売に反論記事を書かせる為の挑発と見つけたり
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png