-
797:名無し名人 (ワッチョイ bc6b-8n5s):2016/11/08(火) 13:11:50.47 ID:d1TZcmeh0.net
docomoに問い合わせた結果。
データ通信・パケット通信(Xi・FOMA)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/bill_description/itemized_statement/index.html
ほとんどここ見りゃ分かる話だが、
・電話については非常に事細かに分かる。
何時何分何秒に掛けたか、何分話したか、電話番号、それがファミリープランやかけ放題などどういったプランを使ったか
ショートメール(SMS)の利用についても分かる
・パケット通信についてはFOMAでは1時間単位でどれくらいの利用を行ったか分かる。(シェアパックで使ってるか、等も)
ただし、現在のスマホはほとんどXi(クロッシー)なので、1日単位でしか分からない。
ドコモとしてもデータを取ってないので、店頭で身分証明書を提示して出してくれと言われても出せない。
-
801:名無し名人 (ワッチョイ bc6b-8n5s):2016/11/08(火) 13:14:03.49 ID:d1TZcmeh0.net
webで申し込んだらタダで明細が見られるらしいので、自分でも申し込んでみるよ(ただし利用開始は2日後から)
後、3ヶ月前の分まで見ることが出来る。三浦先生が手続きをした日にもよるが、8月分か7月分まで見られるはず。
疑いがかかってる対局日についてはこれで十分網羅出来るはず。
-
831:797 (ワッチョイ bc6b-8n5s):2016/11/08(火) 13:33:58.09 ID:d1TZcmeh0.net
今見たら既にweb明細サービス利用していることになっていた(驚愕)
見てみると、確かに8.9月分の電話とパケットの明細が出てる。
問題のパケットの方は、メールとその他(大半がウェブ利用と思われる)に分かれる(サイトってのはiモードで見た場合なので普通使わない)。
10月分はまだ出てないが、これは店頭でなら確認出来るんじゃないかな。
三浦先生が10月中にdocomoに問い合わせをしていたら7月分まで見られたということになる。
必要なら俺の明細pdfを電話番号のとこにモザイクかけてうpしても良いが個人情報なので出来れば避けたいw
基本的にwebに載ってる通りなのであまり意味はない。
ただ、自分の明細でも日によってデータ量に変動がかなりあるので、どれくらいスマホをいじってたかという目安にはなると思う。
「メール」が0の日もあれば、「その他」のバイト数が4桁違ったり。
以上。
-
802:名無し名人 (ガラプー KK22-RS+a):2016/11/08(火) 13:15:58.83 ID:VPZRndbHK.net
-
>>797
乙 三浦の主張に矛盾は無さそうだな
-
803:名無し名人 (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 13:16:07.04 ID:mfKgY5bva.net
-
>>797
乙
当たり前だけど、調べてすぐわかるような嘘は吐かねえわな
連盟じゃあるまいし
-
804:名無し名人 (ワッチョイ 8a37-8n5s):2016/11/08(火) 13:16:07.48 ID:1yExIIOf0.net
-
>>797
現在のスマホはほとんどXi(クロッシー)なのでログを取るにも苦労したんだな
クロッシーで苦労っしー・・・うーくっくっくっ
-
805:名無し名人 (ワイモマー MM28-7tG6):2016/11/08(火) 13:17:29.75 ID:5Wb6C8/xM.net
-
>>804
-
814:名無し名人 (JP 0Hd0-DGmA):2016/11/08(火) 13:21:21.61 ID:uWaDOkEDH.net
-
>>797
乙
そりゃそうだよな、ここで嘘つくくらいなら出さない方がマシ
-
826:名無し名人 (ワッチョイ 1cfe-kMxW):2016/11/08(火) 13:30:19.73 ID:hBLI3gvr0.net
-
>>797
それ前から指摘されてたけど皆見てなかったのかな
なんかドコモに言えばIPや何時何分までわかる!とか騒いでた人達は
公式ヘルプすら読めない人達だったんだよな
-
823:名無し名人 (ワッチョイ 71f3-/dsW):2016/11/08(火) 13:28:50.22 ID:aym3Cozp0.net
-
三浦の反論文でよくわからないのは
・嫁が技巧インストールしたって話にエクスキューズが無い点
・AndroidでもiPhoneでもアカウントにはアプリのインストール履歴が残るのにそれへの言及が無い点
・アプリ一覧をやけに強調している点
-
834:名無し名人 (ワッチョイ e6e1-0k6u):2016/11/08(火) 13:35:33.17 ID:LJL7WeP20.net
-
>>823
・嫁が技巧インストールしたって話にエクスキューズが無い点
-
ソースは文春のみ
・AndroidでもiPhoneでもアカウントにはアプリのインストール履歴が残るのにそれへの言及が無い点
http://www.sankei.com/affairs/news/161107/afr1611070049-n3.html
また、パソコンの遠隔操作を行い得るソフトも導入されていません。
-
836:名無し名人 (ワッチョイ 71f3-/dsW):2016/11/08(火) 13:36:59.46 ID:aym3Cozp0.net
-
>>834
せやから三浦の書き方だと、インストールされたアプリ一覧を提示しているだけで、
アンインストール済みのアプリも含んだ一覧ではないやろそれ
-
841:名無し名人 (ワッチョイ e6e1-0k6u):2016/11/08(火) 13:40:33.41 ID:LJL7WeP20.net
-
>>836
インストール”された”とインストール”している”又はインストール”中”
の日本語の意味合いの違いを理解できる?
-
885:名無し名人 (ワッチョイ 653c-eKBp):2016/11/08(火) 14:02:14.55 ID:O+hkMdzE0.net
-
>>836
それだと調査会社が信用なくすだろうw
当然アカウントに紐ついた履歴を引っ張ってきてる
こんな個人的な情報も出さないといけないなんて本当に渡辺は罪深いと思うよ
-
827:名無し名人 (ワッチョイ 2617-/dsW):2016/11/08(火) 13:31:23.27 ID:GjW26TX40.net
-
エクスキューズも何も連盟がボール投げ返してきてないんだが?
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1478540088/
2台持ちかもとか言われたら、全棋士白の証明なんて出来ねーよ
疑われたのが悪いって言うなら、もう先に告発した物勝じゃねーかよ
この話題専用のカテゴリ作ったほうがいいだろ
処分が正当な理由である証明が必要なのは連盟なんだよな
年明けからの対局で模を示して欲しいと思います」
なんか壊れて同じことしか言えん機械みたいでワロタw
利用規約でどうとでもなる
それとアマチュアがソフト並の手を連発するのは、プロとは意味が全然違う
文春を駆使して世間の心証だけで戦おうとしてる
最悪なやり方だよな
被疑者は推定無罪であり潔白を証明する必要はまったくないんですが・・
連盟が三浦さんの無罪または有罪を証明してあげなければならないのにね・・
処分内容「タイトル挑戦権剥奪、約3ヶ月対局停止」
すげーな
糸谷あたりは7段に降格して半年くらい停止しなきゃだな
滑ってるぞ
不起訴どころじゃないね
門前払いレベル
そうやって誰々のみが悪い、いや、彼だけのせいじゃないだろうとかって議論して
うやむやにしたいのかなとすら思える
深刻な次元で過去最悪の事件、告発しただけなら責任は重くはないが
常務会の聞き取りにまで出席してでしゃばった上に文春でベラベラ話した渡辺や
会長の谷川、
島その他理事、
全員とても罪が重いよ
文春でべらべら話した渡辺は別の次元で罪深い
もっと詳細なことが分かるかと思ってた
三浦から竜王戦辞退の話はしていないのは間違いない
こういうのが有る
という話なのか
まぁ永遠にグレーだから
そんなものは必要無いんですよ
早くしないと間に合わないかもしれんぞ
普通に勝訴判決もらった後も棋士続けちゃ駄目なの
実際できるかって言われたら、鋼鉄の面の皮持っていても難しいと思うわ
「三浦の対局中の動きが怪しいと棋士の間で話題になっていた」
という話は結局どうなったんだっけ?
そんな噂をしている棋士は誰一人居なくて全ては渡辺の陰謀だった?
それともそんな噂をしている棋士達は実際に居た?
禁止にしたらまた訴えられるだけだから、強制はできんだろ
将棋村のイメージだと村八分だけど、やりにくさみたいなのは、騒動後の体制によるとしか言えん
こうだぞ
今の番勝負にまで三浦をねじ込まなくても、たぶん三浦本人すら文句言わないよ
PC差し押さえたまま調査もしない、処分も解除しない
何もしない理由が「調査委員会の報告待ちです」って
あんたらが雇った調査委員会じゃないの・・理由になってないよ
百歩譲って、時間をかけて調査するのも良いけど、三浦を通常棋戦には戻そうよ
本人も戻りたいって言ってんだからさ
>三浦を通常棋戦には戻そうよ
三浦の年内対局予定は順位戦が1局か2局?のみ。
それもまだ日時は決まっていない。
現状のまま手合いを付けて不戦敗にすると
火に油なので恐らく年明けまで付けないだろう。
12/31までの出場停止処分を止めたとしても、
三浦が指す予定は今のところ無いんだよね。
三浦は今期の棋戦、全部敗退してるからな
順位戦以外は王位戦くらいか
そういう意味では運がいいな、連盟w
処分の撤回はするけど、手合いをつけるのは年明けにするのでしょう。
プロが数か月対局が無いって、どのぐらいダメージあるの?
対局がないのなら、休場させられていようがいなかろうが同じだから
他の棋士が練習将棋に付き合ってあげればいいだけの話
むしろ、そういう日程をにらんでの処分だろうな
>プロが数か月対局が無いって、どのぐらいダメージあるの?
フリクラ棋士で予選敗退してると、ごく日常的なスケジュールだったりする。。。
その場で弁護士、ドコモ。翌日中には調査会社
しかし、auショップへ行ったとかいう文春の記事はなんだったんだ
これと順位戦、両方とも年明けまで持ち越してオッケーなら
連盟の三浦休場措置は、竜王戦を無事に開催する(渡辺をなだめる?)ためだけのものだし
三浦の将棋を奪わないでくださいも、ただのポーズで対局が繰り延べになるだけだし
心配してたけど、とんだ茶番だな
無論、竜王挑戦権はく奪は、あってはならないレベルの酷さだし
常務会の日には色々あったんだろうが
今となっては、連盟も渡辺も三浦すら、自分に都合のいいように保身に走ってるだけか・・
無実の罪で不当な処分を受けた人間は、どういう態度を取ればいいの?
実際にやったかどうかはもう水掛け論にしかならん。
通信ログったって詳細なものなんか残ってるわけがない。
それぞれの端末のログなんか残してたらどんだけ巨大なストレージがあっても足りない。
特殊な通信でもしない限り、取ってるのはせいぜい通信経路とかの履歴ぐらい。
通信したかどうかまでは分かるが、通信の中身はもう誰にもわからん。
大体基本的に今の暗号化通信は通信会社がマスターキーみたいなの仕込んでない限り、
そんな簡単に複合できん。まして日本の調査会社なんてのがどんだけ頑張っても真実は出てこんだろうな
提出しろっていわれてないのに
それじゃ、まるで上村だよ
発行文書やスピーチの原稿を第三者や専門家や上司などにチェックしてもらったり
清書してもらうのは
実はちゃんとした大人なら当然のこと
政治家でも社長でも平社員でもフリーランスでもしっかりした人ならちゃんとやってる
三浦さんの場合は弁護士にやってもらってるだけのこと
三浦の弁明を聞かず、調査もろくにせず即処分する将棋連盟という組織の権力と対峙するんだよ?
三浦は将棋が強ければ良い職業で、普段の受け答えなんて稚拙でもいい。
でも、自分の立場が連盟内でも社会においてもここまで危うくなったら、それは弁護士を頼むでしょう。
みうみうらしい拙い言葉でなければ、本人らしくないから…と感じるかどうかは別の次元でしょう。
そもそも、みうみうの言葉では、常務会でそうであったように連盟は聞く耳を持たないし、調査しようともしない。だから、三浦自身の正当性を主張するため、代弁のプロを頼む、それだけのこと。
本人の危機管理の問題であって、善悪の判断にはまったく関係ない
そんな短期間に、どんな有能な弁護士だって反論できないよ。
連盟の対応にすぐ反発したと、外野から感情論にも思われるよ。
連盟の発表は、三浦が出たくない、って伝えて押し切る気だったから。
まったく同意
遠隔操作に限って言えば、三浦が手を加えることができないPCのプロバイダなりキャリアの通信ログを調べれば一発だと思う。
刑事事件でもないのに提供・調査してくれるかどうかの問題はあるけど。
取り合えず僕の知る限り情報発信したのはハッシーとgotogen。
ハッシーは将棋バー関係の他人がTwitter使ったといってるし、gotogenは上野に突っ込まれてシドロモドロから変な運動転回。
後は匿名の噂話レベルでしょ?
三浦が怪しい行動をしていたって事自体有効な証言って無いんだよね。
かと言って三浦が怪しく無いと言う証言も元女流の観戦記者←名前忘れた しか居ない。
現実的には対戦相手以外、他人の離席や休憩してる状況に興味が無いから発言しようが無いって事なのかも知れないが、この辺もなにがどうだか将棋ファンには解らない事だらけ。
つまり島が悪いんだよ
※159の間違い
>>※139
>>つまり島が悪いんだよ