竜王戦2組昇決 ● 行方尚史 山崎隆之 ○
![]()
http://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/29/2hon.html
11月15日(火曜日)
竜王戦2組・3位決定戦 関西将棋会館 携帯中継
行方尚史 ●-○ 山崎隆之
山崎が1組に復帰
-----
△2組→1組昇級:郷田、阿部健、山崎、松尾
△3組→2組昇級:永瀬、澤田、鈴木、中村太
△4組→3組昇級:中座、塚田、西川和、大石
△5組→4組昇級:黒沢、先崎、阪口、渡辺大
△6組→5組昇級:青嶋、中田功、竹内、三枚堂
▼1組→2組降級:佐藤康、木村、橋本、稲葉
▼2組→3組降級:谷川、北浜、畠山鎮、髙﨑
▼3組→4組降級:阿部隆、中田宏、中川、菅井
▼4組→5組降級:福崎、片上、阿部光、渡辺正
▼5組→6組降級:小林健、平藤、豊川、中尾
第30期竜王戦
1組(16名)
渡辺明か丸山、佐藤天、羽生、高橋、屋敷、藤井猛、深浦、三浦、
久保、阿久津、糸谷、豊島、郷田△、山崎△、松尾△、阿部健△
2組(16名)
佐藤康▼、木村▼、橋本▼、稲葉▼、森内、真田、行方、広瀬、
杉本、飯島、佐藤和、及川、鈴木△、中村太△、澤田△、永瀬△
3組(16名)
谷川▼、北浜▼、畠山鎮▼、髙﨑▼、島、森下、野月、小林裕、
佐藤紳、村山、横山、西尾、塚田△、中座△、西川和△、大石△
4組(32名)
阿部隆▼、中田宏▼、中川▼、菅井▼、桐山、中村修、井上、日浦、
長沼、畠山成、佐藤秀、飯塚、矢倉、北島、田村、堀口一、
戸辺、増田裕、千葉、山本、佐々木慎、村田智、村中、斎藤、
遠山、佐々木勇、髙見、八代、先崎△、阪口△、渡辺大△、黒沢△
5組(32名)
福崎▼、片上▼、阿部光▼、渡辺正▼、南、泉、神谷、富岡、
有森、窪田、川上、勝又、髙野秀、伊奈、安用寺、宮田敦、
大平、中村亮、藤倉、長岡、伊藤真、村田顕、佐藤慎、船江、
千田、藤森、石田、増田康、中田功△、青嶋△、竹内△、三枚堂△
6組(61名)
小林健▼、平藤▼、豊川▼、中尾▼、加藤、森雞、青野、田中寅、
宮田利、土佐、東、脇、浦野、神崎、森信、西川慶、
室岡、堀口弘、小林宏、所司、石川、小倉、藤原、高田、
伊藤博、木下、伊藤能、岡崎、松本、近藤正、金井、金沢、
上野、島本、瀬川、田中悠、牧野、宮本、門倉、上村、
石井、星野、今泉、梶浦、髙野智、近藤誠、都成△、井出△、
佐々木大△、藤井聡△、大橋△、黒田三段、女流4名、アマ5名
≪ 【順位戦C級1組】横山六段、青嶋五段が6連勝 | HOME | 加藤一二三九段の半生を振り返る特集(全9回)が朝日新聞で開始 ≫
やっぱ地力はあるんじゃないか
もっと上に行けるはずだ応援してるよ
今日で帳消しだな
おめでとう
丸ちゃんが戦っている違和感を今日思い出した
鍛えた上でNHK杯のヘタレ寄せなのか...
山ちゃんの最近の対局を見てからモノを言った方がええで
タイトル挑戦もう一度見たいですぞ!
あと少し上詰みすればタイトル挑戦までは行けるかもなぁ
若手が上がってきてもベテランが落ちてきても
常に立ち位置が変わらない
たぶん将棋初心者ならあるはず。
タイトルはよ。
NHK杯であの山ちゃんを終盤でうっちゃったアマ彦名人って今最強っぽいけど、
山ちゃん頑張れーw
持ち時間の使い方、もっと上手になってよ。そうすれば、もっと勝てる
第30期が普通に行われることを祈ってる
一方で菅井とかこーるとかも応援したくなる 2組以上にいておくれ
そしてこれ書きながら思ったけどもう「藤井」だけじゃどっちかわからない時代が来たんだな、すげえや
そして山ちゃん一組おめでとう
藤井先生と藤井君だな
羽生先生の解説が的確すぎて泣けたわ
「あ、これで入れ替わりましたね」
どっちも好き
行ちゃん乙。
2組3位が山ちゃんと松尾か。
4人昇級なら番人も上がるチャンス有りなんだね(笑)
良く言えば安定した力。
悪くは・・・
言わぬが花か(笑)
天彦みたいなとにかく負けにくい棋風と比べると
タイトル挑戦まで行くのが相当厳しそうに思える
最後の十段の維持なのか1組はずっと維持
いらっしゃるのがすごい
三浦の処分取り消しで読売新聞社は何らかの対応を公表する予定とのこと。
今の鍋 丸山の棋戦が無効になるため、ただではすまない様子。