Tシャツに起こしてもらいたかった盤面があったのですが、スタッフさんにうまく伝わらなかったみたいです。
— 鎌田菜月 (@nacky_k829) 2016年11月18日
把握済みですがどうしようもない状態。すみませぬ( ; ; ) https://t.co/yySb43sf1S
将棋を知らない方が作ってくださったようでね。何度も訂正を入れた末でして…残念ではありますがこれも記念さ(>_<)!!
— 鎌田菜月 (@nacky_k829) 2016年11月18日
@nacky_k829
— レイ (@hishory) 2016年11月18日
盤面探してきました! pic.twitter.com/bChBzM9sn4
鎌田さん、ドンマイです(*^_^*) https://t.co/BauYyiURKx
— ひふみん@朝日新聞『人生の贈り物』掲載 (@hifumikato) 2016年11月18日
@oohira0511 はい!そう思っております。またの機会にリベンジします!
— 鎌田菜月 (@nacky_k829) 2016年11月18日
どうしたら香車が歩になんだか
△2三銀で頓死。先手玉は一手詰み…
メンバーとの対局なのかな?
同金なら詰んでないんか?
対戦相手はメンバーじゃなくてPASSPO☆ってグループの子
将棋ウォーズの第2期棋神戦のエキシビジョン戦で棋譜見れるはず
しゃーない
俺より強いわ。
あと玉が上下反転な気がする
印刷した人が竜と馬の区別つかんかったんかな
うほっ♂
ほんそれ
局面が成り立たないとかそうゆう問題じゃなく厳しいとこなら全部業者引き取りでしょ
原画と全然ちがうんだもん
純粋に客が制作を依頼したものを作り上げられない業者ってどうなのかと思うけどなあ
>Tシャツに起こしてもらいたかった盤面があったのですが、スタッフさんにうまく伝わらなかったみたいです。
とあるので、デザインはAKBGの内部でやっているのかもしれない。
どの部分に意味があってどの部分が無意味なのか分からないし
スキャン取り込みで済むならともかくウォーズ画面とかから起こせと言われたらキツイんじゃね
いろいろひどい図だな。
選抜経験はないものの、次期選抜有力候補
この前バラエティー番組にもソロで出演してた
AKB総選挙は2年連続ランクイン
後手玉には見る将の俺ですらわかるくらいの詰みがあるんですが…
将棋知ってる知らないの前に単純に誤字なんだからスタッフさんだめだめでしょ。
正しい方だと▲22銀△同金寄▲同桂成△同玉▲31竜だけど
Tシャツの方は詰まんやろ? 詰む?
実戦進行とは違かったのでコメントしなかったのですが
▲2三桂△同金の局面は多分詰みません。
もちろんTシャツの方は詰まない
※27を読むと「先手玉は一手詰め」と書いているから、正しい方の話をしてる
間違ってる方でも先手玉は一手づめじゃん
どこが?
Tシャツの方は87金打同歩以下の詰みでしょ
それに()の中も読んだら?
「67が龍だとしても」という文と「67の駒がTシャツと同じであったとしても」という文が同義であることぐらいはわかるよね?
後手玉 : ▲22銀△同金寄▲同桂成△同玉▲31竜の五手詰め
先手玉 : △89馬or△89竜の一手詰め
誤った画像
後手玉 : 詰まない
先手玉 : △87金打▲同歩△同竜or同金までの3手詰め
知らん奴はどういう家庭で育ってきたんだ
盤面画像もらってそれを起こすのに何故間違うのかが分からん。
俺ならそんなヤツには二度と発注しない。
将棋なんて常識だと思ってる事が非常識
知らん奴はどういう家庭で育ってきたんだ
本人にチェックさせてるならちゃんと反映させろよ
すげえ杜撰な進行とチェック体制なんだろうな
難しい科学論文の理論解らないから雑誌の内容間違ってたとか有り得ない。
要は推敲がいい加減だった。
本人には見せてないどころか複数でチェックしてるかも微妙なやっつけ仕事。