大山名人杯倉敷藤花戦
http://live.shogi.or.jp/kurashikitouka/
-
2016年11月19日 第24期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負第3局 里見香奈倉敷藤花 対 室谷由紀女流二段
http://live.shogi.or.jp/kurashikitouka/kifu/24/kurashikitouka201611200101.html
-
210:名無し名人:2016/11/20(日) 10:07:17.29 ID:+aXQPwaK.net
-
向かい飛車vs三間飛車
里見西山戦か
-
212:名無し名人:2016/11/20(日) 10:08:45.95 ID:MmpAhDfC.net
-
相振りは一発が入り易い戦形
室谷にもチャンスがあるな
-
219:名無し名人:2016/11/20(日) 10:20:04.12 ID:cLbFIsoY.net
-
相振りは細かくポイント稼ぐ地力の勝負だと思うけど
里見の土俵じゃ
-
220:名無し名人:2016/11/20(日) 10:22:54.38 ID:MmpAhDfC.net
-
里見が格下に負けるのは相振りのときが多い
中村や井道に負けたりしてる
-
223:名無し名人:2016/11/20(日) 10:26:09.98 ID:gJ6HwRGU.net
-
満を持して相振りか
-
227:名無し名人:2016/11/20(日) 10:32:05.70 ID:MmpAhDfC.net
-
里見は室谷の研究を外してる感じだな
地力勝負になれば負けないと
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1479530507/
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2013-05-23)
売り上げランキング: 67,551
向かいvs三間は向かいの方が難しいと思ってたけど先手を持ってこうも上手く指せるとは…
タイトルをとりに行くならもっと積極的にならないと勝てる相手じゃない
昨日は意欲的だし積極的だっただろ
何見てんだか
積極的に行っても棋力にこんだけ差があれば空振りが増えるのは当たり前
と思ったら、関西の棋士、赤ちゃん顔多くないか…
年度勝率10割切ったから絶対に許さないリスト入りしちゃったな。
香川先輩お久しぶりです
しかしこれ里見寄せ損なったか!?
西山朋香奨励会三段のみか・・・・・
女流六冠(全冠)制覇なら、
「フリークラス」入りを認めても良いんじゃないかな!?
反対意見も多いだろうけど・・・・・
香落ちとかだったら慣れてない女流が将例会組に負けたりする可能性も有るし。
あっ里見おめ
室やん乙。
ほんまに良く一発入れたよ。
流石にクイーン6冠とる頃には奨励会の最期の結果まで出てるだろうし。