第2期叡王戦決勝三番勝負、対局会場・PV公開 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第2期叡王戦決勝三番勝負、対局会場・PV公開





207:名無し名人 (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/25(金) 18:09:38.31 ID:49indN4pr.net
2016.11.25 決勝三番勝負:対局会場が決定しました。
http://www.eiou.jp/

12月4日(日)、11日(日)、18日(日)にかけて開催される第2期叡王戦決勝三番勝負の詳細が決定しました!
(※どちらか一方の対局者が2連勝した場合18日の対局は中止となります。)
また、第2局の会場が迎賓館で開催する為、国際交流の一環として英語解説も行われます!

勝者は"叡王"の称号を獲得し、『第4回将棋電王トーナメント』で優勝した将棋ソフト
「PONANZA」(開発:山本一成、下山晃)と、2017年春に開催される『第2期電王戦』で対局します。
果たして第2期電王戦へ駒を進めるのはどちらなのか。是非白熱した対局の様子を最後までご覧ください。

決勝三番勝負
◇第1局:2016年12月4日(日)10:00~
【対局会場】万国津梁館(沖縄県名護市) 
【現地解説・聞き手】中村太地六段、安食総子女流初段
【ニコファーレ解説・聞き手】藤井猛九段、木村一基八段、藤田綾女流二段、中村桃子女流初段

◇第2局:2016年12月11日(日)10:00~
【対局会場】迎賓館和風別館 遊心亭(東京都港区)
【現地解説・聞き手】森下卓九段、中村桃子女流初段
【ニコファーレ解説・聞き手】屋敷伸之九段、野月浩貴七段、山口恵梨子女流二段、貞升南女流初段
【英語解説・聞き手】堀口弘治七段、カロリーナ・ステチェンスカ女流3級

◇第3局:2016年12月18日(日)10:00~
【対局会場】常盤ホテル(山梨県甲府市)
【現地解説・聞き手】久保利明九段、藤田綾女流二段
【ニコファーレ解説・聞き手】山崎隆之八段、広瀬章人八段、安食総子女流初段、熊倉紫野女流初段


208:名無し名人 (ワッチョイ cfcb-XaWj):2016/11/25(金) 18:11:19.94 ID:JT5xzoAm0.net
英語解説は草


209:名無し名人 (ワッチョイ 2fc4-/sNf):2016/11/25(金) 18:17:25.16 ID:OIUsTeJd0.net
沖縄会場なんという海が素晴らしい所だ
対局者二人に照りつける大陽全然似合わんが気楽な太地と安食は大喜びだな


210:名無し名人 (ワッチョイ 4f50-znN9):2016/11/25(金) 18:44:44.90 ID:kYh4Nu4m0.net
久保は禊ぎの現地解説かな
それはそうと遊心亭って貸切りできるんだ


216:名無し名人 (ワッチョイ efc9-znN9):2016/11/25(金) 19:09:46.87 ID:vxRS3mrf0.net
>>210
そもそも甲府までたどりつかない可能性


211:名無し名人 (ワッチョイ efc9-znN9):2016/11/25(金) 18:49:54.05 ID:vxRS3mrf0.net
千田が偉く男前に写真写りしたな。
これなら一部で言われてた外見への懸念はないわ。


212:名無し名人 (ワッチョイ 57d4-/sNf):2016/11/25(金) 18:56:43.99 ID:NTHKzwHC0.net
沖縄とは予想外w


213:名無し名人 (ワッチョイ 2759-fk+P):2016/11/25(金) 19:05:38.85 ID:sqy8WSSL0.net
冬の沖縄ってどうなん


215:名無し名人 (ワッチョイ 8ba1-/sNf):2016/11/25(金) 19:09:18.30 ID:x2pgphDy0.net
>>213
意外と寒い。
冬の沖縄は基本的に曇りや小雨で、天気はよくない。


214:名無し名人 (ササクッテロレ Spe7-Nn4k):2016/11/25(金) 19:05:59.80 ID:eSn4zl32p.net
第一局ニコファーレの全部盛り感


217:名無し名人 (ワッチョイ 9bcb-f5kA):2016/11/25(金) 20:08:07.95 ID:+DUq4lyp0.net
羽生さん解説なしかー


218:名無し名人 (ワッチョイ 3bce-+bTa):2016/11/25(金) 20:19:24.90 ID:sdSXX3Ie0.net
西尾「英語解説と聞いて飛んでき…あ、あれ?」


221:名無し名人 (ワッチョイ 2f17-61bz):2016/11/25(金) 22:33:07.32 ID:e1tBduLg0.net
本戦PVの「ポナの2勝」発言や今回の千田の目線やコメントを聞いてる感じ、
ニコニコは千田をヒール的路線で売ろうとしていて、
千田もその意図をしっかり理解して演じてくれている印象を持ってる。
色々言われているけど、千田には本当に一旗上げてほしいなぁと思うよ。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1479306506/
プロ棋士カラー名鑑2017 (扶桑社ムック)

扶桑社 (2016-10-31)
売り上げランキング: 35,356
[ 2016/11/26 00:00 ] 叡王戦 | CM(96) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2016/11/26 (土) 00:12:36
    沖縄は連盟初か?
    タイトル戦でもなかった記憶が
  2. 2016/11/26 (土) 00:16:08
    名人天彦が悪童千田を懲らしめる
  3. 2016/11/26 (土) 00:20:38
    ※1
    羽生は全都道府県でタイトル戦をやってる
    沖縄は久保と王座戦をやってる
  4. 2016/11/26 (土) 00:21:42
    「数学」に草しか生えない……
  5. 2016/11/26 (土) 00:21:46
    どうしよう。沖縄帰ろうかな。
  6. 2016/11/26 (土) 00:23:36
    昨年より盛り上がるんか?
  7. 2016/11/26 (土) 00:25:41
    いいPVに仕上がってるな
  8. 2016/11/26 (土) 00:30:31
    ※3
    サンクス。ググったら出てきた。

    平成13年10月5日(水)王座戦第3局
    沖縄県名護市・ホテル・ザ・ブセナテラス
    羽生●―○久保
  9. 2016/11/26 (土) 00:32:52
    この前のチャリティオークション然り、ちょいちょい出てくる常盤ホテルに草
    今年は王座戦あっさり終わっちゃったし、将棋のイベントやりたいんだろうな
    地元在住だから最終戦までもつれて盛り上がって欲しい
  10. 2016/11/26 (土) 00:35:21
    悪童千田応援してるよ
  11. 2016/11/26 (土) 00:41:08
    堀口先生は英語が堪能
  12. 2016/11/26 (土) 00:46:07
    去年の第3局は陣屋の予定だったな
    2局で終わったが…
  13. 2016/11/26 (土) 00:48:19
    もう出てるけど、数学はさすがに笑うしかない
  14. 2016/11/26 (土) 00:50:57
    ポスターの見栄えは前回の方が好きだな
    年齢的に前回の方が貫禄があって当たり前だけど
  15. 2016/11/26 (土) 00:51:22
    叡王戦、いつか対局場を東大、京大、阪大でやってほしい
  16. 2016/11/26 (土) 00:52:10
    今の棋界の純粋な強さじゃ頂上決戦感あるな
    久保の遅刻だけが悔やまれる
  17. 2016/11/26 (土) 00:52:44
    去年はFが出る3戦目を待たずに決まっちゃったからな
  18. 2016/11/26 (土) 00:55:17
    3局目は融通の利く場所じゃないとダメだからな
  19. 2016/11/26 (土) 00:55:50
    千田さんの伝説が始まるのか見もの
    羽生さんも五段でタイトルを獲ってから
    一度も無冠になってないし
    七冠を獲れそうなのは千田さんか藤井さんだと思う
    羽生七冠と語呂がイイのは千田七冠
  20. 2016/11/26 (土) 00:58:01
    山ちゃんのニコファーレ解説がみたいから、3局目までもつれてくれ
  21. 2016/11/26 (土) 01:07:31
    ※20

    2行目と3行目違うから。ググって出直してこい。
  22. 2016/11/26 (土) 01:16:46
    ちょっとフォトショきつすぎんよ〜
    プリクラみたいになってる
  23. 2016/11/26 (土) 01:34:27
    解説に遅刻して来たらどうするんだ
  24. 2016/11/26 (土) 01:57:37
    数学に笑った
  25. 2016/11/26 (土) 02:03:27
    ポスターだせえw
  26. 2016/11/26 (土) 02:37:37
    天彦はまじで髪型なんとかしろよw
  27. 2016/11/26 (土) 03:08:24
    和服の天彦ってこういう髪型より月代の方が似合いそう
    殿さまみたいで映えそうだけど
  28. 2016/11/26 (土) 03:36:04
    なんだナベの子分どもか
  29. 2016/11/26 (土) 03:38:11
    天彦不細工とは思わないけどなあ。もちろんイケメンではないけど
    顔や髪型よりも、棋王戦の時にはだけた裾から見えた胸毛が衝撃的だったわ
    髪より胸毛ケアしたらいいのに
  30. 2016/11/26 (土) 03:51:53
    いや顔はイケメンではないかもしれないけど特別ブ男って感じでもないかな、悪いのは髪型とファッションだろう
  31. 2016/11/26 (土) 03:56:15
    第1局  現地解説 太地、安食
    ニコファーレ解説 藤井猛、木村、藤田、中村桃子

    第2局  現地解説 森下、中村桃子
    ニコファーレ解説 屋敷、野月、山口恵梨子、貞升

    第3局  現地解説 久保、藤田
    ニコファーレ解説 山崎、広瀬、安食、熊倉

    ドワンゴもよう揃えたなぁと思うメンツだけど、やっぱり第一局のオールスター感が半端ないね
  32. 2016/11/26 (土) 04:46:19
    PVいい仕上がりだったわ
    とにかく熱戦を期待、そして個人的には千田叡王誕生を希望
  33. 2016/11/26 (土) 05:06:58
    現状ソフトを確実に倒せるのは千田さん以外に居ないからな

    Aクラス級の実力は既にあるんだから頑張ってくれ
  34. 2016/11/26 (土) 05:25:29
    内閣府の迎賓館赤坂離宮の一般公開告知に
    >ただし、12月10日(土)、11日(日)の和風別館は公開しません
    ってマジに書いて有る……

    万国津梁館も国際サミットとか開かれる場所だったよな
    去年より会場凄くないか?来年どーすんだ?
  35. 2016/11/26 (土) 05:36:21
    >23

    はだけたのは「裾」じゃなくて「襟」だろ。
    裾から胸毛見えたらバケモンだし‥
  36. 2016/11/26 (土) 05:39:01
    いや、胸毛が見えるくらい裾がはだけたのだとしたら猥褻罪だな。
  37. 2016/11/26 (土) 05:50:42
    ソフトに確実に勝てる実力あったら人間相手の勝率99.99・・%になってしまうわw

    特にポナは次元が違いすぎる
    対策じゃどうにもならない

    屋敷戦、村山戦、山崎戦とプロの事前研究でも弱点が見つけられなかったし
    今のポナは山崎戦ポナに9割勝ち越す鬼畜仕様

    ポナに限らず電王トーナメントにもし人間が参加したとしたら
    予選突破できる棋士は一人もいないと言われている
    予選突破どころか1勝できる棋士すら皆無であろう

    まー、ウケ狙いで出てきたソフトなら勝てるかもだけどw
  38. 2016/11/26 (土) 06:26:53
    髪型って意外と大事なんだね
  39. 2016/11/26 (土) 06:39:08
    ※22
    1990年11月に谷川に竜王位を奪取され、
    無冠の「前竜王」になるが、
    4か月後の1991年3月に棋王位を獲得し、
    以降、一冠以上を保持する状態が長く続く。
    また、肩書きとして段位を名乗ったのは
    竜王挑戦時の「六段」が最後である。
  40. 2016/11/26 (土) 07:35:46
    千田って人気無いんだな
  41. 2016/11/26 (土) 07:57:12
    ※42
    千田ですら、私が予選リーグに出たら3勝だか、4勝だかみたいな話してたから、それはさすがに言い過ぎ。
    あと9割勝ち越しといえば聞こえはいいけれど、実際どこまで強くなってるのかはわからないみたい。
    完全上位互換になるから、旧バージョンより1手でも先を読めると、勝率は跳ね上がるって話を開発者の誰かがされてたよ。
  42. 2016/11/26 (土) 08:11:35
    天彦が近所のオバハンそっくりで草
  43. 2016/11/26 (土) 08:13:34
    天彦と千田だったら千田の方が好きな人も嫌いな人も多そう。
  44. 2016/11/26 (土) 08:20:02
    ※47
    3勝とか4勝ってのはスイス式の組み合わせでエンジョイ勢を相手にすればそのくらい稼げるって話でしかないからな。
    千田は選手権の1次予選を突破できる人類はいないとも断言してるし。
  45. 2016/11/26 (土) 08:49:25
    山崎&くましのが楽しみ
    千田が第三戦まで戦えて兄弟子の活躍の場をもぎとれるか!
    ニコファーレの二戦と三戦を入れ替えてほしいところでもあるが、みなみちゃんも捨てがたい
  46. 2016/11/26 (土) 08:49:52
    天彦は名人戦に集中して欲しいから千田頑張って勝って
  47. 2016/11/26 (土) 08:53:04
    渡辺派閥によるイベントだ!三浦擁護派は泣いて悔しがるがよい!
  48. 2016/11/26 (土) 09:19:48
    ソフトにぼろ負けで終わりそう
  49. 2016/11/26 (土) 09:24:55
    しかしまあ香川がいないのって珍しいな
    やっぱりヤツは解説向きか
  50. 2016/11/26 (土) 09:35:04
    もちろん、英語解説も別番組設定して放送するんだよな?
  51. 2016/11/26 (土) 09:36:09
    >どこまで強くなってるのかはわからない

    ヤムチャから見れば、
    スーパーサイヤ人ゴッドがスーパーサイヤ人ブルーになってもわからんとか、そういうレベルでは。
  52. 2016/11/26 (土) 09:37:15
    沖縄はこの日那覇マラソンも開催されるから交通状況には要注意
  53. 2016/11/26 (土) 09:51:48
    千田とポナの電王戦がみたいので、ここは千田に勝って欲しいかな。
  54. 2016/11/26 (土) 09:54:08
    久美姐さんや竹部も今年の叡王戦聞き手では活躍していたのに、2回だけの山口が採用か・・・
    特に竹部のニコファーレは、一度みてみたいんだけどなあ(なんで今年も呼んでくれないの)
  55. 2016/11/26 (土) 10:25:38
    貞升の方が進行も司会も上手なのに、また妹弟子に総合司会の座を奪われるのかな
    あれは隙あればしゃしゃり出てくるタイプだからなあ
  56. 2016/11/26 (土) 10:29:04
    解説に阿久津がいないなんて珍しい
  57. 2016/11/26 (土) 10:34:09
    解説・聞き手に関西勢がいなだなんて、千田のアゥーエ感が満載の布陣だな
    ダニーとかが遊びにくることを期待する
  58. 2016/11/26 (土) 10:37:44
    漫才師がネタでやってる感がすごい
  59. 2016/11/26 (土) 10:58:18
    沖縄は最近頑張ってるな
    全国大会優勝を2名出したし、大会参加者も他の都道府県と比較したらかなり多い
    またタイトル戦が開催されるといいね
  60. 2016/11/26 (土) 10:59:12
    永瀬も千田も何故タイトル挑戦レベルの強さがありながらC級で苦戦するのか
  61. 2016/11/26 (土) 11:19:28
    今年のポスター正統派バトルって雰囲気で良いね
    去年は去年で山ちゃんの意味深目線が面白かったが
  62. 2016/11/26 (土) 11:34:53
    ※68
    屋敷「何でだろうなぁ」
  63. 2016/11/26 (土) 11:36:03
    棋士代表は天彦で、千田が完全にヒールだな。
    天彦の電王戦前哨戦みたいだ。
    Ponanza劣化版の千田を倒してPonanzaに挑め、と言った作り。
  64. 2016/11/26 (土) 11:37:08
    ポスター、なんで千田が名人の前に立つねん。
  65. 2016/11/26 (土) 11:37:57
    ※60
    竹部さんはニコファーレあったじゃないか(リサリサとして)
  66. 2016/11/26 (土) 11:38:15
    今の天彦はC級名人だから、あっさり千田に負けるかもな。
  67. 2016/11/26 (土) 11:39:45
    確かに千田が勝ったら浪漫は無いな。
  68. 2016/11/26 (土) 11:55:34
    3局とも現地大盤解説無いんだ。沖縄で公式戦なんて滅多に無いことなんだから、ファン集まりそうだけど。
  69. 2016/11/26 (土) 12:20:40
    去年の郷田、山崎に比べるとかなりショボく見えるな
  70. 2016/11/26 (土) 12:40:22
    ◇第3局:2016年12月18日(日)10:00~
    【ニコファーレ解説・聞き手】山崎隆之八段

    山ちゃん,もう叡王ではないのね・・・?
  71. 2016/11/26 (土) 14:16:52
    二人とも映りが悪いね。
    パッとしない。

    秋葉原で歩いている男二人組を 呼びこんだ感じだな。 

    これで人が集まるのか?
  72. 2016/11/26 (土) 14:27:22
    これが羽生対豊島だったら、今の10倍は盛り上がってるだろうな
  73. 2016/11/26 (土) 14:41:52
    千田に頑張って欲しいなあ
  74. 2016/11/26 (土) 14:44:26
    名人がポナに負けるところは見たくないので千田がんばれ
  75. 2016/11/26 (土) 14:52:17
    地味な絵面…
  76. 2016/11/26 (土) 16:36:00
    勝者罰ゲームは千田が受けるべき。
  77. 2016/11/26 (土) 16:38:11
    あえてそういう風に撮影してるのか知らないけど、千田さんどこ見てるのかわからんよね。

    名人っがもろにカメラ目線だから余計に気になる
  78. 2016/11/26 (土) 17:51:34
    千田は名人は眼中に無く、その上の存在を見ています
  79. 2016/11/26 (土) 17:52:46
    ※82
    名人がC級に負けるところの方が見たくないわ。
    天彦がPonanzaに負けるのはまだわかるけど、千田ごときに番勝負で負けるなんて考えられん。
  80. 2016/11/26 (土) 17:52:55
    池面の方に勝ってもらいたい
  81. 2016/11/26 (土) 17:54:35
    PVで堂々と名人と呼ぶわり、ポスターでは頑なに九段呼び。
    ポスター作ってる人とPV作ってる人の統一感が無いな。
  82. 2016/11/26 (土) 17:55:52
    ※82
    天彦に勝った千田が負けたら、天彦が負けたのと同じことじゃん。
  83. 2016/11/26 (土) 17:57:15
    ※82
    名人が参加したトーナメント優勝者は名人より弱いんだ(笑)
  84. 2016/11/26 (土) 18:03:01
    コンピュータ=数学って安易だな。
    コンピュータが優れているのは計算能力で数学的思考じゃない。
  85. 2016/11/26 (土) 18:05:03
    叡王戦の英語放送って需要あるのか?
    Youtubeに慣れた外国人が追い出しのあるニコ生見るとは思えん。
  86. 2016/11/26 (土) 19:07:36
    なんかすげー楽しみになってきたわ。どっちが勝っても電王戦も楽しみだし。
    叡王戦は予選からおもしろい対局たくさんあったしドワンゴさまありがとう。
  87. 2016/11/26 (土) 20:58:45
    千田のやってる事は学問的には数学ではなく統計学でしょう。
  88. 2016/11/26 (土) 21:56:19
    カロリーナにもお仕事ができたようでよかった
  89. 2016/11/26 (土) 22:34:10
    千田頑張れ
  90. 2016/11/27 (日) 00:28:56
    ※82
    対局する前から負ける前提かよ。
    プロ厨は名人の弱さを信じてるんだな。
  91. 2016/11/27 (日) 00:31:10
    叡王戦の本戦PVの時からプロレス的に千田をヒールに仕立ててるよな。
  92. 2016/11/27 (日) 00:32:26
    千田さんがこんなに電王戦に出たがってるんだから
    勝敗関係なく出してあげればいいのに。
  93. 2016/11/27 (日) 10:58:03
    「肩書きとしての名人表記」は駄目だけど、
    「名人を取った」と表現するのはセーフという事なんだろうな。
    薬事法の表現を見ているイメージだ。
  94. 2016/11/30 (水) 10:59:51
    コンピュータに対する勝率なら千田先生の方が高いと思う
    ここは千田先生に勝っていただきたい。
    名人対コンピュータも見てみたいが・・・
    やっぱり名人が負けるのはショックなので見たくない。
  95. 2016/11/30 (水) 12:41:53
    数学と言えば広瀬とは誰も思っていないのか
  96. 2016/11/30 (水) 16:10:25
    現地解説の先生はいるけど、現地大盤解説は無いってどういうこと?
    沖縄でこういう大きな対局って滅多にないから行ってみたいんだけど、行っても何も無いの?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png