ごめんなさい・ありがとう運動、ここにきて盛り上がりを見せる ~ 2ch名人

ごめんなさい・ありがとう運動、ここにきて盛り上がりを見せる



968:名無し名人 (ワッチョイ 4638-qWRz):2016/12/30(金) 22:41:15.31 ID:DY1ARDwO0.net
ごめんなさいありがとう運動が盛り上がってる

http://blog.goo.ne.jp/gotogen/cmt/c76e64171fa6901fbe116ee8e3bc6e7b?st=0


974:名無し名人 (エーイモ SE4a-ouoF):2016/12/30(金) 22:42:50.04 ID:Fm+NZTOcE.net
>>968
これ、恐すぎるわ
後藤くん、前世でなにしたんよ


982:名無し名人 (ワッチョイ 0779-Sa8B):2016/12/30(金) 22:44:32.00 ID:jhx+4obJ0.net
>>968
今になって流行ってよかったなww


989:名無し名人 (ワッチョイ 1e9d-Sa8B):2016/12/30(金) 22:46:22.54 ID:2VSQnbT/0.net
>>968
所司門下はクズしかいないに草


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1483091775/
ごめんなさい
ごめんなさい
posted with amazlet at 16.12.31
中川 ひろたか
偕成社
売り上げランキング: 200,142
[ 2016/12/31 12:00 ] ニュース | CM(67) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2016/12/31 (土) 12:02:44
    1かな
  2. 2016/12/31 (土) 12:03:24
    ひどいな
  3. 2016/12/31 (土) 12:04:54
    渡辺にと連盟に謝罪させろ(笑)
  4. 2016/12/31 (土) 12:05:57
    結局疑がわしきは罰せずでやってるかどうかは闇の中なんだろ?
  5. 2016/12/31 (土) 12:07:29
    合議制マッチもまとめてください管理人さん
  6. 2016/12/31 (土) 12:08:03
    大変な事態になってしまいました
  7. 2016/12/31 (土) 12:11:46
    リツイートしてメッセージ寄越せってなんかの教祖になるつもりなのか?
  8. 2016/12/31 (土) 12:13:35
    昔から、日本では取り返しのつかない ごめんなさい は切腹だったのです。

    武士のみならず、農民、町人でもね。

    渡辺君
  9. 2016/12/31 (土) 12:21:18
    ごめんなさい

    橋本が芯でも言えない言葉
  10. 2016/12/31 (土) 12:22:31
    一番悪いのは渡辺だよ
    これは揺るがない事実
    渡辺をきっちり処分するのが理事の仕事
    それから退陣すればいい
  11. 2016/12/31 (土) 12:24:49
    三浦に謝れ
  12. 2016/12/31 (土) 12:31:47
    ホントに将棋界は、年末にトンデモない爆弾を落としてったな…
  13. 2016/12/31 (土) 12:34:26
    今日の電王戦合議制マッチ解説野月か
    窪田コメで溢れるなw
  14. 2016/12/31 (土) 12:34:29
    将棋連盟潰れろ
  15. 2016/12/31 (土) 12:35:16
    疑わしきは抹殺!!
  16. 2016/12/31 (土) 12:36:03
    有馬記念に対するリプってのがなんか笑える
  17. 2016/12/31 (土) 12:36:38
    ※4
    疑わしきは罰せず、の原則は君みたいに「疑わしき」の部分を悪用する人間がいるからなんだよ?
  18. 2016/12/31 (土) 12:39:17
    ※16
    正確にいうと自爆かな
    そして将棋の価値を徹底的に焼き尽くした
  19. 2016/12/31 (土) 12:40:05
    ※24
    名誉棄損対象かな?
    スタッフがやったことにして削除逃亡した方が良いよ。
  20. 2016/12/31 (土) 12:43:27
    本来の挑戦者を裏で表で手回しして出させないようにして、ろくに準備もしてない棋士を挑戦者にして竜王防衛、これは勝ちじゃないんですかねぇ。
  21. 2016/12/31 (土) 12:54:20
    本文974
    前世でやったことじゃなくて、現世でやったことが原因なんだよなぁ。
  22. 2016/12/31 (土) 12:55:39
    なんだかなあ ファンだったけど「ごめんなさい・さようなら運動(もう無理です)」でも設立しましょうか
  23. 2016/12/31 (土) 12:56:42
    結局、友達が多くて人脈があって、声が大きくてコミュニケーション能力があるやつが得するだけの話でしょ?
    社会の縮図じゃん!
    なんてことないだろ、昔から学校なり採用面接なり会社なり、取引先で良くある光景じゃん!
    それがたまたま将棋界っていう特殊な業界で発生しただけの話をでしょ。
  24. 2016/12/31 (土) 13:01:49
    渡辺を理事どもが処分できないなら、将棋フアンが処分してやれば良い。
    渡辺の本は買わない、渡辺の指導対局は無視する、渡辺が登壇したら一切拍手もせず無言で睨む。
    渡辺がでるTVネットは見ないか、ブーイング。
  25. 2016/12/31 (土) 13:09:21
    ※34
    本は出版しない、ファンの面前に姿は出さない、それだけで対処できること
    ファンに何もできないことはわかってるから連盟は金づるにもならないファンを切り捨てたんじゃん
  26. 2016/12/31 (土) 13:17:25
    ありがとうさようなら運動
  27. 2016/12/31 (土) 13:32:12
    後藤さんは、有馬記念で忙しくて、謝ってる暇なんか無いんじゃないかな。
  28. 2016/12/31 (土) 13:32:48
    せめて、片上あたりがリーダーシップ発揮して『ごめんなさい』できてたらなあ

    あと、四流棋士橋本が先に頭さげとくとか出来ていたら・・・
  29. 2016/12/31 (土) 13:33:41
    有馬記念なんて、している場合だったのか?
    ほぅ、余裕だな
  30. 2016/12/31 (土) 13:49:08
    将棋ファンなんて、正々堂々とポナと戦って敗れたサトシンのブログに
    心温まる書き込みの数々を書きこんだ奴らだぞw

    コメ欄閉じなけりゃこうなるに決まってるw
  31. 2016/12/31 (土) 13:51:57
    ※47
    むしろ三浦さんが受けた仕打ちに比べればぜんぜんましでしょ。
    だって三浦さんの場合は孤立無援で一人だけが責められたのだから。

    イジメ問題のムカつくところはイジメた側は集団でやってるから、
    例え悪かった謝れとなったとしても
    みんなで「どうする?どうする?」って相談して謝って、
    謝罪がすんだらみんなでホッとして「いや〜大変だったねw」って慰めあえるところ。
  32. 2016/12/31 (土) 13:52:40
    2ちゃん名人の別記事でもゴトゲンを罵倒するコメが見られるが
    ゴトゲンって、ありがとう・ごめんなさい運動以外に何かやったっけ
    個人的な恨みでもあるんだろうか
  33. 2016/12/31 (土) 14:00:17
    なお所司のブログには誰も突撃していない模様
    このあとどうなるかは知らないけれど…
  34. 2016/12/31 (土) 14:04:11
    連盟に対しては抗議の意味で、「免状申請しない運動」とかが効くのかな?
    実際にタニーや竜王の署名なんて価値ないし。
  35. 2016/12/31 (土) 14:05:10
    ※53
    竜王戦の解説に来てシャンチーの普及活動していった人ですね
    あの人将棋関連の人だったんですね()
  36. 2016/12/31 (土) 14:09:18
    ネット炎上の怖さよね。
  37. 2016/12/31 (土) 14:11:37
    スゲー特大ブーメランだw
  38. 2016/12/31 (土) 14:13:20
    所司さんはキャラで得してるなぁw
  39. 2016/12/31 (土) 14:15:26
    渡辺って年末の第三者委員会の発表にあわせて文春で再度立場表明したでしょ。じっくり文春記事読んだが絶望した。だけど、そういうことだよな。
  40. 2016/12/31 (土) 14:20:04
    ---------
    もう、これがさ・・・・

    渡辺の取り巻き三羽鴉、後藤・文春中村・馬上
  41. 2016/12/31 (土) 14:35:47
    ごめんなサイっ!
    ありがとうさぎぃー!
  42. 2016/12/31 (土) 14:43:54
    文春もさぞや残念であろう
    将棋界のトップが自ら将棋界の不祥事を持って来てくれて、文春側も2弾3弾考えていただろうに・・・
    蓋を開けたら不祥事持ち込んだ竜王本人が怪しかったなんて。

    これを機会に渡辺側を色々調べたら面白いかもね
    竜王様を調べ上げた記事売れると思うよ、自分も絶対買うわ3冊ぐらい!
  43. 2016/12/31 (土) 14:49:48
    素朴な疑問なんですけど、渡辺竜王は文春に切られたんですか?
    だとしたら来週の文春は内情の暴露をされる可能性があるのでしょうか?
  44. 2016/12/31 (土) 14:51:28
    なんかコメントが同じことの繰り返しばかりでうんざりでわりとどうでも良くなってきた

    当事者に任せとけよ。外野がどうこう言わんでええわ
  45. 2016/12/31 (土) 14:51:30
    昔なら兎も角、今は読売グループでも隠すのは無理な時代だからね
    野球賭博隠せなかったろ?
  46. 2016/12/31 (土) 14:53:39
    管理人そろそろ今年の将棋界振り返りましょう?

    オレは藤井銀河サイッコーだったぜ
  47. 2016/12/31 (土) 14:54:46
    文春は売れればいいだけで
    誰かの側に付くとか利するためとかはないんじゃないの
  48. 2016/12/31 (土) 15:00:17
    これ、世間を騒がせたと渡辺が1年間自主休場する以外収めようがないような
  49. 2016/12/31 (土) 15:02:19
    >>71
    心に留めておけばいいのにわざわざそれをネットに発信するのね
    どうでも良い・当事者に任せておけってなら全力でスルーすればいいのに
    俺たちにそれを強要するのはどうなのかな~~?ストレス溜めてない?2017年に向けてフラストレーション!!!
  50. 2016/12/31 (土) 15:09:38
    文春は自分の書いた記事の信憑性を守ることを優先するだろ
    それでナベとの関係がどうなろうと結果論であり、それが目的ではない
  51. 2016/12/31 (土) 15:13:21
    俺も、ゴトゲンブログは、前回の「お詫び」って内容がズレてたから意見書き込んだけど、今突撃して、〇殺でもされたら寝覚めが悪いから行かないわw

    それよりさ、ナベの「大変な事」って

    ①馬上?が今言ってる様な、“お世話になっている大得意様”にご迷惑がかかる!って意味なのか?

    ②“自分達棋士にとっての一番のスポンサー(棋士の年収に関わる)”が激怒して撤退したら自分達が困る

    のか、どっちの意味だったんだろうね?

    天下の読売なら、文春や新潮なんて屁でも無かったんじゃないの?コレ
  52. 2016/12/31 (土) 15:14:45
    ゴトゲンなnかひッしゃ 新しい不利火車かな?
  53. 2016/12/31 (土) 15:20:02
    立証できないなら白ならなんで調査したんだ?
    羽生の話にみんな同意だったぞ!

    グレーでおしまいってw

    ただ裁判の話じゃなく三浦の名誉を晴らすために少しでも真実を究明する、たまに初心者呼んでちゃぶ台返ししたんだろ?

    ただの隠蔽で終わったけどw
  54. 2016/12/31 (土) 15:21:45
    まさか三浦の将棋も持ってこないで調査とかいうと思わなかったw

    トップ棋士の棋譜見解は全部疑心暗鬼でしたとかw

    は?w
  55. 2016/12/31 (土) 15:24:15
    改行くんのいつにないはりきりぶりがほほ笑ましい
  56. 2016/12/31 (土) 15:28:01
    どこかのブログにあったが
    「三浦九段冤罪事件」って呼んだ方が
    良いような気がする
  57. 2016/12/31 (土) 15:51:50
    ※97
    それが嫌ならこんなまとめブログは見に来ない方がいいですよ
    ここはよくも悪くも玉石混合な場所なのでね
    北海道に旅行に行って「寒い」と文句を言っているようなものです

    それから無名の一般人の無責任な発言と、理事という責任ある地位にある人々の発言を
    同じ土俵で考えるのは意味がありません
    むしろ無責任に本音を発言するために、このような場があるのです
    今回に限って言えば、2ちゃんまとめサイトの住人と同レベルな事をした連盟があり得ないのです
  58. 2016/12/31 (土) 15:52:50
    おまえ等の恒例行事、
    強くでれる標的見つけて一方的にリンチw
    これで9割方説明できるんだよなあw
  59. 2016/12/31 (土) 15:54:58
    自分のTwitter発言を見てきたが、恐ろしいまでに三浦擁護をしている……何故だ?
  60. 2016/12/31 (土) 16:05:00
    初心者以外は全員見三浦の将棋が凄かったの認めてる。

    だから白なら表彰せいw
  61. 2016/12/31 (土) 17:24:11
    コメントは非難より、知ってる情報隠さずだせやって人が多いね。
    丁寧な言葉遣いの人は特に。
  62. 2016/12/31 (土) 18:00:07
    ※4
    疑いがない(あれが疑いになるなら、棋士のほとんどが疑わしい)。言いがかりがあっただけ。
  63. 2016/12/31 (土) 18:40:50
    所司の責任ってのは追求しないとおかしいだろ。
    「東の所司、西の森信」での名声とかパーティなんかで弟子も利用してきたのに
    今さら昔と今じゃ師弟関係の有り様が違うなんてのは通らんよ。
    別に弟子の性格までコントロールしろとは言わんしそれなりに動いたのかも知れんが
    三浦の謹慎中もシャンチーだの日中友好だの昇段パーティだの
    呑気にブログにアップしてるのは批難されてしかるべき。
  64. 2016/12/31 (土) 22:02:15
    ※14
    一番悪いのは0を1にした久保だと思うが
  65. 2016/12/31 (土) 22:14:58
    >>118
    久保はプロの勘でそう思ったんだから仕方がないだろ
  66. 2016/12/31 (土) 23:57:04
    gotogenブログに新たな燃料が投下。
    自分で放火するスタイルなのかしらん。
  67. 2017/01/01 (日) 01:02:24
    弁解が長いよゴトゲンさん。
    形勢不利なときはシンプルに3行くらいで謝っといたほうがマシ。
    長文はどうしても自己正当化が含まれちゃうので
    ツッコミどころをテンコ盛りで提供するだけ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。