2016年の将棋界10大ニュースを決めるスレ ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

2016年の将棋界10大ニュースを決めるスレ



1:名無し名人:2016/11/03(木) 14:45:42.35 ID:jnnXrmL5.net
藤井銀河優勝
藤井新四段誕生
聖の青春映画公開
三月のライオンアニメ化
佐藤新名人誕生
羽生、苦しみながら3冠防衛
山崎、ponanzaに連敗
羽生、叡王戦出場

とりあえず8つ。
2ちゃんには久しぶりに来たのと、
将棋の情報は将棋世界からしか得てないから偏りがあるかもしれない。


2:名無し名人:2016/11/03(木) 14:47:15.15 ID:jnnXrmL5.net
思い出した、週刊将棋休刊もだな。


4:名無し名人:2016/11/03(木) 14:54:11.21 ID:7gqS+YDG.net
森内のバックギャモン


6:名無し名人:2016/11/03(木) 15:25:17.91 ID:eWUQYCLz.net
久保九段対局開始時刻を間違えて対局場に現れず不戦敗


7:名無し名人:2016/11/03(木) 15:32:12.02 ID:pVNTF+4N.net
竜王3期獲ってる藤井の銀河なんて何のニュースバリューもない
滋明のNHK、豊島の日シリ以下だよ


9:名無し名人:2016/11/03(木) 15:56:52.34 ID:H5g1GFu6.net
>>7
最年長記録でもあるし、
やや落ち目の藤井がシステム連採で優勝というのは村山豊島よりも記事としては大きい


8:名無し名人:2016/11/03(木) 15:33:37.67 ID:+mn/Eb4X.net
一番大きなニュースが抜けてる!
将棋連盟サイトリニューアル


10:名無し名人:2016/11/03(木) 18:10:09.94 ID:UoINH4dc.net
森内、バックギャモンで自己最高レートを記録
森内、カレーで三菱とコラボ
森内、小学生の頃は将棋の前は“カツカレー”ではなく“カツ丼”だったことが判明
森内、紅と喧嘩
森内の弟子、紅が当初から擁護していた三浦が大逆転


12:名無し名人:2016/11/03(木) 19:12:15.78 ID:RG3LtOJF.net
聖の青春公開
明の文春後悔


14:名無し名人:2016/11/03(木) 23:35:24.17 ID:HoQwh+hP.net
郷田のタイトル戦初防衛も今年か


15:名無し名人:2016/11/03(木) 23:51:58.55 ID:9tPsl+ua.net
郷田真隆王将二歩で反則負け


17:名無し名人:2016/11/06(日) 09:12:16.15 ID:3+Dc+0sp.net
元連盟会長死去


18:名無し名人:2016/11/06(日) 10:38:08.14 ID:VMbA90Jh.net
その手のニュースはトップテンには入らない


37:名無し名人:2016/12/05(月) 13:17:48.44 ID:kB+PgXSk.net
佐藤九段叡王戦優勝


52:名無し名人:2016/12/26(月) 18:24:40.40 ID:bBF/335a.net
個人的には普通だけど羽生さんの名人失冠を入れて欲しい
あの詰み逃しも含めていろいろ見所も多かった


53:名無し名人:2016/12/27(火) 00:32:55.58 ID:mPaetRJT.net
第三委が三浦の不正証拠なしと報告


60:名無し名人:2016/12/31(土) 15:00:39.31 ID:VdSwjT1j.net
1位 三浦九段出場停止問題
2位 藤井聡太史上最年少でプロ棋士に
3位 羽生四冠(当時)叡王戦参戦表明
4位 佐藤天彦新名人誕生
5位 史上最年少と現役最年長の対局実現


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1478151942/
2016年度版 ニュース検定公式問題集 1・2・準2級

毎日新聞出版 (2016-03-24)
売り上げランキング: 6,115
[ 2016/12/31 19:00 ] ネタ | CM(48) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/12/31 (土) 19:03:51
    三浦問題ダントツでしょう。
    連盟・渡辺謝罪せずも追加で。
    もう不買運動でいいんじゃない?免状とかさ。
  2. 2016/12/31 (土) 19:05:06
    ※1
    三浦は何も悪くないので、渡辺事件とすべき
  3. 2016/12/31 (土) 19:06:35
    上村、鬱病になる。
    叡王戦辞退。加藤戦も逃げまわった末に負ける。
    普及イベントも出るの嫌がり、永瀬に交代。
  4. 2016/12/31 (土) 19:09:48
    三浦冤罪事件
  5. 2016/12/31 (土) 19:13:19
    久保遅刻
  6. 2016/12/31 (土) 19:13:52
    俺の立てたネタスレじゃねーかw
  7. 2016/12/31 (土) 19:14:28
    渡辺事件は過去50年でも五指に入るわ
  8. 2016/12/31 (土) 19:19:58
    女流の話題も入れたいけど、入らないかな(里見二度目の五冠)
  9. 2016/12/31 (土) 19:20:58
    三浦問題さえなければ藤井君の明るい関連がトップニュースだったはずなのに悲しいなあ・・・
    「羽生の後継者になれそうな次世代スター候補が出てきて棋界も安泰だな!」と思いながら一年を総括出来たはずなのに
  10. 2016/12/31 (土) 19:21:40
    「渡辺の変」
    今年はこれに尽きる
    羽生さんまで巻き込んでからにホンマいい加減にしろ
  11. 2016/12/31 (土) 19:30:17
    藤井銀河藤井銀河!!
  12. 2016/12/31 (土) 19:35:06
    竜王戦騒動はネーミング候補が沢山あるね

    渡辺事件
    渡辺の変
    ソフト差し冤罪事件
    竜王戦挑戦者すげ替え事件
  13. 2016/12/31 (土) 19:38:43
    ※14
    週換金曜日によれば「平成陣屋事件」
  14. 2016/12/31 (土) 19:42:11
    ※17
    本家の陣屋事件を超えてしまっているので、そのネーミングは…
  15. 2016/12/31 (土) 19:43:46
    ベスト10に入らないと思うが:
    三浦嫁注目

    マダム三浦。今後棋士夫人筆頭、あるいは鑑として、ご健勝、ご活躍をお祈りします
  16. 2016/12/31 (土) 19:46:23
    婦人筆頭は「アヒル婦人」では?
  17. 2016/12/31 (土) 19:48:54
    「渡辺事件」がダントツだろ

    あらゆる競技種目でも、ここまで大規模な冤罪誘発事件はなかったと思う。
    ましてや、当事者が処罰なしなんて。

    日本より治安の悪い国でも、こういう問題はきちんと厳罰処分しているってw
  18. 2016/12/31 (土) 19:52:33
    加藤の変 ならぬ 渡辺明の変

    か、渡辺事件、渡辺マッチポンプ事件 かな

    三浦の名前は出す必要ない。第三者委員会で冤罪事件は確定している。
  19. 2016/12/31 (土) 19:53:42
    YouTubeで三浦さんの記者会見の動画が落ちていて、今日初めて拝見させて頂きました。
    文字ではなく、生の三浦さんの声を聞いて、この数か月間の苦悩や怒りというのが改めて伝わってきました。
    胸が締め付けられるような気持ちになりました。
    これは絶対に風化させてはいけない問題です。
    周りに将棋のことを話せる人もいないので余計に気持ちが落ち着かないです。
  20. 2016/12/31 (土) 19:53:51
    竜王戦挑戦者変更騒動がなければ「将棋連盟サイト改悪」が悪い方のニュースで注目されてたろうな
  21. 2016/12/31 (土) 20:03:21
    >>
    1位 三浦九段出場停止問題
    2位 藤井聡太史上最年少でプロ棋士に
    3位 羽生四冠(当時)叡王戦参戦表明
    4位 佐藤天彦新名人誕生
    5位 史上最年少と現役最年長の対局実現

    最低
    良いニュース
    良いニユース
    良いニュース
    やらせ

    んっ、将棋界!
  22. 2016/12/31 (土) 20:08:28
    渡辺事件・藤井聡太・名人交代は確定で入るな
  23. 2016/12/31 (土) 20:08:37
    ※26さん。私も同じ想いです。画面を眺めながら「三浦先生お帰りなさい。」(まだ完全に復帰.名誉回復された訳ではないですけど。)の想いで涙が出ました。
  24. 2016/12/31 (土) 20:17:34
    読売の棋戦担当者切られるぞ。
    今回の冤罪事件の責任を取り竜王戦廃止。
    合わせて渡辺も切られるぞ。
  25. 2016/12/31 (土) 20:25:19
    竜王に
    土をつければ
    首が飛ぶ
    師走の空に
    読売新聞
  26. 2016/12/31 (土) 20:28:00
    おいおい、郷田結婚という大ニュースはどうしたよ。
    まあ、それも全部ぶち壊しだけどな、、
  27. 2016/12/31 (土) 20:30:09
    明の文春後悔で草生えた
  28. 2016/12/31 (土) 20:34:38
    長考に
    沈む郷田に
    色気あり
    長江見やれば
    紅い橋あり
  29. 2016/12/31 (土) 20:35:33
    >>9
    里見時代、復帰後9割越え
  30. 2016/12/31 (土) 20:35:37
    三浦の件がなければ、佐藤新名人&藤井新四段誕生、郷田結婚といい話題も結構あった年なのに残念だ
  31. 2016/12/31 (土) 20:41:22
    明には
    明くることなし
    明らかだ
    明らかむべきは
    明らかなり
  32. 2016/12/31 (土) 20:51:14
    青い野に
    吹きすさぶ風
    谷川流し
    浦は出来れど
    島は流れず
  33. 2016/12/31 (土) 20:54:08
    「竜王戦挑戦者変更強要事件」かな
  34. 2016/12/31 (土) 20:54:33
    渡辺事件 だな
  35. 2016/12/31 (土) 21:08:17
    三浦問題さえなければ、最年少棋士藤井がトップだったろうに
  36. 2016/12/31 (土) 21:21:34
    今年は1強が強すぎてな・・・・
  37. 2016/12/31 (土) 21:25:52
    トップの話題さえ無ければ漫画.アニメ.映画.最年少棋士誕生.....とか明るい話題ばかり(多分)の一年の筈だったのに。
  38. 2016/12/31 (土) 21:29:51
    香川、タイトル戦の夜に遊び呆けるは何位に入るの?
  39. 2016/12/31 (土) 21:33:12
    棋界の応仁の乱だよなこれ
  40. 2016/12/31 (土) 21:36:35
    ※1
    連盟発行の免状とかホントただの紙切れ並みに価値が暴落したよな
  41. 2016/12/31 (土) 22:03:30
    猿芝居 何処に消えし 将棋道
  42. 2016/12/31 (土) 22:26:18
    なにげにyahooトップをかざることが多かった
    郷田さんや久保さんまで名前がおどることになるとは思わなかったわw
  43. 2017/01/01 (日) 00:51:15
    明の文春事件でいいんじゃね?
  44. 2017/01/01 (日) 00:54:13
    「渡辺邪推事件」でもいいよ
  45. 2017/01/01 (日) 01:12:11
    もう>>10でいいんじゃない?森内だけが棋界のオアシス。
  46. 2017/01/01 (日) 01:37:15
    ※28
    5位は2位に被る話題だが、それ以外はだいたい同感。
    それらが過去50年さかのぼっての大ニュースだろう。
    そのくらい今回の渡辺事件は重大。
  47. 2017/01/01 (日) 08:01:10
    ※42
    「三浦問題」という言い方は何を表しているか?

    問題を三浦先生に負わせている
    つまり、棋士もファンも三浦先生に甘えている
    悪者にしつつ、甘えるというのは変な話だが
    将棋のプロには自主自律性が足りない、という事

    不知礼無以立也 論語
  48. 2017/01/01 (日) 10:14:50
    実際は「渡辺問題」だよな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。