但木弁護士が独りの時つぶやいていそうなこと ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

但木弁護士が独りの時つぶやいていそうなこと



1:名無し名人:2017/01/01(日) 11:21:41.52 ID:vA5n1SCn.net
トップがあれじゃあなあ・・


4:名無し名人:2017/01/01(日) 12:37:33.25 ID:MeS3wWsi.net
まあもう関係ないし。


8:名無し名人:2017/01/01(日) 12:49:14.07 ID:MAtvT1pE.net
常識外の一手は将棋の中だけでやれよ….


10:名無し名人:2017/01/01(日) 13:04:25.96 ID:REeEorBP.net
会見で苦笑いしてたなw


14:名無し名人:2017/01/01(日) 15:14:48.83 ID:fdN8NE8G.net
時間がなかったから連盟の処分は妥当だって判断なんだから
時間を十分使えたはずの告発側の行動には辛い評価しかしとらんのも当然だね


17:名無し名人:2017/01/01(日) 15:51:19.42 ID:ExzmDbBt.net
イラつきってのがオブラートに包んでの表現だからなあ。
棋士同士の関係についてもかなり部分が調査済みだと思うよ。

まぁ色々隠してでの、あの表現なんだから


21:名無し名人:2017/01/01(日) 17:57:58.64 ID:lSw2YB4U.net
三浦の弁護士やりたかった・・・


22:名無し名人:2017/01/01(日) 18:03:29.32 ID:mpbXiHsl.net
囲碁ファンらしいからナチュラルに将棋のことバカにしてそう


24:名無し名人:2017/01/01(日) 18:09:25.38 ID:iFGH45v0.net
「こんな程度の低い仕事をさせて君達には申し訳なく思っている!」

部下にはこれくらい言ってそう。


32:名無し名人:2017/01/01(日) 19:03:12.46 ID:x5FFPFPY.net
まともなのはウティだけか…


35:名無し名人:2017/01/01(日) 19:44:27.57 ID:KVgy4VPK.net
将棋ばっかやってるとああなるのか


36:名無し名人:2017/01/01(日) 20:12:44.25 ID:ivYsIcCZ.net
千田率wwwwwwww(クスッ


37:名無し名人:2017/01/01(日) 20:24:35.05 ID:ivYsIcCZ.net
どうしようもねえな将棋連盟ってのは


40:名無し名人:2017/01/02(月) 06:52:37.46 ID:LAni5y9B.net
「あれで公益法人か」


41:名無し名人:2017/01/02(月) 06:53:45.39 ID:2W7BET7r.net
谷川「判断は妥当だった!(キリッ」
但木「えっ」

これはマジであった気がする。


42:名無し名人:2017/01/02(月) 07:21:10.30 ID:xrWY8KHk.net
>>41
いや、初めからそういう約束で高い金払ってるんだから、
そこは分かり切ってることでしょう


46:名無し名人:2017/01/02(月) 09:46:21.51 ID:riLowmed.net
もっとわかりやすい言葉で説明しないと棋士には伝わらなかったか……


51:名無し名人:2017/01/02(月) 12:29:34.64 ID:GaUF74xc.net
おれ、何のために今まで法律勉強してきたんだろうな・・・


52:名無し名人:2017/01/02(月) 12:31:40.62 ID:xxSZXnH0.net
間違いなく将棋棋士に対する印象が変わったやろな、お疲れ但木さん


54:名無し名人:2017/01/02(月) 13:00:53.23 ID:LWpmshFB.net
>>52
囲碁愛好家らしいから元々軽んじてそう
今回の件でバカだと確信して完全に侮蔑してそう
棋士という言葉を口にした時は明らかにそういうニュアンスが含まれてたわな


55:名無し名人:2017/01/02(月) 15:55:32.58 ID:cNXas0pl.net
言っても分からぬ馬鹿ばかり


69:名無し名人:2017/01/02(月) 17:13:50.12 ID:oEgDKrVH.net
第三者委員会はプロ棋士の勘を否定するのに
委員の見解ではなく同じプロ棋士に見解を求めてるのに素人って言っちゃう不思議
そして一致率の分析はデータ分析のプロに任せてるのに素人って言っちゃう将棋の強い素人


77:名無し名人:2017/01/02(月) 18:48:02.75 ID:TzYkxmNV.net
むしろ将棋知らなきゃ一致率とかで簡単に騙されそうなのに
よくがんばれたなぁという気もするよ


76:名無し名人:2017/01/02(月) 18:37:06.70 ID:y0CCZFiu.net
お前ら、将棋連盟からの仕事は儲かるぞ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1483308602/
司法改革の時代―検事総長が語る検察40年 (中公新書ラクレ)
但木 敬一
中央公論新社
売り上げランキング: 758,529
[ 2017/01/04 09:00 ] ネタ | CM(29) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/01/04 (水) 09:06:46
    あけおめ
  2. 2017/01/04 (水) 09:07:55
    初めて1ゲットさせてもらいます
  3. 2017/01/04 (水) 09:09:29
    「公益性の検証じゃなくて良かった!」
  4. 2017/01/04 (水) 09:17:55
    将棋界が直面する未曾有の危機とは何か?
    将棋ソフトに右往左往、三浦九段は完全シロ

    ttp://toyokeizai.net/articles/-/152088?display=b
  5. 2017/01/04 (水) 09:19:09
    ※2
    次はがんばれ
  6. 2017/01/04 (水) 09:23:19
    但木ってのは元検事総長で、道理とか関係なく国や警察に有利なことだけして地位を上げてきたやつだろ?
    だから今回のことも何にも思っちゃいないよ。依頼主の希望通り仕事して金貰うだけ。
  7. 2017/01/04 (水) 09:30:10
    理事やってくれって?お断りしまーす
  8. 2017/01/04 (水) 09:38:08
    渡辺がイラついただけ、とか言われてたけど
    ヒアリングの席で但木さん相手にイラついてたんだろうなw
  9. 2017/01/04 (水) 09:47:17
    渡辺の行為は刑事告訴、起訴出来る案件だな。
  10. 2017/01/04 (水) 09:55:21
    これを機に俺も囲碁やってみようかな
  11. 2017/01/04 (水) 10:01:41
    橋本君かあ、棋士もワイルドになったなあ。
  12. 2017/01/04 (水) 10:01:49
    連盟と棋士に失望したから将棋から離れたいが三浦さんのことを応援したいから離れられないというジレンマ
  13. 2017/01/04 (水) 10:02:32
    ※10
    歴代検事総長の中で冤罪撲滅を掲げて突出して頑張った人だよ
    有名なのはその地位にあったからではなく、実績
    IT系の通信に関する法律もこの人の時に出来てるから、詳しいかもね
    今、弁護士としての専門がガバナンスとコンプライアンス準拠だよ
  14. 2017/01/04 (水) 10:03:04
    ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170104-00152088-toyo-soci&p=1

    これはかなり三浦さんよりの記事ですね。
    東洋経済オンライン

  15. 2017/01/04 (水) 10:17:30
    但木「若手女流でイケてるの、むろやんだけやなあ」
  16. 2017/01/04 (水) 10:25:30
    但木盗聴氏 「あいつらの弱味は俺の旨味。また鴨が増えたかもおってかw。いつでも引っ張れるwww」
  17. 2017/01/04 (水) 10:48:06
    連盟がもっと粘ってくれないと、稼げないのにな~~
  18. 2017/01/04 (水) 11:53:23
    但木弁護士って河野談話検証チームに入ってた人か
    お疲れ様です
  19. 2017/01/04 (水) 12:02:09
    究極の村社会だと思ったんじゃないかな
  20. 2017/01/04 (水) 12:27:39
    もうやだこの仕事…
  21. 2017/01/04 (水) 12:35:16
    ※37
    そういう事だね
  22. 2017/01/04 (水) 12:39:26
    司法での但木先生はな、将棋でいえば大山中原に匹敵するポジションなんよ。
    大山が小学生と感想戦したら、リアクション困るだろ?
    そんなもんよ。
  23. 2017/01/04 (水) 13:11:16
    ゴトゲンの記事みて
    「うーん…弱ったなぁ、連盟の周辺にはこういうのもいるのか…(一応、検事総長までつとめたんだけどなぁ)」
  24. 2017/01/04 (水) 13:49:32
    ※14
    第三者委員会も洗脳できないか試みるくらいはやってそうだな
    当然通用するわけがなくて呆れられたのでは
  25. 2017/01/04 (水) 15:37:04
    いい歳してお人形遊びして楽しいか〜?46〜
  26. 2017/01/04 (水) 15:52:02
    そういえば、将棋の渡辺くんもぬいぐるみで一人遊びしてるらしいな
  27. 2017/01/04 (水) 16:37:57
    はいはい、連盟処分は妥当の出来レース出来レースwと
    権力の犬みたいなイメージで会見見たら
    とくに質疑応答のところで但木氏の意見自体はもちろん
    声の抑揚、喋りの間とかいった非言語な部分からも
    元検事総長のまともさに心洗われる体験だったし、
    混乱を避けるために最低限連盟処分は妥当とせざるを得なかった点においては
    予想どおりだったとはいえ、それ以外の部分においては
    この件における渡辺らのしでかしや連盟対応の闇を霧散させる光として
    じつに見事な大岡裁きだったと思うし元検事総長の肩書の意味を
    イチ庶民として思い知らされた貴重な体験だった、個人的に
  28. 2017/01/04 (水) 17:05:30
    ※50
    今日も元気に派閥一味を集めてフットサルに興じておりますがな
    反省の色ゼロやで
  29. 2017/01/06 (金) 18:51:35
    将棋連盟は、治外法権部落かい?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。