将棋の朝日杯オープン戦が14、15日、熊本市ではじめて開かれます。羽生三冠や佐藤名人の対局を間近で見られる貴重な機会ですので、ぜひお越しください。
— 朝日新聞熊本総局 (@asahi_kumamoto) 2017年1月11日
将棋の羽生三冠「期待に応えたい」 朝日杯、熊本で開催https://t.co/onO3SIv0IF #熊本 #将棋
村)明日とあさっての朝日杯将棋オープン戦の熊本対局、こちらのページで中継します。対局の様子だけでなく、大盤解説会の模様もお楽しみください。午前の対局は10時開始です。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2017年1月13日
https://t.co/EDOwpL6CFM
朝日杯将棋オープン戦
http://live.shogi.or.jp/asahi/
1月14日(土)【熊本】
10時~ 佐藤天彦-行方尚史
10時~ 戸辺 誠 -八代 弥
14時~ (佐藤天-行方の勝者)-(戸辺-八代の勝者)
1月15日(日)【熊本】
10時~ 羽生善治-広瀬章人
10時~ 屋敷伸之-深浦康市
14時~ (羽生-広瀬の勝者)-(屋敷-深浦の勝者)
1月20日(金)【東京】
10時~ 渡辺 明 -久保利明
14時~ 森内俊之-澤田真吾
19時~ (渡辺明-久保の勝者)-(森内-澤田の勝者)
ニコ生中継 解説:田村康介 七段 聞き手:安食総子 女流初段
1月30日(月)【東京】
10時~ 村山慈明-黒沢怜生
14時~ 郷田真隆-丸山忠久
19時~ (村山-黒沢の勝者)-(郷田-丸山の勝者)
ニコ生中継 解説:佐藤紳哉 七段 聞き手:熊倉紫野 女流初段
≪ 羽生善治が訊く「山中先生、iPS細胞で人間は幸せになりますか?」 研究の現在地と未来 | HOME | 【王位戦】丸山九段が西尾六段に勝ち、王位リーグ入り ≫
連盟は解散
朝日杯優勝で9年連続一般棋戦優勝なるか
藤井ギャラクシーを忘れるでない
二次予選のGブロック表がおかしいw
ナベクボの方が今は数字取れると判断したかと思ったw
ナベクボを公開対局にはできないと判断したんだろ
一言くらいは事件についてのアレがほしいわな
放送現場がやりにくくてしょうがない
この借りは普及現場にもいずれ返してやれよ
わ「わかりません」
ワロタ
なに食わぬ顔して参加させちゃダメでしょ
ほんと連盟終わってるな
熊本公開対局は被災した将棋ファンを励ますためにやってるんだから
それを晒し首の場に使っちゃダメでしょ
発想のレベルが渡辺と一緒だよ、君。
ロマンスグレー(死語)がカッコ良かったのに、個人的にちょっと残念
トーナメント表の 渡辺ー久保 の手合をみてあれこれ言い出す人がどうしても出てしまう
ちゃんと謝罪すれば、「もう彼らは謝ってるのだから、いいかんげんにせい」でかなり沈静化すると思うが
頑張って1getして「荒れませんように」と祈願して下さい
1get祈願も一種の礼かな
渡辺久保の決勝となったら最悪だから、早めに当てたんだろ
やっぱ染めてるよね
一瞬の夢だったなー
白髪似合ってる(茶髪似合ってないw)のにマジ残念><
天彦戸辺
「いい手ですよー いて(痛)!」
誠に失礼ですが、何か変な物を食べたましたか?
確かにそうね
一方でこういうのもある:
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-5215.html
1. 名無し名人 2017/01/10 (火) 08:50:32
1ならこのスレ荒れない
騒動前はこんな1get祈願は無かった…
まぁ羽生も負けたがな。今回は天彦じゃなく広瀬にボコられましたって話だww