三浦九段、谷川会長の辞任にコメント 「このような結論になってしまったのはとても残念」 ~ 2ch名人

三浦九段、谷川会長の辞任にコメント 「このような結論になってしまったのはとても残念」



603:名無し名人 (ワッチョイ a65b-dHfL):2017/01/18(水) 15:27:05.69 ID:nss7X+Ls0.net
三浦のコメント

org1128098.png


613:名無し名人 (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/18(水) 15:27:39.92 ID:ri3KZhHDa.net
>>603
三浦「まだ異常やぞ」


654:名無し名人 (ワッチョイ 3285-6lWu):2017/01/18(水) 15:30:36.11 ID:/6hosB650.net
>>613
そういうことだな


620:名無し名人 (ワッチョイ 4fc1-8WaR):2017/01/18(水) 15:28:23.05 ID:tnXaoSh30.net
>>603
まだまだ三浦はやる気だなw


663:名無し名人 (ワッチョイ 6f40-iscN):2017/01/18(水) 15:31:12.81 ID:Rt5WQBUd0.net
>>603
三浦の弁護士さすがスキがない

・辞任を気遣う
・ファンを大切にする姿勢を見せる
・将棋界はまだ正常ではないとの認識を明示する


680:名無し名人 (ガラプー KK4e-Tl8N):2017/01/18(水) 15:32:41.29 ID:HZasWUlDK.net
>>663
正常ではないと言ってるから行動に出るのかな
そうして欲しいが


692:名無し名人 (アウアウエー Saca-GRi3):2017/01/18(水) 15:33:25.47 ID:pMcSZZJWa.net
>>663
ほんとそれ


700:名無し名人 (ワッチョイ 3285-6lWu):2017/01/18(水) 15:33:48.83 ID:/6hosB650.net
>>663
うん
短い文章で的確だよ


623:名無し名人 (ラクッペ MM07-lz9G):2017/01/18(水) 15:28:39.60 ID:oqwnSBOxM.net
何でこんな怪文書風のペーパーなんだよw


624:名無し名人 (ワッチョイ 326f-GBI4):2017/01/18(水) 15:28:43.12 ID:0aVim/890.net
三浦九段のコメント隙がないなw


635:名無し名人 (ワッチョイ bb8b-q48i):2017/01/18(水) 15:29:19.35 ID:OAneHCNR0.net
みうみうのコメント、なかなかナイスだな。
今の異常な棋界にタニーがしてしまったみたいに読めるな。


643:名無し名人 (ワッチョイ 2fb6-dHfL):2017/01/18(水) 15:30:13.20 ID:2c6fqpP40.net
三浦からのメッセージ 連盟の改竄あるで


651:名無し名人 (ワッチョイ 26c9-dHfL):2017/01/18(水) 15:30:28.35 ID:BzJL/QPw0.net
三浦のコメントは
谷川が辞めたくらいじゃ正常には戻らないですよってことか

まだまだやる気なんだな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1484714710/
三浦&阿部健の居飛車研究 (マイナビ将棋BOOKS)
三浦 弘行 阿部 健治郎
マイナビ出版 (2015-10-15)
売り上げランキング: 428,229
[ 2017/01/18 16:00 ] ニュース | CM(122) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2017/01/18 (水) 16:02:26
    また連盟が改竄したのかな?
    元々みうみうはこのコメント出したんだろうか
  2. 2017/01/18 (水) 16:02:28
    ななろん
  3. 2017/01/18 (水) 16:02:31
    本丸は渡辺久保千田だからな
    こいつらに処分がなされない限り正常化はありえない
  4. 2017/01/18 (水) 16:03:30
    ななろんって誰だよ
  5. 2017/01/18 (水) 16:03:37
    橋本コメントはよ
  6. 2017/01/18 (水) 16:03:56
    ななろんはウォーズで24級やぞ
  7. 2017/01/18 (水) 16:04:30
    案の定、谷川は逃げたな
    決して責任とって辞めたわけじゃない
  8. 2017/01/18 (水) 16:05:19
    せめて渡辺の首をもって辞任すれば違ったんだがな
  9. 2017/01/18 (水) 16:05:41
    三浦は気が付いた



    そして誰もいなくなった
  10. 2017/01/18 (水) 16:06:21
    スタンツとして、片上の位置に島がおらんとおかしいやん


    すんげえ基本的なことなのに、誰もつっこまない
  11. 2017/01/18 (水) 16:06:23
    みうみうはそんな策略じみた意味は込めないでしょ
    素朴に書いてあるまんまの意味だと思うよ
  12. 2017/01/18 (水) 16:07:09
    このような結論(谷川、島だけ辞任)になってしまったのはとても残念
  13. 2017/01/18 (水) 16:08:32
    将棋ファンのためにもw
  14. 2017/01/18 (水) 16:08:34
    外部理事招集しなくても、全棋士が無条件でLPSAに強制移籍したらよくね?
  15. 2017/01/18 (水) 16:08:44
    いまちん「たしかに」
  16. 2017/01/18 (水) 16:10:04
    ※15
    みうみうだけならそうだろうけど
    弁護士さんがついてるからね
  17. 2017/01/18 (水) 16:10:15
    結果じゃなくて結論って書いてるところが意味ありげだ
  18. 2017/01/18 (水) 16:10:59
    次の会長は大内で
  19. 2017/01/18 (水) 16:12:30
    ※15
    三浦本人は意図してないだろうね
    だけど今の三浦の文章には基本弁護士フィルターが付いてるから
  20. 2017/01/18 (水) 16:12:32


    連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!

  21. 2017/01/18 (水) 16:13:48
    戦え三浦!

    連盟役員と渡辺久保千田橋本を訴えろ!
  22. 2017/01/18 (水) 16:14:17
    三浦のコメントっていうか、弁護士のコメントだよなこれ
  23. 2017/01/18 (水) 16:16:16
    三浦は訴訟起こして、連盟の大掃除をして欲しい。
    将棋界のために事を起こさないようにしているのだろうが、それはこの組織に延命措置をしているだけであって、将棋界のためには寧ろ逆効果だ。
  24. 2017/01/18 (水) 16:17:38
    もう三浦会長でいいよ。
    知名度抜群だろww
  25. 2017/01/18 (水) 16:17:39
    渡辺が竜王になったのは異常だから正常にしろということ?
  26. 2017/01/18 (水) 16:17:45
    Twitterでいまだに三浦九段を批判する人ってフォロワー少なくて同じ用なニュースに対する発言ばかりなのね
    同一人物?
  27. 2017/01/18 (水) 16:18:38
    三浦コメは矛を収めるようなものじゃなくてよかった
    これで幕引きはごめんだからな
  28. 2017/01/18 (水) 16:21:31
    会長は金持ってて(金で動かされない)将棋好きな人がいいわ。角川会長とか。
  29. 2017/01/18 (水) 16:21:43
    大変な事態になってしまいました
  30. 2017/01/18 (水) 16:22:47
    ※24
    殴打事件があるからNGです
  31. 2017/01/18 (水) 16:23:26
    みうみうが求めてるのは自身の名誉回復であって、
    会長の首とか慰謝料はあくまで副次的なものなんだから、
    その辺のところ曖昧にして逃げる形を取った谷川会長については残念としか言えないよね。
  32. 2017/01/18 (水) 16:23:39
    将棋界まだ異常よ!
  33. 2017/01/18 (水) 16:27:36
    三浦さんの組織構造が悪いんや人は悪くないって姿勢は変わらんな
  34. 2017/01/18 (水) 16:28:39
    三浦の弁護士は有能やなぁ
    メディア向けの発言はここまで非常にうまくやってる
    連盟はこの人雇って声明の出し方教えてもらった方がええんでないか
  35. 2017/01/18 (水) 16:29:05
    谷川はせっかくの辞任カードを無駄に捨てただけだったな
    もったいない
    三浦を気遣うポーズだけでも見せておけば三浦だけでなく世間やスポンサーからの印象も違っただろうに
  36. 2017/01/18 (水) 16:30:59
    大変な事態になってしまいましたが、引き続き将棋界へのご声援を宜しくお願いします。
    詳細は各種報道に任せて、ここでは省略します。
  37. 2017/01/18 (水) 16:33:01
    ※44
    ホント何のためにトップが責任をとるのか全然わかってないよね
    早く面倒から開放されたいだけって感じ
  38. 2017/01/18 (水) 16:33:03
    ??「事態の責任を取るために三段リーグからやり直します」
  39. 2017/01/18 (水) 16:38:54
    しかし現実問題として、この三浦という人と対局する人がいるの?
  40. 2017/01/18 (水) 16:38:55
    なんだ、ただ辞めただけか
  41. 2017/01/18 (水) 16:39:09
    処分は最高でも5年間の休場くらいしかできない。あとは金の返納とか
  42. 2017/01/18 (水) 16:40:00


    連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!
  43. 2017/01/18 (水) 16:41:15
    谷川は本当ミジメだなあ
  44. 2017/01/18 (水) 16:41:46
    弁護士って仕事はだいじなんだなあ(感想)
  45. 2017/01/18 (水) 16:42:48
    肝心なのは後半部分ね。わかってんのか、連盟関係者。みてるんだろ。まだ全然異常なままだぞ。
  46. 2017/01/18 (水) 16:47:08
    三浦の復帰戦日時決定についてはまとめないんだな。
  47. 2017/01/18 (水) 16:48:49
    え、もう正常じゃん
  48. 2017/01/18 (水) 16:52:41
    次は改竄問題へ
  49. 2017/01/18 (水) 16:57:24
    ※62
    復帰戦日程の部分から読み解けることは、「その日まで対局なし(順位戦は裁定通り対局させないし、
    翻意する気はない)」って言うところと「竜王戦はこのまま進める」という意思か。
    これ、普通に三浦九段の要望と相反するし、交渉に応じる気がなさそうに見えるし、
    このタイミングで会長辞任でしばらく交渉する気がないってことなのかねぇ……
  50. 2017/01/18 (水) 16:58:18
    渡辺明は、三浦だけじゃなくて、谷川も追い落とそうとしてたのかなw
  51. 2017/01/18 (水) 16:59:27
    三浦と連盟どうしてここまで差がついた
  52. 2017/01/18 (水) 17:03:40
    誰が次の会長?
  53. 2017/01/18 (水) 17:07:45
    どーもこれさ、6月迄任期の谷川降ろしの為に煽ってた奴が居そう。
    谷川自体も羽生と同様に問題の内容が曖昧過ぎて処分するのに躊躇してたんだろ?
    なんかこれ谷川ブチ切れて辞任した様にしか見えんかった。
  54. 2017/01/18 (水) 17:10:33
    次期会長は渡辺明竜王だったりしてw
  55. 2017/01/18 (水) 17:12:11
    会長辞任で三浦さんにはしごはずされなくて将棋ファンもニッコリ
  56. 2017/01/18 (水) 17:13:53
    ※69
    可能性はあるよ。たとえ警察が調べて白を出しても知人の携帯等の通信機器をすべて調査させて白だったとしても可能性はあるよ。だから渡辺ファンの方がんばってくださいね。見てて楽しいので。
  57. 2017/01/18 (水) 17:14:12


    連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!


  58. 2017/01/18 (水) 17:23:51
    なんか収束に向かっててよかったな 一件落着!
    これからの将棋界は安泰ですね 今後も棋士が将棋に打ち込める環境つくりをお願いします
  59. 2017/01/18 (水) 17:24:40
    よっしゃ先崎会長はよ!
  60. 2017/01/18 (水) 17:26:16
    陣屋事件の時は理事全員も含めて辞任だったらしいね
  61. 2017/01/18 (水) 17:26:46
    渡辺理事待ったなしだな 島と谷川が抜けるんなら渡辺・先崎を入れ替えるのはいいと思う
  62. 2017/01/18 (水) 17:27:36


    連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!  

  63. 2017/01/18 (水) 17:28:53
    陣屋事件ってインターホンが鳴らなかったから怒って帰ったおっさんが悪いんだろ
    なんで理事が辞任しなきゃいけないの そっちが意味不明だわ
    そもそもインターホンは壊れていたんだから戸を開けて声掛けをすりゃいいんだよ
    出迎えがないからといって怒って帰っちゃうのはありえんだろw
  64. 2017/01/18 (水) 17:30:30
    ※80
    連盟職員かな?
  65. 2017/01/18 (水) 17:32:27
    万事無事解決やなあ
  66. 2017/01/18 (水) 17:33:01
    流石にネタだと思うが、升田が対局拒否に至った背景とその後の経緯くらい調べろよ…
  67. 2017/01/18 (水) 17:33:50
    コメントも穏やかになってきた感じはする
    谷川会長が辞任までしたんだから俺はもう何も言うまい 
    お前等も落ち着け これからの将棋界に期待しようじゃないですか
  68. 2017/01/18 (水) 17:34:26
    升田さんが子供だったというだけ 
  69. 2017/01/18 (水) 17:36:21
    渡辺の処分があるまで収束などありえないよ。肝心要の癌摘出しなきゃな。
  70. 2017/01/18 (水) 17:38:20
    渡辺から焦点をずらそうとすればするほど炎上するだけさ。適度な燃料は効果大。
  71. 2017/01/18 (水) 17:40:11
    まーだお前らやってんのか
    暇人だのう
  72. 2017/01/18 (水) 17:41:52


    連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!    

  73. 2017/01/18 (水) 17:42:24
    お前等って考える事を放棄して発狂してるだけの子供だなぁ 幼すぎる
    そもそも渡辺はどういう理由で処罰されるの?言ってみ 論破してやんよ
  74. 2017/01/18 (水) 17:42:54
    ※98
    自己紹介乙
  75. 2017/01/18 (水) 17:44:44
    たしかに渡辺先生が三浦九段を処分したわけじゃないからなぁ。。。連盟に要望・意見をしただけでしょ
    谷川会長と島理事が判断を誤って三浦九段を処分してしまったのだから辞任したわけだろ これで終わりだよ
    処分の権限のない渡辺先生が処罰される理由がわからん
  76. 2017/01/18 (水) 17:45:22
    これも中々素敵な自己紹介だ→※100
  77. 2017/01/18 (水) 17:45:24
    なべ。
    ペラペラと文春に2度にわたって喋ったのは、法律規則違反、道義的責任以上に罪は重い。
    小賢しさ、みみっちさ、もっといえば狡猾さは日本人が一番嫌う行為。
  78. 2017/01/18 (水) 17:46:18
    そこまでして読売を守らなければならないのか
  79. 2017/01/18 (水) 17:47:54


    連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!     

  80. 2017/01/18 (水) 17:49:48
    ※104
    渡辺だけ先生つけてるの絶対わざとだよね?
  81. 2017/01/18 (水) 17:52:49
    ※109
    処罰されてないことが、処罰されないことの理由になるってか
    君トートロジーって言葉知ってる?
  82. 2017/01/18 (水) 17:59:56
    ※111
    それだとせいぜい口頭注意程度くらいで済むけどそれでいいの?w
  83. 2017/01/18 (水) 18:01:53
    渡辺竜王、竜王位返上を否定
    「竜王戦は将棋界最高峰の棋戦。辞退する訳がない。」
  84. 2017/01/18 (水) 18:02:13
    コメントを見る限りまだまだ名誉回復は遠そうですねえ
    渡辺久保千田が悪意をもって三浦を陥れようとしたかどうか、それを本人の口から聞きたくて仕方ないのだが。逃げている限り矛を収めたいとは思わんぞ
  85. 2017/01/18 (水) 18:07:07
    で、結局のところ三浦九段はやっちゃってるの?やってないの?
  86. 2017/01/18 (水) 18:17:44
    >129
    また思い込みか・・・、渡辺擁護派は脳に異常があるのかもしれないな。マジで。
  87. 2017/01/18 (水) 18:20:38
    ※130
    なんかどっかで聞いたことあると思ったら
    林葉女史が最初に言ってたことやんw
  88. 2017/01/18 (水) 18:26:23
    ※134
    (´・ω・`)つ⑩⑩⑩ はいはい
  89. 2017/01/18 (水) 18:29:54
    渡辺久保になんらかの警告がない限り正常にはならない
  90. 2017/01/18 (水) 18:41:17
    三浦の怒りを感じるよ
    そらそうよ
  91. 2017/01/18 (水) 18:54:01
    谷川会長は辞任したけれど、これでは済まないことは重々承知しているはず。会長の権限で、発端となった棋士達を処分することは連盟の規約上できないのかね。そうだとしたら組織がおかしい。それとも棋士達の自己
    申告を待っているのかな。
  92. 2017/01/18 (水) 18:57:37
    渡辺派って報告書すら読んでないんか?
  93. 2017/01/18 (水) 18:59:22
    ※144は※143への皮肉か?w
  94. 2017/01/18 (水) 19:00:45
    日本人しかやらないドマイナーゲームのプロ(笑)を持ち上げた結果がこれ
  95. 2017/01/18 (水) 19:09:14
    NHK7時ニュースでも来ちゃったね
  96. 2017/01/18 (水) 19:13:10
    連盟の処分権限については第三者委員会が頑張って規範定立してくれてるじゃんw


    (3)連盟が連盟所属棋士及び公式戦を規律する権限及びその範囲
    連盟においては、(中略)目的の実現のために、連盟、公式戦及び連盟所属棋士に対する信頼を維持し、共同主催者ら関係者と良好な関係を維持するため、事業に重大な支障をきたすような事象を防止する目的で連盟所属棋士及び公式戦を規律する権限を有し、かつ、その責務を負っているというべきである。

    三浦さんがこれに引っかかったっていうんだから
    今後も、特定の誰かを出場させたら
    「連盟、公式戦及び連盟所属棋士に対する信頼を維持し、共同主催者ら関係者と良好な関係を維持」
    できないと判断すれば出場停止等の措置を取れるわけだ
  97. 2017/01/18 (水) 19:16:56
    棋士の間で執行部の責任を追及する動きがあったらしいが、それが何より一番の朗報だわ
    結果が振るわなくてもそういう行動を取ったというのが印象深い
  98. 2017/01/18 (水) 19:17:20
    三浦が怖い
  99. 2017/01/18 (水) 19:19:30
    久保、千田、渡辺はタイトル棋戦から退くべきやと思うけどね。あんな異常な人達がいる時点で正常はないよ
  100. 2017/01/18 (水) 19:28:14
    ※142
    林葉さんすごいっすね…
  101. 2017/01/18 (水) 19:31:12
    ※142
    林葉の書いたこと全部あってて笑う
  102. 2017/01/18 (水) 19:36:56
    ※145
    いや何故そうなる?そのままの意味だよ
  103. 2017/01/18 (水) 19:37:07
    自主的にタイトル返上&休場宣言が一番穏やかだと思う。というかそれ以上を望んじゃいけない
  104. 2017/01/18 (水) 19:39:16
    >140

    都合良過ぎだろこの基地害w 渡辺擁護派の根拠は全て思い込みw
  105. 2017/01/18 (水) 19:48:23
    いやいやいや三浦さん
    今が異常な状態で正常に戻してほしいなら
    何が異常なのか、何を戻してほしいのか
    要求は具体的に言わないと
  106. 2017/01/18 (水) 19:49:49
    林葉と紅は連盟理事に陥れられたから直感で三浦もやられたと察したんだろ
  107. 2017/01/18 (水) 19:57:19
    責任は感じないけど、体調すぐれないから辞めるわ。棋戦には出るけどな。
    三浦の名誉回復?知らんがな、次の会長がやればええ。
  108. 2017/01/18 (水) 20:13:58
    こんな所で法律勉強してますアピールするとかしょぼい奴だな
  109. 2017/01/18 (水) 20:14:35
    どうせ司法試験受からんからやめとけ
  110. 2017/01/18 (水) 20:14:46
    このコメントからわかることは、三浦九段がまだ将棋連盟を「正常」だと思ってないという
    こと。

    このコメントの簡潔さ・無駄のなさから推定できることは、弁護士の指示が入っているとい
    うこと。

    上記2つからは、三浦九段は将棋連盟を「正常」に戻すために、水面下で動いているであろ
    うということが推測される。そりゃ、第三者委員会の報告書を改竄して発表したり、復帰戦
    がよりにもよって竜王戦の対羽生三冠戦とか、悪意しか感じないよね。一刻も早く、前期竜
    王戦を有効なものにしてしまおうっていう讀賣の意図がミエミエだわ。
  111. 2017/01/18 (水) 20:21:12
    三浦屋、お主も悪よのう。
  112. 2017/01/18 (水) 20:36:52
    無駄がない洗練されたコメント
  113. 2017/01/18 (水) 20:37:36
    「自分が辞めるんで、この前の竜王戦で挑戦者だったことは忘れて次の竜王戦1組予選一回戦、vs羽生三冠からリスタートしてください」て会長に言われて、納得できるプロ棋士が果たして何人いるんだろうか。
  114. 2017/01/18 (水) 20:44:51
    一応、棋士総会で連盟の役員を選任することになっているが、密室での有力者同士の会合と互選で決めた後のシャンシャン総会だからな。

    公明正大に立候補者を募って無記名投票で決めるような近代的な組織運営は、江戸時代からの風習を重んじる将棋村には合わない。
  115. 2017/01/18 (水) 21:03:32
    NHKトップきたな
    あっさりおわったけど
  116. 2017/01/18 (水) 21:08:04
    渡辺vs千田の棋王戦に合わせて提訴するかもね。
    そしたら2人ともタイトル戦どころじゃないだろう。
    上手くすれば久保の王将戦にも被せられる。

    しかし、棋王の新聞3社連合、王将の毎日は
    一連の報道では初期は(与えられた情報の中では)公平に、
    無実判明のあとは、三浦擁護で報道してるスポンサーだから、
    そこに配慮するならタイミングは配慮するかも。

  117. 2017/01/18 (水) 21:08:25
    165で初めてコメントした者だけど、やばいですね。

    そんな長いコメント誰も読みませんよ。

    司法試験がんばってください。
  118. 2017/01/18 (水) 21:10:54
    それと、みうみうファンで事件当初から普通に擁護してたんで、批判はしてません。

    ただ、あなたのコメントがなんか気になったので、ちょっと、チョッカイ出しました。

    それでは、さよおなら。ぷっ。
  119. 2017/01/18 (水) 22:13:06
    アベケンは順調に活躍してるのにね
  120. 2017/01/18 (水) 23:06:22
    >175 最低でもオレは読んだ、ためになったし納得できた。
  121. 2017/01/19 (木) 15:31:59
    将棋の世界で、刑事裁判の原則を出しちゃおしまいだ。
    谷川は、素人の意見を受け入れてしまった。
    そのケジメだな。
  122. 2017/01/19 (木) 16:31:46
    三浦よ
    プロ棋士は、みんな分かってるぞ

    何よりも、お前がいちばんよく知ってる。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。