あひるTwitter、大量ツイート 「秘密会合で主人が処分相談など真っ赤な嘘」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

あひるTwitter、大量ツイート 「秘密会合で主人が処分相談など真っ赤な嘘」



ツイート続き(※ツイート1~11は主要部分ではないため省略)
















907:名無し名人 (ワイモマー MM7f-oEgt):2017/01/29(日) 21:56:36.67 ID:Isv6OF7dM.net
おいおいうさぎが今回の問題について連投してるぞ


912:名無し名人 (ワッチョイ 833c-ZgBu):2017/01/29(日) 21:58:11.93 ID:uwAC5q3U0.net
理恵さんが連投してた


931:名無し名人 (ガラプー KK4b-PFbI):2017/01/29(日) 22:06:39.51 ID:FmmAf4ULK.net
要するに、中吊りのセリフは
(渡辺千田島の主張している事が仮に全て事実だとしても)
限りなく黒に近いグレー(であって、黒と言い切ることは出来ない)
やっぱり都合よく切り抜いただけだったか


947:名無し名人 (オッペケ Sr13-kHcU):2017/01/29(日) 22:10:16.10 ID:ehRfizWJr.net
>>931
新潮に「三浦がスマホ弄ってるの見たぞ!」と証言した棋士がいるみたいに書かれてたけど
同じやり方なんだろうな


922:名無し名人 (ワッチョイ f742-y5A3):2017/01/29(日) 22:03:03.22 ID:wzBd3d7r0.net
>先ず、秘密会合で主人が処分相談など真っ赤な嘘です

真っ赤な嘘だってよ


923:名無し名人 (ガラプー KK4b-XgeX):2017/01/29(日) 22:04:27.60 ID:ItHYtF9vK.net
なにげにうさぎさん爆弾発言だな。


929:名無し名人 (ワッチョイ 6b09-BAqL):2017/01/29(日) 22:06:19.61 ID:zJ6CPOtf0.net
竜王と理事の工作暴露
ありがとうございます


932:名無し名人 (ワッチョイ 833c-ZgBu):2017/01/29(日) 22:06:43.65 ID:uwAC5q3U0.net
やっぱり一方的に渡辺のプレゼン聞かされた形だな


939:名無し名人 (ワッチョイ 2a38-y5A3):2017/01/29(日) 22:08:07.58 ID:zI+bPiFT0.net
やっぱり羽生さんを政治利用してたんだな


942:名無し名人 (ワイモマー MM7f-oEgt):2017/01/29(日) 22:09:04.36 ID:Isv6OF7dM.net
15は羽生の発言を切り取って
羽生の名前で黒の方に世論誘導をしようとした中村と島への痛烈なる批判だよな


943:名無し名人 (ワッチョイ 3e5b-Ohbf):2017/01/29(日) 22:09:13.41 ID:N7trZymD0.net
羽生にそこまで言われてたのに、なぜ処分を強行したのだろうか


951:名無し名人 (ガラプー KK4b-PFbI):2017/01/29(日) 22:11:02.12 ID:FmmAf4ULK.net
>>943
秘密会議に羽生さんを呼ぶ前から処分することに決定してたからでしょ
秘密会議はトップ棋士を政治利用するために集めただけ


967:名無し名人 (ワッチョイ 3e5b-Ohbf):2017/01/29(日) 22:13:38.47 ID:N7trZymD0.net
>>951
なるほど
しかしそうなるといったい誰がなぜそこまでして処分を優先したかったのだろう


953:名無し名人 (JP 0Hf7-xvae):2017/01/29(日) 22:11:07.84 ID:XiQVxJPGH.net
まあ、羽生については元からそんなとこだろうと思ってたし、どうでもいいな
ともかく、ナベだナベ


954:名無し名人 (ワッチョイ 9317-YmZe):2017/01/29(日) 22:11:24.04 ID:qUuMmwKn0.net
渡辺と島は羽生を利用したことすら反省してないのだろうか。
三浦に対しては黒と信じ込んでいるのだろうが。


955:名無し名人 (ワッチョイ e65b-NCxF):2017/01/29(日) 22:11:26.62 ID:PABEy1yD0.net
よめったーで自分の中での羽生評価が持ち直した
嫁がしゃしゃり出てきたり、内容についてまだ疑問が残るものの
証拠が本当でもグレー+そんなものでは罰せないと明言したらしいというのは重要


958:名無し名人 (ワッチョイ f742-y5A3):2017/01/29(日) 22:11:58.84 ID:wzBd3d7r0.net
メールリークした島はほんとにね
最悪だよ


959:名無し名人 (ワッチョイ 6fd8-R1en):2017/01/29(日) 22:12:05.57 ID:Xyrwg9oA0.net
> 島理事からメールで、証言云々これならどうですか?の返信としての
>『その経緯が本当に事実でもグレー』

島と渡辺は反論しろ。文春に送ったメールを書き換えることなく公開するんだ。


963:名無し名人 (スプッッ Sdca-k0IH):2017/01/29(日) 22:12:26.26 ID:JIwzg3e8d.net
つーか羽生はめちゃ強いだけで一介の棋士だろ
そもそも島が羽生に経緯を電話で説明するのがわけわからん アホなの?
羽生の意見聞く必要ある?


972:名無し名人 (ワッチョイ bfde-rBqP):2017/01/29(日) 22:14:43.90 ID:KbJAH24G0.net
羽生さんは利用されただけだろうな。
第一、羽生さんは理事では無いから処分する権限は無い。
権限が無い者には責任は生じない。


983:名無し名人 (ワッチョイ 6a3c-JbFA):2017/01/29(日) 22:16:32.96 ID:rFCRjAql0.net
連盟がちゃんとケジメをつけない
渡辺が沈黙したままなのが騒動が治まらない原因じゃないの???


985:名無し名人 (JP 0Hf7-xvae):2017/01/29(日) 22:16:50.43 ID:XiQVxJPGH.net
変に羽生を弾除けに使おうとするから、こういうことになるのさ
もう、やることなすこと墓穴につながるというねw


999:名無し名人 (ガラプー KK4b-XgeX):2017/01/29(日) 22:20:30.02 ID:ItHYtF9vK.net
羽生の知名度を悪用され、発言を都合よく切り貼りされるなんて
誰でも危惧する事を考えられずに週刊誌にメールを流す島はどうかしてるな。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1485626921/
あひる
あひる
posted with amazlet at 17.01.29
今村 夏子
書肆侃侃房 (2016-11-18)
売り上げランキング: 2,231
[ 2017/01/30 01:00 ] ニュース | CM(484) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/01/30 (月) 01:03:31
    なぜ最初から言わないのか
  2. 2017/01/30 (月) 01:08:13
    ※1
    普通なら言う必要すら無く収束できる事だったのに連盟が収束させるどころか火に油注いで羽生に飛び火してきたからだろ
  3. 2017/01/30 (月) 01:09:28
    なんで今言うんだろう
  4. 2017/01/30 (月) 01:09:29
    「言葉のあやで島さんが動いた」だけだからWTNB棋士はセーフ
  5. 2017/01/30 (月) 01:09:35
    ※1
    グレーだから処分しないのが妥当ってのは本人が取材で答えたり前にツイートでも言ってた話やで
    言ったのに通じてなくて羽生が処分に賛成したみたいな情報まで出てきたから追加でこういうツイートを出したんやろな
  6. 2017/01/30 (月) 01:09:35
    反応してるのはギタシンくらいか
  7. 2017/01/30 (月) 01:09:56
    ※11
    大平もブログで反応してるで
  8. 2017/01/30 (月) 01:10:20
    羽生さんの影響力を利用するとか最低だな
  9. 2017/01/30 (月) 01:11:54
    島研もあるし他の棋士よりは親交あったろうけど今回ばかりは羽生先生の逆鱗に触れたな
  10. 2017/01/30 (月) 01:12:04
    このツイートでダメ押し、連盟はもう頭金
  11. 2017/01/30 (月) 01:13:20
    羽生さんの保身としか思えん

    保身じゃないなら島と渡辺を堂々と非難すべき
  12. 2017/01/30 (月) 01:13:32
    渡辺発で島ぐらいしかいなきゃ密室理事会の暴走に映るが
    羽生がいれば将棋界全体の一致による結論に見えるからな

    羽生だけは世間への影響度が桁違うから政治利用されちゃう
  13. 2017/01/30 (月) 01:13:46
    敗戦国日本が天皇にだけは泥をかけないよう四苦八苦してるのと同じだ
  14. 2017/01/30 (月) 01:13:58
    ギタシン今さら
  15. 2017/01/30 (月) 01:14:16
    初めからここで言われてた通りだったな

    羽生は権威付けに利用されたって
  16. 2017/01/30 (月) 01:14:18
    SNSがある時代で良かったなあ
  17. 2017/01/30 (月) 01:14:57
    島朗は辞任しておわりか?
    説明責任を果たせ
  18. 2017/01/30 (月) 01:16:02
    当時言ってても言い訳めいて聞こえるし、今のタイミングがベストなのかもな。

    ナベ、島は、おそらく利用したという自覚はないんだと思う。
    そうじゃなきゃ罪悪感で将棋どころじゃないはず。
  19. 2017/01/30 (月) 01:16:29
    ※16
    むしろ保身するのが当たり前だろ
  20. 2017/01/30 (月) 01:18:37
    アキラ(明・朗)の文春許すまじ

    実際テレビやら色んなところで
    「あの羽生さんがシロと言わなかったなら怪しい」
    みたいに疑いを強める根拠として利用されてた
  21. 2017/01/30 (月) 01:19:49
    ※25
    もうこれだけ弁解の余地なしとなってしまえばかえって気楽なのかもしれんぞ
    実際渡辺・久保・千田・谷川、みんな好調だ
  22. 2017/01/30 (月) 01:20:45
    めっちゃ怒ってるなw

    しかし「その経緯が本当に事実でもグレー」を「三浦はグレー」に変換したのは許せんな
    全然意味違ってくるやん
  23. 2017/01/30 (月) 01:22:08
    羽生さん側から見た経緯はこれが真実なんだろうね。
    羽生さんも辛い思いをしていたのが伝わってきたよ。
    そしてそのうえで、将棋に専念したいのでもろもろは弁護士にまかせて
    三浦戦を応援してほしいという願いだから、自分はそうしたい。

    が、それは三浦さんへの賠償と名誉回復明確にするという大前提がある。
    話が進んでいるなら、せめてそのことだけでも報告してくれればいいのに。
    今だと、来期A級保証ってだけで終わりみたいなかんじだしそんなものありえない。
  24. 2017/01/30 (月) 01:23:24
    紅も森内情報をブログにでも載せてくれ
    いくらかかわtt
  25. 2017/01/30 (月) 01:23:30
    結局理事連中がやってた事は三浦に休場させるように仕向けたのと印象操作だけだったな
    島はやめるだけじゃなく当初の発言と辻褄の合わない部分についてはちゃんと説明しろ
  26. 2017/01/30 (月) 01:24:13
    あっくん参戦
  27. 2017/01/30 (月) 01:24:53
    これで、羽生三冠を呼び出したのは島九段で確定か。
    やっぱ、島九段はほかの理事とは区別して処罰されるべきだな。
  28. 2017/01/30 (月) 01:25:38
    渡辺から話あるって渡辺主導明言か
    まぁわかっていたけどさ
  29. 2017/01/30 (月) 01:25:48
    「その話が全部事実でもグレー」
    『ふむふむ、シロではない、と…』

    「疑わしきは罰せず。処分反対」
    『疑わしい…羽生も疑ってる、と』
  30. 2017/01/30 (月) 01:25:54
    島さんが若い羽生さん、森内さん、康光さんの才能を見出したっていう島研の話は好きだったけどなあ
    羽生さんの最初のタイトル戦の相手が島さんで、修学旅行みたいで楽しかったってエピソードも好きだった
    でももう羽生さんの島さんへの信頼とか、敬愛の情なんて微塵も残ってないだろうな
  31. 2017/01/30 (月) 01:26:45
    理恵さん激おこ。
  32. 2017/01/30 (月) 01:27:49
    結果が出た後の連盟の対応に期待してたんじゃないかな。発言して波を立てるより早く収束できることを望んでいたんだと思う。でも現実は違ってはっきりさせる必要を感じたんじゃないかな。
  33. 2017/01/30 (月) 01:27:51
    ※38
    さりげなく島の名前を消すなよ。
    この事件において、島はその他大勢の中に入れて良い立場じゃないぞ
  34. 2017/01/30 (月) 01:28:03
    でも「将棋だけに集中させてあげて」は無理な話だけどな

    結局棋士たちが渡辺・島・文春中村のラインをなんとかしなければ
    将棋界は不健全なまま
  35. 2017/01/30 (月) 01:29:06
    渡辺からのクレームを島は受けるしかなかったんだよ。
    役職ついててもタイトル持ちの渡辺の意見が優先される。
    それが斯界のルール。
  36. 2017/01/30 (月) 01:29:12
    なぜ今なのか、ってのは、谷川・島が辞任したことで
    責任を果たしたみたいな形になってて、三浦への補償の話などは
    まったく聞こえてこないので、おいおいおかしいだろってことなのかな。
    相当お怒りのように見える。

    なんにせよ羽生さんからこういう発信があったことで
    他の棋士も公然と言いやすくなるだろうね。いい方向に行けばいいけど。
  37. 2017/01/30 (月) 01:30:22
    羽生さんについては大体予想通りだが実際に文字にされると言葉も無いな
    本当に現竜王はどのツラ下げていまだに将棋指してるんだろう
  38. 2017/01/30 (月) 01:31:01
    さよなら島、さよならナベ
  39. 2017/01/30 (月) 01:31:12
    だから「あの羽生さんに傷をつけた」文春と島渡辺を正会員全員でリンチしなきゃ解説しないって
  40. 2017/01/30 (月) 01:32:38
    ※49
    羽生が自分主導で処分を訴えたりすると思ってしまうのは将棋初心者の発想やな
    羽生は自分の影響力を行使するのを嫌ってるし政治にも口を出さない

    いろいろ憶測で言われてることがあるので間違ってることは否定して、後は三浦復帰戦を円滑にできればいいなって話
  41. 2017/01/30 (月) 01:33:23
    スタッフがやりましたあああああ
  42. 2017/01/30 (月) 01:33:26
    これを受けておしゃべり担当理事がまた何か言ってくれるだろうか
  43. 2017/01/30 (月) 01:33:36
    島も相手が悪かったな
    女流棋士をいじめるのとは訳が違う

    これで羽生さんを初めとした棋士内から島や渡辺を糾弾する流れにならなかったら本当に失望する
  44. 2017/01/30 (月) 01:34:03
    結局、真実が明らかにされていないから、誰が何を言っても、ずっと噂が途切れることは無い。
    三浦九段の名誉回復についても何も分からない。
    そんな状態で黙っていられるはずがない。
    第三者委員会の報告書だって疑わしい。詳細の報告書が出たって疑わしい。

    将棋ファンだって、羽生ー三浦の対局を純粋に楽しみたいが、分からないことが多すぎて雑念が晴れないんだ。
  45. 2017/01/30 (月) 01:34:31
    本当さあ…いい加減立ち上がれよ
    末端の棋士のひとり一人までもさぁ
    自分の将棋がうまくいってればいいって問題じゃねーんだよ
  46. 2017/01/30 (月) 01:35:02
    いや、羽生さんは炎上しないよ。
    一般人や良識ある将棋ファンは、連盟の非常識な人たちと違って、何が真実か見極める能力がある。

    谷川会長が辞任した後、渡辺明と島朗のWアキラが大炎上して、灰となって
    将棋界から抹消されない限り、将棋界は決して良くならない。
  47. 2017/01/30 (月) 01:37:19
    これはもう羽生も本気だということだな
    理事会が本当にこのまま終わらせるつもりなら
    何か起きても不思議じゃない
  48. 2017/01/30 (月) 01:37:44
    島研の元メンバーだから逆らえないとでも思ったのだろうか
  49. 2017/01/30 (月) 01:38:56
    辞め逃げじゃなくて2/6の総会でちゃんとしろよという
    羽生家からの最後通告
  50. 2017/01/30 (月) 01:39:33
    羽生さん理恵さんギタシン激オコ

    今のタイミングでこのツイートなのは大平のブログを読む限りみんな情報を知らされてなかったようだな
    少しずつ事実が明らかになってようやく発言出来るようになったのは微かだが良い兆し
  51. 2017/01/30 (月) 01:41:28
    渡辺さんも第三者委員会発表のあとに、これ以上追いこまれないために
    竜王返上と賞金返還ぐらいの先手打っておけば、
    自分だけじゃなく将棋界のダメージも減らせたのにフットサルしてんだから。。

    羽生さんがこういうことを言うことで、渡辺さん相当風当たり強くなるよね。
    仮に今更竜王返上したところで仕方なし感しか出ないしもうダメなんじゃないか。
  52. 2017/01/30 (月) 01:41:37
    Twitterは大平とギタシンが反応して、ギタシンが電話してあっくんも反応したところか
    もう夜中だから今日のところはもう反応はないかな?

    ギタシンが「Twitter見て」と電話してる姿を想像するとちょっと和む
  53. 2017/01/30 (月) 01:42:13
    あんまり飛び火するようなら
    会合に居た全員で記者会見でもすべきだと思う。
  54. 2017/01/30 (月) 01:44:10
    渡辺はまだ沈黙を続ける気なのかね
  55. 2017/01/30 (月) 01:44:21
    ギタシンっていいヤツなんだろうなぁ。裏表なくて。
  56. 2017/01/30 (月) 01:44:43
    三浦は多分控訴はしないよ。
    そういうことなんだよ。
  57. 2017/01/30 (月) 01:44:45
    ※75
    そこはわかるんだが、その為にも2月6日の棋士総会でちゃんと自浄能力を示してほしいよね。棋士全員に。
  58. 2017/01/30 (月) 01:44:50
    これを「渡辺島への宣戦布告」と捉えている奴はニワカ
    本音は「羽生は関係ないから将棋に集中させてやってくれ」

    自分の認識が間違ってることを祈る
    2/6?の総会で渡辺や島になんの追及もないなら
    俺は全ての棋士を軽蔑する
    とりわけモテと天彦と羽生を軽蔑する
  59. 2017/01/30 (月) 01:45:56
    島と渡辺は自分から公衆の面前に出てくるべき
    それと渡辺千田の棋王戦どうするんだって雰囲気に今さらながらなってきたな。
  60. 2017/01/30 (月) 01:46:52
    三浦としてはまずは名誉回復と今まで通り対局できる状態を取り戻したいわけだから
    次の対局についてはあまり外野が騒がずに落ち着いて対局できる状態を作って欲しい
    対局に関する部分では余計なことは騒がずに将棋だけ見て欲しい

    処分については羽生三浦戦とはまた別のところで騒げばいい
  61. 2017/01/30 (月) 01:48:15
    ギタシンもマジギレしてますね
  62. 2017/01/30 (月) 01:49:28
    羽生「三浦さんの復帰戦だ。気合い入れていかないと。(フルボッコ
  63. 2017/01/30 (月) 01:50:15
    理事会は島と渡辺を尋問しろ!
  64. 2017/01/30 (月) 01:52:10
    渡辺はブログ再開してみよう
  65. 2017/01/30 (月) 01:54:18
    前回のツイートはまだ多少なりとも島さんのこと庇ってたのかな。
    これだと完全に立場がなくなる。
  66. 2017/01/30 (月) 01:54:51
    三浦は訴えないと思う。
    訴えるとまた話が大きくなるし、一般人の注目度も高くなる。
    白なんだから確実に勝てるけれど、
    もう将棋に専念したいと言う気持ちが強いんだと思う。
    将棋ファンにはシロである事が示されたんだし、
    それ以上は望んでなさそう。
    かといって島とナベがお咎め無しというのは頂けないわな。
    三浦が何も言わないならこのままでいいや~って感じなんだろうけど。
  67. 2017/01/30 (月) 01:56:17
    島、渡辺、久保、千田は何らかの処分をすべきだと思う。
    三浦が望んで無くても連盟がやるべきだ。
  68. 2017/01/30 (月) 01:56:29
    羽生としては自浄作用に期待してたんだろうな

    王将戦棋王戦ともに延期も対局者変更もなし
    誰でも呆れるでしょ
  69. 2017/01/30 (月) 01:56:49
    渡辺名指しされちゃったなw
    どのツラ下げて人前に出てくるんだろw
  70. 2017/01/30 (月) 01:57:52
    伊奈はマンガの売り上げ、三浦に全て渡せ。
    二度とあんなマンガ描くな。
  71. 2017/01/30 (月) 01:57:58
    渡辺は読売に守ってもらえる約束を最初にとりつけて自分の安全を確保した上での三浦へ総攻撃仕掛けたんだろうな
    あまりにも手が伸びすぎ
    普通なら勘違いで終わったら自分に返ってくるから週刊誌リークと羽生さんの利用は中々実行できない
  72. 2017/01/30 (月) 01:58:12
    渡辺が圧力かけたことは棋士はほぼ全員知ってたろ
  73. 2017/01/30 (月) 01:59:34
    渡辺が文春にリークした、と羽生サイドは考えてるっぽいな
    まあ、みんなそう思ってるけど、最初に巻き込まれそうになった羽生がそう考えてるのは重要かも
    いずれにせよ、島と渡辺は怒らせてはいけない人を怒らせた
  74. 2017/01/30 (月) 02:00:15
    畠田さんはよっぽど腹に据えかねたんだね
  75. 2017/01/30 (月) 02:00:27
    この問題に関しての羽生の対応は「疑わしきは罰せず」の一言に現れているというのは最初から理解してた。
    もとから将棋界以外の人間との交流を余儀なくされてた人だから将棋村の常識だけで判断することはないだろうなと。
    このへんが将棋界以外の分野からの表彰が全くない某竜王とは決定的に違うところだから
  76. 2017/01/30 (月) 02:01:34
    渡辺出てこいで怒り心頭なファン多数
    渡辺はタイトル戦で将棋指す前に、公の場でやってきたこと正直に認めようか
  77. 2017/01/30 (月) 02:01:36
    ここのコメントにあるように将棋ファンなら羽生三浦戦を温かく見守るだろう
    変に騒ぐのは将棋ファンを装ったナベファンだけだと思うわ
  78. 2017/01/30 (月) 02:02:51
    島と渡辺、名前出してる二人には怒ってそうだ
    意外とフットサルの写真で我慢の限界超えたのかもw
  79. 2017/01/30 (月) 02:03:00
    あまひこさん、どう思ってるんだろう・・・
    仲良しでしょ・・・ナベと・・・・
  80. 2017/01/30 (月) 02:05:10
    ここまで切り込んでるし嫁の独断ではないだろうし羽生さんも動くのかもよ
  81. 2017/01/30 (月) 02:05:14
    ※115
    渡辺は読売に守ってもらえる約束を最初にとりつけて自分の安全を確保した上での三浦へ総攻撃仕掛けたんだろうな
    あまりにも手が伸びすぎ
    普通なら勘違いで終わったら自分に返ってくるから週刊誌リークと羽生さんの利用は中々実行できない

    守りを固めて攻撃に転じるホント棋風通りの人間だよな…
    やっぱりワイは穴熊が好かん
  82. 2017/01/30 (月) 02:06:46
    ※117
    ホントそれよ。
    新会長にはクリーンな状態から船出して欲しい。
    この問題は今片付けるべきだわ・・・
    じゃないとモテの無駄遣いになる。
  83. 2017/01/30 (月) 02:07:16
    棋士たちよ最後のチャンスだぞ

    このままナアナアで島渡辺を許すか
    それとも徹底的に追及するか

    2月6日を楽しみにしてる
  84. 2017/01/30 (月) 02:07:17
    114
    ここで騒いでる連中は何もしなくても騒ぎ立てるし,幸いにしてネット上で三浦さん本人を炎上させる方法はないから無問題
  85. 2017/01/30 (月) 02:07:22
    棋士たちは、渡辺が将棋強いからって遠慮してる場合ではないと気付くことが必要。
    ここまできて文句のひとつも言えないなんて、渡辺に人間的な迫力で上の位置を譲ってしまうだけで、なめられるだけでしょう。
  86. 2017/01/30 (月) 02:07:36
    ※114こそ都合いいところ切り取って勝った気になってるだけじゃん
  87. 2017/01/30 (月) 02:08:28
    123 本人?
  88. 2017/01/30 (月) 02:08:57
    ここ書き込み見てると、ナベが絶大な権力を持ってるように思えるんだけど
    永世竜王てそんな偉いの、親が権力者とかなの、それとも人望があったりするの?

    普通スポンサー >理事 >タイトルホルダーて思うんだけど。
    なんか知ってる人いたら教えてくれると助かる。
  89. 2017/01/30 (月) 02:09:48
    羽生と比べれば谷川会長も渡辺も塵みたいな存在

    さて勝ち馬にのる棋士がどれだけ出てくるか
  90. 2017/01/30 (月) 02:09:54
    アマヒコも広瀬もヨーロッパ旅行するほどの仲良しだけどどんな意見なんだろうか
  91. 2017/01/30 (月) 02:10:15
    ※122
    なるほど、自玉を安全にした上で強引に仕掛けるいつものナベだったと
    仕掛けはしたけど攻めが切れちゃって、でも自玉は安全だし向こうも無理して攻めては来ないみたいだからグダグダ手数だけ伸びてる状態だな
  92. 2017/01/30 (月) 02:10:32
    あれ?箝口令とやらは?
    理事どもに罰せられるよ
  93. 2017/01/30 (月) 02:10:36
    あっくんも村中も謝らなくていいから棋士総会でしっかり男を見せてくれ
  94. 2017/01/30 (月) 02:11:35
    123
    むしろ他に誰を信じるというのか・・・そもそも将棋界なんて羽生先生を信じてダメなら心中もやむなしだろ
  95. 2017/01/30 (月) 02:11:47
    ところで竜王戦の組み合わせって抽選とかじゃないの?加藤-藤井(6組)のことも考えると、この組み合わせも恣意的だったんだろうか?
  96. 2017/01/30 (月) 02:11:50
    ※133
    ナベがタイトル(=スポンサー)の名を使って理事を脅した
  97. 2017/01/30 (月) 02:12:00
    もちろん羽生三浦戦は温かく応援するわ

    しかしだからといって、説明責任その他の問題についても何も言わずに、ただ静かに棋士を対局に集中させるのが将棋ファンだ、とまでは理恵さんも言ってないでしょう。

    例の騒動のせいについてロクな説明がないから、こっちは対局観戦に集中できなくて辛いんだよ。
  98. 2017/01/30 (月) 02:12:59
    島朗「処分は妥当」
  99. 2017/01/30 (月) 02:14:14
    これ引用省略された前半部分も非常に大事な気がする。

    要はろくに知らない相手や事象について、ソースすら怪しい断片的な情報と自身の思い込みだけで非難しないで下さい、って言ってるよね。自身の体験をベースにして。

    ここや2chで騒いでる有象無象も発言する前に一度考え直した方がいいんでないかしらね。
  100. 2017/01/30 (月) 02:14:27
    謝罪より説明と行動頼むよ棋士たちは
  101. 2017/01/30 (月) 02:15:18
    三浦の心情を考えると、
    大事にせずにこのまま将棋に専念させたいと思う反面、
    会合に出た羽生を始めとするタイトルホルダー、元ホルダー達に
    きちんと説明して欲しいと言う気持ちもある。
    でもやっぱり三浦がどう思うかが一番大事。

    だからこそ島、ナベ、久保、千田には何らかの処分を
    「連盟」が下すべき。
    そして新会長のもと、綺麗な状態でやり直せば良い。
  102. 2017/01/30 (月) 02:15:43
    ※133
    将棋の強さが発言力の強さに直結してる。
    将棋弱いと、えらそうなことは言えないという将棋村社会の雰囲気。
    将棋村のおかしさとして度々言われるが、普通の会社でも、営業成績下の人が上の人を押し退けて意見通したりはなかなかできないでしょ。
    それに加えて、将棋というゲームの性格上、こうした実力が上か下かが強い洗脳になる。
  103. 2017/01/30 (月) 02:15:45
    しかしまあ連載の漫画か と思わせるほどネタが尽きないもんだ
  104. 2017/01/30 (月) 02:16:00
    理事全員と渡辺久保千田そして読売関係者が時間無制限の会見すればいいだろ
    やましいことがなければできるはず
  105. 2017/01/30 (月) 02:16:09
    >なんか知ってる人いたら教えてくれると助かる。
    よく言われてるのが渡辺がこの状態じゃ竜王戦出ないって言いだしたらしい(言葉のアヤがあるかも詳しい人補足おねがい)
    なのでその不等式はまちがい
    タイトルホルダーが出なけりゃ成立しない興行だからね
  106. 2017/01/30 (月) 02:16:35
    ※141
    どう見ても意図的に組まれてるわな。それがバレたときは本当に将棋連盟は終わりだし、関わった者は戦績抹消でも罪を償いきれないだろう
  107. 2017/01/30 (月) 02:17:41
    ※133
    自分は島が持ち前のサービス精神を悪い方向に出してしまったんだと思う。
    竜王のために働く自分カッコイイ、迅速な対応で偉い人に褒めてもらえるかもしれない!という。
    それで張り切って動いた。
  108. 2017/01/30 (月) 02:18:33
    ※145
    せやな、第三者委員会の報告書と羽生嫁のツイートだけ参考にするわ

    島、渡辺、アウト
  109. 2017/01/30 (月) 02:18:40
    連投ツイの前半で山田美保子とやくみつるの実名出して批判してんのが何気にすごい
  110. 2017/01/30 (月) 02:18:53
    直近の羽生谷川の竜王戦もおそらく記録のために意図的
  111. 2017/01/30 (月) 02:18:54
    ※138
    村中は解説で指摘した手が「人間には指せない手」と言われてしまった因縁があるなw
  112. 2017/01/30 (月) 02:19:52
    現名人の考えを聞きたいものです。
    ナベとも仲良しでしょ。
  113. 2017/01/30 (月) 02:20:41
    もてはやされて勘違いしちゃった文春砲なんぞより、あひる砲のほうがよっぽど怖いな
    将棋界では
  114. 2017/01/30 (月) 02:21:05
    単にボードゲームに強い、それ以上でも以下でもないのに。
    将棋村、将棋脳、こういう状況だと異常さが露呈しますな。
  115. 2017/01/30 (月) 02:21:59
    本来ならきちんと事の経緯を説明して欲しいんだけど、
    三浦がもうこれ以上蒸し返して欲しくない、もう十分ですって思ってるなら
    そのままにしてやりたい気もする。
    でもファンは納得しないよね。
    あまりにもズルズルと新しい事が出すぎだし、
    連盟も会長と島が辞任したけど、随分ヌルイ処分でお茶を濁してるし。
  116. 2017/01/30 (月) 02:22:15
    2016年度は将棋界に明るい話題が多かったのに渡辺等の所為で全ておじゃんだよ
  117. 2017/01/30 (月) 02:22:26
    各棋士の問題発言に関しても引用文献つけるなりもう一度精査した方がいいかもね
  118. 2017/01/30 (月) 02:22:45
    160
    アヒル砲(エアロブラスト)
  119. 2017/01/30 (月) 02:23:33
    今、連盟がやっているのは棋士を守ることでなく渡辺と読売を守ることだからな
  120. 2017/01/30 (月) 02:23:56
    2016年度将棋界の流行語 「〇の〇春」
  121. 2017/01/30 (月) 02:24:47
    ※156
    後半(12〜)を言いたくて例えとしてツイートしたんだろうけど
    どんだけ怒ってるか伝わってくるよなw
    名前挙げられた島渡辺の罪は重いぞw
  122. 2017/01/30 (月) 02:24:48
    とりあえず一番悪いのはやくみつるだな
    次がナベ
  123. 2017/01/30 (月) 02:25:21
    「文春の発売を知り、このままでは1人の棋士の人生を変えてしまう、将棋界の為にも書くからかしてと夜中対局から帰宅した主人がどんな思いで私のTwitterを借りて自分でツイートを打った...」

    羽生さんの当時の怒りは相当だったんだな
  124. 2017/01/30 (月) 02:25:31
    西村師匠のコメントワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    2017年一番笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  125. 2017/01/30 (月) 02:26:54
    ※177
    バッサリ切り捨てられてるなぁ
  126. 2017/01/30 (月) 02:28:14
    読売は隠し通せると思ったんだろ
  127. 2017/01/30 (月) 02:28:14
    言いたいことがあるなら連盟で公式リリースだせよ
    もしくは懇意の記者の取材を受けて自身の見解を公式的に示すべき
    ツイッターでいくらわめいても信用できん
  128. 2017/01/30 (月) 02:28:23
    相も変わらず次の会長候補は名人位を獲った人からみたいなことになってるし、
    羽生嫁には悪いけど一度壊れないとダメな地点まで来てる気がするんだよな
  129. 2017/01/30 (月) 02:29:16
    あっくんも謝る必要ないのに可哀想だな
    渡辺久保千田島のせいで謝罪することになったのは理不尽だと思うな
  130. 2017/01/30 (月) 02:29:32
    ※180
    西村先生の事よく知らんのだが、
    何か昔やらかしたの?
  131. 2017/01/30 (月) 02:30:13
    >言いたいことがあるなら連盟で公式リリースだせよ

    連盟が許可するわけないだろw
  132. 2017/01/30 (月) 02:30:37
    ※180
    三浦の師匠なんだから出てこないわけにもいかんだろ
  133. 2017/01/30 (月) 02:31:02
    ていうかさ、西村先生もさ、週刊誌のインタに答えるんじゃなくて
    師匠だからこそもっと早く表に出てきて会見でもやって話せば良かったのに。
    何でみんな週刊誌通すの?ww
  134. 2017/01/30 (月) 02:32:32
    西村先生の指摘してる弁護士への相談は確かにやっておくべきだったよ
    下手すりゃ1万もかからないぐらいで出費が済んだかもしれない
    まあ今回の件は法律云々より常識の話だったけど
  135. 2017/01/30 (月) 02:34:40
    将棋の人って週刊誌を通してじゃないと話を出来ないのか???
  136. 2017/01/30 (月) 02:35:00
    自分たちのシナリオどおりに事を運ぶのに弁護士は不要または邪魔だったんだろ
  137. 2017/01/30 (月) 02:35:27
    西村の週間ポストの発言ってなんなの?
    もう発売してるの?
  138. 2017/01/30 (月) 02:36:15
    ※189
    これが最後の対局かも知れない
    と文春に言っていたのはそういう意味なんかもな
  139. 2017/01/30 (月) 02:37:10
    ※194
    まぁそういうことなんだろうけど、
    何でそんなに焦ったんだろう?不思議でしょうがない。
  140. 2017/01/30 (月) 02:37:40
    渡辺のやったことはテロそのもの。野放しにしてるのは本当に異常
  141. 2017/01/30 (月) 02:37:49
    週刊誌にぺらぺら喋るんじゃ三浦がやられたことと同じじゃん。
    そんなもの通さないで発言するべきなのに。
  142. 2017/01/30 (月) 02:37:58
    阿久津さんまでも理恵ツイで羽生の見解を知って大変なことだとビックリしてるよ
    責任問題がうやむやになりかけた流れが一気に変わる可能性ありそう
  143. 2017/01/30 (月) 02:38:17
    西村師匠は年末の三浦の記者会見で喋ってたよ
  144. 2017/01/30 (月) 02:38:42
    皮肉だね。
    「羽生は今回の件に無関係」と同じくらい「処分は三浦の弁護士に任せて黙って見守れ」を伝えたいメッセージだけど、またこのツイートで騒ぎになる。まあ、でも誰か何かを言わないとずーっと地味ーに燻ったまんまだもんね。
    しかし疲れる。
  145. 2017/01/30 (月) 02:38:45
    ※177で将棋も
  146. 2017/01/30 (月) 02:38:52
    ※148 151 158
    理事 >タイトルホルダーが成立しないのは何となく理解できたけど

    スポンサーが黙ってるのはなんで、
    新聞社が将棋に金を出してるのは見栄の為と聞いたことがあるから、
    こんな事件が起きれば、喜んで手を引きそうな気がするけど
    予選を行うという事は今年もやるんでしょ。それが疑問なんだよね。
  147. 2017/01/30 (月) 02:39:12
    渡辺「三浦とは対局しねーから」
    連盟「それは駄目。お前が処分対象」
    渡辺「もう週刊誌にリークしたからwww対局者変えろよ」
    連盟「ぐぬぬ・・・」

    こんな感じというのは容易にわかる
  148. 2017/01/30 (月) 02:39:41
    ※177で将棋のほうもひどい言われようで笑った
  149. 2017/01/30 (月) 02:40:08
    とりあえず嫁の差は明らかになったな。ひたすらダンマリ決め込んでる誰かさんの嫁に比べると
  150. 2017/01/30 (月) 02:40:31
    西村は発言の機会を得るたびに喋ってるよな
    「週刊誌を通さなきゃしゃべれない」わけではない
  151. 2017/01/30 (月) 02:40:44
    ※202
    内容は違うやろ。
    この期に及んでツイッターだとか週刊誌だとか使うかと。
    はっきり纏めて喋っちゃえと。
  152. 2017/01/30 (月) 02:40:59
    205 横槍だけど
    ずっと続いてきたものを切るというのはなかなかできないもんよ
  153. 2017/01/30 (月) 02:42:32
    逆に将棋に出してる程度の金も引くようでは
    本気で信用不安を言われるんじゃね
  154. 2017/01/30 (月) 02:44:03
    個人だと意見発信の場は限られるからな
    週刊誌は捻じ曲げがなければ有効な手段だと思うよ
  155. 2017/01/30 (月) 02:44:48
    ※209
    向こうの嫁は何指しても悪手になる状態だし沈黙が最善手やろ
  156. 2017/01/30 (月) 02:45:53
    将棋にかんしては裾野の広さはハンパじゃないからな
    その辺の公園でも指してるおじいちゃんいっぱいいるし
    将棋欄見てる人は多いんじゃないかな
    それだけに今回の事件はショックなのだ…
  157. 2017/01/30 (月) 02:47:00
    今更弁明かよ
    ださ
  158. 2017/01/30 (月) 02:48:13
    どう考えても渡辺は助からないんだから、もう連盟は腹括れよ
  159. 2017/01/30 (月) 02:48:19
    ナベの嫁ってまだワタナベ君の連載してるの?
  160. 2017/01/30 (月) 02:50:26
    羽生はこのTwitterで掛かる火の粉を振り払おうとしてるだけなのかどうなのか。
    沈静化狙いなら、逆に一般棋士がびっくりしすぎて活性化しそうだけど。結果処分なのか謝罪なのか話が進んだらいいな〜くらいなんかね。
  161. 2017/01/30 (月) 02:50:28
    ※221
    橋本はごめんなさいすれば許される程度の外野なのに、突っ張って全部ダメにしつつある
    千田も謝れば多分助かるラインなのに
    島渡辺久保はもう手遅れ
  162. 2017/01/30 (月) 02:54:16
    処分?意味が分かりません
  163. 2017/01/30 (月) 02:56:31
    ※205
    新聞の将棋欄を楽しみにしてるアマチュアのじいさまは割といるからな
    将棋から手を引いて部数が減るのが怖いんだろ
  164. 2017/01/30 (月) 02:56:45
    人間として信用できないところまで評価落ちてるよな島は
  165. 2017/01/30 (月) 03:00:09
    ※231
    事実でも訴えることはできるからな
    文脈的に、棋力までdisる必要は全然ない場面だしw
  166. 2017/01/30 (月) 03:01:33
    この結構踏み込んだ内容をツイートすることを許可した辺り
    羽生さん大分頭にきてるんじゃないかこれ
  167. 2017/01/30 (月) 03:02:41
    ※236
    今回のがどうなのか知らんが、普段から羽生の許可は一切得ていないらしい。
    アヒルのツイートのどこかにその旨記載がある。
  168. 2017/01/30 (月) 03:02:44
    ※235
    そうそうwwそこw
    俺理事だけど、棋力までディスることねーだろwwwって訴えて欲しい。
  169. 2017/01/30 (月) 03:06:06
    羽生が怒る前に若手棋士に立ち上がって欲しかったわ

    お前らの未来の生活がかかっているのに何ダンマリを決め込んでいるんだよと言いたい
  170. 2017/01/30 (月) 03:06:54
    ※240
    「当たり前に見守って」「対局だけに集中させて」
    っていうスタンスの人が新団体なんて立ち上げるわけないじゃん
  171. 2017/01/30 (月) 03:07:29
    タイトルホルダーって肩書だけじゃなくそのスポンサーとガッチリだったのがね
    棋王の方だったら流れ違っただろうに
  172. 2017/01/30 (月) 03:09:06
    でも渡辺や理事に目つけられたら生きていけない世界だから若手には厳しいよ
    現役A級かつタイトル経験ありの三浦さんですら軽く潰されたんだから怖くて意見できない
  173. 2017/01/30 (月) 03:09:26
    まあ渡辺も竜王長いからな
    スポンサーとガッチリになるわ
    竜王戦じゃなかったら起きなかったね
  174. 2017/01/30 (月) 03:10:40
    その他の棋士達は、いつまで渡辺の横暴を許すつもりだ?立ち上がれ。
  175. 2017/01/30 (月) 03:11:51
    羽生世代の若い頃は反骨精神持ってたんだぜ
    今の若手もできないことはない、やる気が無いだけのチキン
  176. 2017/01/30 (月) 03:16:24
    しかし各自の立場に立ってみると自分も同じような対応したかもしれない(1億%は除く)
    集団心理的に
  177. 2017/01/30 (月) 03:16:32
    > 島理事からメールで、証言云々これならどうですか?の返信としての

    証言でんでんではありませんので誤解なきようお願いしたします。
    ○○云々が密かに増殖中
  178. 2017/01/30 (月) 03:17:49
    ここに来て藤田もリツイートしてるな。ちょっと今頃感は拭えないが。藤井と姐さんもついに動くか?
  179. 2017/01/30 (月) 03:17:57
    もう寄ってる
    あとは水平線
  180. 2017/01/30 (月) 03:18:41
    某週刊誌あたりで
    「激白!S理事の反論全文」
    とかやってくれてもいいのよ?
  181. 2017/01/30 (月) 03:20:31
    羽生夫人が怒らなきゃ行動ができない連中に思えてきたんだけど
  182. 2017/01/30 (月) 03:20:39
    ※248
    羽生世代は20代から圧倒的に強かったもんねぇ。
    やっぱりある程度の将棋での力が無いと
    なかなか言い出し難いのかね。
  183. 2017/01/30 (月) 03:21:12
    朝起きたら渡辺と理事は顔面蒼白だろうな
  184. 2017/01/30 (月) 03:21:25
    西村イラつきすぎて草はえる
    将棋はパッとしないけど←こことか全将棋ファンが満場一致でしょう
  185. 2017/01/30 (月) 03:26:08
    なべはまだー
    16×2だからー
  186. 2017/01/30 (月) 03:26:18
    >西村さんは米長会長体制を支えた人だが、連盟が今のようにおかしくなったのは米長会長時代からのことです。
    (中略)三浦をかばうという気持ちがもちろんあるのでしょうが、それに加えて前回の理事選で落ちたことが、現体制への批判につながっているんじゃないか。(桐谷広人『週刊ポスト』2/10)


    たぶん桐谷さんが正しい
    西村九段も理事の立場で相当悪どいことやってきたし
  187. 2017/01/30 (月) 03:30:15
    桐谷さんw
    週刊誌のとりあえず取材してみた感が草
  188. 2017/01/30 (月) 03:30:28
    藤田のリツイートは、外野はもうこれ以上騒いでくれるなっていう事なかれ主義の意味だろ?
  189. 2017/01/30 (月) 03:31:28
    こう見えてもCカップはあったのよ、というさりげない主張
  190. 2017/01/30 (月) 03:32:20
    そうなんだよなぁ…
    正直俺もこの資料映像なんかを見ながら、色々煩悶したものだよ…
    ttps://youtu.be/FoZyOjCbnQo
  191. 2017/01/30 (月) 03:33:05
    桐谷は連盟の暗部を一番知っている男だぞ
    舐めてはいけない

    升田幸三の弟子で大平の師匠の桐谷さん
  192. 2017/01/30 (月) 03:36:24
    しかし何で2月16日号の記事が出回ってるんだ?発売まだじゃないの?
  193. 2017/01/30 (月) 03:36:48
    ※264
    よし、桐谷訴えよう!
  194. 2017/01/30 (月) 03:39:55
    ちょっと前に山陽新聞?だかでdisられてたからじゃないの?
  195. 2017/01/30 (月) 03:40:43
    「対局だけに集中したい」は甘えだね
  196. 2017/01/30 (月) 03:40:53
    嫁は2ch名人のことなんて知らんだろ
    ヤフコメあたりを見てるんじゃないか?
  197. 2017/01/30 (月) 03:41:41
    あひる嫁の文章が事実だとすれば、羽生のスタンスは結局八方美人か
    三浦九段が処分されるのはおかしいけど、処分した連中を咎める気もない
    そして自分に火の粉がかかるのは困るから、そこについては発言すると
    なんだかなあ
  198. 2017/01/30 (月) 03:44:21
    そしてここで大平からのツイート!

    大平武洋 @oohira0511

    乃木坂の選抜発表を見ていました。
  199. 2017/01/30 (月) 03:44:26
    ※283
    そうだね。そう読み取りたい人はそういうことにしておけばいいよ〜
  200. 2017/01/30 (月) 03:45:44
    ※286
    ブログではちゃんと触れてるから…(震え声)
  201. 2017/01/30 (月) 03:48:13
    ※283
    とにかく2/6を待たないと何とも
    棋士総会が終わって何も変わらないようなら、残念ながらそのように判断するしかないと思う

    会合参加者としての責任はないけど、一正会員としての姿勢の話ね
  202. 2017/01/30 (月) 03:51:27
    なんだ
    ナベ師匠西村のポスト記事きっかけか
  203. 2017/01/30 (月) 03:53:28
    片上、朝起きてビックリするのかなwwww
  204. 2017/01/30 (月) 03:58:26
    名指しの島と渡辺は生きた心地がしないだろうね
    あひるアカウントの影響力はデカイからね
  205. 2017/01/30 (月) 03:58:46
    (なんか三浦の師匠がキレてる…しかたない)
    「ネット上の噂や騒動が三浦の当たり前な日常を壊している。本当に三浦を思うなら当たり前に見守って欲しい」
    「三浦が、棋士として早く普通に将棋を指したいです。と、望んでいるのだから。将棋だけに集中出来ますように」(ほぼ原文ママ)
    (よし、こう言っときゃファンは黙ってくれるだろう)

    これが現実
    羽生が渡辺の処分に動くことはないよ
  206. 2017/01/30 (月) 03:59:35
    西村が復権狙ってたりしてw
  207. 2017/01/30 (月) 04:01:07
    明日朝、大したニュースなかったりしたら下手したらyahooトップ載ったり
    するのかな。羽生さんだし元芸能人の妻のツイートだし。
    静かに将棋を指したいという思いとは真逆の方向になりそう。
    そんなこと分かってるだろうけど、理事会の前に発言しておきたかったのかなぁ
  208. 2017/01/30 (月) 04:03:25
    もう少し発言が早ければ別だが、いくら正しいように見えても羽生理恵の言うことを一方的に全部正しいとは言えない
    秘密会合のことについて参加者全員を集めて説明すべき
    ただ、羽生理恵が説明したことについてはかなり評価できる
    説明しないから憶測で語られていることも多く、悪意をもって羽生も悪いと語ったものもいるだろうが、憶測上羽生も悪くはないと言いきれなかったのだから
  209. 2017/01/30 (月) 04:04:31
    ※293
    羽生さんが処分に動く事は無いでしょ。
    だって権限もないじゃん。理事でもないんだし。
    それに三浦がもうこのまま収束させて、将棋に専念したいと思っているのなら
    それが一番いいんだし。
    ファンは納得しないけどな。
    でも三浦がどう思うかが一番だろ?
  210. 2017/01/30 (月) 04:04:54
    2/6の総会までに
    今まで事なかれでだったり文句だけ言って行動しなかったりの棋士たちは動かないと
    うやむやで前理事が辞めて何も解決せず
    力のない意味のない棋士会と将棋界の悪いイメージと賠償金だけが残って負わされる
  211. 2017/01/30 (月) 04:08:34
    >いつまでもネット上の噂や騒動が治らない事が三浦先生の棋士としての当たり前な日常を壊している。
    >本当に三浦先生を思うなら収束は弁護士の先生にお任せし、復帰戦を当たり前に見守って欲しいと思います。

    やっぱりここは同意できないなー
    三浦をダシにしてファンの口を封じようとしてる感じ
    てかもう三浦個人が納得すれば終わるような問題ではない
  212. 2017/01/30 (月) 04:10:07
    羽生がtweetすれば流れが変わる
    文春砲の時もそうだった
    今回ので棋界が目に見える形で動きはじめるだろと、そんな予感がする
    遅かったが
  213. 2017/01/30 (月) 04:10:42
    奥さんのTwitterでしか意見言えないのはどうなん?
  214. 2017/01/30 (月) 04:17:38
    やはりスポンサーに凸しかないな
  215. 2017/01/30 (月) 04:19:03
    何か羽生さんに動いてもらおうとか、羽生さんに何とかしてもらおう的な意見は
    ちょっと違うだろ?
    連盟が、島がきちんと表に出てきてやるべき事をやればいいだけ。
    それをしないから棋士が動けっていうのはわからんでもないけど・・・
  216. 2017/01/30 (月) 04:23:27
    まあ、羽生さんに対して極端なこと言ってるヤツは一部だろうからそれは大丈夫だろうけど
    これは水を差さないようにという体裁での保身だと捉えていいのか?
  217. 2017/01/30 (月) 04:24:23
    谷川会長、佐藤名人、他にタイトルホルダーも同席だからどうしても来て欲しいと要請があり
    郷田「」
  218. 2017/01/30 (月) 04:25:39
    16>

    保身と言うのは無理じゃないか?
    メールのやり取りがあるなら、羽生さんの携帯に発信履歴がある。
    本当のやり取りを知っている羽生さん本人からそういう話が出るのであれば
    証明は可能。まあ、疑う必要もない立場な人だがね。
    沈静化してくれればと思ったんだろうけど、このまま放っておいてもダメだという判断だろう。
    内部は相当荒れていると思われる。

    まあ、自業自得だよ。やりたい放題やった奴らはね。
    自分は今回の不祥事は人権侵害事件だと思ってるし。相当数アウトなことがあると思う。
  219. 2017/01/30 (月) 04:26:12
    ※301
    記者にしゃべって記事にされるよりは変なバイアスもかからないしいいんじゃないか
  220. 2017/01/30 (月) 04:29:59
    羽生さんが自分の意見をねじ曲げられて利用された事に関しては相当おかんむりだったという事だけは解った。
  221. 2017/01/30 (月) 04:31:36
    俺は渡辺も島に利用されたと推測する。
    なぜなら、文春と繋がっていたのは島。羽生のメールを流したのも島。
  222. 2017/01/30 (月) 04:34:42
    羽生もそれ以外の平棋士たちもやれることは何も無いし、ただの将棋指しが動きすぎてもロクなことにはならん
    連盟理事の方からまともに解決する気がないなら、もう三浦が裁判で戦うしかないよ
    三浦は何をやってるんだ?このまま有耶無耶なまま風化してしまっていいのか?
  223. 2017/01/30 (月) 04:34:45
    心を尽くしていたことが捻じ曲げて解釈される。
    ここのコメントにも見られるな、嫌になってくる。
  224. 2017/01/30 (月) 04:37:59
    読売が渡辺の処分を考えないことには、連盟が処分出来ないだろうからな

    読売の上層部は何やってんの?
    相当おかしなことが起こってるんだけど


  225. 2017/01/30 (月) 04:39:09
    自分とこのタイトルにこれ以上傷がつかないよう、消火作業に勤しんでおります
  226. 2017/01/30 (月) 04:40:26
    でもどうせ渡辺や島に処分はないんでしょ?
    ほんと呆れる

    渡辺正和、ギタシン、大平、上野、西尾以外の棋士はみんな偽善者じゃ
  227. 2017/01/30 (月) 04:40:42
    ※324
    だから第三者委員会が結論を出してから一ヶ月、補償の話が全然ないじゃないか
    しかも順位戦では不遇な扱いを受けたり

    連盟は一切歩み寄る気はない。なのに何故動かない・・・?
    もう解決策は裁判しかない
  228. 2017/01/30 (月) 04:41:30
    渡辺の所に全ての悪い情報が集約されたのがわかる。
    久保と連盟の誤情報、千田のデータ、読売の圧力、文春に騙された島。
    さすがに気の毒。
  229. 2017/01/30 (月) 04:42:55
    今頃は島もナベもスヤスヤだろうな
    朝起きたら羽生さんが完全に敵に回ってたって衝撃的だよな
    どんな心境なのか聞いてみたいわ
  230. 2017/01/30 (月) 04:42:55
    ※320
    もし裏できちんと補償なりの話が決着ついていて、
    三浦もこれ以上望んで無いならそれでいいんじゃないの?
  231. 2017/01/30 (月) 04:44:00
    渡辺は絶対に許せねーわ
  232. 2017/01/30 (月) 04:45:15
    ※322
    やっぱりこういう奴が出てきたな
    渡辺以下
  233. 2017/01/30 (月) 04:45:54
    あとは補償金がいくらになるかでしょ
    1億はくだらないって考えの人もいるみたいだね
    個人的にも1億が一応のラインだと思う
  234. 2017/01/30 (月) 04:46:18
    羽生を利用したのは誰かということは判明していない。
    島、渡辺という書き込みが多いが、文春側という可能性もある。
    勝手に想像で批判するのは連盟のやったことと同じでは。
  235. 2017/01/30 (月) 04:47:15
    ※333
    図星だったんだろ?笑
  236. 2017/01/30 (月) 04:50:31
    ※335
    >>島理事から主人に電話があり、渡辺竜王からどうしても羽生にお話がある。谷川会長、佐藤名人、他にタイトルホルダーも同席だからどうしても来て欲しいと要請があり渋々出掛けた事。

    ってあるのに?
    文春が裏で手を引いてた?

    考えすぎでしょ
  237. 2017/01/30 (月) 04:51:25
    羽生理恵は自身が金目当てで結婚したのではないとも言っているが、流石に羽生が高収入じゃなかったら結婚していないと思うが・・・
    この人のツイートを一方的に妄信するのもちょっとね
    長時間になるのは必至だが、秘密会合の参加者は全員集まって説明するなりしてもらいたい
  238. 2017/01/30 (月) 04:51:42
    ※335
    何を言っとるんだ
  239. 2017/01/30 (月) 04:54:27
    ※337
    あまり絡みたくないが、あなたは将棋ファンの民度の低さを表しているよ
  240. 2017/01/30 (月) 04:56:40
    ※349
    火病っている奴に絡むな
  241. 2017/01/30 (月) 04:57:00
    当事者がそれでいいならそれでいい
    私的自治の原則

    ファンとして納得できなければやめればいい
    それも自由

    自由だーー!!!
  242. 2017/01/30 (月) 04:57:14
    ※343
    wwwww
    渡辺、千田、島も
    全員誤解されるのを恐れずに自分の言葉で発言すべきだと思うよ
    弁明があるならぜひとも聞きたいね
  243. 2017/01/30 (月) 04:57:28
    要するにファンに対する 黙っとけ宣言 か
    きちんと対処するから安心して観戦してくれ、ということなのか
    それとも単なる保身なのか
  244. 2017/01/30 (月) 04:58:00
    ※349
    www
  245. 2017/01/30 (月) 04:59:28
    結局渡辺も久保も処分されなそう
  246. 2017/01/30 (月) 05:00:34
    ※355
    でも、ネットが無かった時代は好き放題言われても反論する場が無かったんだからかわいそうだよな
    やくみつるが酷いのには同意できるし
  247. 2017/01/30 (月) 05:01:30
    渡辺が羽生らを読んだのは純粋に意見を求めたからという可能性。
    実際渡辺のインタビューでは他の棋士に言及していない、純粋に自分の意見のみ語っている。
    島が文春へメールしたのは事実だが、悪意を持って切り取ったのは文春という可能性もある。

    なんにせよ勝手に推測せぬこと。
  248. 2017/01/30 (月) 05:02:41
    会合メンバーの羽生、康光、天彦、谷川、千田(渡辺、島以外)が
    あったことをまとめて公表したらいい
    谷川も連盟会長でなく一棋士になって言いたいこと言えばいい
  249. 2017/01/30 (月) 05:02:54
    ※354
    三浦の件を解決できるのは三浦の弁護士だけってこと
    法定で争うレベルの大事件だから
    将棋指しの出る幕は無い
  250. 2017/01/30 (月) 05:03:50
    勝手に推測して間違ったことを言うのは良くないのは分かるけど
    当事者が何ヶ月経ってもダンマリを続けてんだから
    悪い推測が出てくるのは仕方ないよ
  251. 2017/01/30 (月) 05:04:56
    ※362
    いやいや、まず島がそれをやるべきだろ。
    もうジタバタしないで全部喋る。そして去る。
  252. 2017/01/30 (月) 05:05:49
    ※363
    それも三浦が望んでたら弁護士は動くけど、
    三浦がもうこれでいいですという見解なら
    弁護士は動かないわなぁ。助言とかはするだろうけど。
  253. 2017/01/30 (月) 05:07:04
    文春に同僚棋士を売った渡辺と島の罪は重い
    佐藤慎一もキレてたわ

    ここで立ち上がらないなら男じゃないぞ
    羽生さん
  254. 2017/01/30 (月) 05:11:09
    どれだけ言い訳じみててもいいから渡辺に自分の口で語ってもらうのが一番いい
    それも責任の取り方の一つだと思うんだが
  255. 2017/01/30 (月) 05:12:12
    ※361
    文春みたいなゴシップ誌にネタを売った時点で2人ともアウト
  256. 2017/01/30 (月) 05:13:16
    室谷ゆきりん最高!
  257. 2017/01/30 (月) 05:14:45
    まあ、前のアヒルツイートを見て羽生がグレーって言ってるんだから三浦は怪しい的な発言をしてた人にはちょっと黙っててもらったほうがいい
    よく言えば純粋、悪く言えば単純な人たちなんだろう
    今後も新しい情報が出てきても正確に読み解くことができないだろうし
  258. 2017/01/30 (月) 05:15:44
    渡辺はタイトルホルダーだから処分されないやろな
    それが連盟
  259. 2017/01/30 (月) 05:19:33
    渡辺が羽生さんを呼んだ理由・・・
    ホントにわからん人なんているの?
  260. 2017/01/30 (月) 05:20:45
    ※365
    島がしゃべったところで信用できない
    渡辺、島以外の揃っての証言なら偏ってなくて信用できる
  261. 2017/01/30 (月) 05:24:57
    「羽生の発言力」という武器を自分たちのモノにしようとしたのは悪手だったな
    逆に「羽生の発言力」によって自分たちが致命傷を負いかねない、正に「諸刃の剣」
    目茶苦茶なことやっといて味方してくれるとでも思ってたのか?
  262. 2017/01/30 (月) 05:27:27
    渡辺「(嬉しそうに)大変な事になってまいりました」(2016年10月12日20時49分 スポーツ報知)

  263. 2017/01/30 (月) 05:33:52
    ※390
    千田を読んでプレゼンしたことがイコール悪意ありという意味か?
  264. 2017/01/30 (月) 05:37:45
    嫁さんに納得できないのは
    みうみうの弁護士は名誉回復と補償であって
    将棋界の正常化ではないんだよな。
    そこはファンも突き上げしてかなあかんわ。
  265. 2017/01/30 (月) 05:49:53
    渡辺竜王防衛、久保王将挑戦、千田棋王挑戦と皆さん大活躍w
  266. 2017/01/30 (月) 05:54:16
    ※407
    文春に言うってのがなぁ。連盟に相談するのは別にいいけど。
    物証もないのに、なんでそんなに焦ったんだろうって思う。不思議でしょうがない。

    ※408
    皮肉なもんだよな・・・何も無ければ盛り上がるのに。
    中心の3人が見事に絡んでるんだもん・・・そりゃいろいろ詮索されるわ・・・
  267. 2017/01/30 (月) 05:59:50
    しかし、未だに『裁判に訴えないなら三浦さんにもやましいところがあるんだろう』っていう意見をたまに聞く(ネットでもリアルでも)
    もう、そういうことを言う時期は過ぎたのだと理解できないのだろうか?

    この国で民事とは言え個人が裁判を起こすことがどれだけの苦労なのかとか、疑いは法廷ではなく棋士として万丈で晴らすとか、そういう考え方もあるんだと何故考えられない?

    もちろん、今後三浦さんが法廷闘争に持ち込むというなら応援するが、それよりも今は羽生×三浦戦を見守るべきだろ。
  268. 2017/01/30 (月) 06:00:40
    羽生さんが引っ張って新団体を立ち上げてはどうだろうか
    連盟の自浄作用が皆無となれば他に道はない。新たな規約と運営でやっていきませんか?
  269. 2017/01/30 (月) 06:05:19
    ※412
    ただでさえデビューからずっと将棋以外の所でも引っ張りだこで
    棋士で一番働いているであろうに、
    新団体とかで余計な時間を割いて欲しく無いわ・・・
    どんだけ羽生におんぶに抱っこなのよ・・って感じ。
    気持ちはわかるけどね・・・
  270. 2017/01/30 (月) 06:13:23
    畠田理恵と佐野量子って同期だったと思うが交遊とかあるんかいな

    どっちも 離婚危機??←読んでみると憶測ばっかり
    みたいなネット記事上がってるしもともと良くは思ってないどうろうなあ
  271. 2017/01/30 (月) 06:14:33
    大変なことになってしまいました
  272. 2017/01/30 (月) 06:23:27
    ※417
    これ、実際のツイート見てないんだけど
    何時ごろ、何でこういう呟きしたの?
    周りが煽ったから?
  273. 2017/01/30 (月) 06:24:43
    あっ・・・(目配せ
  274. 2017/01/30 (月) 06:25:29
    ホント工藤静香並みに女の浅知恵って愚かだよなw

    喋れば喋るほど羽生が三浦の暴露にビビって連盟がもみ消しに動いたのがよくわかるw

    渡辺や島はとばっちりだなw
  275. 2017/01/30 (月) 06:27:02
    あれ、変な人起きてきた?w
  276. 2017/01/30 (月) 06:28:19
    名人も何か言ったら・・・
    あ、言えないか・・・親友だモノね・・・・
  277. 2017/01/30 (月) 06:29:36
    ※424
    ツイートではなく千田が公開した一致率データ資料
    ところどころで千田がコメントを入れてて、その一つに「いよいよ本人の登場か?」というものがあった
  278. 2017/01/30 (月) 06:30:59
    そもそも羽生三冠は会長でも理事でもないのになぁ・・・
    第三者調査委員会の設置だって羽生三冠の発言からでしょ。本来は理事らが率先してやるもんだよ

     強引に巻き込むなよほんと。。。
  279. 2017/01/30 (月) 06:35:30
    もしあんな調査委みたいな裁判官がいたら、
    まあ制度的に首にはできないが、

    少なくとも控訴すれば差し戻しでやり直し裁判になるだけw
  280. 2017/01/30 (月) 06:38:13
    ※433
    あぁそうなのか。
    その資料もう見れないんだよね?削除しちゃったんだっけ?
  281. 2017/01/30 (月) 06:39:23
    私も電王戦見てプロ棋士なんか訴えられて欲しいとずっと思ってたw
  282. 2017/01/30 (月) 06:44:42
    羽生さんは渡辺や島に対して、内心怒っているだろうな

    島も結局渡辺に利用されたが、渡辺の口車に乗せられた時点で同罪
    いや処分を下しているからそれ以上か

    渡辺が何のお咎めもなしの状況では、三浦は名誉棄損で訴えるしかない
    渡辺が言葉のあやとか言い訳した脅迫まがいの言動も裁判をすれば明らかになるであろう
  283. 2017/01/30 (月) 06:47:39
    結局将棋は村 度が高すぎて縦社会が全て羽生マンセー思想にしかならない!

    囲碁はその点縦社会の割にのんびりしてる!

  284. 2017/01/30 (月) 06:51:01
    ※435

    対外的あるいは実質的な組織の精神的支柱は羽生さんだからねえ。
    本当は組織の中での発言なんかしたくないだろうけど、事態収拾のキーパーソンにはなっちゃうんだろなぁ。

    まあ、もう、そんな構造自体が組織の破綻を証明してるから、構造を1から作り直すのは急務だろね。
    今回の不祥事の落とし前を付けてからだが。
  285. 2017/01/30 (月) 06:51:56
    事の経緯をつぶさに見てきたワイレベルの所から言わせてもらえば、
    りえたそがDだのD程はないにしてもCで云々と言いだした時点で
    それだけでもう頭がいっぱいになって
    他の事は考えられなくなってるけどな
  286. 2017/01/30 (月) 07:06:59
    武豊のくだり、特に邦彦師とお母さんのあたりはなんで実名出したのか疑問
    何十年も前の話いきなり出されて先方も迷惑だろうに

  287. 2017/01/30 (月) 07:11:29
    羽生の呼んだ調査委のもみ消しのスピードたるやw

    もはや当たり前の話すらする気はないみたいなw

    いつもの羽生だったw
  288. 2017/01/30 (月) 07:12:49
    今の時代はネット上に「やくみつる」がいっぱいいるからな
    しかしなんとか反論する手段があって良かった
  289. 2017/01/30 (月) 07:18:18
    大変な事態になってしまいました
  290. 2017/01/30 (月) 07:28:17
    選挙を前に康光の擁護だな
  291. 2017/01/30 (月) 07:35:53
    武豊の両親の名前まで出したのはさすがに指し過ぎでは?
    武家はとばっちりもいいとこだろう
  292. 2017/01/30 (月) 07:49:17
    ?? 「これで永世7冠の可能性が上がったか・・・」
  293. 2017/01/30 (月) 07:59:20
    島は何をやっても裏目だな
    いやただの自業自得か
  294. 2017/01/30 (月) 08:09:21
    正に今月の将世のインタで、奥さんの呟きは許可無しって羽生さん自身が言ってるよ。

    前回のツイートは、「自分がしたとされる発言で一人の棋士が誤解を受ける」と、奥さんのTwitterを借りて羽生さん本人が打ったもの。
    今回のツイートは、旦那が誤解を受けていることに心痛した奥さんが発信したもの。

    紛らわしいけど混同したらいかん。
  295. 2017/01/30 (月) 08:18:46
    内容については既に山程コメントが出てるので譲るとして、
    自分の最初の感想は「理恵さん、本当に羽生先生のこと好きなんだなあ」でした。
    そこは本当に救われる。
  296. 2017/01/30 (月) 08:18:50
    ※494
    別にあり得るけど?
    まさかネット=2ちゃんねるとか思ってないか?
    2chが無かっただけで、掲示板は普通にあった
    95年のオウム事件の時とか、かなり盛り上がってたよ
  297. 2017/01/30 (月) 08:19:15
    島の暴走
    ただそれだけ

    島は週刊誌は味方だと過信しすぎてた
  298. 2017/01/30 (月) 08:21:51
    羽生は島と距離をおくだろうね

    森内が紅の件で距離をおいたように

    そのおかげで秘密会議不参加で免れたわけだが
  299. 2017/01/30 (月) 08:22:47
    羽生は天皇、ってのは言い得て妙だったってことか。
    にしてもタイトルに「あひるツイッター」ってあるのには悪意を感じるな。分かりやすいけどもw
  300. 2017/01/30 (月) 08:23:30
    真相発表が遅くなったけど、
    渡辺竜王、久保九段、島理事らが自分から反省して公の場で訂正することをずっと待っていたのだろうな。
    島理事は研究会の縁もあるし、過ちがあっても、簡単には非難できない事情があったのだろう。
    逆に島理事らはそこに甘えていたと。
    さすがにもう看過できなくなったと。将棋界のために。
  301. 2017/01/30 (月) 08:24:40
    ※502
    あれウティって会議呼ばれて無かったんだっけ?
    羽生、あまひこ、千田、モテ、郷田だっけ?出席者。
  302. 2017/01/30 (月) 08:24:57
    細かいことはよくわからんが,
    羽生の政治的利用,とか,天皇陛下と同じ立場なのか。
  303. 2017/01/30 (月) 08:26:07
    ※503
    羽生夫人は立派な事をされているのに、このタイトルは敬意が欠けている。
  304. 2017/01/30 (月) 08:26:25
    島にも谷川にも、もちろん渡辺にも温情があって静かにしてたんだろうが、気持ちがきれちゃっのかな?
    大量ツイート前の夫人宛ツイートで、夫人に変なスイッチが入ったみたいだな。
  305. 2017/01/30 (月) 08:28:17
    メディアにはシナリオライターが居て、
    それに沿ったの証言を集めて繋げてる、
    それにそぐわないものは一切報道されない。
  306. 2017/01/30 (月) 08:28:44
    「片上大輔(35、六段)なんて、将棋はパッとしないけど」


    ホント、この通り
    観る将だったおれは、昨年の将棋中継のほとんどを観たが、
    片上-及川戦だけは極めてレベルの低い将棋だった

    中盤に角をタダでとられるというmiss
    近年、こんなの女流でもまあ無い

    あっ、片上が理事だから中継あったんだろうなと思ったが、
    もう片上戦においては、向こう10年、中継をしないでほしい

    片上の将棋は中継には値しない
  307. 2017/01/30 (月) 08:30:37
    誰が書いたかではなく、何が書かれたかで、判断せんとね。本件に限らずだけど。
  308. 2017/01/30 (月) 08:31:31
    三浦弘行九段の復帰戦は静かに見守ります。
    1将棋ファンとして。
  309. 2017/01/30 (月) 08:32:28
    谷川が辞めたあと、会長代行してるのは誰なの?青野?
  310. 2017/01/30 (月) 08:36:05
    ※515
    辞任表明したけど次決まるまでは谷川がやるって言ってたよ
  311. 2017/01/30 (月) 08:37:49
    ※517
    その割に、第三者委員会のドラフト版を連盟が握っていた件の、説明がないよな
    おぃ、谷川!!!
  312. 2017/01/30 (月) 08:37:57
    ※517
    あ、そうなんか。
    じゃ自浄作用に期待は出来んなw
    あれはタダの操り人形ってことはこの件が無くてもわかってたしな。
    棋士がストライキでも起こさない限り無理だろうけど、
    スポンサー様あっての商売だからそれは無理だろうしな。
  313. 2017/01/30 (月) 08:38:57
    ※515
    新しい会長が決まるまでは続けるって言ってただろ
  314. 2017/01/30 (月) 08:40:01
    感情的なってはならない。
    まずは真実を明らかにしないとな。
    ほとんどの棋士も事実は知らないんじゃないか?
  315. 2017/01/30 (月) 08:41:03
    NSN問題はどうなったの、西村先生
  316. 2017/01/30 (月) 08:45:00
    昨年10月は、青野ががんの手術をしていたから
    これはこれは、気分良く島がシマシマしていたんだなあ
    鳥の羽を広げてまぁ好き放題自由に
  317. 2017/01/30 (月) 08:46:13
    羽生さん、このツイート知ってるのかな?
  318. 2017/01/30 (月) 08:49:31
    理恵夫人は10月の怒涛の返信の中でメールの一部が切り取られて意図とは違う使われ方をしていることをきちんと話している
    今更とか言ってる人はあのアヒルツイートを10月まで遡る作業をすべき
  319. 2017/01/30 (月) 08:53:19
    文春に書かせるためにこんなくだらない会合に羽生さんが呼ばれたのかと思うと、本当に腹立たしいわ
  320. 2017/01/30 (月) 08:55:36
    ネットが当時なかった、とか誤解してる人がいるようだ。fj、とか、ニフティ、とかの単語で検索すると分かります。にちゃんねるはなかったがネット掲示板は隆盛を誇っていた。
  321. 2017/01/30 (月) 08:56:07
    人間の皮かぶった悪魔が神の逆鱗に触れたか
  322. 2017/01/30 (月) 09:01:40
    ※528
    このツイートも実は羽生永世名人宸筆説
  323. 2017/01/30 (月) 09:03:05
    どうしてもあの時点で羽生を呼ぶ必要があった
    羽生を呼ばないと説得力が足りなかった
    羽生はこのたびはしごを外したのではない
    羽生ははしごは元々かけていなかった
  324. 2017/01/30 (月) 09:03:45
    いまさらながら、俺の森内が秘密会合に出席していなくてよかった
  325. 2017/01/30 (月) 09:05:11
    ttps://shogipenclublog.com/blog/2016/10/31/godasenzaki-2/

    改めて、同席していた郷田王将に関して
  326. 2017/01/30 (月) 09:05:20
    ※541
    どうせ羽生に埋もれて目立たないから関係無いぞ
  327. 2017/01/30 (月) 09:06:32
    メディアやそれに影響される世論に対しあまりに腹に据えかねることが多いからなのかわからないけど、前半はちょっと…落ち着いてちゃんと推敲してから載せたほうがいいよって言いたくなるな。
  328. 2017/01/30 (月) 09:06:56
    ※542
    郷田は会合におらんぞ

    谷川 島 渡辺 千田 羽生 康光 天彦 久保(電話)
  329. 2017/01/30 (月) 09:08:54
    渡辺はなんか言えよな
  330. 2017/01/30 (月) 09:09:11
    まぁ、でも片上みたいな若手に2期も理事やらせたらあかんわ
    若手の体験学習は1期にしておかないとさ

    のださわの言うとおり、
    「権力が人を変えるのか
    権力を持ったが故に 変わらざる得なかったのか。」
    だわ
  331. 2017/01/30 (月) 09:09:31
    利用されただけだろ、とは思っていたから、まあその(ヤマカンの)通りでしたか
    これについてはでも、早い段階で「どういう経緯だったのか」を説明して……
    とまあ、なかなかそうもいかないというのも、分かるのだけれど
  332. 2017/01/30 (月) 09:09:56
    ※545 指摘サンクス
    しかし、タイトル保持者なのに呼ばれなかったのか…
  333. 2017/01/30 (月) 09:10:31
    あ、私はバックギャモンの大会中でした
  334. 2017/01/30 (月) 09:14:03
    ※550
    会合まで全く関わりの無かった棋士は羽生天彦康光で
    「現役トップのお墨付き」のためには三冠と名人で十分という目論見でしょう
    康光は棋士会会長だからかな?
  335. 2017/01/30 (月) 09:15:21
    ※544
    あひるの(少々見苦しくもある)私怨もぶっこんだことで後半の本題の主張に力を持たせていると評価したい
    特に将棋に関心の薄い層には響きそう
  336. 2017/01/30 (月) 09:15:23
    康光会長のとこで
    渡辺明処分担当理事を置くべきだな
  337. 2017/01/30 (月) 09:16:57
    将棋ファンなら、『羽生』より『森内』のほうが利きそうだなw
  338. 2017/01/30 (月) 09:18:12
    ヤフーにも記事きたな
  339. 2017/01/30 (月) 09:18:59
    前半のツイートの内容は確かにアレだけど、ずっと言いたかったことでもあるんだろう
  340. 2017/01/30 (月) 09:19:51
    ※536
    武豊と噂になったのは1991年あたり。羽生さんの奥様はどこのフォーラムに参加してたんだろうか?
  341. 2017/01/30 (月) 09:19:51
    あかん、涙出てきた。
    羽生さんが信じた通りの人でよかった
  342. 2017/01/30 (月) 09:26:46
    羽生嫁はなんだかんだで夫をちゃんと立てるからな
    将棋界の踏み込んだ話をするのに羽生さんを通してないという事は無いと思う
  343. 2017/01/30 (月) 09:34:57
    ※567
    そもそも前半部分は羽生に関係無いからわざわざ許可取らんだろ
    許可取ってたとしても将棋の話してる後半だけや
  344. 2017/01/30 (月) 09:45:41
    羽生さん嫁は芸能界にいたので、メディアによるネガティブイメージの植え付けの恐ろしさが身に染みているからこの発言になったと思う
  345. 2017/01/30 (月) 09:51:58
    羽生さんのイメージ利用しようとした人達の印象が逆にひっくり返されたな
  346. 2017/01/30 (月) 09:58:03
    割愛された前半のツイートのほうが泣けるわ
    ただ見守るだけじゃおさまんねんだよなあ
  347. 2017/01/30 (月) 09:59:33
    今全文みた。
    てか、省略されてる前半部分みてると、ここに切り貼りされてた後半部分だけで事件を評価するのは危険なんじゃないの?

    全体的には、これ以上余計な憶測で外野が騒いでくれるなって意味にとれますけどね。
    余計な憶測で私(たち)不当にたたかれて苦労したんだからってことを言いたかったんじゃないかとは思うけれど。
  348. 2017/01/30 (月) 10:04:09
    理恵さん自身が、羽生は嫁に代弁させたりしないってここで言ってるじゃん。
    よって今回は理恵さんが自身のTwitterで呟いただけ。

    しかし結局はこれも曲解されていくんだけど‥
    だから羽生もあれ以上は黙って、第三者委員会立ち上げたんだろ。
  349. 2017/01/30 (月) 10:06:59
    理恵さんにアプローチしたのは羽生の方からだってみんな知らんのな
    森下の話で有名なのに
  350. 2017/01/30 (月) 10:09:21
    これでも尚、SNSやっているのに発言しない棋士は今後一切応援しないわ
  351. 2017/01/30 (月) 10:10:41
    絶対容認できないのは、沈静化させたら三浦の名誉は永久に回復出来ないってことだ。この部分はだめだ。
  352. 2017/01/30 (月) 10:11:58
    羽生さんも他がみんなだんまりの状況で発言しにくいだろうし、奥さんのツイッターは強力な伝達手段になってるだろうね
    この反応を受けて他の棋士が立場を明確にすれば本人や他のトップの直接発言も期待できる
  353. 2017/01/30 (月) 10:15:19
    真剣勝負謳っているんだから、渡辺は今後一切将棋に関わらせたら駄目だよ

    やらせありの演劇将棋の道を進むならどうぞ勝手に
  354. 2017/01/30 (月) 10:23:37
    嫁は三浦の潔白うんぬん言ってるんじゃないよ、マスコミの情報操作がひどいって話。
    三浦うんぬんについては、羽生が言及すべきことじゃない。
  355. 2017/01/30 (月) 10:31:43
    米多いw てか初めてから羽生三冠は利用されたって言っただろw
  356. 2017/01/30 (月) 10:32:00
    マスコミはよく知りもしねーで好き勝手自分の思うさまかきまわして後はほったらかしだからな。
    ま、今に始まったことではないが。
  357. 2017/01/30 (月) 10:32:07
    羽生さんあの時点でちゃんと経緯が事実かどうかを疑ってたんだね
    2chでも最初の方数字見せられちゃうと大体が信じちゃってたのに
    すごいやん
  358. 2017/01/30 (月) 10:33:02
    今回のツイート、ベストな方法だとは思わないけど、結果的に三浦九段の潔白と渡辺・島の非道っぷりが世間一般の人にも少しは伝わりそう。
    既にYahooにもあがってるし、急上昇ワードにもあがってきた。 もっと広まってほしい。
  359. 2017/01/30 (月) 10:40:24
    テレビはちゃんと改めて三浦さん白を報道して欲しいよ
    それにしても羽生さん文春に嫌がらせされないといいけど
    週刊誌って自分の記事に逆らうやつには記事つかって復讐するみたいだし
  360. 2017/01/30 (月) 10:47:17
    羽生さんは理事会に仕方なく行って三浦処分の片棒を担がされただけなんだな
    理恵さん激おこ、山田とやくみつるは悪だと思った
  361. 2017/01/30 (月) 10:51:25
    管理人にはIPで自演バレているのによくやるわ
  362. 2017/01/30 (月) 10:51:48
    ※579
    ヤフコメじゃなくても一般人の感覚はそんなもんだろう

    羽生も今言いにくい状況なんだろうが、少し公式に何か言っておいた方がいいと思う
  363. 2017/01/30 (月) 10:56:19
    苦労してきた人やからなぁ
  364. 2017/01/30 (月) 10:58:45
    情報が先にあって(その情報の真偽も重要)、その後に意見(結論)というものがある。
    意見が先にあるような人が、情報を勝手に切りとったり、曲解したりして誤った行為を行う。
    反省してほしいね。ほんとにさ。
  365. 2017/01/30 (月) 11:03:09
    何かもう詰みとかそんなレベルじゃなくて全駒されそうな勢いだな連盟
  366. 2017/01/30 (月) 11:06:15
    やくみつるが将棋ファンに嫌われ出した日
  367. 2017/01/30 (月) 11:20:15
    ※609
    自分と渡辺でなく、将棋界と渡辺どちらが大切かという話だろ

    路頭に迷う可能性があるのに楽観的な棋士が多過ぎなんだわ
  368. 2017/01/30 (月) 11:26:31
    西村九段の片上評
    週刊誌の突撃受けた西村九段のまとめはまだ無いんか
  369. 2017/01/30 (月) 11:28:20
    処分の是非はともかく、渡辺・島・久保(・谷川・青野・千田)が経緯を説明しないとどうしようもない。
  370. 2017/01/30 (月) 11:28:35
    ※612
    小出しにするスタイルやぞ
  371. 2017/01/30 (月) 11:29:44
    女からしたら省略された1~11もけっこうきつい
  372. 2017/01/30 (月) 11:30:22
    マスコミへのコメントが都合のいい切りぬきされたらまあ発言者がもう少し注意する必要性があったとも言えなくもないが、友人に送ったメールが都合のいい切り抜きされるのは読めないわな。
  373. 2017/01/30 (月) 11:30:27
    「第一人者」という言葉は実に不思議
    羽生さんが第一人者であるということに異論のある人はおそらくいないだろう
    けれどもそれは羽生さんが望んだことではなく結果として「第一人者」という立場になっただけのこと
    第一人者となったからといって何らかの権限があるわけでもなく権利が発生するわけでもない
    (いいところ皆の尊敬が集まるってぐらいか?)
    義務と責任だけが増えるだけでしかない
    余計な仕事も増えるしね
    そして羽生さんはその第一人者としての義務と責任を十分すぎるほど果たしていると思う
    これ以上「第一人者」という言葉で羽生さんに責任を押し付けるのは違うのではないか
  374. 2017/01/30 (月) 11:34:43
    前半は将棋とは直接関係ないから、割愛は理解できる。
    一緒にツイートしたのは、三浦夫人の苦悩に対する思いがあるからなのかな。
  375. 2017/01/30 (月) 11:38:29
    省略されたところも読んできたけど、理恵さんは三浦九段の奥さんや渡辺竜王の奥さん、子供のことも同じように心配してるんだろうなと思った
  376. 2017/01/30 (月) 11:41:56
    沈む船から逃げ出すネズミにしか見えない
  377. 2017/01/30 (月) 11:52:29
    心無いリプを送ってるやつに嫌気を指したんだろ
  378. 2017/01/30 (月) 12:02:45
    ニコ生やるんだ。絶対見ます。
  379. 2017/01/30 (月) 12:02:46
    羽生善治は武豊のお下がり女を彼女に云々、佐野量子は畠田理恵のお下がり彼氏を、って言ってるようなもんだ。実に失礼だな。
  380. 2017/01/30 (月) 12:22:33
    ゴシップ誌なら、健康的に島とカンナの仲を暴けってな
    本業わすれて何やってんだ、こら文春
  381. 2017/01/30 (月) 12:28:27
    一つだけ言えることは

    三浦は嫌われ者だった。
  382. 2017/01/30 (月) 12:33:00
    嫁のツイッター越しじゃなく本人に語ってほしいんだが
  383. 2017/01/30 (月) 12:38:43
    1-19読んだ。
    前半を読むとまだ癒されておらず
    血を流す理恵さんの魂を感じた。
    真っ直ぐな羽生さんに癒されている最中だと。
    情報発信はありがたいが、ツイッターは止めたほうがいいと思う。
  384. 2017/01/30 (月) 12:39:07
    ※632
    まさかそれをネタにされそうになった島が米長流で今回の件を…。
  385. 2017/01/30 (月) 12:44:13
    君たちに言ってるんだよ
  386. 2017/01/30 (月) 12:50:02
    ※638
    自分からネタふっといてちっちぇーな
    最初からツイッターに書くなや
    どうせ玉の輿狙いは本当だったんだろう
  387. 2017/01/30 (月) 13:01:13
    やくみつるが将棋連盟の外部理事になりそうだから、それをけん制したのかもなw
  388. 2017/01/30 (月) 13:02:04
    ツイッターのような短文投稿で自分が思っていることの全てが伝わると考えているようであれば、ツイッターは辞めたほうがいい。感情的な文章を読んでも、そこに書かれている真偽は分からない。逆に批判を生み出したり、憶測を呼んだりする。伝えたいこととは逆効果になる。大人にもなって、そのぐらい分かった上で媒体を使って欲しい。
  389. 2017/01/30 (月) 13:04:35
    大勢が決してから、小出しにしゃしゃり出てる大平だけは嫌い
  390. 2017/01/30 (月) 13:09:09
    ※642
    ツイッタごときに使い方指南するような奴の方がいらねえだろ
    伝わるやつには伝わる、伝わらないやつには伝わらない
    後者に伝わらないからって、前者に伝えることも止める必要はない
  391. 2017/01/30 (月) 13:12:53
    (16)文春の発売を知り、このままでは1人の棋士の人生を変えてしまう、将棋界の為にも書くからかしてと夜中対局から帰宅した主人がどんな思いで私のTwitterを借りて自分でツイートを打ったと思いますか?妻に代弁させてと誤解してる方もいますが、自分の言葉で伝えたいと本人が打ちました。

    羽生さんは処分されたこと自体やNHKのニュース等で報道されることよりも週刊文春に掲載されることの方が重いと思ったのか・・・
  392. 2017/01/30 (月) 13:15:16
    はじめから羽生の意見を尊重するつもりがないなら秘密会合なんかに呼ぶなよって話だよな
    こういう詳細を今までずっと黙っていなければならなかったアヒルもかわいそう
  393. 2017/01/30 (月) 13:33:33
    俺は第三者委員会を提案しただけでも羽生はよくやったと思ってるよ
    いち三浦ファンだけど

    飛車切られて負けたのは衝撃だった
    またああいう将棋が見たい
  394. 2017/01/30 (月) 13:43:20
    渡辺が永世名人ならともかく
    竜王10期でしょ。こいつ防衛対策に半年前からするやつだし
    ぶっちゃけ勝率も天彦のが凄いし
    なんかもう気を遣わず処分すれば?

    読売も渡辺が竜王戦防衛して泣きたいだろ
    丸山なら早稲田出身の棋士で売り出せたのになあ
  395. 2017/01/30 (月) 13:53:23
    山田って人は知らないけど
    やくみつるは将棋ファンから完全に嫌われた。
    元来好きな人は少ないだろうけどw
  396. 2017/01/30 (月) 13:58:21
    そういえば、竜王戦で森内対羽生になりそうなんでハワイ対局画策したら決勝で勝ったのは糸谷!
    永世竜王かけた闘いおれも見たかったなぁ
    ヨミウリ文化部はこれからも渡辺を大事にせざるをえないだろうが、羽生さんにも勝って伝説作って竜王戦の価値上げて欲しいとは思ってんでねぇかい?
    文化部の力持ちが関係者になんか働きかけて連盟による処分を促して欲しい
  397. 2017/01/30 (月) 14:56:58
    今更の暴露かよ。
    三浦さんと将棋を助けたかったなら文春の記事の前に声明を出すべきだったね。
    申し訳ないけど羽生さんも奥さんも自分の中ではアッチ方面です。
  398. 2017/01/30 (月) 15:02:55
    羽生さんが直接ツイートされていたのかよ
    これは羽生さん相当怒ってるだろ

  399. 2017/01/30 (月) 15:10:41
    ※650
    横浜ファンからも相撲ファンからも、基本関わったとこからは嫌われてるからな
    あそこまで嫌われて本業も面白くないのに消えない不思議
  400. 2017/01/30 (月) 15:12:00
    ま、ま、ま、まだクイズファンがいるからね
  401. 2017/01/30 (月) 15:26:42
    三浦は将棋も仲間もコンピュータも取り上げられたが、処分中ひとりでも研究してただろう
    復帰戦は竜王戦で、どうしても三浦に一回戦で負けてほしいような組み合わせ
    羽生が手を抜くとは思えないけど気持ちで戦ってほしい
  402. 2017/01/30 (月) 15:52:19
    ※663
    文盲かな?
    もう一回、前のツイート読み返して来よう
    曲解はできても誤解はできん内容だから
  403. 2017/01/30 (月) 15:56:30
    yahooトップにもきたな
  404. 2017/01/30 (月) 15:57:34
    *663
    you、国語勉強しちゃいなよ
  405. 2017/01/30 (月) 16:05:13
    ここへ来てこの発言という事は谷川(元)連盟会長への遠慮をする必要がなくなったという事なんだろうな。また、これだけのツイートを羽生さん本人に許可無く流すはずもない以上、これは羽生さん本人の見解と言えるわけで、相当怒っていると推察できる。
  406. 2017/01/30 (月) 16:09:08
    それとツイートの内容自体の信憑性に関わってくる
  407. 2017/01/30 (月) 16:19:32
    ※675
    似たような趣旨のことを週刊誌が出た直後に言ってるのに何が遅いんだ?
  408. 2017/01/30 (月) 16:34:10
    自分も遅いと思った。
    今更こんな感情的な文章を、しかも奥様が出してきて何がしたいのかよくわからない。無駄に騒がれるだけ。
    羽生さんにはちゃんと自分の言葉で説明してほしい。
  409. 2017/01/30 (月) 16:35:20
    羽生が自分の言葉で説明したことを、嫁がもう一度説明しているだけだと思うんだが
  410. 2017/01/30 (月) 16:37:31
    結局「グレーに近い」って何だったんだ…
    羽生さんの打ち間違えか?
  411. 2017/01/30 (月) 16:39:43
    ※676
    似たような趣旨であって同じ内容じゃないんだよなあ
    当時はあくまでグレーと言っただけ呼ばれたから行っただけという話だったが
    今回は明らかに連盟と島渡辺批判
    巻き込まれた事に関してはご愁傷様だけど
    初動で話を濁しておいて結果が出てからこの言い草は無いわ
  412. 2017/01/30 (月) 16:57:43
    こんな事がYahoo!ニュースにものってもうた
  413. 2017/01/30 (月) 17:03:04
    ヤフートップにきたか
  414. 2017/01/30 (月) 17:18:51
    これが羽生の力やね
    他の棋士は、棋士本人が突っ込んだこと書いてもニュースにならない
    羽生は本人じゃなくて奥さんが書いてもYahooトップ
  415. 2017/01/30 (月) 17:28:16
    しっかり「冤罪事件」と書かれているのは良い事だな
  416. 2017/01/30 (月) 17:37:10
    ※703
    ありがとうございます
    本人たちが明確な証言をしていない現段階、確かに注意が必要ですね
  417. 2017/01/30 (月) 17:43:06
    Yahoo!トップきたよ 
  418. 2017/01/30 (月) 18:06:39
    連盟を
    見かねた羽生の
    尻ぬぐい
  419. 2017/01/30 (月) 18:11:23
    羽生さんの奥様は必至で旦那さんたてて奔走しているのに、渡辺の嫁さんは漫画書くしかないのかい。
    委員会の会見の後すぐに竜王位の返上と慰謝料と自主的に休業するくらい言っとけばよかったのに。
    こんな時間が経ってから何かできるんだろうか?
    何か区切りが無いとダメだと思う。
    渡辺自身もこんな状態で棋界に居るのはしんどいと思う。
    色々助言はできただろうに・・・本当あの漫画家嫌い。
  420. 2017/01/30 (月) 18:11:29
    永世7冠誕生を見てみたい俺が竜王戦の羽生さんを心からは応援できないとかいう異常事態。
    今年に関しては三浦さんに竜王を取ってもらいたいんだよなあ。
    こんな感情が起きるなんて全然予想できなかった。
  421. 2017/01/30 (月) 18:47:43
    とりあえず、黙って見守るわ
  422. 2017/01/30 (月) 19:10:06
    佐野量子と畠田理恵は、結婚後爆買い「この棚の端から端まで」という買い方をしていたのは、当時良く報道されていたって
    三浦さんの奥さんより酷くない?
  423. 2017/01/30 (月) 19:10:51
    なんかものすごく違和感
    嫁のツイッター使ってることも自己弁護しかしてないことも
  424. 2017/01/30 (月) 19:14:07
    このツイートは信用できるのかな?
  425. 2017/01/30 (月) 19:36:46
    当時のネット環境がどうだったという話があるが、羽生理恵さんが話題にしているのは羽生との結婚(1996年)ではなく、武に関する報道(1990年)だからな。win95なんてまだなかった。エヌアイエフがniftyになったかどうかという頃の話。
  426. 2017/01/30 (月) 19:45:42
    >本当に三浦先生を思うなら収束は弁護士の先生にお任せし、復帰戦を当たり前に見守って欲しいと思います。

    これは羽生さんの意見?
    羽生さんの意見だとすると、羽生さんは三浦さんが1組ランキング戦からやり直しを妥当だと思ってるの?
  427. 2017/01/30 (月) 20:02:05
    将棋界で最も世論に影響力ある羽生さんなら、三浦さんの出場停止を止めてほしかった。
  428. 2017/01/30 (月) 20:02:35
    秘密会合の内容が知りたいなら、いちいち羽生の手をわずらわせるより自分で第三者委員会の報告書を読め。
    ほとんどのことが書かれてるぞ。

    細かい挙げ足取ってる奴等も、まずは事の経緯を追ってみろ。
    自分が的外れなこと言ってんのが分かるから。

  429. 2017/01/30 (月) 20:03:33
    >このままでは1人の棋士の人生を変えてしまう

    結局変わってしまいましたね…
  430. 2017/01/30 (月) 20:04:46
    ※727
    え~、改ざんする組織の報告書の信用性なんてさぁ・・・・・・
  431. 2017/01/30 (月) 20:08:10
    羽生はこの件の当事者でもなければ理事でもない。
    処分を止めろとか言ってる奴は、ほとんど因縁つけてるようなもん。

    それでも第三者委員会の設置に奔走したんだから、これ以上何を望むんだ?
    本当に勝手で腹が立つ。
  432. 2017/01/30 (月) 20:09:53
    2月13日の対局、羽生さんに申し訳ないけど、三浦さんを応援します。
    なんとしても第30期竜王戦挑戦者になってほしい。
  433. 2017/01/30 (月) 20:11:54
    この騒動が収束しなきゃ三浦さんは将棋に集中できないでしょ。
    騒動が収束するまで三浦さんの対局は延期すべき。
  434. 2017/01/30 (月) 20:15:14
    予想以上に島が渡辺に加担してたのが理解できたなw
  435. 2017/01/30 (月) 20:19:11
    結局発火点は極秘会合でしょ
    極秘会合に参加した棋士全員集まって、再現しろよ
    そうすりゃ誰が悪いのか一発でわかる
  436. 2017/01/30 (月) 20:22:28
    今度の対局は、羽生さんにとって棋士人生で初めて勝ちたくない対局じゃないか?
  437. 2017/01/30 (月) 20:24:34
    なんにしてもあひるツイートでの発信は三浦先生にとってプラスだからいいんじゃね
  438. 2017/01/30 (月) 20:25:12
    まあ島も渡辺も羽生を自分個人のためだけに利用しようとようやるわ。
    だいたい羽生が運営と関わらないなんて有名な話で巻き込もうとしても無理。
  439. 2017/01/30 (月) 20:26:59
    みんな羽生のことを神格化しすぎ
    羽生は自分が将棋で勝つことしか考えてない
    文春やら渡辺にまとわりつかれるのが嫌なだけで、三浦さんのために何かしようなんて気はない
  440. 2017/01/30 (月) 20:31:33
    羽生さんも将棋連盟の正会員、対局だけってわけにはいかんでしょ
  441. 2017/01/30 (月) 20:33:16
    ※738
    そうだろうけど結果的にぷらすだからOK
  442. 2017/01/30 (月) 20:42:29
    羽生さんはいつでも理事や会長になれるけど
    本人がやる気がないからな~
  443. 2017/01/30 (月) 20:44:03
    羽生嫁、あひるのことはいいけど、
    将棋界のことを勝手にツイートして夫の足引っ張るなよ。
  444. 2017/01/30 (月) 20:45:50
    羽生嫁なんて羽生さんの妻と言うだけで将棋界に何の関係もない。
  445. 2017/01/30 (月) 21:01:36
    第三者委員会を羽生が提案した事を忘れてるふりするヤツがまた出てきたな。
    何かやったのは羽生だけだ。
  446. 2017/01/30 (月) 21:02:27
    ※738

    三浦の為を考えたからこそのTwitterだし、第三者委員会設置だろが。
    逆に羽生以上に三浦の為に行動した棋士が他にいるか?
    皆口ばっかじゃねーか。
  447. 2017/01/30 (月) 21:03:23
    2月13日の対局
    羽生さんが勝てば、鬼だの、武士の情けはないのかだのと非難され
    負ければ、三浦のために手を抜いたと言われるんだろうな。
  448. 2017/01/30 (月) 21:06:35
    第三者委員会って羽生が提案したの?初耳
  449. 2017/01/30 (月) 21:09:48
  450. 2017/01/30 (月) 21:19:24
    ※753

    そうなって欲しいだけだろうw
  451. 2017/01/30 (月) 21:29:53
    ※752窪田とあひるのtwitterがソースかー。それも信用できるのかどうなのやら。
  452. 2017/01/30 (月) 21:30:22
    でもやっぱ、やられたんだから反撃しないとね
    当然の権利よ
  453. 2017/01/30 (月) 21:37:05
    ※755
    11月1日の時点ではあれがこんなに重要な問題になるかまだ知らなかった時のつぶやきで
    あひるに対しては本人サイドからやったと言ってることだけど
    信用できないという意味が分からないがまあどうぞご自由に。
  454. 2017/01/30 (月) 21:42:21
    思ってたとおり

  455. 2017/01/30 (月) 21:42:53
    このツイートが事実だとすると、ここまで羽生さんの行動と文春報道との解離があったなら、さっさと報道を否定して今と同じことを言うべきだったと思う。

    今さら言っても、旗色が変わったから勝ち馬に乗った、そう捉えられちまってろくなこと無いぞ。
  456. 2017/01/30 (月) 21:51:32
    ※759

    報道が出た時から「疑わしきは罰せず」と言ってたじゃねーかw それを無視して、グレーの部分だけ受け取るからこんな話までしなきゃいけなくなったのに。
  457. 2017/01/30 (月) 21:57:50
    自分たちが見たいところばっかり見てたくせに、もっと早く言えよ!なんて文春と何が違う?
  458. 2017/01/30 (月) 22:20:15
    「鶴の一声」で解決できるはずが解決させなかったんだから羽生が悪い!!
  459. 2017/01/30 (月) 22:22:56
    ※759

    速効否定して「疑わしきは罰せず」発言してるだろが。
    経緯も分からんクセに、知ったかで批判すんな!
  460. 2017/01/30 (月) 22:27:41
    めぐみ援護射撃砲、はよー
  461. 2017/01/30 (月) 22:34:42
    ※755 itumonも言った
  462. 2017/01/30 (月) 22:48:13
    コメントで「最初から言えば」とか「なぜ今頃言うのか」とかいうのがあるけど、遅くとも10月19日の時点で「疑わしきは罰せずが大原則だ」とはっきり言っていたよ。
    ttps://twitter.com/mau28310351/status/788756658830790656
  463. 2017/01/30 (月) 22:50:35
    連盟の対応にみうみうが怒りの訴訟になるのかとおもってたけど、別の人々がお怒りになってますね。それほど酷いということなんでしょう
  464. 2017/01/30 (月) 22:55:13
    こんなところでなんかやってられないって、羽生さん引退なんてことにならなければいいけど・・・。
  465. 2017/01/30 (月) 23:04:25
    おぃ、やくみつると島
    釈明会見しろや

    両方の言い分を公平に聞いてやるぞ
  466. 2017/01/30 (月) 23:22:59
    事実がわい曲されて報道されているというなら、もっと早い機会にそれを訂正すべきだった。そういううらみはあるものの、事件が起きて以後の羽生さんの行動は、連盟のなかでもっとも誠実で冷静であったと思う。
  467. 2017/01/30 (月) 23:40:24
    やくみつる……厄満?
  468. 2017/01/30 (月) 23:47:17
    ※776
    残念だが羽生の一言でそのようにはならないよ
  469. 2017/01/31 (火) 00:24:08
    もっと早くになんて言ってる連中はただ羽生さんに難癖つけたいだけだろ
  470. 2017/01/31 (火) 00:31:14
    ※776
    常識のある人間なら「疑わしきは罰せず」って言うだけで通じると思ったんやろ
    でもおまえも含めて思ったより「疑わしいならとことん追い詰めろ」みたいなヤツばっかだったからおかしなことになった
  471. 2017/01/31 (火) 00:51:00
    なんで今かって、嫁のTwitterちゃんと読んだか?
    週刊誌や新聞の見出しとして、情報を歪曲されたって言ってるじゃん。

    先日の共同新聞で、羽生らが参加した会合で処分の方向性が決められたみたいに書かれて、鬱積してた嫁がキレたってことでしょ。
    前半の告白からしても、今回のは嫁の独断だと思うよ。
    今月の将世で、嫁の羽生情報ツイートは無許可って言ってたし。
  472. 2017/01/31 (火) 00:54:44
    羽生さんがクビをかけてなにか行動を起こすならなんでもできてしまう気がするw

    もちろん、そんなことはしないと思うがw
  473. 2017/01/31 (火) 00:56:45
    アマヒコも参加していたのに
    名前が出てこないのはどうして?貴族だからか
  474. 2017/01/31 (火) 10:13:40
    さて羽生発言で文春はどうするんだか
  475. 2017/01/31 (火) 12:42:24
    なんかみんな 三浦氏は完全にシロ確定、三浦氏に疑問を持った連中を吊るし上げろと騒いでるけど、いかがなものかと。勿論第三者委員会の発表は一つの大きな区切りになったけど、三浦違いですが三浦和義事件の様に長い月日をかけて見解が二転三転する事もよくある話です。あたかも最高裁判所の決定が下されたかのごとく大騒ぎするのは早計だと私はおもいます。
  476. 2017/01/31 (火) 13:10:08
    文春は、ここで華麗に掌返しして 羽生、いまこそ真実を語る と独占取材でぶっこ抜け。
    それでこそ、文春だろ。
  477. 2017/01/31 (火) 16:38:55
    ググってみたけど羽生の奥さんはやくみつるに関しては気にせんでもいいんじゃね 

    やくみつるはイメージ悪いし影響力がないからさ
  478. 2017/01/31 (火) 17:58:21
    >>788
    一応の結論がでているからには、それに沿って善処するのは当然。三浦の名誉回復と被った損害補填は早急になされるべきが、全くなされていない。事件の首謀者の調査と冤罪を引き起こした処罰が要求されるのも、また当然。将来、現在の認定状況が覆れば、それはそのときに再び善処すべきこと。現状の、三浦氏への扱いが不当極まることは明白。また、渡辺、縞らが週刊誌使っている事もまた明白な事実。事件の全容調査すらしない連盟の態度は明らかに不当であろう。
  479. 2017/01/31 (火) 18:53:51
    何にせよどちらかの意見を一方的に信じるのは悪手
    両方の意見、第三者の意見、すべて見て聞いて裏を取って総合的に判断しなくちゃね
  480. 2017/01/31 (火) 20:30:01
    ※788
    そうはいうが、そもそも早計も早計の時点で騒ぎまくったのは連盟理事と渡辺明竜王達だからなぁ。
    あの時、あんなに騒がなければこんなことにはなっていなかったのに、いまさら騒ぐのは時期尚早とか言われても……
  481. 2017/02/01 (水) 02:11:57
    少なくとも千田六段は根拠を示した
    それがお粗末だっただけで

    久保九段も思い込みと猜疑心でしか無かったとはいえ
    調査や処分はまあだいたい連盟に委ねただけと言っていい

    だが渡辺と島らは、憶測だけで三浦九段や将棋界の不利益となる実効的な搦め手を打ってしまった
    これは本当に各方面に迷惑をかけただけでなく
    大いなる損失を産んでしまった
    動機が何であれ、何らかの責任をとらなければ
    ってかその前に、渡辺や島らのリーク問題についても、第三者委員会を設置すべきではないかねぇ
  482. 2017/02/01 (水) 08:16:17
    渡辺はいつまで逃げるのか
  483. 2017/02/01 (水) 08:36:55
    渡辺が羽生のネームバリューだけを利用したのは誰が見ても明らか
    友達のアマ彦、棋士会会長の康光は来るの分かってたから本当にその餌で釣りたかったのは羽生ブランドなんだろう
  484. 2017/02/02 (木) 18:10:40
    ※807
    地味に文春掲載の時期から悪化していってるように見えるわ
    相当なストレスだったのかもね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。